
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
構築物 49万 / 現金 49万
借り方(左側)の49万は税込みにしていますが、
税抜きの場合は
構築物 46.6万 / 現金 49万
仮払消費税 2.3万
という仕訳になります。
参考URL:http://www.jfast1.net/~nzeiri/taiyo_kotikubutu.htm
No.3
- 回答日時:
補修ということなので、修繕費になるや否やについて、参考に。
路面がコンクリート以外をコンクリート補修するこれは資本的支出ですね。資本的支出か修繕費かが明らかでない場合には、支出金額が60万円未満の場合は修繕費として計上してよい規定があります。関与税理士と相談してください。No.2
- 回答日時:
減価償却費の計算について
定額法
1年目
取得価額×0.9×定額法償却率(期中の場合は月割 1月未満切上げ)
2年目以降
取得価額×0.9×定額法償却率
定率法
1年目
取得価額×定率法償却率(期中の場合は月割 1月未満切上げ)
2年目以降
(取得価額-償却済額)×定率法償却率
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 財務・会計・経理 パソコンの減価償却の質問になります (2022年1月31日決算) 2022年11月30日にパソコンを 2 2023/04/05 19:57
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記3級 仕訳の問題です。 2 2022/09/23 22:03
- 財務・会計・経理 一括償却資産のメリットについて 2 2022/10/15 21:58
- 高校 日商簿記3級の勉強中なのですが 精算表が完成せず困っています。 こちらの問題の回答を教えていただきた 2 2023/03/02 09:07
- 財務・会計・経理 減価償却について 3 2022/05/26 00:49
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 満期保有目的債券の償却原価法の計算について(簿記2級) 1 2022/06/18 15:40
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記→圧縮記帳について 1 2022/09/12 22:19
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 有形固定資産の期中売却の取引について 1 2023/03/02 12:31
- 財務・会計・経理 少額減価償却資産について 個人事業主です 建設業なのですが 令和2年分の確定申告時に、令和2年11月 2 2022/04/03 22:30
- 財務・会計・経理 仕訳の仕方を教えていただけませんでしょうか 2 2023/01/22 16:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
修繕費と資本的支出の区分-道路舗装についてー
財務・会計・経理
-
建物か建物付属設備か修繕費か
財務・会計・経理
-
機械装置の据付費に含まれるもの
財務・会計・経理
-
-
4
タイルカーペット工事の計上区分について
財務・会計・経理
-
5
経理の方教えてください。 エアコンの取り付け工事の勘定科目教えてください。 エアコン本体はすでにあり
財務・会計・経理
-
6
間違えて定率法で計算して申告してしまい困っています。
財務・会計・経理
-
7
資産計上について
財務・会計・経理
-
8
アパート入居時・退去時の勘定科目を教えてください
財務・会計・経理
-
9
機械を除却したときの仕訳を教えてください。
財務・会計・経理
-
10
修繕費と消耗品の仕訳の境い目
財務・会計・経理
-
11
借地における造成費用等の会計処理
財務・会計・経理
-
12
勘定科目を教えてください。
財務・会計・経理
-
13
金型の経理処理
財務・会計・経理
-
14
車輌費の前払いについて
財務・会計・経理
-
15
海外から受入れた研修生の滞在費の勘定科目について
財務・会計・経理
-
16
照明器具の勘定科目は?
財務・会計・経理
-
17
福利厚生費か消耗品か
財務・会計・経理
-
18
個別対応方式の「課のみ」「非のみ」「共通」の見分け
財務・会計・経理
-
19
未使用の機器の減価償却費
財務・会計・経理
-
20
消火器のリサイクルシール
財務・会計・経理
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一括償却資産の最終年度
-
エレベーター補修工事の資産計...
-
法人税申告書 別表16 の記入...
-
高額な測定器でも工具、器具及...
-
勘定科目を教えてください。
-
償却前経常利益とは?
-
加速償却とは
-
原価償却資産を期の途中で売却...
-
前期に減価償却しすぎていた場...
-
IP電話設備の耐用年数を教え...
-
下水道受益負担金の会計処理方法
-
少額減価償却資産について
-
耐震改修工事の耐用年数を教え...
-
フランチャイズ契約の加盟金の...
-
減価償却前の黒字って?
-
コンプレッサーの法定耐用年数...
-
減価償却と均等償却の違い
-
知人から購入する車の経費計上
-
「償却の基礎になる金額」の計...
-
減価償却内訳書について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報