【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言

大学の認定済み単位取り消しについて。

一度取得した単位が後期になってから取り消されるということはあり得るのでしょうか。

もちろん、カンニングなどの不正行為はしていません。きちんと課題も提出し、評価してもらいました。
しかし、今更になって別の授業外の課題を、やらないのなら単位を取り消すと言われています。

卒業を控えているので心配です。
教務課はこのような場合、成績変更を認めるのでしょうか。

大学関係者の方、回答お願いします。

A 回答 (8件)

横から失礼します。



>教務課は学生、教授陣とは独立した事務処理機関だと思っていたのですが、教授の言いなりなのですね。

教務課は「事務処理機関」なので、言いなりなのではなく、手続きさえ踏んでいれば粛々と処理するのであり、成績の認定そのものは教授の権限内なので、そこまでは関与しないのです。教授から教務課に「前期の成績処理に(教授の)ミスがあったので修正したい」という申告があれば、それを手続き通りに処理するだけです。一度確定した成績を訂正する場合は、「採点者(=教授)のミス」という扱いになりますが、成績訂正の理由を深く問いただしたりその是非を審議する権利は、教務(事務担当者)にはありません。
逆に言えば、教授が、大学の制度にないことを勝手にやろうとしても教務はそれを受け付けませんし、学生のあなたが手続きに則って行動すれば、それは受け付けられます。
もし、一度確定した成績を教授が遡って訂正して不可にすることがあれば、あなたはそれに対して異議申し立てをする権利があります。異議申し立ての窓口は教務でしょうが、教授の成績訂正が適切か否かを審議するのは、教務(事務)ではなく、教務委員会や教授会です。教授にしてみれば、おおごとになります。
手続き上、一度認定された単位が、シラバスなどで予告されていない「別の課題をやっていない」という後出しの理由で取り消されることがあり得るのか、それは教務に確認できます。教務から「取り消しはありえません」という言質を取っておけば、もし万が一、教授が単位を取り消した場合、不服申し立ての大きな根拠となりますし、もし教授が単位を取り消そうとしても、事前にあなたから話を聞いて事情を知っている教務が手続きをストップさせるかもしれません。

シラバスに、「別の授業外の課題をやらなければ、単位を認定しない」というようなことが書かれていなければ、一度出した単位の取り消しは不当、ということになります。「見込み認定」の場合には、その旨、事前に説明があるはずで、後出しで取り消し、ということは普通は考えられません。
他の回答者も言うように、たぶん、教授は「別の授業外の課題もきちんとやれよ」と、脅しをかけただけなのだと思いますが、一度出した単位を取り消す、というような発言は不適切であったと思います。一歩間違えば、アカハラとして訴えられかねない発言ですが、その自覚がないのだろうと思います。
    • good
    • 1

no.2・4です。


事務方は単位の存否に一切の権限はないですが、
卒業要件や単位認定手続きなど、細かい手続きを
教員よりはっきりわかっています。一旦出た単位を
採点ミスなどの理由で、点数変更するには、普通、
教員の言いなりでなく、必要な手続きとかあるはず。
採点ミスです、そうですか、なわけないはず。
事務方には、権限はないですが、教員の教務委員長への
報告必須で、教員組織による対応がされるはず。

私の先の回答は、単位取り消しという、異例な案件なら
事務方に聞けば、その担当教員にとどまらず、それ以外
の教員組織による対応が期待できると考えてなしました。
    • good
    • 1

#3,#5回答者です.


私が書いた「科目担当教員への異議申し立」は大学システムに則った正式のものではなく,「やらないのなら単位を取り消すと言われたので口頭やメールで反論した事」です.「学科主任教授への相談」もメール等での面談申し入れを指します.
回答文にシステムとかルールの文言が目立ったので紛らわしかったですね,すみません.

教務課と教員の関係についてコメント.
もしも「教員が成績を修正するなら●月×日まで」とルールが有れば,教員の意図よりもルールが優先で,成績は変更できません.その期日は教務課の方が詳しいでしょう.そのようなルールが無い場合,教員が正式な申請書を提出すれば教務課にどうこうする権限が無いです.正式な申請をひっくり返すのには教員団の力が必要です.この権限分掌を”教授の言いなり”と称するのには私は反対です.
(権限も無く事務方がどうこうするとして世間に悪評が有る例:役所の生活保護水際作戦)

質問者さんが「他の課題提出と履修時の告知との関係」を明らかにしてないので的確な回答にならないと思いますが,細かく書くと学生特定の可能性もあるので仕方ないですね.
効果の有無に関わらず,とにかくあちこちに相談してみるべきと思います.ちなみに事態を”卒業を控えた学生へのハラスメント”と捉えれば,いまの大学にはそれ用の相談窓口もあるはずです.
    • good
    • 1

#3回答者です.



Q.取り消しが受理されるのでしょうか?
A.教員と教務課の間では受理されるでしょう.教員が「採点にミスが有ったので成績評価を修正する」と申請すれば,教務課には拒否したり審議したりする権限は無いでしょう.
  ちなみにもしも『見込み認定』だとしたら,教務課の関与しない組織内ルールで運用されている可能性が大で,成績表には何のマークも無いのが普通です.

その後はどうするのかです.
科目担当教員への異議申し立は既にやったのでしょうから,所属学科の主任教授や学生指導を担当する教授への相談になります.一旦出した単位の取消に関しては,多少なりとも学生側の主張も考慮した取り扱いが期待できます.
卒業を控えた身の学生が卒業見込み学生リストから消える原因であれば,科目担当教員の説明に他の教員団が納得する必要が有るでしょう.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

成績は確定し、異議申し込み期間はとうに過ぎているので、そのような対応はしていません。

教務課は学生、教授陣とは独立した事務処理機関だと思っていたのですが、教授の言いなりなのですね。
最悪の場合、真っ先に相談しようと思っていたので、残念です。

お礼日時:2017/01/03 16:27

no.2です。


既修得科目に条件というのは、no.3さんの回答に記された
ことを想定してました。シラバス等で後期の時期に課題出さないと
単位取り消しと明示され、授業時にも繰り返し注意喚起されたようなケース。

とはいえ、ここで想定してても、確実性は少ないので、
no.1回答にあるように、教務で聞くのがよいかと思います。

>届いた成績表には他の単位と同じく、何も書いてありませんでしたが
この届いた成績表をもって、教務で、この科目の単位消えないですよね、
と聞くのが一番。教務が「消えません」というなら、
教員も消せなくなると思う。
(大学側が保証したことになるから)

個人的には、授業外の課題に手を抜くなという意味で、
いわれたのだと思います。
が、卒業直前のこの時期、進路も決まってる学生に
卒業できないかの不安感危機感を与える言動は、
教員としては、よくないので、ちゃんと教務に聞いた方がいい。
単位取り消しのないこと確認できればそれでいいし、
「授業外の課題、いい加減にやると卒業させんぞ」
が大学側で是正されるなら、それもよいことでは。
(もちろん、授業外の課題でもそれをやるべき学生さんは
手を抜くべきではないですが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

教務課は教授の裁定には従うことしかできない、と他の方の回答で知ったので、あまり信用できませんが、教務課に問い合わせて回答をもらう方が確実なのですね。

年明けの業務開始が遅いので心配ですが、開始次第問い合わせようと思います。

お礼日時:2017/01/03 17:13

教員がそんな変なことを言い出しそうなケースを想定してみました.


 履修時の約束事,すなわちシラバス又はオリエンテーションで『別の授業外の課題』が明示されていた。しかし,何かの都合で質問者さんにそれが伝わってなかった。

履修での十分な告知が無く,本当に『今更になって』だったのなら有り得ません。

今の大学だったらありそうな例として・・・
実質的にTOEIC対策講座の英語科目。秋か冬に受験してスコアを提出するノルマがあり,それにより単位が確定する。しかしカリキュラムの関係で前期科目であり,受験前に学期が終わったら『見込み』で単位を認定するという変なシステムである。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

仮に教授が見込みで単位を出していた場合、取り消しが受理されるのでしょうか?
届いた成績表には他の単位と同じく、何も書いてありませんでしたが…。

お礼日時:2017/01/03 15:24

現時点の成績証明、大学の機械から出せますか、


卒業控えてるとのことなので、前期分まで、最近
出したことないですか。
成績証明書に一旦記載されたら、消せないでしょう。

単位取消を、事務方が言うはずないので、
(事務方は単位が出る出ないに関与できない)
教員が言ったのでしょうか。
後期科目、手を抜くなという意味で、取消なんて
いわれたのでしょうか。別の授業外の課題という
のが、何かの科目の成績評価に何も関係ないなら、
何の科目の成績に影響を与えられませんし、
何かの科目の成績評価に用いる課題だとしても、
すでに出た単位の成績評価に使うわけない。
一個だけ気になるのは、その課題提出が、既修得科目の
条件になってないか、です。
それなら、質問者様にも了知してるはずなので、
ここに質問あるということは、該当しないのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

既修得科目というのがよく分かりませんが、その課題は私の心配している単位の授業の教授が課しているものです。

成績はレポートと授業取組によって評価されたはずですが、その既修得科目の条件に該当した場合だと勝手が異なってくるのでしょうか?

お礼日時:2017/01/03 14:56

大学関係者の者ではありませんが、何故、単位を取り消すなどと言うのかわかりませんが、前期に取得した単位が後期になって取り消される、などと言う事は、ありません。

学務係の方に、お尋ねになって下さい。その様な事は無いと、言いますから。ご確認下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

様々なところで調べても、取り消されることはないと知って安堵しています。卒業前に一悶着あるかもしれないのが不安ですが…。

お礼日時:2017/01/03 14:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A