アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の姪っ子はとにかく果物をバカみたいに食べます。それはいいのですが、私も果物を食べようと努力してるのですが、昔から食卓に果物を出してもらう生活がなかったのであまり今までに食べる経験がなかったのです。嫌いとかでもないのですがイチゴとこ食べても酸っぱさを先に感じてしまって量が入らないのです。姪っ子に聞いたら甘いと言うのですが
私はビタミンが足りてないので酸っぱく感じるのでしょうか?

A 回答 (3件)

2です。



たとえばクエン酸回路というエネルギー産生サイクルをまわすためには、もちろんクエン酸も必要ですが、大量のマグネシウムや、ビタミンB群、ビタミン様物質(アルファリポ酸、カルニチン、コエンザイムQ10など)いろいろな栄養素が使われるみたいです。

なので、酸っぱいものが苦手、と言う場合は、もともとなにかの栄養素が不足しており、
そのため酸味を入れると、さらに回路が回ってその栄養がもっと不足するから、
体が拒否しているんじゃないかなと認識しています。

栄養素は全部連携して体の中でバランスを保ちながら、うまく回っている工場のように働いてくれていますが、何か足りないものがあると、全体がうまく回りません。

酸っぱく感じる果物を無理に食べるよりも、まず質問者さんの体が、何らかの栄養不足状態なら、それを先に入れることが一番だと思います。

体が満たされるような食品が、それを含んでいるかもしれません。たいてい好きな食品は、その人の不足している栄養を含んでいるものです。ただしジャンクフードや、砂糖たっぷりの甘いものとかは別です。普通の食品で。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。めっちゃ、果物を食べる子なのにかなりの便秘症なのですよね~✌
何から不足してるんでしょうね。

お礼日時:2017/03/02 20:15

わたしも酸っぱさを強く感じ、苦手でした。

質問者さんが思うのと同じで、ほかの栄養素(ビタミン・ミネラル)が不足していたのが原因のようでした。とくにビタミンB群、マグネシウムなどが足りてませんでした。(栄養不足もひとつの原因で病気になり、先進医療の病院で栄養状態の検査を受け、点滴治療、栄養療法、食事指導も受けました)

クエン酸・ビタミンCなどの酸味は、ほかの栄養素を消費しながらエネルギーを産生したり、体にたまったデトックスをします。自分は相当な量の有害物質が蓄積しており、そのために常に栄養失調状態にあったとわかりました。

酸っぱいものが苦手な人は、前の自分と似たような食生活・生活習慣がある人が多いように思います。
ビタミン、ミネラル、酵素といった栄養豊富な食品を多くとり、添加物や農薬はなるべく避けるといいと思います。

いまではわたしも果物野菜毎日たっぷり食べてます。酸っぱさより甘さを感じていますから、姪っ子さんに近い味覚状態ではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ホントですか!
私も甘さを感じて沢山
食べたいです。
じゃあ果物を酸っぱくても沢山食べ続けたら甘く感じますかね?

お礼日時:2017/03/02 18:58

貴女が酸味に弱いのでしょう。



ビタミンは関係ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。ありがとうございます。

お礼日時:2017/03/02 18:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!