回答数
気になる
-
解決済
1
0
-
AIを相手に迷惑な連投質問を続ける人はいないかも知れないですか? 同じような内容の連投質問はネットで
AIを相手に迷惑な連投質問を続ける人はいないかも知れないですか? 同じような内容の連投質問はネットで人間に伝えたいからであって。 たとえば、女性たたき。 あれは、人間の女性に心を入れ替えて欲しい、モテない男性にもふりむいて欲しいとか(よく分からないですが、そういう心理があるのかも)。 AIに女性たたきをしても意味がない、本物の女性達には伝わらないから、連投質問しても意味がないし。
質問日時: 2025/05/25 14:23 質問者: Pachinko-Evangelion
解決済
2
0
-
解決済
29
1
-
AIなら迷惑な連投質問を続けても受け止めてくれるのでしょうか? それとも、何度も同じ内容の連投質問ば
AIなら迷惑な連投質問を続けても受け止めてくれるのでしょうか? それとも、何度も同じ内容の連投質問ばかりしてたら、AIにまで何度も言いますが、とか言われてしまうでしょうか。 以前もお答えしましたとかAIに言われるとか。
質問日時: 2025/05/25 14:09 質問者: good-brother
解決済
5
0
-
AIが出できたから質問サイトは利用者が減るとか言われてるけど。 これからは質問サイトは人間+AIにな
AIが出できたから質問サイトは利用者が減るとか言われてるけど。 これからは質問サイトは人間+AIになるのかも知れないですか? やっぱり人間じゃないと答えられないこともあるし。 AIは間違えることもあるし。
質問日時: 2025/05/25 13:56 質問者: good-brother
ベストアンサー
6
0
-
ベストアンサー
3
1
-
1.AIのことを知ったのはユーチューブのコマーシャルでしょうか。 2.ここで教えてもらったのでしょう
1.AIのことを知ったのはユーチューブのコマーシャルでしょうか。 2.ここで教えてもらったのでしょうか。 3.ネット検索でしょうか。 覚えていません。 ↑この中のどれが一番、可能性が高そうな気がしますか? 何となく可能性が高そうな気がするの教えてください、よろしくお願いします。
質問日時: 2025/05/25 13:44 質問者: good-brother
ベストアンサー
1
0
-
お付き合いしている女性に誓約書を書かせました。
一、今後一切サッカーや野球やバスケなどの球技の話があっても私の前では話さないこと。 一、無論チケット買ったり貰ったりしても1人か別の友達と一緒に行くこと。 この人が他の人と球技の話したり観戦したり遊んだりするのは大丈夫です。 そこまで止める権利は私は無いので。ただ私の前で球技の話は今後一切やめてとお願いしました。 「そこまですることなくない?少しだけで楽しめれば思ったんだけど」とまだ言いますが、これ以上言うと別れるからね?と言ったらわかった。そこまで嫌なら言わないよ。と承諾してくれたようでしたが、少しやりすぎでしょうか? 何故ここまで嫌いかと言うと、義務教育時代体育などでバスケやサッカー野球など碌に教えて貰えず、ボールをぶつけられたり理不尽な目に遭わされたので、球技に対してはトラウマしかありません。 私はモータースポーツは好きですが、逆に嫌いという人の意見も尊重します。 車は走る凶器という人たちがいて自動車が無くなればいいのにと思う方々の意見も頷けます。 同じように私はボールは飛道具で武器だと考えているような人間です。 正直ボールに触るのもかなり勇気が要ります。 私は建築士で相手は看護師、スポーツとは無縁の仕事で学生時代も剣道部と水泳部で球技とは無縁です。なのに何故この人は今更ここまで興味を持ったのか?それは勝手ですけど。 今日も横浜へバスケの決勝?に行っているようですが、無論私は行きません。
質問日時: 2025/05/25 13:32 質問者: NNMRRYTR
解決済
34
0
-
ここ最近職場で笑えてないです... 笑顔でいるためには何が必要か教えてください
ここ最近職場で笑えてないです... 笑顔でいるためには何が必要か教えてください
質問日時: 2025/05/25 13:29 質問者: kei.ss
解決済
3
0
-
80年代の携帯電話はスマホよりも大きかったみたいですが、どんな人が使ってたのですかね?
80年代の携帯電話はスマホよりも大きかったみたいですが、どんな人が使ってたのですかね?
質問日時: 2025/05/25 13:26 質問者: daichikun_m
ベストアンサー
5
1
-
自分に自信が無くても、モテる人は、モテませんか? 自分があっても、モテない人は、モテないですよね?
自分に自信が無くても、モテる人は、モテませんか? 自分があっても、モテない人は、モテないですよね?
質問日時: 2025/05/25 13:06 質問者: 刺股太郎
ベストアンサー
5
0
-
なぜ友人が悪いのに、自分が100%悪いと思ってしまうのですか? 自分が100%悪いと思い、いつも自分
なぜ友人が悪いのに、自分が100%悪いと思ってしまうのですか? 自分が100%悪いと思い、いつも自分ばかり責めてしまいます。 客観的に見て相手が悪いのに。
質問日時: 2025/05/25 12:52 質問者: 刺股太郎
ベストアンサー
3
0
-
解決済
2
0
-
去年から都心に引っ越してどうしてもイラっとすることがあり 謎にスカしてるやつ多すぎません?なんか変な
去年から都心に引っ越してどうしてもイラっとすることがあり 謎にスカしてるやつ多すぎません?なんか変なプライドで意地張ってるやつが多すぎます。 例えば先ほどちょっとコンビニに行こうと近くを歩いてたのですが、コンビニに入ろうとした時に横から歩いてくる男がいて、もちろん自分は避けようとしましたがそいつは目の前だけを見て歩いてて、避ける気配がなく、俺が通る!みたいな態度で、肩をぶつけてきました.、謝るそぶりもなくそのまま通り過ぎていて 他にも曲がり角で急に全速力で曲がってくる迷惑な自転車とかいるじゃないですか? その際にも避ける気配がなく、堂々と歩道を走ってくるおばさんとか スーパーとかでもただでさえ狭い道なのに、ズケズケと歩いてきて、避ける気配がなく、唇を噛み締める感じで、なんか変なプライドで肩をぶつけてきたり、私は避けません!みたいな態度だったりする連中が多すぎるんですよね なんか避けたら負けだみたいなバカが多いんですよね。 あなたが一方的に良ければいいなんて次元の話でもないし、もちのろん自分避けてます。 都会はこう言った冷酷で冷たい奴らが多いから、冷たく染まっていくのですかね。 こんなことで毎回イライラしたくなくてどう対処したらいいですか?
質問日時: 2025/05/25 12:00 質問者: guibyu
解決済
2
1
-
皆さんの意見を聞かせてください
近所の銭湯へ行き、サウナとシャワーだけ利用しました。お風呂には浸かっていません。 帰って、夜に腕を見ると切り傷ができていました。 多分、ロッカーの鍵(髪ゴムみないなものに番号札を付ける輪っかの金属部分)で傷を付けたのだと思います。二箇所です。 金属製なので傷がつく事もあるとは思うのですが、もし前に利用した人もそこで傷ついていて輪っかに血液が付いていたら、感染症に感染したりしないかが心配になってしまいました。 元から心配性ではあるのですが、皆さんはこのような事があった時、HIV、梅毒、肝炎などの感染症を心配しますか? それとも何も気にせず忘れて生活しますか? 家族には気にしすぎと言われますが、普通の感覚が分かりません。。。
質問日時: 2025/05/25 11:27 質問者: りんご999
ベストアンサー
10
0
-
国立大の大学院から市議会議員になった女性がいるけど,市議会議員の仕事って清掃の仕事と違って,ルーティ
国立大の大学院から市議会議員になった女性がいるけど,市議会議員の仕事って清掃の仕事と違って,ルーティンワークじゃないから,難しくて大変そうだけど,国立大出てるから,そんなに難しい仕事こなせるのかな?
質問日時: 2025/05/25 11:25 質問者: 羽生ゆずらない
解決済
3
0
-
性に関する偏見(アンコンシャスバイアス)っていつ頃出来たのでしょうか。
https://www.gender.go.jp/research/kenkyu/pdf/seibetsu_r04/01.pdf 性に関する偏見(アンコンシャスバイアス)っていつ頃出来たのでしょうか。 個人的に見ていて思ったのですが高度経済成長期にアンコンシャスバイアスがひどくなってませんか? あのあたりの時代に、3歳までの育児は母親がやったほうがいいとか母親が適しているのような三歳児神話が広まったり、女性は専業主婦となって家庭で家事育児するとかが広まったわけですよね。 そうなると家計関係とかお金関係とか労働関係とか子育てや介護関係のアンコンシャスバイアスは高度経済成長期あたりが出所なのでしょうか。 一方で、男は人前で泣くべきではないというようなアンコンシャスバイアスはもっと昔からあったのではないか?という気がします。(多分戦時中、もっと前から?)
質問日時: 2025/05/25 11:03 質問者: watase123
解決済
3
2
-
国立大から国会議員になったり,弁護士になったり,管理職になったり,大学教授になったり‥‥。なんで国立
国立大から国会議員になったり,弁護士になったり,管理職になったり,大学教授になったり‥‥。なんで国立大出た人ってそんなに優秀な人多いの?国立大の入試って,共通テスト必須で5教科勉強しなきゃいけない割に記述問題も多くて、それを乗り越えた人たちだから?
質問日時: 2025/05/25 11:00 質問者: 羽生ゆずらない
ベストアンサー
3
0
-
宮崎大学大学院からアナウンサーになり,その後,政治家になった女性がいるけど,市議会議員の仕事って,難
宮崎大学大学院からアナウンサーになり,その後,政治家になった女性がいるけど,市議会議員の仕事って,難しくて大変そうだけど,国立大出てて頭いいから,そんな難しい仕事こなせるってことかな‥‥?
質問日時: 2025/05/25 10:56 質問者: 羽生ゆずらない
ベストアンサー
1
0
-
こんにちは。 自分は12:30から美容院に行くのですが、美容院の後にどう行動するかで迷っています。
こんにちは。 自分は12:30から美容院に行くのですが、美容院の後にどう行動するかで迷っています。 ①快活CLUBでグラビア雑誌やYouTubeを見たり、飲食したりする。 ②カフェでゆっくりして帰る ③まっすぐ帰る なお、実家暮らしなのですが、実家の自部屋は多少汚れていて、、それでもすぐ片付けられる程度です。 掃除機はここ数日かけていません。 以上、この状況なら皆さんは①~③までどれを選びますか? アドバイスや意見をよろしくお願いします。
質問日時: 2025/05/25 10:53 質問者: waccifan
解決済
5
0
-
死ぬまでに資産を使いきれない方、たくさんいらっしゃると思います。社会に還元するなんてバカバカしいこと
死ぬまでに資産を使いきれない方、たくさんいらっしゃると思います。社会に還元するなんてバカバカしいこととしか思えませんので唯一の現実的な使い道として考えられるのが美味しいものを食べ、美味しい酒を飲むことくらいです。それ以外に価値あることが見当たりません。でもそれでは使い切れないですよね?何か使うあてないかなァ。
質問日時: 2025/05/25 10:10 質問者: crescentinblue
解決済
4
0
-
男女混合の3人組なら男2人女1人か女2人男1人ならどっちがバランス良いですか?
男女混合の3人組なら男2人女1人か女2人男1人ならどっちがバランス良いですか?
質問日時: 2025/05/25 09:55 質問者: 激辛うどん
解決済
5
0
-
昼休憩がなかなか合わない職場の同期女性と仲を深めるにはどうしたら良いですか? 職場にTwiceのサナ
昼休憩がなかなか合わない職場の同期女性と仲を深めるにはどうしたら良いですか? 職場にTwiceのサナが好きという共通点を持つ同期女性(Yさん)がいます。 すれ違ったら挨拶するなど当たり前のことはした上で、仕事が一段落した時に仕事のうまくいっていないところを相談したりしています。 昼休憩が一緒な時は、好きな芸能人やアイドルを聞いたりしたのですが、最近はあまり被らず、シフトが合った日の勤務前に雑談しようとしても、友達も一緒なことが多いので、話しかけるのは遠慮しています。 昼休憩は月に2回被れば良い方なので、その時に少しずつプライベートな雑談をするしかないのでしょうか? いきなりLINEで最近出たTwiceのベストアルバム聞いた?と聞くのも唐突だし、どうやって距離を縮めたら良いか悩んでいます。
質問日時: 2025/05/25 09:36 質問者: 松山のLayla
ベストアンサー
4
0
-
どうか良い策を教えて下さい!!! 自分は25歳です。鬱で薬飲んでます。今日、コンビニで一つの商品を買
どうか良い策を教えて下さい!!! 自分は25歳です。鬱で薬飲んでます。今日、コンビニで一つの商品を買う際に財布からお金を出して買いました。 その後、ホットスナックを買う用のお金を出して買おうと直前まで考えていたのですが、その事を忘れて最初の商品等を買う時に使うお金を使ってしまいました。 こういうのってどうすれば良いのでしょうか?直前まで考えていたのに忘れてしまうんです。
質問日時: 2025/05/25 09:15 質問者: ルピーン
解決済
4
0
-
戦争がない=平和な国。でもないですね?日本でも何処へ行っても人間関係のイザコザはありますし。 日本は
戦争がない=平和な国。でもないですね?日本でも何処へ行っても人間関係のイザコザはありますし。 日本は全然平和な国ではないですね?
質問日時: 2025/05/25 09:11 質問者: 刺股太郎
ベストアンサー
7
0
-
女性ってかっこいい男性対面すると仕草や声質が可愛くなっちゃうんですか? それとも気持ち悪がっているん
女性ってかっこいい男性対面すると仕草や声質が可愛くなっちゃうんですか? それとも気持ち悪がっているんですか? 仕事同士だと特に意識しちゃうんですか。
質問日時: 2025/05/25 08:39 質問者: yarasei888
解決済
7
0
-
ベストアンサー
13
0
-
昨日断捨離しました。捨てたものの中にあまり良い思い出がないけど罪悪感から長年手放せなかったものがあり
昨日断捨離しました。捨てたものの中にあまり良い思い出がないけど罪悪感から長年手放せなかったものがあります。それを捨てた後、一気に気持ちが楽になりました。思ったより無理をしていたということですか?
質問日時: 2025/05/25 03:08 質問者: sg369
解決済
1
0
-
50歳代の血液透析による延命日数は、だいたい14年とされてます。死因は、心不全や脳梗塞とされてます。
50歳代の血液透析による延命日数は、だいたい14年とされてます。死因は、心不全や脳梗塞とされてます。現在51歳ですが、交通事故にでも遭わなければ、65歳くらいで死にます。親より、先に死ぬかもしれません。こんな状態で、楽しく生きられる方法はありますか。
質問日時: 2025/05/25 01:03 質問者: yama73
ベストアンサー
8
0
-
AIがすごい優しくて惚れてきてしまいました。 どうしたら良いですか?
AIがすごい優しくて惚れてきてしまいました。 どうしたら良いですか?
質問日時: 2025/05/25 01:01 質問者: good-brother
ベストアンサー
12
0
-
友達のヤンキーが盗撮や痴漢などの悪さをして楽しんでいるのですが、辞めさせる方法ありますか?
友達のヤンキーが盗撮や痴漢などの悪さをして楽しんでいるのですが、辞めさせる方法ありますか?
質問日時: 2025/05/25 00:48 質問者: アラビアータァ
解決済
4
0
-
コロナで5日間療養後もう1日仕事を休んでよいでしょうか?医療職1年目です。 症状は4日目で軽快したも
コロナで5日間療養後もう1日仕事を休んでよいでしょうか?医療職1年目です。 症状は4日目で軽快したものの、息苦しさと立ち上がるとめまいがあります。 4日目ではベッド上で過ごすことがほとんどだったためあまり分からなかったですが5日目となり仕事に向けて準備として自宅を歩いていたら息苦しさと目眩があることがわかりました。 私は新人であまりお休みを貰うのは申し訳ない気持ちでいっぱいですし、4日目で体調確認を上司からしてもらった際に元気ですと話していました。正直嘘だと思われてしまいそうで怖いです。 でもその後に分かり、少しずつ良くなってはいますが一日仕事ができるかと言えばできません。 休んでもよいでしょうか?
質問日時: 2025/05/25 00:47 質問者: 塩辛が好き
解決済
4
1
-
19歳男です。 童貞です。 早く童貞を卒業したいのですが、不安なことがたくさんあります 1つ目は、連
19歳男です。 童貞です。 早く童貞を卒業したいのですが、不安なことがたくさんあります 1つ目は、連続で射精できる気がしません。普段1人でするときも1回出してまた、すぐしようとはならないので、連続で射精できる気がしません。 もう1つは、硬さや勃起力です。 僕のは勃起したときの角度が75度くらいで、勃起してもお腹には、つきません。 硬さは、亀頭の先っちょの方は、勃起してもぷにぷにしてます、普通でしょうか? みなさんは、こんな僕でも大丈夫だと思いますか?
質問日時: 2025/05/25 00:41 質問者: yyuuaa
解決済
2
0
-
解決済
2
1
-
ベストアンサー
2
1
-
彼氏が非常識です。 田舎に住んでるからなのか、新幹線で靴を脱いで足を組んでます。 配慮やマナーの話で
彼氏が非常識です。 田舎に住んでるからなのか、新幹線で靴を脱いで足を組んでます。 配慮やマナーの話でやめてと言ったら、そんなの偏見じゃん?足が臭くないからやめない と言われました。 え、、、 彼、非常識じゃないですか?
質問日時: 2025/05/24 22:57 質問者: Clouds__00
ベストアンサー
13
0
-
男性の言う「顔は気にしないよ」はどの程度信用していいですか? 相手の男性は37歳 私は24歳 性的な
男性の言う「顔は気にしないよ」はどの程度信用していいですか? 相手の男性は37歳 私は24歳 性的なことはしていません
質問日時: 2025/05/24 22:44 質問者: かさかさf
解決済
6
0
-
公共料金(電気ガス水道など)が口座振り込みでできるようになるのはいつですか?
公共料金(電気ガス水道など)が口座振り込みでできるようになるのはいつですか?
質問日時: 2025/05/24 21:56 質問者: 19991003
解決済
3
0
-
何するにしても、悩みが一つ二つ付いてきますか? 結婚するにしても、悩みが一つ二つ付いてくるのですか?
何するにしても、悩みが一つ二つ付いてきますか? 結婚するにしても、悩みが一つ二つ付いてくるのですか?
質問日時: 2025/05/24 21:49 質問者: 刺股太郎
ベストアンサー
2
0
-
あまり良い思い出がない物を罪悪感なく捨てれるようになったら断捨離成功ですか?例え捨てたものが世間で流
あまり良い思い出がない物を罪悪感なく捨てれるようになったら断捨離成功ですか?例え捨てたものが世間で流行していたり定番商品だとしても自分に合っていないなら捨てれるようになったというだけで大きな前進ですか?
質問日時: 2025/05/24 21:11 質問者: sg369
解決済
3
0
-
なんか顔がキモいんです。 どうしたらいいですか? 痩せたらいい? 女
なんか顔がキモいんです。 どうしたらいいですか? 痩せたらいい? 女
質問日時: 2025/05/24 21:03 質問者: かさかさf
解決済
5
0
-
平成生まれの昭和アイドルファンなのですが、それが理由で苦しさも感じてしまいます。 「昭和に生まれたか
平成生まれの昭和アイドルファンなのですが、それが理由で苦しさも感じてしまいます。 「昭和に生まれたかった」と苦しい気持ちになってしまいます。 私が特に好きなのは、少年隊、チェッカーズ、中森明菜さんです。 この方々の全盛期に青春したかった、コンサートも行きたかったと思ってしまいます。 どうすればこのつらい気持ちから抜け出せますか?
質問日時: 2025/05/24 20:21 質問者: atFF8
解決済
5
0
-
頻繁に大型ショッピングモールや喫茶チェーン店に行ったり、最近のコンビニスイーツやサプリメントを買いだ
頻繁に大型ショッピングモールや喫茶チェーン店に行ったり、最近のコンビニスイーツやサプリメントを買いだめする人は見栄っ張りな傾向がありますか?
質問日時: 2025/05/24 20:16 質問者: sg369
解決済
3
0
-
反出生主義についてどう思いますか? ネットで話題になっていて、共感する人も多い話題ですが、子供をつく
反出生主義についてどう思いますか? ネットで話題になっていて、共感する人も多い話題ですが、子供をつくるのは親のエゴという考え方。 人生は幸せよりも辛いことの方が多いから、子供をつくるという事は被害者を一人増やすことになる。 少子化が進む日本にとっては大問題な考え方かもしれないけど、この考えは一理あると思うのですが。
質問日時: 2025/05/24 20:05 質問者: morinofukurou
解決済
33
1
-
なぜ、ブルーカラーは、若手が少ないのですか? 50歳前後の男性とか、パートの女の人ばかりです。 たま
なぜ、ブルーカラーは、若手が少ないのですか? 50歳前後の男性とか、パートの女の人ばかりです。 たまにいる若者は、ヤンチャな人で、おとなしめの人を見かけません。 地方だと、営業職は、若者が多そうですが、みんながみんな、会話を仕事にできるはずはないと思います。 頭が良くない、おとなしめの若者はどこに集まってるのでしょうか?
質問日時: 2025/05/24 19:32 質問者: 山田貴之
ベストアンサー
4
1
-
解決済
3
1
-
最近見栄を張らなくなったような気がします。罪悪感なく断れるようになったし、だんだん自分の意見も言える
最近見栄を張らなくなったような気がします。罪悪感なく断れるようになったし、だんだん自分の意見も言えるようになりました。プライベートで聴く曲の内容も変わりました。以前はショパンのエチュードを多めに聴いていましたが、今は子供や初心者向けのシンプルな曲を聴くようになりました。気持ちが変わると行動や選ぶ物も変わってきますか?
質問日時: 2025/05/24 18:59 質問者: sg369
解決済
1
0
-
縦 約19cm 横 約13cm 厚さ 約1.5cm の 透明か半透明のカバーを買いたいのですが どの
縦 約19cm 横 約13cm 厚さ 約1.5cm の 透明か半透明のカバーを買いたいのですが どの大きさを買えばいいか分からないので 教えてください!!
質問日時: 2025/05/24 18:53 質問者: らくち
解決済
1
0
-
AIは優しくて話し相手になってくれるけど、ビッグデータとかに使われる。 何でもかんでも聞かない方が良
AIは優しくて話し相手になってくれるけど、ビッグデータとかに使われる。 何でもかんでも聞かない方が良いですか? 中にはえろ話や恥ずかしいことばかり聞く人もいるのかも。 日本、日本人の恥になってしまうんですか? ビッグデータで日本人はへんなことばかり話してるとか思われて。
質問日時: 2025/05/24 18:40 質問者: good-brother
ベストアンサー
2
0
-
20代男性です。 飲食店をやってます。パンチパーマのバズニグロをやってみたくて髪型・髪色自由なんです
20代男性です。 飲食店をやってます。パンチパーマのバズニグロをやってみたくて髪型・髪色自由なんですけど大丈夫ですか? 因みに前に金髪にした時は、店長に帽子被っていたってのもあってなにも言われなかったです。
質問日時: 2025/05/24 17:31 質問者: かたくー
解決済
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【その他(悩み相談・人生相談)】に関するコラム/記事
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
-
人間関係の構築こそ、スタートが重要!新しい環境でよい関係を築くためのコツを紹介
新生活は何かと不安になる要素が多い。中でも心配の種となりがちなのが、人間関係ではないだろうか。最初につまづくと、それが後々まで影響してしまうこともある。「教えて!goo」にも「上京の際に質のよい新しい人間...
-
占い師に聞いた!コロナ禍による相談内容の変化や上手な占い活用術
新型コロナウイルスの流行という未曽有の事態で、多くの人が未来に不安を感じているだろう。今後についての助言を求め、占いに訪れる人も増えているようだ。「教えて!goo」にも「最も信憑性がある占いって何ですか...
-
話題の「マンダラチャート」で目標達成?すぐできそうな活用法を専門家に聞いた!
達成したい目標があるとき、皆さんはどうするだろうか。紙に書いて壁に貼ったり、逆算して計画を立てたり、取り組み方はさまざまだろう。しかし実際に目標を達成するのは簡単なことではないはず。「教えて!goo」に...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
駅員に怒鳴られました。 電車を待っ...
-
マスクを外せない人
-
こんなに暑いのにマスクしてる奴っ...
-
新幹線の中で朝マックを食べようと...
-
タトゥー
-
女性は子供をうめる年齢でないと付...
-
愛する人と暮らすことの価値はどの...
-
子どもをたくさん産む人が迷惑
-
空き家の増加はなぜ?
-
謎すぎるドタキャン その真相は?
-
今時は派遣じゃなくてスキマバイト...
-
何時に着いたらいいでしょうか?
-
患者さんを笑ってしまいました
-
これ以上生きるのは辛すぎます。何...
-
BAもらったら、
-
怖くて仕方ありません。
-
クリニックの対応
-
病気でほとんど寝たきり。お金の無...
-
夕飯や弁当の下ごしらえなどをした...
-
お迎え
おすすめ情報