回答数
気になる
-
マッチングアプリについて。 私は中学生の子を持つ実家住みのシングルマザーです。 前からたまにマッチン
マッチングアプリについて。 私は中学生の子を持つ実家住みのシングルマザーです。 前からたまにマッチングアプリで会話をしたりしていて、 そのことを母に言うと、 「バカじゃないの⁉︎信じられない。お前は最低だ‼︎」などと言われました。 完全否定され、私が頭がおかしいと言われます。 マッチングアプリをしているだけでそこまで言われる私は最低なんでしょうか? 子育てを疎かにはしていません。 息抜きでしたいだけでした。 きっと私は相当のバカなのかもしれませんが、ものすごく罵倒され、辛かったです、、 私はバカですか?
解決済
5
0
-
ベストアンサー
3
0
-
MacBookでCLIP STUDIO PAINTから「写真」アプリを開いて、画像を読み込みたい
MacBookでCLIP STUDIO PAINTから「写真」アプリを開いて、画像を読み込みたいのですが、 ファイル→読み込み→写真 まではいけるんですが、 そのあとで、「写真」アプリ内では、きちんとフォルダ分けしているにも関わらず、finderで開いても、全ての写真が一気に表示され、フォルダごとに表示されません。 解決法が分かれば教えてください。
ベストアンサー
1
0
-
悩み相談系の質問ができるアプリありませんか? ユーザー数が多くて何回も同じ投稿をしてよいアプリを探し
悩み相談系の質問ができるアプリありませんか? ユーザー数が多くて何回も同じ投稿をしてよいアプリを探しています。
解決済
2
0
-
おんどとりWebStorage APIから温度情報を取得し表示したい
現在社内ポータルを作っています。 「おんどとり」という室内温度計を使っていて、計測温度をクラウド上にログとして残していて「WebStorage」を使っています。 そちらのサービスではAPIを公開していて、APIから得られる情報から最新の測定温度を表示する方法を教えていただけますでしょうか? 可能であればNotionのページの中に埋め込みたいと思っています。 現在接続されている温度計は4台です。 表示方法としては 機器名|現在の温度|最終測定日時 となるようなテーブルで表示させたいと思っています。 もしくは、Notionを使っている関係で、API経由で 機器名|計測温度|計測日時 のようなデータベースにデータを取り込むことができるようにできますでしょうか? Notionには、外部サービスへ情報を提供するAPIは公開されている?ようですが、データの取り込みとなると、CSVファイルのみ?にしか対応していないのでは?と感じています。 詳しい方、教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/08/03 09:53 質問者: 4179Love カテゴリ: その他(開発・運用・管理)
ベストアンサー
2
0
-
未成年では無いのですが、親がマッチングアプリをするのは反対しています。私は別にやってもいいと思います
未成年では無いのですが、親がマッチングアプリをするのは反対しています。私は別にやってもいいと思います。でも、親に黙ってマッチングアプリをすると、罪悪感を感じてしまうと思います。あなたならどうしますか?
解決済
6
0
-
pcmaxというアプリを5年以上登録している男性はそのアプリで出会いがなく、ずっと相手を探しているの
pcmaxというアプリを5年以上登録している男性はそのアプリで出会いがなく、ずっと相手を探しているのでしょうか。 他のアプリをしているわけでもないようです。返信しているわけでもないです。 アプリを見るのが癖になっているのでしょうか。
ベストアンサー
1
0
-
CLIP STUDIO PAINTの買い切りPC版を持っているのですが、これから先はサブスクになって
CLIP STUDIO PAINTの買い切りPC版を持っているのですが、これから先はサブスクになって、買い切ったPC版の方もアップデート止まるらしいですね アップデートなくなったら、 筆とかのダウンロードは出来なくなりますか? アップデートが終わった買い切りPCソフトを別のPCにするためにアカウント載せ替え(IDやパスワード等)出来ますか? あと、サブスク化する前にやっといた方がいい事はありますか?
ベストアンサー
1
0
-
データベースのウェブでの自作
accessで勤怠管理のデータベースを作成しましたが、それをwebで同じものを作成したいと思っています。まずは無料で自作したいのですが、web上でデータベース管理できるページを開発するのにおすすめな開発ツールなどありましたら教えてほしいです。よろしくお願いいたします。
ベストアンサー
2
0
-
Android studio 初心者 Hello Android!しか表示されない
初のアンドロイドアプリ作成に挑戦しています。 Androidスタジオは、キリンバージョンです。 Android21以上をカバーするモードでプロジェクトを作成しました。 MainActivity.ktに、 package com.websarva.wings.android.myapplication import android.os.Bundle import androidx.activity.ComponentActivity import androidx.activity.compose.setContent import androidx.compose.foundation.layout.fillMaxSize import androidx.compose.material3.MaterialTheme import androidx.compose.material3.Surface import androidx.compose.material3.Text import androidx.compose.runtime.Composable import androidx.compose.ui.Modifier import androidx.compose.ui.tooling.preview.Preview import com.websarva.wings.android.myapplication.ui.theme.MyApplicationTheme class MainActivity : ComponentActivity() { override fun onCreate(savedInstanceState: Bundle?) { super.onCreate(savedInstanceState) setContent { MyApplicationTheme { // A surface container using the 'background' color from the theme Surface( modifier = Modifier.fillMaxSize(), color = MaterialTheme.colorScheme.background ) { Greeting("Android") } } } } } @Composable fun Greeting(name: String, modifier: Modifier = Modifier) { Text( text = "Hello $name!", modifier = modifier ) } @Preview(showBackground = true) @Composable fun GreetingPreview() { MyApplicationTheme { Greeting("Android") } } と書かれています。これにより、Hello Androidが表示されているというのはなんとなくわかります。 続いて、参考書に書かれている通りに、 res/values/strings.xml に、下記内容を記入。 <resources> <string name="app_name">画面部品サンプル</string> <string name="tv_msg">お名前を入力してください。</string> </resources> 参考書の指示、res/layoutフォルダがないので、新規作成。 その下に、axtivity?main.xmlをテキストファイルで新規作成し、その中に下記の内容を記入しました。 <?xml version="1.0" encoding="utf-8"?> <LinearLayout xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android" android:layout_width="match_parent" android:layout_height="match_parent" android:background="#a1a9ba" android:orientation="vertical" > <TextView android:id="@+id/tvlobelInput" android:layout_height="wrap_content" android:layout_width="wrap_content" android:layout_marginBottom="16dp" android:layout_marginTop="8dp" android:background="#ffffff" android:text="@string/tv_msg" android:textSize="24sp"/> </LinearLayout> これでエミュレーターにて実行しましたが、「画面部品サンプル」「お名前を入力してください。」(★)は表示されず、Hello Andorid!のみが表示されます。 どうやったら、★部分が表示されるようになるでしょうか。
解決済
1
0
-
来年もSnapdragon695の呪縛ですか?
来年もSnapdragon695の呪縛ですか?
質問日時: 2023/07/31 16:54 質問者: type3jazzmix カテゴリ: ソフトウェア
解決済
1
0
-
デジタルで書いた絵を売りたいんですが、おすすめのアプリありますか?
デジタルで書いた絵を売りたいんですが、おすすめのアプリありますか?
解決済
2
0
-
「内部サーバーエラー サーバーで内部エラーまたは構成ミスが発生したため、リクエストを完了できませんで
「内部サーバーエラー サーバーで内部エラーまたは構成ミスが発生したため、リクエストを完了できませんでした。 サーバー管理者にお問い合わせください。」 だとなってしまい、相手にメールが送れません。どうすれば宜しいですか。
解決済
1
0
-
Teachableで作った教材を、管理画面があるような法人向けのサービスにする方法はありますか?
以前の職場では、あるe-learning教材の会社の教材を、うちの社員の研修として使っていました。そして私を含む一部の人間が、管理画面を見れる権限を持っていて、みんながどれだけレッスンを進めているかなどの進行状況をチェックできました。 実は今Teachableというプラットフォームを使って、私自身がe-learningの教材を作っています。今はただレッスンを載せて個々に販売しているだけですが、法人用に、管理画面などがあるシステムを作りたいと思っています。その方法はありますでしょうか? Udemyではできるようですが、Teachableでもできますでしょうか?
質問日時: 2023/07/27 15:46 質問者: Caquio カテゴリ: その他(開発・運用・管理)
解決済
1
0
-
質問です。 仮分数はどういう状態ですか? プログラムについてです。 例えば、とあるプログラムで、アイ
質問です。 仮分数はどういう状態ですか? プログラムについてです。 例えば、とあるプログラムで、アイテムが100個入る箱に101個入ってしまっている場合 101/100の状態はどういう状態ですか? プログラムを起動中、99/100の99の数値を101に変更すると、箱の中身は101/100になります。そこで、データを上書きしてしまったとしたら再起動をかけると収まりきらない訳ですから、100/100に修正されます。 端数は消えてしまい、入り切る分だけ残ると思いますが、ゲームなんかですと101/100にしても残るケースがあります。それは何故でしょうか。16進数だとbinで63000000 00000000にした場合99でアイテム表記としてはカンストという状態ですがただの表記であって64にしてもFFにしても101/100が維持されるケースがあるのはそういう事だからですか?
質問日時: 2023/07/24 01:39 質問者: HarleyQuinn カテゴリ: システム
ベストアンサー
1
0
-
SNS断ちの為に時間制限を設けていますが、やる事リストを追加するメモアプリだけは時間制限・時刻制限を
SNS断ちの為に時間制限を設けていますが、やる事リストを追加するメモアプリだけは時間制限・時刻制限を解除したいです。「制限を無視」するのではなくそれだけは時間帯と使用時間フリーにする為にはどうすればいいですか?
質問日時: 2023/07/23 02:01 質問者: riribestwanko カテゴリ: アプリ
解決済
1
0
-
active directory のユーザをローカルで使いたい
よろしくお願いします。 現在、active directory運用でクライアントをMac、Windows合わせて20台程度運用しています。 この度、訳あってADサーバーを廃止することになりました。 別のローカルユーザでも基本的には問題ないのですが、ドメインユーザーで受信したメールが見れなくなってしまいます。 そりゃ、別ユーザーのメールって見れる訳ないですが… iMapで受信していれば良かったのですが、POP3形式です。 ひとつずつメールファイルをコピーしてローカル側に入れようとしましたが、数千件と多く、コピー中にエラーが起きてしまいます。 できればAD参加ユーザーをそのままローカルユーザとして使用したいですが、そんなことは可能なのでしょうか? せめて受信済みのメールだけでも読めるようにしたいです。
解決済
1
0
-
インターネットやアプリについて質問したいことがあります!(iPhoneです) 中国で作られた、写真か
インターネットやアプリについて質問したいことがあります!(iPhoneです) 中国で作られた、写真から文字を読み取ることができるアプリを以前使用していました。そのアプリをインストールしていた時、設定で写真の権限を許可していたのですが、私のカメラロールから写真が流失していた可能性はありますか? 分かりずらくてすみません…! お答えいただけると嬉しいです!
解決済
1
0
-
画像のような図を作るアプリ(ソフト)が知りたい
よくネットで画像のような図をみかけます。 自分のやりたいこと(頭の中)の整理にも使いたいのですが、これを作るアプリ(ソフト)をご存知の方は教えてください。 よろしくお願いします。
ベストアンサー
2
0
-
バウンティラッシュにはコンピュータがいると聞きました。見分け方がわからないので教えてほしいです。
バウンティラッシュにはコンピュータがいると聞きました。見分け方がわからないので教えてほしいです。
解決済
1
0
-
windows11のパソコン使ってます AmazonとかのURLをコピペする時、簡単に短いものにする
windows11のパソコン使ってます AmazonとかのURLをコピペする時、簡単に短いものにするにはどうすればいいんでしょうか
ベストアンサー
9
0
-
パソコンで1ヶ月何GB使用したか わかるソフトとかありますか
パソコンで1ヶ月何GB使用したか わかるソフトとかありますか スマホは1ヶ月3GBとか 制限がありますが 光通信だと制限はないですよね どれだけ使っているかわかる方法はありますか?
質問日時: 2023/07/07 22:20 質問者: necotarou2222 カテゴリ: ソフトウェア
ベストアンサー
3
0
-
「すれ違う時間」と「すれ違う時間」
棒人間が1m/sで0mのスタート地点から移動している。 120m離れたところから男は0.5m/sで(スタート地点の0mに向かって)移動している。 20mたったところから加速して2m/sで移動するようになった。 答えが60sと60mになるようにそれぞれのすれ違う時間とすれ違う地点を計算して求めないといけないのだけど誰か教えていただけませんか。
解決済
3
0
-
ネットワークの構成に困っています
同一のネットワークにサーバー(A)とPC(B)あるとして、サーバー(A)であるサービスを開始します。そのサービスはアクセスに使用するIPアドレスを固定する必要があり、またパブリックに公開する必要があるためグローバルIPアドレスを指定するものとします。このときにサーバー(A)に対してPC(B)がパブリックIPで接続しようとすると、ルーターからはローカルIPが返されるため、サーバー(A)にPC(B)は接続することができません。またサーバー(A)にローカルIPを設定した場合では、サーバー(A)にPC(B)は接続することができますが、外部からサーバー(A)に接続することができません。このときにサーバー(A)にPC(B)からも外部からも接続可能にする方法はありませんか? サーバー(A)はubuntu PC(B)はwindows です
ベストアンサー
3
2
-
skysea
skyseaが入ってるパソコンで、LINEを起動させた場合な、LINEが起動したと管理者側に分かるのでしょうか? LINEと言うアイコン名だからLINEと分かるのか、アイコンを例えば123と言う名前にすれば、123が立ち上がったと管理者側にはなるのでしょうか?
質問日時: 2023/07/04 21:00 質問者: kankan0120977121 カテゴリ: ソフトウェア
解決済
2
0
-
相談です アプリ開発やwebゲームは稼ぐことはできますか? よろしくお願いします
相談です アプリ開発やwebゲームは稼ぐことはできますか? よろしくお願いします
解決済
2
0
-
ISOファイルをファイル名を保持して焼けるアプリ
ずっと前からUbuntuをUSBメモリから起動して使っているのですが、起動エラーが出るようになり、久しぶりにISOファイルを焼き直したのですが、書き込みに使ったアプリを失念して、適当なUbuntuの紹介サイトのアプリを使ったのですが、USBメモリの名前が「writable」となってしまいました。 以前使ったのは「Ubuntuバージョン名」となったのですが、そのような定番アプリは無いでしょうか。無料のものでお願いします。 Widowsは8.1で焼きます。 Ubuntuのバージョンは20.04.1LTSです。
解決済
1
0
-
MyスカパーIDの登録、メールアドレスについて スカパーの登録するときに、登録のメールアドレスのドメ
MyスカパーIDの登録、メールアドレスについて スカパーの登録するときに、登録のメールアドレスのドメイン@skyperfectv.co.jp にする必要があるらしいのですが、これは新しくskyperfectv.co.jpのドメインメールを作らないといけないということでしょうか? また、作るとしたらgmailで作ることは可能でしょうか? お手数ですが、ご教示下さい。
ベストアンサー
2
0
-
みんなに聞きたいことがあります、Q&A悩み相談やどんな質問でも悩み相談やカテゴリーが沢山あるアプリは
みんなに聞きたいことがあります、Q&A悩み相談やどんな質問でも悩み相談やカテゴリーが沢山あるアプリは複数アプリを教えて下さい。返事下さい。どんな質問でもかえつてくるアプリはありますかあと無料でお願いします、
質問日時: 2023/07/02 17:23 質問者: imayoshi_11 カテゴリ: アプリ
解決済
1
0
-
空き容量を増やせるお勧めのアプリ教えてください!あと、ダウンロードしたアプリを整理できるアプリ教えて
空き容量を増やせるお勧めのアプリ教えてください!あと、ダウンロードしたアプリを整理できるアプリ教えてください!
質問日時: 2023/07/01 18:29 質問者: ブリジナ591212 カテゴリ: アプリ
解決済
1
1
-
ThinkPad P50のCPUはアップグレードできるでしょうか?
ChatGPT/Birdではできると回答が出ましたが、できる業者等教えていただければありがたいです。
質問日時: 2023/06/30 08:35 質問者: kkkkkjjjjj カテゴリ: その他(開発・運用・管理)
ベストアンサー
1
0
-
データセンターは工場や飲食店等と違って匂いを発生させるような施設ではないですよね?
データセンターは工場や飲食店等と違って匂いを発生させるような施設ではないですよね?
解決済
1
0
-
iPhone8ユーザーです。 ポンタカードですが、ローソンアプリとauPAYアプリの両方に連携さすの
iPhone8ユーザーです。 ポンタカードですが、ローソンアプリとauPAYアプリの両方に連携さすのは、不可能なのでしょうか。
ベストアンサー
1
0
-
10をWindows11に移行しようとおいます、アプリの再インストロールが必要ですか
OSをWindows11に移行しようとおいますが、例えば、一太郎・Excel・photoshopなどのアプリの再インストロールをしなくてはいけませんね。これを回避したいのですが、手立てはないですか。アプリのCD・DVD・とかもどこにあるか分からなくなっているものもあります。そこで、EaseUS Todo Backup などを使ったらやれるのでしょうか。
ベストアンサー
7
0
-
ネットワーク上のファイルへのアクセスがある条件下でのみ非常に時間がかかる
ルーターの簡易NAS機能を使用しています。そしてそのストレージに対してあるWindowsPCからアクセスする際、エクスプローラーからだと瞬時に接続されるのですが、ソフトウェアの履歴からそこにあるファイルを選んだりした場合、1分以上反応が無い状態が続いてしまいます。 他のPCからだと後者の場合でも待たされることがないため、何か障害になる原因があると思われますが、どういったことが考えられるでしょうか。
解決済
1
0
-
私は携帯を2台持っていて、サブの方も本携帯と連携しています。それでそのサブを友達に一時的に貸すために
私は携帯を2台持っていて、サブの方も本携帯と連携しています。それでそのサブを友達に一時的に貸すために写真アプリなどの見られたくないアプリを消したいのですが、Appライブラリというところに残ってしまいます。もうここに残っているアプリを消すことは不可能なのでしょうか??
解決済
1
0
-
パソコン、マイクロソフト社と契約してますが、outlook開けると9月に契約切れます・・と表示されま
パソコン、マイクロソフト社と契約してますが、outlook開けると9月に契約切れます・・と表示されます。 年間1万位ですね。 他に契約する会社ありますか?
解決済
4
0
-
一台のパソコンを2人で使う
一台のディスクトップPCを同じテーブルで、2人でモニター2台を使う場合、ユーザーアカウントを設定すれば、使えますか?
ベストアンサー
1
0
-
ipアドレスのことがよくわからないんですけど何もアプリに入力してなくてもそのアプリの運営にIPアドレ
ipアドレスのことがよくわからないんですけど何もアプリに入力してなくてもそのアプリの運営にIPアドレスは送られていて、常にユーザーの位置がわかるようになってるんですか?
解決済
2
0
-
スパコン「京」の本当の意義
下記のスーパーコンピューター関連の記事をどうみますか? 、 ↓ ■スパコン「京」の本当の意義 「2位じゃダメなんでしょうか?」 このセリフに聞き覚えのある方も多いのではないでしょうか。これは、2009年の民主党への政権交代直後、民主党政権の施策で最も国民の注目を集めた「事業仕分け」において、参院議員の蓮舫さんが放ったひと言です。 事業仕分けとは、自民党政権時代の「予算のムダ」を洗い出す会議で、当時仕分け対象の一つになっていたのが、世界一の性能を目指すスーパーコンピュータ「京」の開発計画でした。 この開発計画は、総額1230億円を費やし、1秒間に1京回の計算ができるスーパーコンピュータを開発するというもので、理化学研究所が中心となり、NEC、日立製作所、富士通が共同開発していましたが、事業仕分けのやり玉にあがってしまったのです。 蓮舫さんに世界一のスーパーコンピュータを開発する意義を繰り返し問いただされた担当者たちは、「世界一を取ることで国民に夢を与える」と説明したのです。それに対して、仕分け人の蓮舫さんが「世界一になる理由は何でしょうか?」と聞いた後、冒頭の「2位じゃダメなんでしょうか?」と発言し、開発計画は「凍結」されることになったのです。 ■私だったらこう答えた 先にも述べた通り、新商品であったり、まだ誰もが開発していない技術を開発したりすることで、成功すればそこには莫大な利益が生まれます。 世界一のスーパーコンピュータを開発するというのも、そうした意義があったことはおそらく蓮舫さんの頭の中にもあったはずなのです。 では、なぜこのスーパーコンピュータ「京」の開発計画は凍結されてしまったのでしょうか。それは、プレゼン担当者たちのこのひと言に集約されています。「世界一を取ることで国民に夢を与える」後に、蓮舫さんは「世界一のスパコンをつくるというのは、日本の科学技術力の象徴として意義があったのだと思いますが、莫大な予算を使ってつくる理由としては弱すぎる」と語っています。 たしかに、私もその通りだと思います。 ここで重要だったのは、蓮舫さんからスーパーコンピュータを開発する意義を問われたときに、どのように答えればスムーズに開発を進められるのかという仮説を立てることだったのです。 もし私だったら、こう答えました。「世界一のスーパーコンピュータでなければ特許が取れないからです」科学技術の世界において、最初の発見や世界一の開発などには、「まだ世の中に知られていない新たな技術」が必ず存在しています。つまり、それは特許を取ることができる技術ということになります。 この世界一のスーパーコンピュータにも、当然ながら特許が取れる技術があったはずです。これがもし2位であれば特許は取れない。これが科学技術の世界の掟でもあるのです。 もし、世界一のスーパーコンピュータでなければ特許が取れない。ひいては日本の科学技術力を世界に知らしめることも、ビジネスとして展開していくこともできないという明確な答えを用意していたら、きっとこの世界一のスーパーコンピュータの開発計画は仕分け対象にはならなかったのではないでしょうか(幸いなことに、その後、予算は復活しました)。
ベストアンサー
4
0
-
先程iPhoneで見知らぬアプリの請求がされていました。 名前は「lockon wwkly」 アプリ
先程iPhoneで見知らぬアプリの請求がされていました。 名前は「lockon wwkly」 アプリ詳細をストアから見ようとしたらこの国、地域では表示できませんとありました。 サブスクリプションは一応期限切れと表示さ継続自体はされていませんでした。 調べても何も出てこないのですが詐欺アプリですかね?
ベストアンサー
1
0
-
RPAでDAでスクショする方法を教えてください
RPAでDAでスクショする方法を教えてください
質問日時: 2023/06/22 20:33 質問者: richiha カテゴリ: その他(開発・運用・管理)
ベストアンサー
1
0
-
アプリをカテゴリー別に分けれて、アプリの概要が分かるアプリありませんか?
アプリをカテゴリー別に分けれて、アプリの概要が分かるアプリありませんか?
解決済
1
0
-
PCでのAPEXで何度もアップデートしているのにアップデートされないんですけど対処法ありますか? A
PCでのAPEXで何度もアップデートしているのにアップデートされないんですけど対処法ありますか? APEXの管理の修復もしてんですけど変わらなかったです、、
解決済
2
0
-
青空文庫アプリについて 言葉をコピーできる青空文庫アプリはありますか? 言葉の意味を検索したいときに
青空文庫アプリについて 言葉をコピーできる青空文庫アプリはありますか? 言葉の意味を検索したいときにコピーできたら楽なので
質問日時: 2023/06/17 21:09 質問者: aaaaiiiioooo. カテゴリ: アプリ
ベストアンサー
1
0
-
しばらくするとネットワークの参照ができなくなる
こちらのジャンルでお願いします。 こちらの環境は合計7台のPCを SGP200WというONUを通じてWi-Fi、 プライベートネットワークで接続しています。 それぞれの参照先PCのパブリックドキュメントを共有設定にして 最初は参照元PCから全ての参照先PCのパブリックドキュメントは参照できているのですが、 しばらく(数時間単位です)時間をおくと参照先PC2と参照先PC3と参照先PC4の パブリックドキュメントが参照できなくなることがあります。 参照先PC2と参照先PC3と参照先PC4は参照元PCを再起動したら 参照できるようになったりならなかったりします。 ただ参照できるようになってもそこからまたしばらくしたら、 参照できなくなったり、そこからまた参照できたり不安定な状態です。 参照元PC Windows11 参照先PC1 Windows10 → 常に参照できる 参照先PC2 Windows11 → 参照元PCを再起動したら参照できたりできなかったり 参照先PC3 Windows10 → 参照元PCを再起動したら参照できたりできなかったり 参照先PC4 Windows10 → 参照元PCを再起動したら参照できたりできなかったり 参照先PC5 Windows11 → 常に参照できる 参照先PC6 Windows11 → 常に参照できる これは何が原因なのでしょうか?
質問日時: 2023/06/17 16:56 質問者: takagoo100 カテゴリ: ネットワーク
解決済
4
0
-
女性に質問。 マッチングアプリして。 街をあるいていても 普通の上から普通で 目にも止まらない女性が
女性に質問。 マッチングアプリして。 街をあるいていても 普通の上から普通で 目にも止まらない女性が アプリでは 大半モテる。 逆に 可愛すぎだろ… て女性は警戒で いいねーが低い。 ちょっと古いが 少女時代のユナみたいのが掲載されると イエローカードが付いていたり。 普通の上が数字が高い。 普通も モテる。 質問 利用していて 自分はモテる!!…そう勘違いした人いますか?? 選択権は自分にある…みたいなぁ。 教えて下さい。 だ
質問日時: 2023/06/16 07:02 質問者: harunasaku カテゴリ: アプリ
解決済
1
0
-
ベストアンサー
3
0
-
サクラサーバーでSPFレコードに追加ドメインを行いたいのですが・・。
すいません、サクラサーバーをレンタルしました。 SPF設定を行いたいのですが記載方法が良く分かりません。反映されるまでにも何時間もかかるようで何度も試すのも難しい状況です。 現状以下が初期設定として記載してあります。ここにe-shopsmail2.comのドメインを追加したいです TXT "v=spf1 a:www***.sakura.ne.jp mx ~all" 初めて設定するのですが、こんな感じでしょうか。mxとincludeの間には何もなくて良いのでしょうか。 v=spf1a:www623.sakura.ne.jp mx include:spf.e-shopsmail2.com ~all
ベストアンサー
1
1
-
電気屋さんはパソコン関連の悩みを無料で 聞いてくれますか? スマホで間違えてPC用の変なアプリだか
電気屋さんはパソコン関連の悩みを無料で 聞いてくれますか? スマホで間違えてPC用の変なアプリだか サブスクだかを買ってしまいました。 機械音痴だから、近所のヤマダ電機にでも 駆け込んでどうにかしてもらいたいです。
解決済
8
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【開発・運用・管理】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
システムに対して、何かをした際に...
-
コンピュータ
-
パソコンのフォルダ 更新日時変更に...
-
Android アプリで「見開きの一週間...
-
会社のPCを私用で
-
スマホをアップデートしたら謎のア...
-
入力装置に関しての質問
-
日立製作所とか富士通ってIT企業な...
-
パソコンの初期化
-
ドミノピザアプリについて 先ほどア...
-
パソコンでシステムの回復日時を設...
-
CSVファイルで誤って上書き保存して...
-
写真(jpgファイル)をトリミン...
-
NHKに提訴された日本IBMの反論が生...
-
PCのIBOSアップデートについて NEC...
-
社内PCの監視範囲について
-
このアプリがなくなるのはなぜだと...
-
リカバリーディスクからドライバー...
-
お名前(姓)」には「カタカナ(全角...
-
win11 ディフェンダーのセットでの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社のPCを私用で
-
パソコンのフォルダ 更新日時変更に...
-
社内ネットワークの1台だけ接続で...
-
Windows11 24H2 + VirtualBox
-
CSVファイルで誤って上書き保存して...
-
アプリやソフトのダウンロードを途...
-
回復ディスクを別のPCで復元できま...
-
スマホをアップデートしたら謎のア...
-
パソコンの初期化
-
社内PCの監視範囲について
-
ドミノピザアプリについて 先ほどア...
-
リモートデスクトップ接続が頻繁に...
-
入力装置に関しての質問
-
【Hyper-Vの質問】ホストOS以外の物...
-
Microsoft 365 の購入の誘いがうる...
-
このアプリがなくなるのはなぜだと...
-
WindowsからSSHでサーバーにあるフ...
-
YAHAMA RTXシリーズのコマンドでの...
-
学校のWiFiのアクセスログの保管期...
-
androidアプリ更新DLしたら、アプリ...
おすすめ情報