回答数
気になる
-
解決済
2
0
-
今年の箱根駅伝で、優勝した大学の監督の「男だろ!」という選手に檄を飛ばす声がジェンダー的にSNS上で
今年の箱根駅伝で、優勝した大学の監督の「男だろ!」という選手に檄を飛ばす声がジェンダー的にSNS上で問題になっているみたいですが、皆さんはどう思いますか? 伝統ある箱根駅伝で、マラソン人生の花形とも言える大会で、選手も監督も熱くなるのは当然だと思います。選手の頑張る姿だけでなく、いろんな角度から見ている側も楽しめたらいいなと思いますが、よく思わない人もいるのですかね。
質問日時: 2021/01/19 07:02 質問者: ココロヤ
ベストアンサー
7
0
-
箱根駅伝 創価大総合初優勝の可能性
今回の箱根駅伝。創価大は、復路のフィニッシュ目前まで時には後続を離しながら先頭をキープできたわけですから、来年はますます総合優勝の可能性が高くなりますよね?あと一歩のところで総合優勝逃した悔しさを、来年は力に変えて戻ってきますよね? もう常連校や駅伝帝王と言われるような大学が常に優勝する時代は終わったように感じます。
質問日時: 2021/01/18 11:07 質問者: ファビアン晶
解決済
1
0
-
149センチの平均体重はどのぐらいですか? この前測ったら、44.6キロでした。 ちなみに陸上が好き
149センチの平均体重はどのぐらいですか? この前測ったら、44.6キロでした。 ちなみに陸上が好きで、クラスでは女子の中で一番です。学年の中では、女子の中で3番目に足が速いです。
質問日時: 2021/01/18 08:34 質問者: 5075268888
解決済
3
0
-
陸上や駅伝やマラソンは要らないと思います。走るだけで競い合って金貰えるとか馬鹿げていますし、走ったか
陸上や駅伝やマラソンは要らないと思います。走るだけで競い合って金貰えるとか馬鹿げていますし、走ったからって何ら面白くないスポーツなのに、需要は無いと思いますよ。ボクシングや卓球は、色んな技があり面白いですが、陸上やらは、走るだけです。こんなのをスポーツとして認めるなんて言語道断ですよ。皆さんはどう思いますか?
質問日時: 2021/01/18 00:56 質問者: 555855
ベストアンサー
2
0
-
解決済
5
1
-
女子高生800m走3分5秒って遅いですか?全国平均ってどのくらいでしょうか?陸上部とかではなく、一般
女子高生800m走3分5秒って遅いですか?全国平均ってどのくらいでしょうか?陸上部とかではなく、一般人としてです!
質問日時: 2021/01/15 18:51 質問者: あらべすく
解決済
2
0
-
解決済
4
0
-
高2女子です。明日持久走があるのですが普段全く運動してないので走るのが怖いです。距離は3.7kmです
高2女子です。明日持久走があるのですが普段全く運動してないので走るのが怖いです。距離は3.7kmです…すぐ疲れるし毎年ビリに近くてトラウマ?になってます。少しでも楽に走れる方法教えてください
質問日時: 2021/01/14 22:58 質問者: んごんごんご
解決済
3
0
-
陸上中長距離 カーボローディングについて 中学校で陸上部長距離をしています。今度駅伝があります。駅伝
陸上中長距離 カーボローディングについて 中学校で陸上部長距離をしています。今度駅伝があります。駅伝で走る距離は2キロです。 高炭水化物食を試合前に取り入れるカーボローディング法って2kmなら意味が無いんですか? また、2km走る場合にカーボローディングをとりいれる場合、どのように取り入れればいいのでしょうか?
質問日時: 2021/01/13 21:26 質問者: tr.fi.0619
ベストアンサー
1
0
-
高校女子駅伝の距離について
なぜ高校駅伝で女子の距離が男子の半分なのですか? 女子マラソンは男子と同じ距離です。 他のスポーツもほとんどが男女同じ条件だと思います。 人間の体は、少年時代は男性より女性の方が早く成熟すると思います。 したがって高校生の体は女子のほうがより成人に近いと思いますので、体力のせいではないと思います。 なぜなのでしょうか?
質問日時: 2021/01/11 08:06 質問者: h21044
解決済
2
0
-
明日、陸上での駅伝大会なんですけど。 よく、炭水化物はたくさんとった方がいいと聞きます。 うどんを食
明日、陸上での駅伝大会なんですけど。 よく、炭水化物はたくさんとった方がいいと聞きます。 うどんを食べようと思っているのですが、それは、前日の夜に食べるべきですか?それとも、当日のあさですか?
質問日時: 2021/01/10 12:57 質問者: みかん0915
解決済
1
0
-
陸上部に所属しています。 冬季練がとてもきつくて どちらかといったら「本数こなしてなんぼ」 と言う感
陸上部に所属しています。 冬季練がとてもきつくて どちらかといったら「本数こなしてなんぼ」 と言う感じの練習です。 確かに強くなるけどたまに自分に負けて抜けてしまうときがあります。 弱い自分に勝つ方法はありますか? 辛くてもやり抜く考えたを教えてください
質問日時: 2021/01/09 16:57 質問者: デンジャラスウーマン
解決済
2
0
-
持久走
はじめまして。 私は中学生なのですが、学校で持久走の授業があり、急な坂道があるところを3km走らなければなりません。 私は海外に中学生になるまで海外にずっと住んでおり、運動をほとんどしたことが無い(外が危険なため外出できない)ので体力がありません。 授業で持久走を走ると、目の前が真っ暗になり、ふらつきや頭痛が酷いです。たまに吐いてしまうこともあります。 なので体力をつけたいのですが、どのようなことをしたらいいのでしょうか。 またどのようにして走れば少しでも楽に走れるか教えて欲しいです。
質問日時: 2021/01/08 23:46 質問者: ととt
解決済
3
0
-
解決済
1
0
-
箱根駅伝でヴィンセントのような異国の選手が走ると興醒めしませんか? 全ての日本人選手が小粒に見えて、
箱根駅伝でヴィンセントのような異国の選手が走ると興醒めしませんか? 全ての日本人選手が小粒に見えて、ドングリの背比べになってしまう。 島国農耕民族の競争に大陸狩猟民族を連れてきたら敵いませんよ。
質問日時: 2021/01/07 18:47 質問者: t7643
ベストアンサー
1
0
-
いきどめの記録が40秒だったんですけど1分間止めれるようになるコツはありますか
いきどめの記録が40秒だったんですけど1分間止めれるようになるコツはありますか
質問日時: 2021/01/05 17:29 質問者: ゆうた11歳
解決済
1
0
-
箱根駅伝
箱根駅伝出場選手は、 およそ20kmの区間を走り終えると崩れ落ちてしまう選手も多いですが、 これに出場している選手は、 ほぼ全員42.195kmのフルマラソンを完走できる体力を備えていますか?
質問日時: 2021/01/04 21:21 質問者: kura322r
ベストアンサー
2
0
-
箱根駅伝に出場している大学の中で絶対に行きたくない大学はありますか?
箱根駅伝に出場している大学の中で絶対に行きたくない大学はありますか?
質問日時: 2021/01/04 19:11 質問者: momoka01
解決済
6
1
-
箱根駅伝の各中継所は、中継所としての広さの用地が予め、道・歩道・専用スペースなどに設けられているので
箱根駅伝の各中継所は、中継所としての広さの用地が予め、道・歩道・専用スペースなどに設けられているのですか。 そこは、駅伝開催時以外は何に使われていますか。
質問日時: 2021/01/04 13:30 質問者: QRコードはこちら
ベストアンサー
1
1
-
ベストアンサー
1
0
-
箱根駅伝、駒大優勝しましたね。ひょっとしたら、『あの』創価大学が優勝しかけ、ハラハラしました。あらゆ
箱根駅伝、駒大優勝しましたね。ひょっとしたら、『あの』創価大学が優勝しかけ、ハラハラしました。あらゆる意味で。 同じ意見、お気持ちだった方いらっしゃいましたら、創価が一位の時どんなお気持ちだったか教えてください。 (創価学会員公明党支持者の方の嫌がらせ、ヤカラアンサーは固くお断り致します。通報します!)
質問日時: 2021/01/03 23:56 質問者: あびごまつーむ
ベストアンサー
2
0
-
箱根駅伝
沿道での応援を控えるように呼び掛けがありましたよね? 今日の復路の沿道は人が多かった。せめてどうしても見に行きたいなら、 ①選手が通る向かい側の道路側や建物の軒下など、選手が通る側にはいないようにする。 ②早期から立ち止まって見ない ③横断歩道近くで見る (渡ろうとするついでに見物する体) などしようとしないのでしょうか?
質問日時: 2021/01/03 18:54 質問者: ファビアン晶
ベストアンサー
2
0
-
創価、駒大に抜かれたよ。 意地見せたな、駒大。 駒大アンカーに大金星! 創価は九区は区間新並の速さだ
創価、駒大に抜かれたよ。 意地見せたな、駒大。 駒大アンカーに大金星! 創価は九区は区間新並の速さだったんだから。 さて、創価のアンカーは責められるかな?
質問日時: 2021/01/03 13:26 質問者: 味噌汁たろう
ベストアンサー
1
0
-
今年の箱根駅伝は創価が勝つか。 つまらん展開だのう。 往路・復路・総合の三冠かね?
今年の箱根駅伝は創価が勝つか。 つまらん展開だのう。 往路・復路・総合の三冠かね?
質問日時: 2021/01/03 11:14 質問者: 味噌汁たろう
解決済
4
0
-
箱根駅伝。青学の原監督。 まだ復路残ってるのに、「ゲームオーバー」はないんじゃない?
箱根駅伝。青学の原監督。 まだ復路残ってるのに、「ゲームオーバー」はないんじゃない?
質問日時: 2021/01/03 09:14 質問者: pimanbrothers
解決済
12
0
-
ベストアンサー
2
0
-
箱根駅伝は、大学に入り直したり、留年したりすれば、5回や6回出ることも可能ですか?
箱根駅伝は、大学に入り直したり、留年したりすれば、5回や6回出ることも可能ですか?
質問日時: 2021/01/02 13:13 質問者: 171717171717
解決済
3
1
-
ベストアンサー
3
0
-
解決済
5
0
-
箱根駅伝 沿道の観戦、結構人がいますが、いいんでしょうか?
箱根駅伝 沿道の観戦、結構人がいますが、いいんでしょうか?
質問日時: 2021/01/02 08:43 質問者: pimanbrothers
解決済
10
0
-
ベストアンサー
4
0
-
マラソンや駅伝を「ただ走っているのを見て何がおもしろいの?」って感覚、分かりますか?
たまに そういう意見に触れることがあります。 ここ(グー)でも見たことがあります。 そう言われりゃ、そうなのかも知れませんけどね。
質問日時: 2021/01/01 14:42 質問者: クジャク1
ベストアンサー
6
0
-
ベストアンサー
2
0
-
解決済
5
0
-
ベストアンサー
9
0
-
中学校で陸上長距離してます 今冬休みなんですが、色んな事情と天候により、毎日走れていません。今はもう
中学校で陸上長距離してます 今冬休みなんですが、色んな事情と天候により、毎日走れていません。今はもうまる2日走れてないです。普段なら2日続けて走らないことなど滅多にありません。 2日走らなかったら体力落ちますかね…? また、どれくらいの期間走らなかったら体力が落ちるかわかる方居たら教えてくださいm(*_ _)m たくさんの回答お待ちしてます。
質問日時: 2020/12/31 08:52 質問者: tr.fi.0619
ベストアンサー
3
0
-
解決済
3
0
-
箱根駅伝の青学・原監督と東洋・酒井監督、駒澤・大八木監督は不仲なのでしょうか? 酒井監督と大八木監督
箱根駅伝の青学・原監督と東洋・酒井監督、駒澤・大八木監督は不仲なのでしょうか? 酒井監督と大八木監督は仲良いように思いますが3監督のことはどう思いますか?
質問日時: 2020/12/29 20:40 質問者: 回答まってまーーーーーす
解決済
1
0
-
ベストアンサー
2
0
-
箱根駅伝のグッズ。駅伝ミュージアム以外は、どこで買える?
こんにちは。 タイトル通りです。 駅伝出場校のタオルを購入したいです。 箱根駅伝ミュージアムで売っているのは知っているのですが、 それ以外で買える場所はありますか? 駅とか、駅伝を開催している沿道とか? どなたかご存じの方、教えて下さい。 よろしくお願い致します。
質問日時: 2020/12/29 08:51 質問者: circlekaz
解決済
1
0
-
解決済
1
0
-
解決済
3
0
-
解決済
2
0
-
中3女子です。身長が150ちょうどくらいの女の子で、元陸上部で1500mや駅伝をやっていた子がいます
中3女子です。身長が150ちょうどくらいの女の子で、元陸上部で1500mや駅伝をやっていた子がいます。(Aさんとします。) Aさんは超速くてジュニオリの一歩手前のエリアの大会まで進めるような実力です。 私は、バスケ部ですが、持久力があったので 陸上の大会にも出させてもらえました。 Aさんと私は中1の頃同じ競技で出場しました。 そしたら、同じくらいのタイムだったんです。 ですが私は中2になって生理が始まってから20秒くらい遅くなってしまいました。 でもAさんは記録を伸ばし続け、私はもうとっくに追い抜かされてしまいました。 私は、生理がきてしまったのであまり無理して陸上部の大会には出ず、バスケに集中しました。 ですが、私は高校に入ったら陸上部に入りたいと思っています。 Aさんも別の高校ですが陸上部に入ろうとしています。 Aさんと同じ競技で闘うかもしれないので、Aさんのことはすごく気になります。 そこで本題なんですけど、 Aさんはまだ生理が来てないみたいなんです。 Aさんは150センチと小柄なのでこれから大きくなると思います。 生理が来たら記録が遅くなるとかありますかね? Aさんの記録が遅くなるのを期待しているのではなくてただ単純に生理が始まって身体が大きくなったら運動にどのような影響があるのか知りたいだけです…。 ご理解の上、ご回答してくださると嬉しいです!
質問日時: 2020/12/25 10:42 質問者: _io
ベストアンサー
2
0
-
部活動生のオーバートレーニングについて 中学校で陸上長距離してます。 種目は1500や800です。
部活動生のオーバートレーニングについて 中学校で陸上長距離してます。 種目は1500や800です。 半年ほど前からあるきっかけで練習に熱が入り、長い距離を走るようになりました。 部活では1日に少なくても絶対6キロ、普通は8、9キロ走っています。部活で走り足りない日や部休日は自主練で10キロほど走っています。 3ヶ月ほど前から怪我をしていて安静にと言われていますが走らないことにより体力が落ちることが心配過ぎて安静など全くできていません。 また、週に1日は休養日がいると聞きますが、走らない日があると悪い事をした気になり、中々休養日をとれません。 このように練習してるにも関わらず全く結果が出ません。タイムが縮まないだけでなく、走ったらすぐ疲労が溜まってしまいます。怪我も治りません。部活に対しての悩みも多く体調も崩しがちになりました。 これはオーバートレーニングに陥ってると言えるでしょうか。 どのように改善すればいいのでしょうか。 長々と失礼しました。
質問日時: 2020/12/21 20:16 質問者: tr.fi.0619
解決済
1
0
-
ロードレースの無観客
ロードレースの無観客は、競技場の周回コースなどでない限り難しいですよね? 他の目的で沿道を渡ろうとした時に、レースの模様が目に入って、応援するつもりがない人がつい声援を送ったりみたいな状況もあり得ますよね? 箱根駅伝、沿道沿いのカフェやレストランはどうするのでしょうか?
質問日時: 2020/12/21 20:05 質問者: ファビアン晶
解決済
1
0
-
19歳社会人です。 陸上って独学で練習して早くなるものなのでしょうか? 4年くらいまともに運動してま
19歳社会人です。 陸上って独学で練習して早くなるものなのでしょうか? 4年くらいまともに運動してませんが、早くなれると思いますか? 小学校 陸上部 中学校 水泳部 高校 - - -
質問日時: 2020/12/21 01:19 質問者: itiy
解決済
2
0
-
解決済
5
1
-
今日の高校駅伝で選手の直前を白い車が横切って選手はスピードを落として避けて通ってました。 乗っていた
今日の高校駅伝で選手の直前を白い車が横切って選手はスピードを落として避けて通ってました。 乗っていたのはおばさんで携帯電話で話しながら運転している様子もテレビ越しにはっきり見えました。 警備側も問題あるでしょうがこの無神経ぶりはゾッとしませんか?
質問日時: 2020/12/20 19:06 質問者: 日本原人
ベストアンサー
3
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【陸上】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報