回答数
気になる
-
どこかへの寄付をしたことは、ありますか?
そのままです。 10円・50円・100円硬貨をためて 2年経ちました。 梅酒造り用(たぶん)の瓶、2割ほど 埋まっています。
質問日時: 2021/06/02 00:53 質問者: クジャク1
ベストアンサー
7
1
-
動物保護の動画に感化されてクラウドファンディングで募金を送ったというアホな人いますか?
動物保護の動画に感化されてクラウドファンディングで募金を送ったというアホな人いますか?
質問日時: 2021/05/05 06:39 質問者: 差バラ
解決済
2
1
-
フードバンクの情報はどこから?テレビでやっていた困窮者へのフードバンクによる食料支援。
食料などの援助をもらうための配布の情報などはどうやって得られるのでしょうか?
質問日時: 2021/05/04 08:33 質問者: yuu219
ベストアンサー
1
0
-
東日本大震災による東電事故の被災者です。東電事故による賠償金をくずしながら、ほそぼそと生活している人
東日本大震災による東電事故の被災者です。東電事故による賠償金をくずしながら、ほそぼそと生活している人を、どう考えますか?
質問日時: 2021/04/27 16:02 質問者: ピーコ。
解決済
1
1
-
東電事故による被災者です。48才♀ですが、ずっと、親のスネと東電事故による賠償金で生活してきました。
東電事故による被災者です。48才♀ですが、ずっと、親のスネと東電事故による賠償金で生活してきました。再就職したいのですが、このような者を採用する会社は、あると思いますか?
質問日時: 2021/04/21 18:08 質問者: ピーコ。
解決済
2
0
-
自治会費の赤十字について
この自治会費に赤十字募金をねじ込んでくるのは一体何なんですかね? なんで自治会の集金の際に赤十字募金も回収するような仕組みになっているんでしょうか?
質問日時: 2021/04/06 11:31 質問者: kana58d
解決済
7
0
-
解決済
3
0
-
私は高齢者施設で 働いています 最近、衛生物資が 恐ろしいくらい 届きます! ゴム手から空気清浄機ま
私は高齢者施設で 働いています 最近、衛生物資が 恐ろしいくらい 届きます! ゴム手から空気清浄機まで倉庫に収まらないくらいです? 何故こんなに 物資が国、県、市から 施設には届くのでしょうか? 先を見込んでも つかえきれないほどの 資材です? 施設長の話ではまだ六箱 届くそうです それぞれの施設に合った 分量でいいと思うけど まるで、コロナ対策の 物資の販売店みたいですが?
質問日時: 2021/03/13 10:32 質問者: 麒麟が去る
ベストアンサー
1
3
-
寄付内容に記載されていた寄付先に賛同し、寄付しましたが、その寄付先に寄付しないことがわかりました。
寄付内容に記載されていた寄付先に賛同し、寄付しましたが、その寄付先に寄付しないことがわかりました。 返金依頼は出来ますか? とある、インスタグラムで著名の方がチャリティのイベントを企画していました。 「女性と子どもに支援」というワードに共感しチャリティイベントに参加しました。 その参加費が、チャリティになる仕組みです。 私は「女性」というワードに共感しチャリティに参加しました。 いざイベントが終わると、子どもの支援はされるようですが、女性を支援する団体への報告はなく、、、これって支援されないとなると、広告表示と違うわけじゃないですか? 返金依頼出来るのでしょうか?
質問日時: 2021/03/03 05:41 質問者: toshi77taka
解決済
3
0
-
履歴書の社会活動の欄に西日本豪雨の災害ボランティアに行ったことを書きたいのですが、大学からの災害ボラ
履歴書の社会活動の欄に西日本豪雨の災害ボランティアに行ったことを書きたいのですが、大学からの災害ボランティアの募集があれば積極的に参加し、瓦礫の山や変わり果てた街を見て、唖然としながらも真夏の暑い中せっせと瓦礫を撤去した程度で、ネットにある例文のようにそのボランティアの経験から何かを提案して、生かしました!みたいな経験はありません。 やはり災害ボランティアでは書きづらいでしょうか?こうしたらいいかも!という提案があればよろしくお願いします
質問日時: 2021/02/17 11:01 質問者: yohira_12
解決済
7
0
-
どうして空き缶だったり、空き缶のタブで車椅子が貰えたり、募金が寄付できるんですか? どういう仕組みで
どうして空き缶だったり、空き缶のタブで車椅子が貰えたり、募金が寄付できるんですか? どういう仕組みですか?
質問日時: 2021/02/05 18:22 質問者: みゆのすけzzzz
ベストアンサー
2
0
-
献血に行く度に、よくブランケットをいただきます。未使用のまま、いっぱい自宅保管しています。何の目的で
献血に行く度に、よくブランケットをいただきます。未使用のまま、いっぱい自宅保管しています。何の目的で使用できますか?
質問日時: 2021/02/03 16:55 質問者: ちーず6
ベストアンサー
5
0
-
モーリシャスの重油流出事故の現状はどうなのでしょうか? 今更ながら、もし支援団体があるなら支援したい
モーリシャスの重油流出事故の現状はどうなのでしょうか? 今更ながら、もし支援団体があるなら支援したいと思ってますが、とくに情報が出てきません。
質問日時: 2021/02/01 20:21 質問者: sashimi_kisimi
ベストアンサー
1
0
-
防災について
国際支援が必要となるような巨大災害(南海トラフ等)が発生するまでに備えておくべき重要事項を「国、地方自治体、市民」別に教えて下さい。お願いします。
質問日時: 2021/01/30 19:27 質問者: eijiro-hrak
解決済
1
0
-
ベストアンサー
4
0
-
総合支援資金について質問です。 私は夫婦2人で警備員の仕事についており、コロナの影響で三月頃から収入
総合支援資金について質問です。 私は夫婦2人で警備員の仕事についており、コロナの影響で三月頃から収入が半減してしまい緊急小口資金を借りましたがそれでもまだ不足で生活に困っております。 そんな私達でも総合支援資金は貸付対象になりますか?
質問日時: 2020/12/19 05:45 質問者: まーちんまんたろう
ベストアンサー
3
0
-
解決済
1
0
-
解決済
6
0
-
解決済
4
0
-
解決済
1
1
-
リアルガチでプロ・スポーツに寄付するにはどうすれば良いですか?
リアルガチでプロ・スポーツに寄付するにはどうすれば良いですか?
質問日時: 2020/11/21 23:12 質問者: ciganocigano
解決済
3
0
-
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
2
0
-
芸能人などが災害でコンサートなど ボランティアをしても儲かる 仕組みって何ですか?
芸能人などが災害でコンサートなど ボランティアをしても儲かる 仕組みって何ですか? 宣伝効果が高い あるいは税金が戻ってくるんでしたっけ? 「僕ができることは何だ」矢沢永吉が広島公演の収益を西日本へ - ライブドアニュース https://news.livedoor.com/article/detail/15019100/
質問日時: 2020/10/26 18:25 質問者: necotarou2222
ベストアンサー
3
0
-
20歳男子です。 一つ質問があります。 ユニセフで毎月1000円募金するのは無駄金なのでしょうか?
20歳男子です。 一つ質問があります。 ユニセフで毎月1000円募金するのは無駄金なのでしょうか? 自分は善意で募金しています。 1000円でも誰かを救うことができるならそれは絶対に無駄ではないと思っています。 アフリカの将来のある子供達が苦しんでいるのに豊かな国の人が助けてあげなくてどうすると心の底から思っています。 お金持ちではありませんが、誰かに幸せになってほしい と思っています。 自分の友達は そんなんに金使わんで車とか買ったら? とか言います。 価値観の違いですよね。 よろしければアドバイスお願いします! 自分は再来年にはコンビニのフランチャイズ店を立ち上げます。 より一層支援できればとの思いです!
質問日時: 2020/09/20 20:28 質問者: ネゴシックス
ベストアンサー
5
1
-
ベストアンサー
2
0
-
法被をかけて寝ると暖かいんですか?僕は昔ソーラン節の長い法被をかけて寝てました。暖かいです。もちろん
法被をかけて寝ると暖かいんですか?僕は昔ソーラン節の長い法被をかけて寝てました。暖かいです。もちろん運動会で使った法被ですでも冬場の時に妹は毛布は何も掛けないで寝てました。それで大きなソーラン節の長い法被をかけてやりました。でも妹は嬉しかったのか?かけてもらってありがとうと言いました。暖かいですと言いました。でも他の人は妹の同期生も法被をかけて寝てましたと聞かれました。でも妹にかけてやるんだったら傘ではなくソーラン節の長い法被を大きいから暖かいから冬場はかけてあげなさいと言われました。でも法被をかけて寝るとどんだけ暖かいか教えて頂けませんか?
質問日時: 2020/09/08 13:35 質問者: ウオルフガングモーツァルト
解決済
2
0
-
20歳男子です。 一昨日友達と話していたのですが、 先日一緒に買い物に出掛けた時の話ですが、 自分は
20歳男子です。 一昨日友達と話していたのですが、 先日一緒に買い物に出掛けた時の話ですが、 自分は募金箱を見ると必ず少額ですが、 募金する事を心がけています。 少しでも誰かの役に立てればという心からの願いです。 募金次第したのも自分は将来経営者を目指していて 今は必ずしも報われている生活はしておらず、貧乏な暮らしです。 それでも ココイチの創業者の宗次さんのお話を聞いてから心を打たれて 自分のためにお金を使うことも大切だけどこの世の中には たくさん困っている人がいる。 確かに自分には余裕がないが、それでも少しでも困っている人の助けになればと思ってます。 今日は被災地に1000円ですが、寄付させて頂きました。 決して見返りを求めている訳ではありません。 話からそれましたが 友達からはお前変わっとるよね。 なんか他の人とはズレとる、 言われました。 経営者になる人って普通の人ではなれないですから、 むしろズレている人間の方がいいのかなとは持論ですが、思っています。 でも寄付することが悪いことだと思う人はいないのではないのでしょうか? 寄付がずれている? 20歳で寄付することが果たしてずれているのか 自分は疑問に思いました。 寄付で1人でも出すから人がいれば自分は嬉しいし、毎日頑張れます。 みなさんのご意見お待ちしております!
質問日時: 2020/09/06 20:57 質問者: ネゴシックス
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
3
0
-
コロナ支援で。 一律給付金10万円ってあったけど(^-^) 政府が国民に、支援でって、 あれおかしく
コロナ支援で。 一律給付金10万円ってあったけど(^-^) 政府が国民に、支援でって、 あれおかしくないの? だってさ~そう言う時の為に、みんなが預けていたお金でしょ(・∀・) ただたんに返しただけだけでしょう。 200兆円って言ったら(・∀・) 国民一人辺り約170万円だよ~四人家族なら約700万だよ。 それを国民に配った方がよかったんじゃないかな~ そうしないから差別感のある支援で200兆円が、消えるんだから。 俺は10万円貰って、170万円の借金かよ。
質問日時: 2020/09/03 01:04 質問者: 今日は何の日
ベストアンサー
2
1
-
例えば必要とされているボランティア活動ならなんの抵抗もなく参加できますが希望していない人を手助けしよ
例えば必要とされているボランティア活動ならなんの抵抗もなく参加できますが希望していない人を手助けしようとする人は何の為にやってるんですか? 好きでホームレスやってる人にわざわざ声かけしてうるせーと言われ続けて100人目に話ができたことが自分の喜びになってるんじゃないんですか?
質問日時: 2020/08/27 02:25 質問者: ぶくぶく7
ベストアンサー
3
0
-
日本ですぐ良いことしたら偽善者扱いしますよね。なんでなんですか?偽善者でも良いことしたんだから素直に
日本ですぐ良いことしたら偽善者扱いしますよね。なんでなんですか?偽善者でも良いことしたんだから素直にありがとうでしょ。本当に日本人のこういうところが嫌いですよ。だから他人を信じられない人が増えたんですよ
質問日時: 2020/08/25 18:23 質問者: はなかはかさ
ベストアンサー
10
0
-
24時間テレビ お宅訪問は一切行われていないは第何回からか
24時間テレビの募金として自宅を伺って自宅訪問をすることは一切行われていません方針は何年の第何回から始まりましたか?
質問日時: 2020/08/24 13:32 質問者: キュータマダンシング
ベストアンサー
1
0
-
解決済
15
1
-
靖国神社で自衛隊モデルの腕時計を買うと店員さんに「書ける範囲で住所、お名前、ふりがな、電話番号を書い
靖国神社で自衛隊モデルの腕時計を買うと店員さんに「書ける範囲で住所、お名前、ふりがな、電話番号を書いて下さい」と言われたのですが、これは有事の時には呼び出されるということでしょうか?
質問日時: 2020/08/10 20:37 質問者: 蓮の上
解決済
2
0
-
母が亡くなり、本人が買ったもの以外に 私が買ってあげた服が合わせて 段ボールにして5〜8箱あります。
母が亡くなり、本人が買ったもの以外に 私が買ってあげた服が合わせて 段ボールにして5〜8箱あります。 被災地域へ支援物資として送っていいか 熊本に問い合わせしても要らないとのこと。 フリマ アプリでなく無料でお役に立てたらと考えているのですが、何かいい方法ありませんでしょうか? NPO法人とか、日本リ・ファッション協会とかを検討はしてます。 ユニクロもユニクロとGUのものは引取してくれるのでそれは持ち込もうと思ってます。 活用していただきたい気持ちが どうしてもあり、処分にためらいがあります。
質問日時: 2020/07/30 13:14 質問者: Kあずさ
ベストアンサー
6
1
-
解決済
1
0
-
黒人の人が良く小学校の建築の募金をしてるのを見かけますが
かなり前から黒人の人が良く小学校の建築の募金をしてるのを見かけますが、子供たちを使い以前こんなのを見たのですけどどう思いますか? 隠れるように、物陰に隠れ子供とか手伝った人に募金箱からお金を取り出しあげてる行為をみました。 この行為許されるんでしょうか? 学校を建てるから優しい人が募金をしてくれたお金をあげるのはどうかと思うのですけど皆さんどう思いますか? この行為を見てから、「募金してあげようかな。」て考えてたんですけど、止めることにしました。
質問日時: 2020/07/15 08:57 質問者: sh55tg
ベストアンサー
5
0
-
なんで募金しないといけないのか?という旦那
今朝、募金した?と聞いたら してないと言うので、なんでしないの?と返したら なんで募金しないといけないのかと言ってきました 人間終わってません? 募金した?て聞く私もおかしいのかな?
質問日時: 2020/07/13 14:33 質問者: くそしたろか2
ベストアンサー
5
1
-
今の時期に豪雨被害のボランティアに行くのはコロナ感染もありますので危険ですかね?
今の時期に豪雨被害のボランティアに行くのはコロナ感染もありますので危険ですかね?
質問日時: 2020/07/09 14:29 質問者: 竹ぼうき
解決済
5
0
-
大阪市。特別給付金(10万円)支給、まだ来ない。もう、偉そうな市長、口だけ市長、ですよね。。。?
大阪市。。。 特別給付金(10万円)支給、まだ来ない。 もう、偉そうな市長、口だけ市長、ですよね。。。? 大阪市長は、「松◆の、バ⦿です」。。。 全国の皆様で、未だに、届いていない所(都道府県でもいいです)って、 ありますか。。。??? https://youtu.be/22Z1tVpw4HY
質問日時: 2020/07/09 08:35 質問者: 浜家の彩浜
ベストアンサー
7
2
-
売り上げの1部を寄付するんですけど具体的にどこに寄付したいか考えています。 皆さんは具体的にどこに寄
売り上げの1部を寄付するんですけど具体的にどこに寄付したいか考えています。 皆さんは具体的にどこに寄付したいですか?またその理由を知りたいです!!
質問日時: 2020/06/29 00:39 質問者: マカロンタワー
解決済
1
0
-
今月の1か5日国の支援金を郵送でおくたのだが 未だにこない。 今週には入ってほしいのだが 誰かしらな
今月の1か5日国の支援金を郵送でおくたのだが 未だにこない。 今週には入ってほしいのだが 誰かしらない?
質問日時: 2020/06/17 10:25 質問者: タロウ2020
解決済
2
0
-
寄付や人道支援について、お気軽にお答えください
少し長文ですが、以下にあなたの答えたい(答えられる)項目があったら、お気軽にお答えください。 唯一の正解のようなものを知りたいわけではなく、正論を知りたいわけでもなく、誰かと議論をする気もありません。理想論とか他人のエピソードとか世論とかではなく、自分自身の実体験に即した回答をして下さるとうれしいです。 人道的観点から、どこかに(誰かに)毎月一定の寄付をする支援活動が、いろいろありますね。 まず、そのような支援活動を実際に行っている方(いま、自分の給与や預金口座から毎月どこかに寄付しているという方)に質問です。 ①何をきっかけにして、どういう理由から、その寄付活動に参加しようと決めましたか。 ②月額いくらずつ寄付していますか。それは自分の給与や資産の何割(何%)ぐらいでしょうか。 ③月額寄付を継続しているうちに、自分の気持ちや行動の変化があったら教えてください(よくもわるくも)。 ④生活が苦しくて月額寄付を中断したり、中断しようかなと悩んだりしたことはありますか。 ⑤経済的な理由以外の理由で(たとえば団体への不信感などから)寄付活動を止めたことはありますか。 また、寄付活動をしていない方には以下の項目を質問します。 ⑥なぜすすんで寄付活動をしたいと思わないか(あるいはしたくてもできないか)、理由を教えてください。今はそういう寄付活動を何もしていないけど過去にはしていたとか、将来的にはしたいという気持ちがあれば、どういう寄付活動に参加していたか(参加したいか)教えてください。 以下は全員に対する質問です。 ⑦お金の寄付以外に無償のボランティア活動や慈善的な活動をしている方は、何をしているか教えてください。 ⑧ビッグイシューの購入やフェアトレード製品の購入について、それらを「お金の寄付」と分けて感じていますか、それとも同じだと感じますか(貧困者への金銭の寄付と、貧困者からの何かの商品の購入は、そもそも別の行為だと感じているか、大体同じ意味合いだと感じているか)。 ⑨自分自身が、誰かに(あるいはどこかの団体から)善意でお金を寄付された体験はありますか。 ⑩生活保護制度や経済弱者支援のための制度に絡んで、何か個人的な体験談があれば教えてください(テレビでそういう人のドキュメントを見たとか、知り合いから聞いた話とかは除外します。自分の身に起きたリアルな体験に基づいた話があればお願いします)。
質問日時: 2020/06/13 22:56 質問者: 静物
解決済
1
1
-
●●募金て、自分達は何かしら努力とかってしてるの?募金に頼ってばっかなの?
●●募金て、自分達は何かしら努力とかってしてるの?募金に頼ってばっかなの?
質問日時: 2020/06/10 19:55 質問者: 湯沢ユカ
ベストアンサー
2
0
-
拉致被害者・被害者家族を支援するために何ができるか・・・?
拉致被害者・被害者家族を支援するために何ができるのか・・・? 教えて下さい。 活動資金を寄付することくらいしか思いつかないのですが。
質問日時: 2020/06/06 22:31 質問者: 1986boston
ベストアンサー
3
0
-
解決済
1
0
-
HIKAKINが1億円を医療従事者に寄付したらしいですよ。金持ち自慢したいだけの偽善者ですよね?
HIKAKINが1億円を医療従事者に寄付したらしいですよ。金持ち自慢したいだけの偽善者ですよね?
質問日時: 2020/05/21 13:48 質問者: な111や
ベストアンサー
23
1
-
今、大規模自然災害が起きたらどうしますか?
今、大規模自然災害が起きたらどうしますか? 感染症と自然災害という複合災害が発生した場合、どうしますか? 1 被災者となったら、避難所を避難先として選択しますか? 2 被災者ではない場合 ① 住んでいる自治体が被災者を受け入れることを表明したらどうしますか? ② 親戚、知人等が助けを求めてきたら、受け入れますか? ③ 被災自治体がボランティア受け入れを表明したら、ボランティアとして出向きますか? 感染症に過剰反応とも思えるような現状で、大規模災害が発生した場合、エゴイズムが横行し 混乱が避けられないように感じます。感染力はあるけど致死率は低い感染症に対して 国内経済を悪化させてまで対処する潔癖症の多い国柄です。 感染症だけなら呑気に「偏見や差別は止めましょう」ときれい事を 唱えることもできるかもしません。 しかし、複合災害が起こった場合に、理性が保てるのでしょうか? 避難所での揉め事。感染した被災者への冷遇。 被災しなかった自治体の消極的な対応。(物資は送るけど、受け入れは拒否等)等々。 案外、大規模自然災害が起こったら、感染症の程度にもよりますが感染症どころではなくなり 大が小をのむということになるのかもしれません。
質問日時: 2020/05/19 19:49 質問者: joume
解決済
1
1
-
寄付の募り方
コロナの影響でバイトなどが出来ていない、母校の大学のゼミ生に何かしてあげられないか考えた結果、現金給付が1番だと考えました。 そこで、そういった寄付を募りたいのですが、オススメの方 法を教えて頂きたいと考えております。 何卒、よろしくお願い致します。
質問日時: 2020/05/12 19:07 質問者: こーよー
解決済
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【募金・物資支援・災害ボランティア】に関するコラム/記事
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
災害地の、個人名や、地名で
-
① 街で募金活動やってる人たちのこ...
-
寄付をしない人は良識の欠如?それ...
-
ミャンマーでM7.7の地震 ユニセフを...
-
自分は還暦男です。 この考えは間違...
-
募金する事は
-
日本人は願うばかりで実際に行動し...
-
赤い羽根
-
能登半島から学ぶ 南海トラフの現状...
-
解体作業員
-
経済的に少しゆとりが出来ると、寄...
-
大船渡の山火事は、なんで他県のボ...
-
大雪にも
-
神社って自然災害の目安って本当で...
-
アメリカの大富豪は募金に積極的な...
-
私は裕福ではありませんがフードバ...
-
まだ能登半島に寄付しろ募金しろと...
-
自民党の裏金を寄付?論点ずれてま...
-
宮崎県は今も、結婚援助金みたいな...
-
フードバンクに寄付した事はありま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
寄付をしない人は良識の欠如?それ...
-
災害地の、個人名や、地名で
-
① 街で募金活動やってる人たちのこ...
-
ミャンマーでM7.7の地震 ユニセフを...
-
解体作業員
-
自分は還暦男です。 この考えは間違...
-
経済的に少しゆとりが出来ると、寄...
-
能登半島から学ぶ 南海トラフの現状...
-
スーパーボランティアの尾畠春夫さ...
-
Unicefは募金活動を行なっています...
-
アメリカの大富豪は募金に積極的な...
-
24時間テレビの寄付金について これ...
-
被災した県や日本赤十字社以外に募...
-
檀家から毎年秋に1万円の寄付を募る...
-
募金する事は
-
赤い羽根共同募金
-
発展途上国を助けたいです。自分に...
-
再度パッシング
-
石川県能登の大地震について 東京都...
-
千羽鶴を寄付できる所ってある?
おすすめ情報