回答数
気になる
-
高額医療費制度について
少し前のことなんですが、ずっとモヤモヤしてるのでお願いします。 前立腺肥大の手術をするのに入院したのですが、2か月に渡っての入院だったので高額医療費制度の恩恵がほとんどありませんでした。(ひと月が基準なので) これって医者がわざと2か月にするということがあり得ますか?
質問日時: 2022/11/26 13:09 質問者: リッチリッチ
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
9
1
-
塩野義製薬 シオノギ製薬 コロナ 飲み薬 厚生労働省 緊急承認 見送り
塩野義製薬( シオノギ製薬 )のコロナの飲み薬ですが、7月に緊急承認見送りになったのは、厚生労働省が決めたのでしょうか。塩野義製薬( シオノギ製薬 )側がデータが不十分という事を、厚生労働省に言ったから緊急承認見送りになったのでしょうか。
質問日時: 2022/11/24 10:20 質問者: 20000形20000形
ベストアンサー
2
0
-
脳動脈瘤(3mm)になりました。日常生活でできること,気をつけることはありますか。
脳動脈瘤(3mm)になりました。日常生活でできること,気をつけることはありますか。
質問日時: 2022/11/23 21:55 質問者: 知りたい人間です
解決済
3
0
-
子宮頸がんワクチンを打ちたいのですが、親に反対されてるため出来ないので、隠れて言ってこようと思います
子宮頸がんワクチンを打ちたいのですが、親に反対されてるため出来ないので、隠れて言ってこようと思います。 同意書は親の字を真似て書くとして、学校から遠い病院へ行けばいいですよね? 同意書を親の字を真似て書いてる友達は沢山いるので、その病院でもいいかなと思います。 ※釣りではありません。誹謗中傷、批判は厳禁です。即回答も厳禁です。
質問日時: 2022/11/23 08:33 質問者: 桜Simeji。
ベストアンサー
1
0
-
赤ちゃんに出生前診断として、ダウン症の検査が出来るようになったのは何時からですか?
赤ちゃんに出生前診断として、ダウン症の検査が出来るようになったのは何時からですか?
質問日時: 2022/11/22 22:24 質問者: satosatoplayboy
ベストアンサー
1
0
-
医者は勤務医でもしたい放題なのでしょうか
開業医なら医者のしたい放題だと思います。 しかし雇われ医師はしたい放題だと思いますか。
質問日時: 2022/11/22 21:51 質問者: rttuiey
ベストアンサー
3
0
-
診療内科で医師をかえてもらうとき
似た質問ですみません。 あなたが病院通い(診療内科)してて医師と相性が悪くて医師を変えてもらう場合の話です。 (転院はしにくいとします。) 医師を変えた理由を新しい担当の医師に簡潔に言いますか。 それとも変わった理由はだまっておきますか。
質問日時: 2022/11/22 20:19 質問者: rttuiey
ベストアンサー
6
0
-
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
2
0
-
サトウの口内軟膏という薬を買いました。 塗ったのですが、取れた時など飲み込んで影響ないかとても心配で
サトウの口内軟膏という薬を買いました。 塗ったのですが、取れた時など飲み込んで影響ないかとても心配です。 使われてる成分は以下の通りです。 どうでしょうか? アドバイス頂けたら幸いです。
質問日時: 2022/11/21 19:42 質問者: waccifan
ベストアンサー
1
0
-
ips細胞が実用化されたら怖くないですか?
表向きは難病治療だの臓器を失った患者へ健康な臓器の提供とか言ってますが 絶対悪用する変態とか出てきますよね? それに不老不死が可能になるとか 老人が若返るとか さらに突き詰めたら人造人間まで作れる恐れが… 私はおかしいですか?
質問日時: 2022/11/16 18:46 質問者: ああアナは
解決済
4
0
-
感染しただけで医者に行く人にクズだということを自覚させるにはどうしたらいいですか? 僕は医者に行く人
感染しただけで医者に行く人にクズだということを自覚させるにはどうしたらいいですか? 僕は医者に行く人がいるせいで感染者数が増え、感染対策を強要させられているので彼らが大嫌いです
質問日時: 2022/11/15 07:18 質問者: 感染希望コロナはただの風邪
解決済
4
0
-
網膜裂孔でレーザー手術後に、産婦人科の検診を受けました。 大丈夫でしょうか? マッサージや歯のお掃除
網膜裂孔でレーザー手術後に、産婦人科の検診を受けました。 大丈夫でしょうか? マッサージや歯のお掃除などは、安全を優先するならやらない方が良いと言われました。
質問日時: 2022/11/13 01:11 質問者: とくめいきぼうm
解決済
1
0
-
薬を減らして欲しいと言ったら医師がきれた
薬が1日に17種類も出ていて多いと思うので 減らしてもらおうとして医師に相談したら、医師が感情的になりました。 そのクリニックには医師が4人いますので、他の医師に変えてもらったほうが いいと思いますか。
質問日時: 2022/11/11 10:03 質問者: rttuiey
ベストアンサー
4
0
-
今日から大腸炎で入院。 4人部屋の自分含め3名の患者。 一人はいびき…自分もわからないので仕方ないと
今日から大腸炎で入院。 4人部屋の自分含め3名の患者。 一人はいびき…自分もわからないので仕方ないとして イアフォンしてても本日だけで何回目?という着信音と通話が気になって イラッとすると腹部が抉れそうです。 相手がデイルームにいける脚なのかわからないし、大声という訳でもまだ夜中でもありません。 看護師さんに「通話したいときどこに行けばいいか」ちょっと大きめの声できいたんですけどね。届いてはいなかったみたい…。 そのうち慣れるしかないと我慢して痛みに耐えるしかないんですかね… 苦情って入院長くなりそうなら罪悪感とか感じ悪かったかなとか我慢したほうが良かったかなとかも考えちゃって…看護師さんがいるときは話してないからどうにか気付いてもらうにはどうしたらいいんだろう。 筆談でも、苦情が入ったって言い方だと 私だと特定されそうだし… 痛み止めが2時間以上は効いてくれてなくて 弱気になっております、、、うじうじした内容で申し訳ありません、
質問日時: 2022/11/10 20:22 質問者: Koudelka
ベストアンサー
1
0
-
無骨なおじさんが包茎監視員だったら
包茎かどうかを監視する包茎監視員という人が調査することになったとします。 監視員は柔道の得意なおじさんで、調査に協力しないと投げ飛ばされます。 そういう状態で フケ専の男性がおじさんにさわられ興奮したら、監視員のおじさんは どうすると思いますか。
質問日時: 2022/11/10 18:39 質問者: rttuiey
解決済
1
0
-
ベストアンサー
5
0
-
医療事務で個人でしてるクリニックに転職したんですけど、医療関係って人をすぐクビにするような業界なんで
医療事務で個人でしてるクリニックに転職したんですけど、医療関係って人をすぐクビにするような業界なんですか?仕事終わりに院長から呼ばれて向いてないと思わないって聞かれて、向いてないよね的な感じで言われて、私は医療事務とか未経験で入ったので何が何だかわからないのでミスとかしがちでした。私は、医療事務といっても看護師さんの手伝いみたいなのをさせられてました。人の命を預かる仕事だからミスは許されないと言われました。私からすれば、じゃあなんで私を看護師の手伝いみたいなのにつけたんだよって思いました。看護師の手伝いとかして色々覚えてから事務の方に入るって感じだったのですが、なんかやっぱり酷いです。院長の気持ちもわかりますが、未経験の私に何を求めてるんだろうと感じました。1週間働いてクビになりました。なんか、最悪な気分です。ハローワーク通して採用なったのでハローワークに言います。そんな日は経ってないので履歴書に書かなくても良いと言っていましたが、20代前半の私からすると人生で始めて受けたショックです。
質問日時: 2022/11/10 13:38 質問者: はるたんめん
解決済
3
0
-
精神保健福祉手帳の書き直し
精神保健福祉手帳と自律支援の更新が近くなりました。役所で1枚の診断書で同時に取ることが出来ると言われて、今の主治医と病院の総合受付に言って、精神保健福祉手帳と自律支援の診断書を書いてもらいました。 でも今の主治医に症状を軽く書かれていました。今の主治医が書いた診断書の様式もこれまでと違うので、今の主治医に質問に行きました。 今の主治医から「自分(主治医)の診断に納得が出来ないのなら、転院しろ!様式については総合受付に言ってくれ」と、言われました。総合受付もこの診断書で精神保健福祉手帳を取れると言います。 以前から転院を考えていたけど、新しい病院を見つけられないので、今の大学病院の主治医に仕方なく受診していました。 以前も、似たケースがあります。医者に診断書のお願いをして、です。その診断書は障害年金の診断書で、その診断書も軽い症状になっていて結果を待っている間に重い症状になって、その時は作業所に行っていたので作業所の社長に診断書を役所に提出した後に相談したら、「結果がダメな時は医者に再度診断書の直しをお願いをして、書いてもらいなさい」と、言われました。私は「誰にですか?」と聞きました。私はこの時転院直後でした。社長に「診断書を書いてくれた前の医者」と言われました。 前回のケースは障害年金の診断書だけど、障害年金の診断書と精神保健福祉手帳は別なので、書き直しをお願いするのは、やはり書いた今の主治医ですか?それとも転院先の新しい主治医ですか? 今の主治医は三番目の病院の、主治医です。最初の主治医は私を長年診てくれたけど、体調不良で休診して、一度は復帰したけどすぐに亡くなりました。最初の病院の元主治医のカルテを元に、他の医者が紹介状を書いて二番目の精神病院に受診しました。二番目の病院は個人病院で入院設備がなかったので、症状が悪化してきたので、今の主治医に転院しました。今の主治医の病院と二番目の病院には、繋がりがなかったけど、私が過去に入院した病院だったので、希望しました。私が入院した時は1ヶ月以上入院出来たけど、今は出来ないと、転院してからしばらくして入院する時になって、説明されました。 私は今の主治医に書き直しは出来ないと言われたら、思い付いた方法はカルテ開示を要求して転院して、新しい主治医に診断書の書き直しをお願いすることは出来ないのだろうか?と、思っています。 私は物凄く辛い状態で、これまで以上に、この件(診断書の症状が軽く書かれていた)で、引きこもりです。納得ができるように、詳しく、分かりやすく、でも急ぎで説明して下さい。
質問日時: 2022/11/09 18:21 質問者: itnsi
解決済
3
0
-
無職で、5月まで薬の治験を受けます。(報酬22万)
無職で、5月まで薬の治験を受けます。(報酬22万円)。私は、働いてる事になりますか?完全な無職ではありませんか?身分は、どうなりますか?治験受診者ですか?
質問日時: 2022/11/08 11:57 質問者: 古村
ベストアンサー
6
0
-
在宅診療の医師に,お歳暮を贈る必要があるの?
うちの祖母は,94歳です。家庭菜園をしたりして元気ですが,今年から毎月定期的に,内科医の在宅診療を受けています。 内科医師には,お世話になっているので,お歳暮をしたいと,祖母が言い出したので,私の母親が「ここの商品を送ったらどう?」と,いつもネット購入をしている,出汁の専門店の商品を祖母に示したところ,祖母は「出汁は主役じゃない」などと言い,母親が示す商品を拒否し,祖母と母親の間で揉めています。 そもそも,在宅診療の医師に,お歳暮を贈る必要があるの?
質問日時: 2022/11/07 14:43 質問者: miracara2
ベストアンサー
3
1
-
検査キットで陽性だった場合、療養証明書の発行はできないんでしょうか?
検査キットで陽性だった場合、療養証明書の発行はできないんでしょうか?
質問日時: 2022/11/04 11:18 質問者: ふみなつ
ベストアンサー
3
0
-
保険適応を渋る病院ってあるのでしょうか。 利益が少なくなるとかですか?
保険適応を渋る病院ってあるのでしょうか。 利益が少なくなるとかですか?
質問日時: 2022/11/03 21:40 質問者: Dosmwj
解決済
2
0
-
病院の電子カルテについて 私が通院している整形外科(個人病院)では、 個人情報を守るために、電子カル
病院の電子カルテについて 私が通院している整形外科(個人病院)では、 個人情報を守るために、電子カルテの入ったパソコンは、 インターネットに接続していない...と聴きました。 これは、今から7~8年くらい前の話...ではありますが。 つい最近、 大阪府の大きな病院で、サイバー攻撃を受けてしまい、電子カルテを、病院側で閲覧できない状態...になってしまいましたよね。 予約済みの外来診療や、 不急の手術ができない状態になっている、ともニュースで観ました。 これは、 病院内のネットワークが、 外部のインターネットとつながっている状態...と捉えて良い、のでしょうか...? それから、 こういった事件があると、 2年後に実質義務化?される、 マイナ保険証での受診の、 システム障害や、 個人情報漏洩とか... 私は心配になるのですが、みなさんは、どんな風に思われますか...? 回答いただけたら、幸いです。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2022/11/02 06:19 質問者: MT_70
ベストアンサー
7
1
-
医療費すら払えないような貧乏人は医療を受ける資格はないですよね?
医療費すら払えないような貧乏人は医療を受ける資格はないですよね?
質問日時: 2022/10/31 05:44 質問者: 感染希望コロナはただの風邪
解決済
6
0
-
病気になっただけで医療を受けるひ弱なクズがいなくなればコロナは5類になって感染対策もしなくてよくなる
病気になっただけで医療を受けるひ弱なクズがいなくなればコロナは5類になって感染対策もしなくてよくなるのになぜ感染しただけで医療を受ける人が多くいるのですか?
質問日時: 2022/10/30 20:15 質問者: 感染希望コロナはただの風邪
解決済
1
0
-
パニック障害で精神科の通院が難しい場合の対処法は? 担当の病院は予約不可で 他の患者でギュウギュウな
パニック障害で精神科の通院が難しい場合の対処法は? 担当の病院は予約不可で 他の患者でギュウギュウな状態で 2時間近くじっと座って待つ必要があり 症状のため通院が難しい状況です。 何か良い制度はありますか?
質問日時: 2022/10/30 16:16 質問者: yoshidajp
ベストアンサー
5
0
-
緑内障です、なるべく進行しないため気を付ける事は? もちろん医者の指示や薬は守った上で 私生活で気を
緑内障です、なるべく進行しないため気を付ける事は? もちろん医者の指示や薬は守った上で 私生活で気を付ける事で進行をおさえるような行動はありますか? 一般的な近視に悪い行動で 緑内障は進みやすくなりますか? (暗い部屋や近距離でスマホやパソコン見るなど) それとも別問題でしょうか。
質問日時: 2022/10/30 16:05 質問者: yoshidajp
解決済
3
1
-
今後一切感染対策をしなくてもよくなるかわりに今後一切すべての医療行為が10割負担になるとしたらどうし
今後一切感染対策をしなくてもよくなるかわりに今後一切すべての医療行為が10割負担になるとしたらどうしますか? 僕は医療拒否男なので喜んで受け入れます
質問日時: 2022/10/30 13:55 質問者: 感染希望コロナはただの風邪
解決済
2
0
-
コロナワクチン3回目について教えてください 大学生です。ワクチンを受ける自治体が違う県外発行の接種券
コロナワクチン3回目について教えてください 大学生です。ワクチンを受ける自治体が違う県外発行の接種券だと受けられませんか? 実家の神奈川県に住民票があり、埼玉県の大学寮在住なので、接種券は神奈川県発行なんですが、埼玉県で受けることは出来ますか?
質問日時: 2022/10/26 15:09 質問者: アリスまま
ベストアンサー
2
1
-
今パニック障害を患って通信制に転入した高校2年生ですが元々進学校でトップの成績を保っていた私は医学部
今パニック障害を患って通信制に転入した高校2年生ですが元々進学校でトップの成績を保っていた私は医学部や歯学部を目指していました、ですが今じゃ些細なことで発汗、吐き気が襲う私の体では医師や歯科医師(病院勤務 口腔外科・顎顔面外科)はおろか、医学部歯学部の学生生活を送ることさえできるのか不安です。パニック障害を患った人はいつも通りの生活を取り戻せるのでしょうか
質問日時: 2022/10/25 23:37 質問者: 知りたい人間です
解決済
1
0
-
調剤薬局で払う金額に関しまして。ビレーズトリエアロスフィア1、20吸入はいくらくらいしますか?保険適
調剤薬局で払う金額に関しまして。ビレーズトリエアロスフィア1、20吸入はいくらくらいしますか?保険適用されますか?
質問日時: 2022/10/25 21:56 質問者: よこえい
ベストアンサー
1
0
-
医療者 最近は医療系のドラマが多いですね。 現実の医師は、目の前で患者が亡くなったら泣いたりしますか
医療者 最近は医療系のドラマが多いですね。 現実の医師は、目の前で患者が亡くなったら泣いたりしますか。 ご回答は、医師か、医師を間近で見ている看護師さんにお願いいたします
質問日時: 2022/10/25 21:00 質問者: takoyaki1966
解決済
3
0
-
外科医は人生の中で誰か一人を、言い方悪いですが死なせてしまうことはありますか? ミスのない医師などい
外科医は人生の中で誰か一人を、言い方悪いですが死なせてしまうことはありますか? ミスのない医師などいませんか?
質問日時: 2022/10/25 01:24 質問者: 知りたい人間です
解決済
1
0
-
G-MIS医療機関等情報支援システムで医療機関の空きベッドが確認できるらしいんですが、どのページか分
G-MIS医療機関等情報支援システムで医療機関の空きベッドが確認できるらしいんですが、どのページか分からず知ってる方教えてください!
質問日時: 2022/10/24 18:02 質問者: ユノ姉さん
解決済
1
0
-
質問です 海洋生物の生態の研究をすることによって 医療技術や医薬品の向上につながる事例ってたとえばど
質問です 海洋生物の生態の研究をすることによって 医療技術や医薬品の向上につながる事例ってたとえばどんなことがありますか? またこれからどんな影響がありますか? 詳しく教えてほしいです
質問日時: 2022/10/19 16:07 質問者: びったーーー
ベストアンサー
1
0
-
医療事務に中途採用で採用されました。 来月初めから働くことになっています。 面接の際に医療事務の資格
医療事務に中途採用で採用されました。 来月初めから働くことになっています。 面接の際に医療事務の資格取得を目指し勉強中というお話をさせて頂きました。試験が今週にあります。 もし、資格試験に落ちた場合は採用を取り消されるのでしょうか? 求人には資格経験不問となっています。
質問日時: 2022/10/19 15:57 質問者: みみ10。
ベストアンサー
2
0
-
マイナンバーカード
免許証はどうなったの?反対されてるの警察利権だし 記事は調子のよいこと書かれてるが噓はありませんか? https://news.yahoo.co.jp/articles/5c2d9ef959f971cea7677d5f1d8b468c4c01778c?page=1
質問日時: 2022/10/19 11:37 質問者: heats
ベストアンサー
6
0
-
病院を新設する場合地域のベッド数規制というのがあると思うのですがどういう場合に認められたり認められな
病院を新設する場合地域のベッド数規制というのがあると思うのですがどういう場合に認められたり認められなかったりするのでしょうか
質問日時: 2022/10/19 11:31 質問者: yoyoyoyayayay
ベストアンサー
1
0
-
お薬の名前。
前通院していた、心療内科クリニックのもらっていた薬の名前が知りたいのですがそういうことって出来ますか?その病院から離れて5年以上はたっていると思うのですが。
質問日時: 2022/10/19 09:15 質問者: キャンディマグ
解決済
3
0
-
鳶や塗装工は底辺と言われていますが医療従事者のほうがずっと底辺ですよね? 鳶や塗装工はいなければ家が
鳶や塗装工は底辺と言われていますが医療従事者のほうがずっと底辺ですよね? 鳶や塗装工はいなければ家が建たないので必要な仕事であるが医療従事者はコロナごときも耐えられないひ弱を甘やかしてコロナの症状ごときを耐えられる僕みたいな一般人に感染対策を強制するだけのクズなので社会に不要どころか有害な職業です
質問日時: 2022/10/18 08:17 質問者: 感染希望コロナはただの風邪
解決済
4
0
-
医療従事者がいなければコロナごときで苦しいというクズが全員死んでくれていたので僕たちは感染対策を強要
医療従事者がいなければコロナごときで苦しいというクズが全員死んでくれていたので僕たちは感染対策を強要されていませんでした 。それなので僕は医療従事者が死ぬほど憎いです。 僕と同じ考えの人はいますか?
質問日時: 2022/10/18 06:59 質問者: 感染希望コロナはただの風邪
解決済
2
0
-
手塚治虫は胃癌で見つかったときにはすでに手遅れで一年後には亡くなったようですが、定期検診をしていたり
手塚治虫は胃癌で見つかったときにはすでに手遅れで一年後には亡くなったようですが、定期検診をしていたり、現代の医療をもってすれば延命できましたか?
質問日時: 2022/10/17 21:57 質問者: 桃色クリームソーダ
解決済
2
1
-
高額医療費制度について。 旦那の扶養の主婦です。旦那が今年の1月から半年間は正社員でしたがその後職が
高額医療費制度について。 旦那の扶養の主婦です。旦那が今年の1月から半年間は正社員でしたがその後職が変わり国保になりました。 半分は社保、半分は国保だった場合でも高額医療費制度は適応されますか? 今年だけで100万くらいは医療費でかかりました。 旦那の年収は300万程です。
質問日時: 2022/10/17 14:30 質問者: ちゃんぽん丸
ベストアンサー
4
0
-
口腔外科領域と形成外科領域で扱う症例が被るというか同じ症例を扱うことがありますよね。口蓋裂とか。どっ
口腔外科領域と形成外科領域で扱う症例が被るというか同じ症例を扱うことがありますよね。口蓋裂とか。どっちがオペするかとかって病院によりけりですか?
質問日時: 2022/10/15 05:09 質問者: 知りたい人間です
解決済
1
0
-
発生届なしの濃厚接触者
全数把握見直しにより、重症化リスクの低い感染者の発生届は不要になりましたが、この患者については保健所も濃厚接触者の特定はしない、という認識で良いですか? また、国内線機内での濃厚接触者の範囲は、感染者から周囲2mでしょうか?
質問日時: 2022/10/13 12:06 質問者: nh111
解決済
1
0
-
下肢静脈瘤は近くに血管外科がない場合 普通の外科でも大丈夫でしょうか?
下肢静脈瘤は近くに血管外科がない場合 普通の外科でも大丈夫でしょうか?
質問日時: 2022/10/13 05:10 質問者: まりまりちゃん13
ベストアンサー
5
1
-
ベストアンサー
3
0
-
詳しい方教えてください。 息子がBCGのはんこ注射をしたのですが打った直後に私の服が接種部位に触れて
詳しい方教えてください。 息子がBCGのはんこ注射をしたのですが打った直後に私の服が接種部位に触れてしまったかもしれません。暴れたので咄嗟に頭を庇おうとしたときのことです。 その場面は医師、看護師も見ておりとくに何も言われませんでした。 万が一服についていたら、ワクチンの効果はあるのでしょうか? 接種部位の反応は貰った冊子通りでその後何回か小児科に行っていますが特に指摘されたことはありません。 抗体検査など追加でして貰ったほうがいいのでしょうか?詳しい方よろしくお願いいたします。
質問日時: 2022/10/12 10:02 質問者: xxxshirokuma
解決済
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【医療】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1日4~6時間睡眠
-
母は寝たきりで話もできない状態で...
-
病院に様式第7号の書き方がわからな...
-
労災、様式第6号について
-
この血圧結果、脈拍の結果はやばい...
-
労災申請 転院理由 様式第6号
-
医療機関から様式第7号の記入を断ら...
-
様式第8号の振込先口座欄の記入につ...
-
従来の健康保険証とマイナ保険証に...
-
自立支援医療制度(精神)について ...
-
担当によって言っている事が真逆
-
親知らずを全身麻酔で3本抜くので...
-
マイナ保険証! 私の恥ずかしい医療...
-
血液透析をしていますが、そこの病...
-
保健所しまってしまって急ぎなので...
-
前住所の国民健康保険を使用
-
病院からの請求書に付いて教えて下...
-
病院側は患者がどこの調剤薬局で薬...
-
以前、病院でIQテストのようなもの...
-
国民健康保険証について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
前住所の国民健康保険を使用
-
医療機関から様式第7号の記入を断ら...
-
婦人科受診
-
病院に様式第7号の書き方がわからな...
-
労災、様式第6号について
-
様式第8号の振込先口座欄の記入につ...
-
労災申請 転院理由 様式第6号
-
この血圧結果、脈拍の結果はやばい...
-
担当によって言っている事が真逆
-
業務が原因で体調不良について (労...
-
病院からの請求書に付いて教えて下...
-
医療機関でのマイナンバーカードは...
-
母は寝たきりで話もできない状態で...
-
注射器の使い回しはなぜ許されてい...
-
血液透析をしていますが、そこの病...
-
断る方法はありますか?
-
グーフィース5mgがほしい。市販薬は...
-
保健所しまってしまって急ぎなので...
-
親知らずを全身麻酔で3本抜くので...
-
医療費について 国はジェネリックが...
おすすめ情報