回答数
気になる
-
何故、イジメやパワハラの被害者が、 加害者になる事が有るのですか?
何故、イジメやパワハラの被害者が、 加害者になる事が有るのですか?
質問日時: 2025/03/20 20:30 質問者: 家出少年
ベストアンサー
6
3
-
職場でおれを嫌ってる人からキチガ◯と言われました。 何かやり返した方が良いでしょうか? 職場でそんな
職場でおれを嫌ってる人からキチガ◯と言われました。 何かやり返した方が良いでしょうか? 職場でそんな言葉を使う人って人としてどうなのでしょうか⁇
質問日時: 2025/03/20 08:06 質問者: じゅんさん830
解決済
11
2
-
毎日会社を辞めようか悩んでいます。 人間関係で、私だかなあ?不安だらけ
毎日会社を辞めようか悩んでいます。 人間関係で、私だかなあ?不安だらけ
質問日時: 2025/03/20 00:04 質問者: 山田まふまら
ベストアンサー
6
0
-
ベストアンサー
8
1
-
ベストアンサー
7
1
-
イジメは絶対にやってはいけない。何故なら、知り合いが学校でイジメられて、ヤクザの関係者と繋がってまし
イジメは絶対にやってはいけない。何故なら、知り合いが学校でイジメられて、ヤクザの関係者と繋がってました。イジメの加害者を長野県の山奥に放置しました。15年以上前の話。皆さんはどう思いますか?
質問日時: 2025/03/18 16:10 質問者: 家出少年
ベストアンサー
5
0
-
人間関係でアドバイスを頂きたいです。 当方24歳男です。 昔から凄く仲良くしている友達で最近急に苦手
人間関係でアドバイスを頂きたいです。 当方24歳男です。 昔から凄く仲良くしている友達で最近急に苦手になってきました。口を開けば人の悪口を言う、一々言わなくていい事を言う、人としてどうなのか?みたいな発言をする等です。 しれっとフェードアウトできればいいのですが共通の仲良い友達が多すぎるのでそれは不可能です。 一番良い対応なのは、その友達に対しても周りにも何も言わず今まで通り仲良く接して、自分は仕事や勉強等に熱中して人として高みを目指していくのが良いのかなと思っています。多分ある程度同じ土俵にいるからこそ、その友達の事を気にしてしまっていると思うので… 一緒にいてよっぽど意心地が悪くなれば、本人に直接言おうかなとも考えております。 人生の先輩方アドバイスを頂きたいです。
質問日時: 2025/03/16 01:42 質問者: はやしまつ
解決済
3
1
-
イジメられて、誰にも相談出来ないから イジメられるのですか? それは、被害者にも問題が有りませんか?
イジメられて、誰にも相談出来ないから イジメられるのですか? それは、被害者にも問題が有りませんか?
質問日時: 2025/03/15 14:20 質問者: 家出少年
ベストアンサー
7
1
-
イジメられる人は、何故報告・連絡・相談が出来ない人が多いのですか?家族に伝える、先生に伝える、上司に
イジメられる人は、何故報告・連絡・相談が出来ない人が多いのですか?家族に伝える、先生に伝える、上司に伝える。何故、基本で簡単な事が出来ないのですか?
質問日時: 2025/03/15 12:10 質問者: 家出少年
ベストアンサー
6
1
-
ベストアンサー
11
3
-
ベストアンサー
6
0
-
人間関係に悩んでいます、 19歳のフリーターです。 今,接客業をしているのですがそこの従業員の方と上
人間関係に悩んでいます、 19歳のフリーターです。 今,接客業をしているのですがそこの従業員の方と上手く会話が合わないというか、、会話に入れないです。。 今年の5月で1年になるのですがまともに私情を話したことや話されたこともあんまりありません。 朝と昼をメインに働いており、主婦の方が多く自分自身人見知りが激しく小さい時から特定の人しか仲良くなれないのが悩みです。 ですが、そこの職場では誰1人とも仲良くないのでちょっときまずいです。もしかしたら陰で悪口言われている可能性もなくはないです、
質問日時: 2025/03/15 01:01 質問者: ポン汰でやんす
解決済
2
0
-
私は基本的に人付き合いが嫌いで、余程気の合うまともな人間じゃないと、女性なら美しく気品ある人じゃない
私は基本的に人付き合いが嫌いで、余程気の合うまともな人間じゃないと、女性なら美しく気品ある人じゃないと視界に入るだけで不快になります。幼い頃からできるだけ人を避けて生きてきました。そんな私が63歳になるまで会社勤めに耐えてこられたのは驚異と周囲からも驚かれています。「おかしな人間だな. . . 」と思っても耐えられるのは何故なんですか?私のようにできるだけ他人と関わりたくないと思う人はいませんか?
質問日時: 2025/03/14 22:28 質問者: crescentinblue
ベストアンサー
7
1
-
自分に対して、マウントをとってくる相手にはどの様な対処方がありますか?格闘技をやっていてソッチのマウ
自分に対して、マウントをとってくる相手にはどの様な対処方がありますか?格闘技をやっていてソッチのマウントなら何とかなるのですが頭脳や技能の方でマウント取りに来られるとテンパってしまい自己嫌悪に落ちます。アドバイスを宜しくお願いします!
質問日時: 2025/03/14 21:51 質問者: ヨコヤマ222
解決済
1
0
-
ジャイアンみたいな超陽キャで、男子や先生にも強気、特定の女子のことを虐めていました。 そんな彼が、超
ジャイアンみたいな超陽キャで、男子や先生にも強気、特定の女子のことを虐めていました。 そんな彼が、超陰キャだった私の前では何故か大人しく、友達に捕獲されて私の前に押されて出てきたり、図書室で隣に座ってきたり、私の隣に座っている男子に毎日話しかけにきたり(席替えしても)、学園祭で私の横に座ってる男子に話しかけたり、食堂でも私の近くにいる男子に話しかけたりしていました。 しかし私には挨拶して逃げるだけ。 同窓会でも周りにけしかけられた彼に話しかけられ、怖いので無視したら、こっそり私の写真を撮って彼は帰宅。 その後、私は結婚し、旦那とうどん屋にいたら。なんと彼もそのうどん屋に来て、私と旦那がいるテーブルの横で固まっていました。 その後、彼女のいる席に戻ったようですが、その後も私のことを見ていたらしく、彼女に 誰?と聞かれて、同級生と答えていました。 5年後、私が実母と一緒に、3歳と1歳の子供を公園であそばせていると、左に人の気配を感じ、見るとなんと彼が私と5センチしか離れない距離におり、 私が右にいる母に話しかけると、彼はこちらを見たようですが、諦めたのか子供と奥さんのところに戻りました。 普通に奥さんと子供見て笑っていて、楽しそうでした。 彼は学生時代、私のことをどう思っていた可能性が高いですか?
質問日時: 2025/03/14 15:37 質問者: すみれ0404
解決済
1
1
-
自分は知的・精神障害者が嫌いです。 自分も精神疾患が有ります。マトモで 優しい障害者に出会った事が有
自分は知的・精神障害者が嫌いです。 自分も精神疾患が有ります。マトモで 優しい障害者に出会った事が有りません。 障害者から、イジメや犯罪に近い 事をされました。自分だけに絡んできたり、 言葉攻めしてきました。それで嫌いになり ました。皆さんはどう思いますか?
質問日時: 2025/03/14 14:10 質問者: 家出少年
ベストアンサー
4
0
-
男は自分勝手で漬け込んで小馬鹿にする生き物ですよね? 笑い声も全てにイラつきます。 幼少期のいじめや
男は自分勝手で漬け込んで小馬鹿にする生き物ですよね? 笑い声も全てにイラつきます。 幼少期のいじめや私も狭い世界や集団では嫌われてきました。 迷惑行為しておいて通報したら、おばさん!とか小学生からやり直せとか集団で強気な社会のごみみたいなガキもキモいです。 痩せてもバカにされて無理なんです。 舐められたくないです。
質問日時: 2025/03/14 08:31 質問者: 5949789mgn06
ベストアンサー
1
0
-
人をいじめる人はいじめられた経験がある人って本当ですか?嘘と思います。
人をいじめる人はいじめられた経験がある人って本当ですか?嘘と思います。
質問日時: 2025/03/14 08:17 質問者: 匿名希望はり
ベストアンサー
11
0
-
水族館いこって誘われて行く相手、断る相手はどう違いますか?
水族館いこって誘われて行く相手、断る相手はどう違いますか? OKしてくれた場合はすこしぐらい脈ありでしょうか?
質問日時: 2025/03/13 18:41 質問者: rtybnm
解決済
2
0
-
ベストアンサー
23
3
-
今って仲良くすることは良いことって言われてるけど、その反面、仲良くできない人っていじめられるよね。そ
今って仲良くすることは良いことって言われてるけど、その反面、仲良くできない人っていじめられるよね。それって社会も同じで、結局、権力を持っている人が好きな人は残す、あとは切り捨てみたいな感じで同じだと思うんだ。その行き着く先って結局勝ち負けみたいなもんで、最終的に人類は今滅亡に向かってるよねっていえるよね。
質問日時: 2025/03/13 11:48 質問者: 寛容になろう
解決済
26
0
-
職場に自分の事を一方的に嫌ってくる人間がいます。 挨拶しても返さないし、自分にだけ態度がキツイし、物
職場に自分の事を一方的に嫌ってくる人間がいます。 挨拶しても返さないし、自分にだけ態度がキツイし、物を隠されたりもします。 この人間の事を考えるだけで胃が痛くなってきます。 こういう人間を気にしないで仕事をするには、どんな心がけが必要でしょうか?
質問日時: 2025/03/12 12:20 質問者: 56ron87
ベストアンサー
3
0
-
何処にもいるけど、イジメは被害者の方にも問題が有ると発言する人へ。何故その様な酷い事を言えるのですか
何処にもいるけど、イジメは被害者の方にも問題が有ると発言する人へ。何故その様な酷い事を言えるのですか?被害者にも問題が有るとは、具体的にどんな状況の事を言っているのですか?絶対に加害者が悪いです。
質問日時: 2025/03/12 09:00 質問者: 家出少年
ベストアンサー
12
2
-
ベストアンサー
5
2
-
送迎中に手荷物の破損、どう対応すべき?
関西圏で店舗のマネージャーを務めています。 深夜、従業員の送迎中、車内のノリで車を脇に停めてドアを半分ほど開けました。 (ボケた一人に対して、他の誰かがお前車降りろ!とツッコんだからと記憶しております。) 後日、そのスタッフから手荷物を落としたと連絡がありました。どうやらそのときに落としてしまい、届けてもらえたものの結果汚損してしまったようでした。 その後、裏でほかのスタッフ相手に私のせいだと愚痴っていると報告が上がってきました。 聞いた瞬間は、ドアを開けた直後も後部座席で楽しそうにもみ合っていたので、自分の責任だろうと思ったものの、ドアを開けたことは過失であり、自分の反省すべき点だと思い直しました。 とはいえ、新しいものを全額出して買い直してあげる必要があるほどの過失なのかという点で悩んでいます。どうしても自分の手荷物を管理する責任はその人にあるのではと思ってしまいます。 自分の認知が歪んでいるかもしれないと思い、質問させていただきました。 みなさまならどう対応しますでしょうか。
質問日時: 2025/03/12 03:26 質問者: ttotto1234
ベストアンサー
3
0
-
私が中学時代(昭和40年代)に遭ったいじめです。どう思いますか。 東京の公立中学校に通っていました。
私が中学時代(昭和40年代)に遭ったいじめです。どう思いますか。 東京の公立中学校に通っていました。2年生のある時、班を決めることがありました。まず班長を決めてそこからクラスの子を1人ずつ班に入れるというシステムでした。 男子数人に「お前は親が大学教授だから勉強を教えてもらってるからテストの点がいいんだろう。そんなのずるいから、今度の数学のテストで0点を取らないとどこの班にも入れてやらない」と言われました。言い出しっぺも白紙で出すという約束でした(もともと勉強のできない子だったけど)。 当時は全てにやる気をなくしていたから、1人だけ班に入れてもらえなというのは嫌だと思い、言われた通りに白紙で出すつもりでした。ところが言い出しっぺが答えを書き出したという紙が回ってきて、もう残りは10分だったからほとんど解けずに出すことになりました。 そしたら班に入れてくれたけど、なんでこんな馬鹿馬鹿しいことをしないと生きていけないんだろうと思って、そこから2年位は完全に人生を捨てていました。 当時もいじめはたくさんあったけど、いじめに遭った子は別に傷つかないかったし、先生は知っててもスルーしていました。そういう時代でした。もちろん親にも話していません。 私の人生も終わりに近づき、過去のこういうことが気になるようになりました。 このいじめは普通なんでしょうか。今でも親の職業でいじめられる事なんてあるんでしょうか。
質問日時: 2025/03/11 20:47 質問者: miara352
ベストアンサー
1
1
-
ベストアンサー
6
0
-
解決済
5
3
-
いじめっ子にもいじめられっ子にもしないために、育児において注意すべき点を教えてください。
いじめっ子にもいじめられっ子にもしないために、育児において注意すべき点を教えてください。
質問日時: 2025/03/11 15:15 質問者: kenpre199510
ベストアンサー
4
1
-
職場で「なんやこいつ」と思うの人の特徴を教えてください。 また、仕事はそこそこだが、いじめられる人の
職場で「なんやこいつ」と思うの人の特徴を教えてください。 また、仕事はそこそこだが、いじめられる人の特徴はなんですか?
質問日時: 2025/03/11 06:54 質問者: 山田貴之
ベストアンサー
7
1
-
解決済
18
1
-
パートですが、社員並みのスキルを求められ
精一杯なのですが、完璧を求められて毎日怒られてます。私が事務所に戻ると空気が変わります。 つらい。どこの職場も 嫌なことってありますか? どうせ死ぬのだから好かれようと思わず嫌なことも耐えようと思ってます。どうせ死ぬのだから、何を言われても平気でいたらいいですかね??元々、何事も楽しめる人間ではないので、明るい楽しい職場を求められてなくてもよいかな? 色々とつらくて涙でそう
質問日時: 2025/03/10 20:06 質問者: Kireigoto-ittemo
解決済
4
0
-
私は好意を持たれたのでしょうか?
通信制高校に通う1年の女です。 週1で通っています。 11月に1人の男子が転校してきました。 自己紹介はなかったので名前は知りません。 興味ないし。 ですが、その男子に好かれたのか 隣に座ってきたりチラチラ見てきたり、 近づいてきたりします。 私が座るまで待ってるんですよ。死ねよ。 容姿も声も行動も気持ちが悪いので その人を見るたびに酷い動悸がして 頭痛や吐き気がしてしまいます。 今日はたまたま私が遅く家を出てしまったのか 朝同じ時間に登校してしまい ばったり鉢合わせしました。 向こうは私を見るだけで近寄りはせず 教室に行きました。 だけど2ヶ月前、 私は教室に誰もいなかったので pixivでとんでもない作品をみながら んふふって笑って 鼻くそほじったりしてるところを見られてからは 男子は最近は遠く離れた場所に座ったり たまに見たりです。 しかしそれはそれで怖いです。 油断させといて何かをしてくるとかありそうだからです。 これは男子は私に対して好意があってこういうことを してるんですか? それとも私の勘違い?自意識過剰なのでしょうか?
質問日時: 2025/03/08 22:19 質問者: いつもありがとうmam
解決済
1
1
-
区別されています
私が元上司に挨拶をすると暗い小さな声で嫌そうに返答します。 他の人には、明るく大きな声で返答しています。 なぜ、そんな区別をされるんでしょうか? 相手は自分の鏡みたいなものだからきちんとしないとだめだと思い、私は、大きくハッキリとした挨拶をしていると思ってます。 それに、元上司からは挨拶はしてもらった事はありません。気がつかなかったら相手は知らん顔です。
質問日時: 2025/03/08 10:03 質問者: ayakobana
解決済
5
0
-
陰で『死んだ方が良いんじゃない?』と言われました。 直接は言われていません。 これって何か罪に問われ
陰で『死んだ方が良いんじゃない?』と言われました。 直接は言われていません。 これって何か罪に問われませんか? 証拠(映像)はあります。
質問日時: 2025/03/07 23:11 質問者: ぐりん魂
ベストアンサー
4
1
-
人を支配したがる人の弱点ってなんでしょうか? 簡単に支配を崩すことって可能なのでしょうか?
人を支配したがる人の弱点ってなんでしょうか? 簡単に支配を崩すことって可能なのでしょうか?
質問日時: 2025/03/07 20:13 質問者: part46
解決済
5
0
-
会社で、年下の女子社員が隣の席にいます。 ちょくちょく休みます。たまに出社しますが挨拶をしません。
会社で、年下の女子社員が隣の席にいます。 ちょくちょく休みます。たまに出社しますが挨拶をしません。 話しかけて欲しいのか、チラチラこちらを見ますが、 気を使うのが苦手な私は気づいていないふりをしました。 そうしたらまた会社を休むようになりました。 皆さんなら、大人の対応で『どうしたの?』って声かけますか? 彼女は仕事はしない、キャラで乗り切って楽しんでいるからいいですけど、私は、彼女の存在がはっきり言って仕事の邪魔で、イライラしてそういう対応できません。 彼女と話していても、自分のことしか話さないので、楽しくないのもあります。 周りの皆さんは、声をかけてあげて、すごいと思うんですけど、どうしたらそういう声かけができる気持ちになるんでしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2025/03/07 20:12 質問者: ボアヒロ
ベストアンサー
5
1
-
職場に、なぜかわからないけれど自分を嫌ってくる人物がいます。 私は気づかぬふりをしているのですが、挨
職場に、なぜかわからないけれど自分を嫌ってくる人物がいます。 私は気づかぬふりをしているのですが、挨拶をしない、隠れて嫌がらせをしてくるなど、私に対して攻撃的です。 私が同じ職場にいなくなって欲しいのでしょうが、こちらにも生活があります。 このような人物の攻撃から逃れるには、どのように相手と接すればよいのでしょうか?
質問日時: 2025/03/07 18:33 質問者: 56ron87
ベストアンサー
5
0
-
好き避けする人って 近くだと。。逃げたり、固まったり、下を向いたり 遠くだと。。じっと見つめたり、ニ
好き避けする人って 近くだと。。逃げたり、固まったり、下を向いたり 遠くだと。。じっと見つめたり、ニヤニヤしてる でしょうか? 発展しませんよね笑
質問日時: 2025/03/07 07:52 質問者: アクリ
解決済
4
0
-
解決済
1
0
-
解決済
1
0
-
SNSにて繋がってた同級生に 別の繋がってないアカウントで久々 〇〇(学校の略称)の〇〇(私のフルネ
SNSにて繋がってた同級生に 別の繋がってないアカウントで久々 〇〇(学校の略称)の〇〇(私のフルネーム)です 前のインスタ垢消したと DMしたらごめん誰と言われました。 5年ぶりにSNSフォローをフォローされましたが しんどくて母校の同級生の悪口を書きまくり フォローを外されたのですが、ブロックまでは されていなくDMでもその3年前までは仲良く 話していたのですが、このDMをきっかけに 急に冷たくなったような 気がします。 この場合明らかに嫌われていますか?
質問日時: 2025/03/05 22:15 質問者: バタフライ花
解決済
1
0
-
職場で陰湿な嫌がらせをする人について。 職場で陰湿な嫌がらせをする人に効果的な仕返しはなんだと思いま
職場で陰湿な嫌がらせをする人について。 職場で陰湿な嫌がらせをする人に効果的な仕返しはなんだと思いますか?(内容は聞こえるように悪口が大半) 仕返ししなくてもその人は職場の仲良しグループからはじかれて因果応報ですが
質問日時: 2025/03/05 08:14 質問者: じゅんさん830
解決済
9
2
-
職場で気に入らない人やキチガイな人がいたら嫌がらせやいじめをしてもいい理由になるのでしょうか⁇
職場で気に入らない人やキチガイな人がいたら嫌がらせやいじめをしてもいい理由になるのでしょうか⁇
質問日時: 2025/03/05 05:57 質問者: じゅんさん830
解決済
6
2
-
不倫してたと嘘を流されています 私が1人買い物しているのを見た、心配していると複数人いる所で他の人に
不倫してたと嘘を流されています 私が1人買い物しているのを見た、心配していると複数人いる所で他の人に⚫︎さんが言ってから陰で会っているんじゃないかと言われてました 手伝ってやろうか、だけで好きじゃない等言われてましたが辞めて他の場所 職場でそこにいた男性達が出くわすと周りに言いふらし笑っています 他の人のいる所で言われている、否定されている、2人きりだけで会ってない、個別に連絡はしてません 皆んな不倫していると言っているとか変なことを言い広めてるのが居てのっかりするのが悪い、よく平気で、不倫が好きなんじゃないとか言う人がいます 違う場所でまでしてないのに言われなければいけないのか 腹が立ちます 悪いことしかない してたら他の人に言わないし否定しないと思いますが 面白がってるんでしょうか? 男運がない 馬鹿にされる いじめられる どうすればいいんですか? これからずっと誹謗中傷されるんでしょうか
質問日時: 2025/03/05 01:29 質問者: 雲蘭
ベストアンサー
5
0
-
不倫してたと嘘を流されています 私が1人買い物しているのを見た、心配していると複数人いる所で他の人に
不倫してたと嘘を流されています 私が1人買い物しているのを見た、心配していると複数人いる所で他の人に⚫︎さんが言ってから陰で会っているんじゃないかと言われてました 手伝ってやろうか、だけで好きじゃない等言われてましたが辞めて他の場所 職場でそこにいた男性達が出くわすと周りに言いふらし笑っています 他の人のいる所で言われている、否定されている、2人きりだけで会ってない、個別に連絡はしてません 皆んな不倫していると言っているとか変なことを言い広めてるのが居てのっかりするのが悪い、よく平気で、不倫が好きなんじゃないとか言う人がいます 違う場所でまでしてないのに言われなければいけないのか 腹が立ちます 悪いことしかない してたら他の人に言わないし否定しないと思いますが 面白がってるんでしょうか? 男運がない 馬鹿にされる いじめられる どうすればいいんですか?
質問日時: 2025/03/05 01:28 質問者: 雲蘭
解決済
1
0
-
工場のライン作業って、責任転嫁する人や無責任な人多くないですか? ミスがあったら、自分ではないと主張
工場のライン作業って、責任転嫁する人や無責任な人多くないですか? ミスがあったら、自分ではないと主張したり(これは理解できます。)、 ライン作業の中では、難しくてリスクがある仕事は自分はミスするから、できないといって、 私に仕事を降ってきたり。そして、その難しめ仕事で出来が悪いと、上長に報告したり、同僚に悪い噂を流したりと。 私を辞めさせたいという意図はわかりますが、普通の会社なら、こんなことをしたら、自分もクビになりかねないと思います。追い出し部屋なのかなとも考えましたが、派遣社員なので、雇止めすればいい話だし、こんな嫌がらせをするのはいち派遣社員の権限を超えてると思います。 所属する班の中で、私を追い出そうとしているということは十分考えられますが。 それにしても、私よりも仕事ができてない人が、派遣社員という立場でありながら、なぜこんな嫌がらせをしてくるのか、私の人生経験の範囲では、到底理解することができません。 とんでもなく頭の悪い自分でさえ、この人たちは自分のやってることがわかってるのかなと。 こんな人が世の中にいることを初めて知ったので、衝撃的です。 客観的意見を聞かせてください。 ちなみに、このまま続けられる状況ではなく、また、そのような技量も持ち合わせていないため、転職はします。
質問日時: 2025/03/05 00:17 質問者: 山田貴之
ベストアンサー
3
0
-
人間関係が破綻した際の折り合いの付け方について
半年ほど前に仲の良かった職場の同僚に嫌われました。当初は仲直りができないか模索した時期もありましたが、今はもう諦めています。 それでも、視界に入るとどうしても過去のことを思い出してしまい、未だにその人のデスクを通ることができません。その人はプリンターの近くに座っているので、紙で資料を印刷する場合はその人が出勤する前や退勤した後にまとめて印刷するなどしています。また、メール等にその人のアドレスがあるだけでも心がざわつくので、極力目に入れないようにしています。 自分でも異常だと思いますし、こんなことをいつまでも続けられないことも分かっています。それでも、どうしても自分の心と折り合いをつけきれずにいます。みなさんの客観的なご意見をお願いします。 (補足) 当方は男性、相手は年上の女性です。
質問日時: 2025/03/04 23:42 質問者: ぱぎ
解決済
2
0
-
特定の人のことを嫌だと言いつつもLINEをブロックしないで相手にするのは寂しさが勝って構ってほしい人
特定の人のことを嫌だと言いつつもLINEをブロックしないで相手にするのは寂しさが勝って構ってほしい人が多いんでしょうか?
質問日時: 2025/03/04 15:32 質問者: ゆかり0110
解決済
2
1
-
こんにちは 職場にものすごく嫌いを超えた無理な人がいます。 昨日、頼み事をしたら相手は頼み事をしてく
こんにちは 職場にものすごく嫌いを超えた無理な人がいます。 昨日、頼み事をしたら相手は頼み事をしてくるくせに、こちらが頼み事を要求すると返事をせず無視されました。 さすがにこれは腹が立ちすぎたので本人にお願いしたことをなんで聞かないのと怒りました。社員にも報告しました。 これは過去の質問でもしているのですが、自分には挨拶もしてこないし、全無視されます。手伝ってもお礼の言葉もないし、相手が悪くても絶対に謝りません。もちろんロッカーが隣になるとわざと避けてきます。 その人は19歳の女で今月で20歳になります。 最初はむこうから挨拶なくてもこちらから挨拶してましたが、あがるときに確実にわざとしてないとわかってからはこちらからもしてません。 自分を嫌うのは勝手ですが、あまりに子供すぎるなと思いました。 あまりにも態度がひどいので、今後あちらから頼み事をお願いされても無視しようと思うのですが、やはり大人げないでしょうか。 それともやり返しますか? ご意見お願いします。
質問日時: 2025/03/04 11:19 質問者: ゆゆ7716
解決済
3
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【いじめ・人間関係】に関するコラム/記事
-
第三者から悪口を言われていることを伝えられた!対応法をカウンセラーに聞いてみた
ある日、「~さんがこんなことを言っていたよ」と、第三者から影での自分の悪口を伝えられた経験はないだろうか。悪口を言われたことだけでなく、なぜそんなことを教えてくるのか……。「教えて!goo」にも「他人から...
-
なぜ嫌われる?女性に嫌われやすい男性の特徴を、男女トラブルの専門家に聞いてみた
人間関係において、性格が合わないという理由以外に、嫌われやすいタイプが存在するようだ。特に、考え方やライフスタイルが異なる女性と男性の関係においては「なぜ嫌われるのか」が分かりにくいことも多いだろう。...
-
いまきみに伝えたい。 絵本「いじめているきみへ」
「はるかぜちゃん」の愛称で知られ、女優、声優として活躍している春名風花さん。2012年、当時小学6年生だった彼女が、朝日新聞の特集「いじめと君」に記事を寄稿すると大反響を巻き起こした。そのコラムを小さなお...
-
職場に苦手・嫌いな人がいる。どうしたらいい?
読者の中にも、異動や転職などで職場が変わったという人はいるのではないか。当然職場には馬が合う人もいれば、合わない人もいる。「教えて!goo」にも「皆さんは、嫌いな人・苦手な人とどう接しますか?」という質...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
感謝が出来ない人について
-
友達も恋人もいません。 なぜ自分だ...
-
人間関係のバランスを取るにはどう...
-
人間関係で仕事を辞めた事がある方...
-
友達が多い人は、人間関係を築くの...
-
職場で一部の人から嫌われたら気に...
-
イジメ
-
人間関係で転職を考えている人はど...
-
通信制高校 15歳
-
男性に聞きたいです。 男性に会社で...
-
身長高い女性…
-
悪口を気にしすぎ? 職場で直接でな...
-
職場の粘着質な人に関して。 職場で...
-
見た目がよすぎるとかいわれたり
-
お局に睨まれました。対応教えてく...
-
オフィスで怒鳴る人ってどう思いま...
-
人間関係の悩み
-
人を傷付けた時、どうする?
-
分けない人と貰いたがる人、どちら...
-
短気な人との付き合いは疲れません...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
身長高い女性…
-
友達も恋人もいません。 なぜ自分だ...
-
お局に睨まれました。対応教えてく...
-
分けない人と貰いたがる人、どちら...
-
短気な人との付き合いは疲れません...
-
見た目がよすぎるとかいわれたり
-
人を傷付けた時、どうする?
-
人間関係で転職を考えている人はど...
-
人間関係のバランスを取るにはどう...
-
通信制高校 15歳
-
男性に聞きたいです。 男性に会社で...
-
悪口を気にしすぎ? 職場で直接でな...
-
派遣切り
-
感謝が出来ない人について
-
僕はイジメに関する動画をアップし...
-
同じ職場で長年お勤めの方は、人間...
-
職場の人間関係に興味がありますか...
-
自分に向けられた悪口を真面目に聞...
-
虐められやすくて在宅ワークになっ...
-
友達が多い人は、人間関係を築くの...
おすすめ情報