回答数
気になる
-
今の会社に入ってよかったのか 当方30代後半男性です。 高校卒業してから同じ会社にずっと働いてますが
今の会社に入ってよかったのか 当方30代後半男性です。 高校卒業してから同じ会社にずっと働いてますが、辞めずに働いてきてよかったのか⁇とふと思う時があります。 収入面に関しては特に不満はないですが、仕事の役割も正直たいした仕事してないなと思うし(誰でも出来るし、時間はかかるけど替えはいくらでも出来る)、人間関係は特段仲良い人もそんないないですし、むしろ苦手な嫌いな人が一部いて裏で悪口言われたりバカにされたりしてます。気難しい付き合いにくいタイプなので一時期は集団で叩かれてました。多分合わないってのが大きいでしょうが 仕事内容と人間関係を考えるとここに無理してい続ける必要はなかったのかな?と みなさんは働いていてそういう風に思うことありますか⁇
質問日時: 2024/12/18 08:02 質問者: じゅんさん830
解決済
6
0
-
職場でおふざけを普通に返したら、真っ当に返すのが(あなた)ですもんねと言われました。 皮肉ですね。
職場でおふざけを普通に返したら、真っ当に返すのが(あなた)ですもんねと言われました。 皮肉ですね。 冗談やおふざけをどうふざけて返していいのかわかりません。みなさんなら冗談やおふざけをどう返していますか?
質問日時: 2024/12/18 07:01 質問者: じゅんさん830
解決済
2
1
-
高専3年です。 教員の発言についての相談です。 1人目の教員: 授業中に学生に対しての長々とした説教
高専3年です。 教員の発言についての相談です。 1人目の教員: 授業中に学生に対しての長々とした説教、他の先生や業務内容についての愚痴を吐いています。 社会人3年で辞めた後、未成年に威張り散らすことに快感を覚えているのかと思うほどです。 ちなみに私は「お前は何も成長していない、むしろ劣化している」と言われました。 授業中に眠くなったり、成績が低かったり、自分にも問題があるかもしれませんが、流石にこれは人格否定だと感じました。 2人目の教員(担任): 他の学生対応中だったので、何も言わずにレポートの印刷に行ったところ、「どこか行って首でもつってんのかと思った」と発言されました。こちらにも非はあるかもしれませんが、この発言は教員としてだけでなく、人としての品格を疑います。 このような教員の言動は、アカデミックハラスメントやパワハラにあたる可能性はありますか? また、どのように対応すべきですか? 私は匿名のメールで学校に直接、投書したいと考えています。
質問日時: 2024/12/18 00:48 質問者: ブルーロック
解決済
4
0
-
ベストアンサー
1
0
-
私は20代半ば男性です。 小学校の頃、男女ともにいじめを受けた影響で、「他人=敵」、「他人は倒すべき
私は20代半ば男性です。 小学校の頃、男女ともにいじめを受けた影響で、「他人=敵」、「他人は倒すべき」と考えるようになり、中学〜今までずっと他人を見下したり、馬鹿にしたり、言葉で攻撃したりしてきました。 もはや、他人にダメージを与えたり、「俺はこいつらより優れてる」という実感を得られることに快感を覚えました。 男女問わず、攻撃します。 こうなったのも他人のせいであり、他人からいじめを受けたら攻撃的な性格になるのも無理はないと考えてます。 つまり、私は悪くありません。 ちなみに顔はイケメンと言われますが、顔だけだと言われることが多く、彼女できたことありません。 それでも他人を敵視し、これからも攻撃していくつもりです。 私はガキでしょうか?
質問日時: 2024/12/17 18:55 質問者: ていやんでい
解決済
4
0
-
クラスの人を泣かせてしまいました... 学校が一気に地獄です 高校生です 隣の女子と話してました。
クラスの人を泣かせてしまいました... 学校が一気に地獄です 高校生です 隣の女子と話してました。 その人(A)は、私に宿題の答え写させてと言いました(Aは宿題をやってないです) いつもAがそんな感じなので、私は 「いつも写すんだね」 と言いました そしたらAは 「うるさいな〜 ぶっ飛ばすぞ〜」 とからかった感じで言ってきました 私は 「へえ ぶっ飛ばしてみろよ 」 と言ってしまいました するとAは突然机を思い切り叩き、 「そんな人だとは思わなかった! 二度と口聞かないで!」 とガチギレ。 教室は凍りつきました よりによって先生もいない状況なので解決できませんでした そして地獄はそこからでした。 翌日、私が学校来る度、クラスの一部の女子は避け始めました 更に、私が仲良い男友達にも影で悪口を言い始めました 最悪です 本当に 私が悪いのかな?と思ったりしたこともありましだか、でも考えてみると容姿や性格、相手が気にしてることならともかく今回の件に至っては何がダメだったのか自分には分からないです (正直、そこまでキレる?とは思ったりします もしかしたら女子には女子なりの感性があるのかもしれないですが) しかし学校でも噂は徐々に広がっていて本当に最悪な状況です (しかも高3で進路決定済の時期) 謝ろうかなとは思いましたが、直ぐに謝るとなんか舐められる感じもします (相手ももう私に対して色々行動してるので) どうすればいいでしょうか?
質問日時: 2024/12/17 17:57 質問者: ウルトラマンジョージ
解決済
3
0
-
いまは自由があるのでワザワザ学校生活や集団での辛かったことを考えなくてもいいですか? 一人で出きる仕
いまは自由があるのでワザワザ学校生活や集団での辛かったことを考えなくてもいいですか? 一人で出きる仕事も選べるとは思いますが 拗れると厄介だなと反省はしてます。 面と向かって化粧が下手とか態度に出してきたり疲れました。 いまと思えばその程度の人だったので気にしなくていいですが? 道端で容姿の暴言吐いてくる人なんて尚更ですよね。 迷惑行為してるガキ通報したら集団だからか開き直っておばさんとか、小学生からやり直せとかいわれました。馬鹿だから通じませんかね? スケボーできなくなったのはざまぁみろと思います。 私性格悪いです?
質問日時: 2024/12/17 13:23 質問者: maimai23456
ベストアンサー
1
0
-
解決済
10
2
-
人間はおろかだから勉強するのだというのですが本当ですか?
なんかお坊さんが人間はおろかだから勉強すると言っていました。 そうゆうものなのでしょうか? なんとなく腑に落ちないのですが・・・ 素晴らしい人は素晴らしいですよね? なんか人間性が自分とは全然違うと言うか、もう育った環境も違うし・・・ 生き方も違うしとか思うのですが・・・
質問日時: 2024/12/15 22:09 質問者: ももネコ
ベストアンサー
5
0
-
解決済
3
0
-
真剣な質問です。 会社に出勤したら、 「お前は今日休みだ。出勤表を見ろ」 て言われました。 次の日は
真剣な質問です。 会社に出勤したら、 「お前は今日休みだ。出勤表を見ろ」 て言われました。 次の日は出勤表を確認して休みマークじゃなかったから出勤したら、 「今日も休みだ。毎日出勤か確認しろ」 と言われて前日連絡も無かったです。無駄に2日間交通費を食わされました。 「本人が休みなのに出勤してきたから、出勤表は早く組め」 と事務所がリーダーに言っていましたが、2日連続で同じ事をされました。 背景情報として、 事務所が出勤表組んでる仕事と、一人のリーダーだけが出勤表を組んでる仕事が同じ会社にあります。 そのうちの 「一人のリーダーが出勤表を全て組んでる」の方の仕事を担当しています、 入って1ヶ月でいきなり繁忙期で、なかなか仕事量をこなせません。 それで「お前のせいで乱された」とリーダーに毎日言われています。 それで出勤表を私のだけ組まれてなかったです。明日必ず事務所には報告しますが、 私だけ能力が低いのでしょうか? これってパワハラですよね? 一体これからどうしたら良いんでしょうか。先行き不安です。 一ヶ月の出勤日数が大幅に削られて生活出来なくなるんじゃないかと不安です。 ご享受宜しくお願い致しますm(_ _)m
質問日時: 2024/12/15 10:05 質問者: お兄さんですか
ベストアンサー
6
1
-
職場で影響力のある社員からパワハラされている人間は、他の上司・同僚・後輩からも相手にされなくなったり
職場で影響力のある社員からパワハラされている人間は、他の上司・同僚・後輩からも相手にされなくなったり、更なるイジメを受けたりする事が多いですか?そういう空気感になるというか。
質問日時: 2024/12/14 14:17 質問者: ヒロキ777
解決済
1
0
-
ベストアンサー
2
0
-
ボコボコにされる事があっても
私の周りには「気に入らない」という理由で相手に胸ぐらを掴まれて脅されたり、顔面をぶん殴られるような激しい暴力を受けていたとしても…暴力を受けた自分が全て悪いと折り合いをつけて普通に生きる事が出来ているなら何もせずに尊重してあげるのが一番ですか?
質問日時: 2024/12/14 02:46 質問者: ttttx
解決済
3
0
-
自分の性格が悪くて辛いです。何かの障害ですか?あと、嫌われない方法を教えて欲しいです。 人に迷惑にな
自分の性格が悪くて辛いです。何かの障害ですか?あと、嫌われない方法を教えて欲しいです。 人に迷惑にならないように気を使ってますが◯◯したら嫌とか嫌われるって知ってるものは大丈夫ですがそれ以外の未知のことで人の気持ちを考えるのが苦手です。状況を自分に置き換えたりして考えますが自分は大丈夫なことだけど相手は大丈夫じゃないこともあるのでそうゆう時に人に嫌われてしまいます。1度過ちを犯したら2回目同じ嫌になる原因で過ちを犯すことはないです。 自分は嫌いな理由を聞くことは自分の思い込みかもしれないですし、色んな人に嫌な思いをさせたり、トラブルを起こしてるのでクラスに悪い噂が広がっているので話すのが怖いので出来ないです。 私は学校がいません。出会ってからあまり日が経ってない人や親友には明るくよく話していますが、学校の人は怖いので暗く無口で差が激しいです。入学当初は沢山話しかけたのですがトラブルを起こしてしまって友達のグループに居られなくなりました。時間が経つと共に自分に悪い印象を持った人が増えていきました。関わると嫌な思いをさせてしまうかもしれないので授業で隣の人と話す場面でも話しかけられないですし、大体私ではなく他の人と話しています。他の人と雑談をすることは無いです。グループワークでは最低限のやりとりだけしています。あと、嫌われたりもう関わる気が無いのかなって思って自ら離れて行くことも多いです。 他に嫌われそうな要因としてはよくミスをしてしまうことや話を遮りそうになること、話を聞いても理解できないことがあります。 お父さんが高齢の時に私を作ったので私には障害があるかもしれません。お父さんは自閉症を持っています。 障害があると思ったところは、遅刻が多く時間管理が苦手、相手が知っている前提で話してしまう、頭の中が騒がしい、無くし物や忘れ物が多い、食べ物の好き嫌いが多い、予定の変化が苦手、すぐ泣く、白黒思考、先延ばし癖、話が通じないことがある、言葉を間違える、幼い頃歩き方が変だったり、発語が遅れていたことが障害があると思いました。 でも精神科で検査をしようとしたところ、座って話を聞けているし障害じゃないと言われて検査をする前に言われてしまい検査するのを辞めてしまいました。 こんな性格悪い自分でもこの先友達を作っても大丈夫ですか?
質問日時: 2024/12/13 22:04 質問者: _cis_.08
解決済
2
0
-
イジメは被害者にも問題があると言っている人は、本気でそう思っているのですか?それなら、何故被害者は自
イジメは被害者にも問題があると言っている人は、本気でそう思っているのですか?それなら、何故被害者は自殺にまで落ち込まれているのですか?本人は辛くて悩んだ答えが死ぬしか方法が無いという事ですよね?誰も味方になってくれない、誰に相談しても相手にしてくれないからではないですよね?「お前が悪い」と言われてなければ、自ら死のうなんて考えませんよね?今まで自殺で亡くなった子共達が可哀想です。イジメの加害者が結婚して幸せそうなのは不公平ではないですか?
質問日時: 2024/12/13 14:00 質問者: hayashidatakuya
ベストアンサー
10
2
-
解決済
10
2
-
メール交換
おはようございます。 寒い朝ですね。 私は精神障害者です。 私は担当相談員さんがいます。 私はその人と今日あったことなどを1日2回位メールしています。 そして毎朝、短いですが返事をくれます。 相手も嫌がっておらず、楽しいメールをくれます。 なのでメール交換が癖になっています。 今日もメールを送る予定です。 好きでよく理解してくれ、援助している人とメールするのは楽しいですね。 皆さんは、好きな人とメールや電話などをよくしますか? ラインですませてしまいますか?
質問日時: 2024/12/13 05:57 質問者: ともこん
ベストアンサー
6
0
-
何故美人はイジメられるのに、イケメンをイジメる人がいないのですか?
何故美人はイジメられるのに、イケメンをイジメる人がいないのですか?
質問日時: 2024/12/12 19:00 質問者: hayashidatakuya
ベストアンサー
5
0
-
時間が経てば対したことなかったなと思うことはありますか? いま考えても仕方ないのですが人間関係とかど
時間が経てば対したことなかったなと思うことはありますか? いま考えても仕方ないのですが人間関係とかどうすればよかったんだろう?と思えてきます。
質問日時: 2024/12/11 17:26 質問者: maimai23456
ベストアンサー
1
3
-
過去のうまく行かなかったことを考えてしまいます。 学生時代のことが多いですが卒業できただけマシと思い
過去のうまく行かなかったことを考えてしまいます。 学生時代のことが多いですが卒業できただけマシと思いつつ、悲観的で拗れやすく苦痛でした。 親に学費払って貰ってるのに不満ばかりで不登校だったのもあり片道一時間の登校で無理してたとは思います。 どのみち集団がうまく行かないとわかりました。 理不尽なことも社会人になって争わない方が得だなとは思います。 聞こえるように悪口いってきたやつも普段からばか騒ぎしてて、課題もろくにやってなかったので退学しましたし考えることはないですよね。。 まともに相手しなくてよかったとは思いますが集団生活なので当たり障りなく接しなきゃですよね。 尖ったヒトが多いので疲れました。 いまは自由と振り切っていいですか?
質問日時: 2024/12/11 13:35 質問者: maimai23456
ベストアンサー
2
2
-
僕が昔いじられたときに怒る反応をいまだに一部の人が真似して笑い者にしてます。裏で こういう人には何が
僕が昔いじられたときに怒る反応をいまだに一部の人が真似して笑い者にしてます。裏で こういう人には何が一番効きますか?
質問日時: 2024/12/11 06:14 質問者: じゅんさん830
解決済
5
3
-
解決済
5
3
-
夫妻を「ちゃん」呼び「君」呼びって結構良かったりするのでしょうか?
人間関係長続きするにはほどよい距離感が大事だと思っていますが、この出会いたてとも思えるかのような呼び方はこれだけで長続き出来るとは思えませんが一つのいい要素になり得ると思いますか?
質問日時: 2024/12/11 01:46 質問者: ケイトリンクラーク
解決済
6
0
-
相手の立場や気持ちを理解する。 これが人間関係構築をする上で最重要であるのは理解しています。 しかし
相手の立場や気持ちを理解する。 これが人間関係構築をする上で最重要であるのは理解しています。 しかし、限界があります。誰一人として 経験した事や学んだ事が全く同じ人はいません。特に歳を重ねるとその傾向は強くなります。 これについては皆さんはどう思いますか?
質問日時: 2024/12/11 01:32 質問者: toyotoyoi
解決済
3
1
-
ベストアンサー
1
1
-
学校でのトラブル対応
お世話になります。 子供が学校で同級生とのトラブルになったみたいで、落ち込んでしまっています。 話しを聞くと本人は何も悪くないようですが、相手から悪者にされたような感じみたいです。 気にしないのが一番ですが、メンタルが弱いため、心配です。 親として、どこまで介入?すべきなのでしょうか。。気にしないのが一番だと思うのですが。。
質問日時: 2024/12/10 20:32 質問者: マスタ0209
ベストアンサー
4
1
-
虚勢を張ってしまう? 私は子供の頃、明るくて美人な姉と比べられて、姉の隣にいると、 「いるかいないか
虚勢を張ってしまう? 私は子供の頃、明るくて美人な姉と比べられて、姉の隣にいると、 「いるかいないか分からない」 「きょうだいの中で一番ブスだね」 など親戚や友達に言われて来ました。 それがコンプレックスで、成人してから整形すると周りから美人と言われるようになりました。 だけど性格はおっとり大人しいままなので、今でもちくちく嫌味を言われます。(凄くおしとやかね!とか悪意があるような言い方で) 昔姉から虐待に近いような事をされていた為、人が怖いという感覚もあってひどく緊張してしまいます。 でも無理して話すようにしても、それもそれで微妙な雰囲気になっている気がします。 どの様に振る舞えば良いんでしょうか?
質問日時: 2024/12/10 19:55 質問者: ちぃたんちん
ベストアンサー
3
0
-
イジメをする人の心理
イジメする人って、ストレス発散の為に、イジメているんでしょうか? 楽しいのでしょうか? 何がしたいんでしょうか? 不思議です。
質問日時: 2024/12/09 19:54 質問者: mak-nac-0002
ベストアンサー
7
1
-
中3女子です。 1年前の事なんですけど今になって気になったので質問させてください。 私は学校で少し孤
中3女子です。 1年前の事なんですけど今になって気になったので質問させてください。 私は学校で少し孤立しています。仲いい友達もあまりいないし、うつ病で精神も不安定です。 中二の頃、男子たちに虐められてました。 授業で前に出たら笑われたり、変顔の写真を拡散されたり、他の男子と少し話してたらその人の苗字と私の苗字をくっつけて、あだ名を付けられたり、です。 主犯格は学年でもかっこよくて女子からモテモテで友達も沢山いるし、何がそんなに気に入らなかったのか、分かりません。 今でもその人はほかの男子が私をからかってくるのに便乗してふざけてきます。 考えられる理由教えて欲しいです。
質問日時: 2024/12/09 19:44 質問者: ちゃなぴ
解決済
3
2
-
37歳男性です。 高校卒業してから同じ会社にずっと働き続けていますが、働き続けてよかったのか?とふと
37歳男性です。 高校卒業してから同じ会社にずっと働き続けていますが、働き続けてよかったのか?とふと思います。 まずは仕事に適正がない ずっと同じ作業をしていられる能力(簡単な作業)はありますが、難しいことに関してはからっきしダメ これが一番 人間関係が悪い 今はほとんどありませんが、ペーペーの時は一部の先輩からいじられたり悪口言われたり、同世代とはあまり馴染めず同じように悪口言われたり告げ口されたり、総スカンをくらってました。 普通に話す人もいましたが、とにかく人間関係は最悪でした。 給料がよかったから働いてきたようなものです。 今思えば続けることや我慢することがよいことではないのかなと思ってきました。 環境を変えたらもう少し楽しい⁇人生だったんじゃないかって。仕事では 続けることや我慢することが必ずしもいいことだと思いますか?
質問日時: 2024/12/09 06:42 質問者: じゅんさん830
解決済
6
3
-
自分は他人に対して傷つく事を平気で言ったりするくせに逆に自分が言われてると拗ねたり不貞腐れたりする人
自分は他人に対して傷つく事を平気で言ったりするくせに逆に自分が言われてると拗ねたり不貞腐れたりする人がってどう思いますか? 私の職場に居ましたが、とある事情で逃げるように辞めました。原因は上記の様な態度をしていたくせに今まで溜まっていた鬱憤をバイトリーダーの人が言ったからです。
質問日時: 2024/12/09 02:37 質問者: 天誅参
解決済
3
0
-
相手への罪悪感の消し方について
自分の不用意な言動で相手を傷つけてしまい、罪悪感に苛まれています。どのように罪悪感と向き合っていくべきでしょうか。
質問日時: 2024/12/08 18:37 質問者: ぱぎゅ
解決済
2
0
-
ベストアンサー
12
1
-
特定の上司に異常に厳しくされる
看護師2年目です。 私は主任に嫌われていると自覚しています。 その主任は、私が他の先輩や同期と笑いあってたり、楽しく話してたりしてるとめちゃくちゃ機嫌が悪くなるんです。どんな小さなことでも出来てないことがあったら異常に厳しく指摘してきます。 同期や他の人にはもっと柔らかい言葉で言ったりしてますが、明らかに私には言い方がキツイです。 嫌われてるのが嫌なんじゃなくて、どういう心理でそう接してくるのかが気になります。 ちなみに、ほかの先輩方や主任、副主任さんとはプライベートの話で盛り上がったり、笑顔で自然なままいられることが多いですが、その主任とはそんな感じではなくいつも硬くなり必要最低限の会話しかしません。 休憩も同じ部屋でとったことはないです(意図的に私が避けてます(笑)) 同じような経験された方いますか…(泣)(笑) 看護師ってギスギスしますよね。 私の職場はまだ働きやすい方だとは思うのですが。
質問日時: 2024/12/07 18:27 質問者: si_14
ベストアンサー
5
1
-
解決済
5
0
-
意地悪な人や、悪口を言う人をどう思いますか。 あなたに対し意地悪な人や、あなたに対し悪口を言う人をど
意地悪な人や、悪口を言う人をどう思いますか。 あなたに対し意地悪な人や、あなたに対し悪口を言う人をどう思いますか。 あなたに対し意地悪な人や、あなたに対し直接悪口を言う人をどう思いますか。 あなたに対し意地悪な人や、あなたに対し影で悪口を言う人をどう思いますか。
質問日時: 2024/12/07 08:21 質問者: 98829506
解決済
6
1
-
別に今さら考えることもないんですが、空気読めない私が全部悪いんだなと悲しくなります。 複雑な家庭環境
別に今さら考えることもないんですが、空気読めない私が全部悪いんだなと悲しくなります。 複雑な家庭環境のいじめっ子に孤立させようと仕向けられて○○ちゃんとは遊ばない方がいいよとかいわれてそれに従う雑魚もキモいです。 面白おかしく楽しんでたよね?とか 閉鎖的な田舎に家たてた祖母も両親も憎いです。 根本的に私がいない方がよかったんやなと社会人になり気付きました。 平気で人傷つけて、大切なもの奪う世の中ですよね。 社会人になってもいじめみたいなことする人はいるわけで疲れました。 風俗で働いててもランカーの子が可愛くないよね!とか言い出す太ったババアがいて気持ち悪くなりました。 私は顔がいいから可愛いとでも思ってんの?と吐きそうです。 努力してる人を認められない人なんですかね。 どのみち自分が傷つかないよう対策してくしかないと思いますが、地元の学生がニコニコしてるだけで憎悪に襲われます。 割り切る方法ありますか?
質問日時: 2024/12/06 23:26 質問者: 5949789mgn06
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
10
0
-
【いじめ加害者の気が済むまでいじめられ、最後には馬鹿にされ逃げられた】 30代女性です。 幼馴染の友
【いじめ加害者の気が済むまでいじめられ、最後には馬鹿にされ逃げられた】 30代女性です。 幼馴染の友達3人からいじめを受けました。 内容は、スマホの不正アクセス(手帳に書いてあったApple IDを勝手に見られた事で)、自宅に勝手に入り盗撮をされて、私の全ての情報を握っていたようです、、、。 気がついたのは、私を含めたその3人でランチに行っている最中でした。 私が3人に質問され、社交辞令的に言葉を返すと、「ふーん?本当に?笑笑」と言われ、何か知っている雰囲気で返答されたので、「え?どうかした?」と聞くと、「え、嘘ついてるでしょ?本当は◯◯でしょ?」と、おそらく誰も知らないであろう私だけの情報を知っていた事で気がつきました、、、。 自宅に帰り色々と過去の事を思い返すと、確かに私の情報をやけに知っていたり、社交辞令的に返答すると「嘘だ」とすぐ暴かれていました。 それにきっかけは本人たちに直接聞いてはないのですが、2年前にその3人の中の友達Aさんが彼氏さんと別れる際、「お前ほんとうざいな!(私の名前)ちゃんを見習えよ!」と怒鳴りレストランを出て行った事があったのですが、そのあたりから少し違和感がありました、、、、。 私の気持ちとしては、そもそもその彼氏さんもどうかと思いますし、そんな男に振られたからといってスマホを不正アクセスしたり、自宅を盗撮するほどなのか?と、感情にまかせ犯罪行為に及んだ3人の友達に気持ち悪さを覚えました。 正直もう関わりたくもないので通報するつもりはありません、縁を切りましたし、Apple IDも新しくしました。 しかし本当に抑えきれない苛立ちがあるのは確かです、、、。 そこで皆さんに質問したいことがあります。 ①彼氏に振られた腹いせにスマホを不正アクセスしたり、自宅を盗撮する行為を平気でする友達をどう思いますか? ②その後私が遠回しに「不正アクセスや盗撮をしていたの?」と聞くと、「あなたには騙された。私たちといる時と違い自宅やスマホで調べてる内容は、本当に品性もなく気持ち悪かった。こんなに純粋そうなのに。」と言われました。 「いや、そもそも犯罪しておいて被害者ぶるなよ」と腹が立つのですが、皆さんならどう思いますか? ③みんな自宅では素の自分になるので、おならしたり、独り言言ったり、ご飯をバクバク食べたりしますよね?そういう恥ずかしいプライベートな一面はみんなあるものですよね? 苛立ち、プライベートを2年間に渡り監視され共有されていた気持ちの悪さ、その執着心に凄く「?」がいっぱいです。 私はこの先、もう忘れて考えないようにしたいと思っています。 でもその前に、皆さんの客観的な意見を聞き今の気持ちを冷静にさせたいです。 長くなりましたが、皆さんのたくさんのご回答お待ちしてます。 ⚠️通報に関しては考えていません。その意見はなるべくお控えください。
質問日時: 2024/12/06 14:44 質問者: パンたんパンダ
ベストアンサー
4
1
-
解決済
3
0
-
自分は 全て自己責任自責で生きてるんですけど 人間として普通ですよね 例えば人間関係の質が悪かったり
自分は 全て自己責任自責で生きてるんですけど 人間として普通ですよね 例えば人間関係の質が悪かったり 人から信用されなかったり 恋愛できない 全て自分が選んだ結果だとおもいませんか?
質問日時: 2024/12/06 13:59 質問者: エリオットロジャー2
解決済
6
1
-
相手の悪口になりますか??
こんにちは、高校2年生の男です。 僕は隣のクラスの同じグループの奴が気に入らないです。 まず僕は二年連続で苦手なクラスメイトと同じクラスになりました。一方、今年の5月に僕は隣のクラスのKさんが気になりましたがKさんとMさん(苦手なクラスメイトの元カノ)が非常に仲良く女の子同士も二年連続同じクラスだそうです。僕がKさんと親密になりデートの話などをしていると、苦手なクラスメイトが僕の短所や失敗談を言い、2人からの印象が悪くなりました。他に僕と仲良い女の子やグループ内の男子とは変わらず良い関係です。 また、僕と同じグループなのにも関わらずMさんが自分のインスタをブロックしKさんも同様にして関わりを切られました。最悪な状況を作ったのはクラスメイトで火に油を注いだのがMさんだと思っています。 あと普通に同じグループなのに関わりを切るMさんがヤバいと僕は思いますし、他の人も混乱するはずです。 僕は「MさんとKさんが大喧嘩でもして絶縁すればいい」と関わり切れる前は思っていました。 そこで、「まじで運悪かったわ、なんでKさんと一番仲良いのがMさんやねん」と表現しました。 この表現の仕方ですが、Mさんに対しての悪口に当たり口に出すと問題になりますか?
質問日時: 2024/12/06 13:45 質問者: ka.ror0107
解決済
2
0
-
友達が私に嫉妬をして私がいじめられるのですがどうしたらいいですか?
友達が私に嫉妬をして私がいじめられるのですがどうしたらいいですか?
質問日時: 2024/12/06 01:05 質問者: なつぴーー
解決済
5
1
-
周りに助けられてばかり
大学生です。 最近、自分は周りに助けられてばかりだなとよく感じます。主に部活で。 メンタルを壊し休部した時たくさん心配の連絡をくれた同期、ご飯に連れて行って話しを聞いてくれた監督、いつでも話聞きますよって言ってくれる後輩。生理痛で倒れた時、走ってカイロや水を持ってきてくれた後輩。 到底ここには書ききれません。 実績は全然無いですが、周りは真面目で頑張り屋だと評価してくれて、よく面倒を見てくれます。 とってもありがたくて、嬉しくて、自分は幸せ者だと思うし、感情表現は苦手ですが感謝の気持ちは直接言葉で伝えるようにしています。でも、私から周囲に何か与えられているか?となると全く自信が無いんです。 思えば小さい時から、手先が不器用で失敗したり、繊細すぎて悩んだりということが多く、その度に学校の先生や習い事のコーチなど周囲の人々に支えられてばかりでした。生後半年で入院するような病気にもなり家族にも世話を焼かせました。 私は将来教員になりたいのですが、これだけ人にやってもらってばかりで、ちゃんと子供達に何か与えられる先生になれるかなと時折不安になります。今の私に何かできることってなんでしょうか?
質問日時: 2024/12/05 23:28 質問者: goo123454678910goo
解決済
5
0
-
集団での人間関係で悩むことも無いんですが過去に私のこと嫌いなんだなと受け止めれないことはありました。
集団での人間関係で悩むことも無いんですが過去に私のこと嫌いなんだなと受け止めれないことはありました。 そういう相手くらいでいいですかね? マインドコントロールしてこようとするタイプもいて無理でした。 いちいち、私がダメだったとか他人の行動を考えすぎて疲れました。 もの投げるように渡されて、話したことないひとにも文句言われて 楽しそうにしてる学生見るとイライラします。 好き勝手言って羨ましいです。
質問日時: 2024/12/05 20:37 質問者: maimai23456
ベストアンサー
1
0
-
どこ行ってもナメられるし、見下されやすいし、何故か嫌われやすいです。どこ行っても職場でパワハラされる
どこ行ってもナメられるし、見下されやすいし、何故か嫌われやすいです。どこ行っても職場でパワハラされるし、横浜では近所トラブルで警察呼んだし、茨城県の田舎に引っ越しても、外国人に何人かに間違われました。どうすればよろしいですか?
質問日時: 2024/12/05 16:00 質問者: hayashidatakuya
ベストアンサー
7
1
-
キャバクラでキャストからの嫌がらせがあった場合、店長に言っても解決できない事が多いのでしょうか?
キャバクラでキャストからの嫌がらせがあった場合、店長に言っても解決できない事が多いのでしょうか?
質問日時: 2024/12/05 07:13 質問者: 愛崎えみる
解決済
1
0
-
18歳の男子が 隣の県まで行きたいけどわからんって たぶん不安で安心したいがために 私に頼ってきたん
18歳の男子が 隣の県まで行きたいけどわからんって たぶん不安で安心したいがために 私に頼ってきたんだろうと思うんです。 そのとき、兄の嫁さんが来てて 声がきこえたらしく 「かわい声きこえる、だれ? 顔かわいやろな」 いうので、「かわいいよ」って言うと なんでか 「お前のは可愛いはブス」 「お前はブスじゃけ友達もブスじゃろ」など 言われました。 思ったことを言うのは勝手だとしても どうしてここまで言われないといけないんやろと不思議です。 舐められてるのもあるんですが それにしても異常じゃないですか? 悪口いいたくなる人に、何かあると頼ってくるこの人の考えがよくわかりません。 なにか病気なんでしょうか?? 関わらないのが一番 というのは わかっていますので、そのような回答はいりません。
質問日時: 2024/12/04 22:38 質問者: 社畜ちゃん
解決済
2
0
-
女って寂しいんですかね? 経験なのか歳を重ねて私は合わないとか詮索されても話さないのが無難と感じてま
女って寂しいんですかね? 経験なのか歳を重ねて私は合わないとか詮索されても話さないのが無難と感じてます。 人間が無理かなと。 SNSで繋がってたヒトがいて不快な思いをしたし、もう活動だけで交流もしたくもないです。 それをお高く止まってるとかいうやつもいます。 リア友の悪口裏垢で書いたり二面性つよくて、もう人間関係やめれば?と思えてしまいます。 私以外にも嫌がらせしたりしてたとは思います。私が悩んでることを盛大に勘違いして周りに迷惑かけたみたいな言い方して攻撃してきたり文通しよとか行ってきて攻撃してきます。 何がしたいんですかね? 振り回されるし関わりたくもないです。 気分屋なのかリアルのストレスで攻撃先探してるだけですよね? ブロックされたとかアカウントさらされたとか騒いでたけど気付けないんでしょうね。 口悪いのも気持ち悪いです。 また新しい攻撃先見つけたらそんな感じのヒトなので気にしなくていいですか? こっちが距離とっても詰めてきたり気付くまで攻撃してきたりうんざりです。 ヒトのいやがることしおいてブロック云々騒ぐのが気持ち悪いです。 その人の価値観なのでしょうか? ブロックする必要ないSNSだったらスルーでいいのかなぁとは思いますがLINEはブロックします。 LINEのタイムラインにまで悪口かいてきて自分が性格悪いアピールしてるのでほっとけばいいですか? どこにも詮索してきたり、少しでも気にくわないと文句言ってくるヒトはいるなとは思います。
質問日時: 2024/12/04 22:21 質問者: maimai23456
ベストアンサー
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【いじめ・人間関係】に関するコラム/記事
-
第三者から悪口を言われていることを伝えられた!対応法をカウンセラーに聞いてみた
ある日、「~さんがこんなことを言っていたよ」と、第三者から影での自分の悪口を伝えられた経験はないだろうか。悪口を言われたことだけでなく、なぜそんなことを教えてくるのか……。「教えて!goo」にも「他人から...
-
なぜ嫌われる?女性に嫌われやすい男性の特徴を、男女トラブルの専門家に聞いてみた
人間関係において、性格が合わないという理由以外に、嫌われやすいタイプが存在するようだ。特に、考え方やライフスタイルが異なる女性と男性の関係においては「なぜ嫌われるのか」が分かりにくいことも多いだろう。...
-
いまきみに伝えたい。 絵本「いじめているきみへ」
「はるかぜちゃん」の愛称で知られ、女優、声優として活躍している春名風花さん。2012年、当時小学6年生だった彼女が、朝日新聞の特集「いじめと君」に記事を寄稿すると大反響を巻き起こした。そのコラムを小さなお...
-
職場に苦手・嫌いな人がいる。どうしたらいい?
読者の中にも、異動や転職などで職場が変わったという人はいるのではないか。当然職場には馬が合う人もいれば、合わない人もいる。「教えて!goo」にも「皆さんは、嫌いな人・苦手な人とどう接しますか?」という質...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
感謝が出来ない人について
-
友達も恋人もいません。 なぜ自分だ...
-
人間関係のバランスを取るにはどう...
-
人間関係で仕事を辞めた事がある方...
-
友達が多い人は、人間関係を築くの...
-
職場で一部の人から嫌われたら気に...
-
イジメ
-
人間関係で転職を考えている人はど...
-
通信制高校 15歳
-
男性に聞きたいです。 男性に会社で...
-
身長高い女性…
-
悪口を気にしすぎ? 職場で直接でな...
-
職場の粘着質な人に関して。 職場で...
-
見た目がよすぎるとかいわれたり
-
お局に睨まれました。対応教えてく...
-
オフィスで怒鳴る人ってどう思いま...
-
人間関係の悩み
-
人を傷付けた時、どうする?
-
分けない人と貰いたがる人、どちら...
-
短気な人との付き合いは疲れません...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
身長高い女性…
-
友達も恋人もいません。 なぜ自分だ...
-
お局に睨まれました。対応教えてく...
-
分けない人と貰いたがる人、どちら...
-
短気な人との付き合いは疲れません...
-
見た目がよすぎるとかいわれたり
-
人を傷付けた時、どうする?
-
人間関係で転職を考えている人はど...
-
人間関係のバランスを取るにはどう...
-
通信制高校 15歳
-
男性に聞きたいです。 男性に会社で...
-
悪口を気にしすぎ? 職場で直接でな...
-
派遣切り
-
感謝が出来ない人について
-
僕はイジメに関する動画をアップし...
-
同じ職場で長年お勤めの方は、人間...
-
職場の人間関係に興味がありますか...
-
自分に向けられた悪口を真面目に聞...
-
虐められやすくて在宅ワークになっ...
-
友達が多い人は、人間関係を築くの...
おすすめ情報