回答数
気になる
-
職場の人間関係について 姿を見るだけでも不愉快、全面拒否してる、とにかく口が悪い、心から嫌いなクソバ
職場の人間関係について 姿を見るだけでも不愉快、全面拒否してる、とにかく口が悪い、心から嫌いなクソババアが居るんですがそのクソババアのせいでもう同じ部門に居るのが絶えられない所まで来ました。今日店長からはちょうど、部門変えるか?と言う提案を頂き是非そうして欲しいとお願いし今すぐという訳にはいかないけど、〇〇さんがそうしたいと希望するならそうしてもいいと思うと店長は言ってくれたので、もし今の部門の上の人から反対みたいな言い方されても違う部門に行くともう決めましたと言うつもりで居ますが あのくどい鬱陶しい人だから良いように言おうとするめんどくさい上司だから余計駄目になったらどうしよと言う不安しか有りません。でももう、自分で思うのがあのクソババアと打ち解ける何て絶対に無理だと思うし、あの意地クソ悪い性格は直らんとも店長も言ってたし。そもそも自分に対しての態度が明らかに1番変、最初底の部門で初対面した時から「私が何した?」って聞きたい位最悪なクソババアでした。しかも何かやり残しミスがあると勝手な思い込みで必ず自分の名前を口に出してた時があったし。そんな人と同じ部門で仕事するとか絶対に無理に決まってます。もう自分は十分絶えて我慢してきたつもりです。この辛さ自分本人と、同じくそのクソババアを嫌ってる同じ部門の方位にしか分かりません。その話すとめんどくさい上司に言ってもまためんどくさい言い訳とかしてきそうで。仮にそう言う事になったとしても、もう決めた事だし絶えられないと店長にも言ったと店長が提案してくれたし自分もそうしたいのでごめんないとハッキリ言うべきですよね?皆さんがこの苦しい立場だったらそうしますか?
質問日時: 2024/10/03 10:04 質問者: D.Y-luv
ベストアンサー
5
0
-
公平性に欠けてると思いますか? 仲間外れ? いじめ?
私立高校に通っている高1の娘の部活の顧問が6月に若い女性教員に変わりました。 その顧問は未経験でしたので指導は外部から呼んでいます。 7月に姉妹校の通信制の学生が入部してきました。 3年生は大学受験の為現在は部活に来ておらず、実質 その女性顧問と娘と通信の学生3名です。 夏休み頃から顧問も一緒に外部指導者に教わっていて部活に夢中になると同時に どんどん顧問と通信の学生の距離が近くなり、 保護者の私が見ても仲良しの女友達という風に見えます。 通信の学生だけ毎回送迎をし、 平日の部活動18時までと決まりがあるのに、通信の学生が 『まだやりたーい』と言えば顧問は承諾し、2人、もしくは外部指導者も含めて 夜遅くまで一緒に練習しています。 娘は公共交通機関で帰宅の関係上、夜まで入れないので誘われたことはありません。 娘も本当は一緒に遅くまで練習したいと思います。 土曜日は13時から部活開始と言われ、13時行っても2人で10分程遅れてきました。 理由は、顧問の家で一緒にりんごを食べてたら遅れたと、、、 また明日は部活休みと言われていた日も前日の夜に明日しまーす。 と急に連絡があります。 週末は全て通信の学生と顧問の気ままな感じできまります。 娘の疎外感が激しく、けど2人の文句や不満を言えば、実質3人だけなので それ以降気まずくなるのも目に見えています。 やめる覚悟で言わなくてはと思っています。 娘もその部活が好きなのに、2人のせいで部活ができなくなるのも悩んでいます。 どうすることが最もベストなのか、、 顧問、教員としての資質がなさすぎまると思うのはおおげさなんでしょうか?
質問日時: 2024/10/03 08:50 質問者: -NAO
ベストアンサー
2
0
-
人の顔色を伺わない方法を教えてください、いきててつらいです 相手が不機嫌になったり眉を寄らしてこられ
人の顔色を伺わない方法を教えてください、いきててつらいです 相手が不機嫌になったり眉を寄らしてこられたり相手が落ち込まれると嫌で かえって私が常に我慢してる状態もいや。 気に食わないことが多いと八つ当たりしてくる どうやってこの癖を直せばいいのですか ほんとに生きてて辛いです 怖くて外に2週間出てません
質問日時: 2024/10/02 15:15 質問者: るああああん
ベストアンサー
5
0
-
社会人での人間関係を教えてください。 来年から社会人になります。 仲の良い固定の同期を作る必要はある
社会人での人間関係を教えてください。 来年から社会人になります。 仲の良い固定の同期を作る必要はあるのでしょうか。お恥ずかしながら、学生気分が全く抜けておらず、昼食は常に一緒に食べたり、退社時も一緒に帰ったりするのでしょうか。 そう思うと、固定の仲の良い同期を作っておかないと、孤立するのではないか、と不安です。 皆さんは固定の人と常に行動しているのか、それとも、その場で出会った方々(部署や出先)と行動するだけで、悪く言えば上辺だけの関係の方々と過ごすのか、どちらが多いのでしょうか、、、
質問日時: 2024/10/02 13:28 質問者: iceクリーム
ベストアンサー
6
1
-
【大至急】結構で本気で悔しい。 自分は今31歳なのに20歳の 後輩の女性に仕事で負けた。 物覚えがお
【大至急】結構で本気で悔しい。 自分は今31歳なのに20歳の 後輩の女性に仕事で負けた。 物覚えがおかしいほどにまで 早いと思ってもしかして IQの差かなと思い遊び感覚で 知能検査を飲みに行った時にさせたら 134で自分が98 でした。 このままだと彼女が上司になって 僕はその新入社員に敬語で 接しなくいけなくなる! どうしたら越せるのでしようか? しかもその後輩は祝日遊んでて 自分の方が仕事を意気込んでやったるのに、、、 これが弱肉強食か。
質問日時: 2024/10/01 15:41 質問者: 非公開ndjxjxxj
解決済
6
0
-
いじめで就労不可能になり、5年目です。いろんな人に対する怨みが消えません。このまま死ぬ運命なのでしょ
いじめで就労不可能になり、5年目です。いろんな人に対する怨みが消えません。このまま死ぬ運命なのでしょうか?
質問日時: 2024/09/30 12:02 質問者: 忘れられたうなぎ
ベストアンサー
12
0
-
5年生になってから今まで仲良くしてた3人の友達から仲間はずれにされるようになり、学校に行きたくないと
5年生になってから今まで仲良くしてた3人の友達から仲間はずれにされるようになり、学校に行きたくないと言うようになりました。どこか行く時に一緒に行こうとするとなんでついてくるんだろう??と娘の方を見ながらこそこそするそうです… 話を聞いてるとそんな子たちにはもうついていこうとするのをやめて他の子と仲良くしたらいいのに… と思うのですが、女の子同士グループができていてそれもなかなか難しいようです。 なんてアドバイスしてあげたらいいのかわからず悩んでいます。 先週は二日間学校に行かず、月曜こそは行くと言ったもののやはり行きたくないようで… 学校にはこのままずっと行かないわけにもいかないし… 娘は今まで仲良しだったのに、なぜそんなことになってしまったのか受け入れられず、 また仲良くしたい気持ちと嫌な気持ちが交錯してるようです。どうしてあげたらよいのか悩んでいます
質問日時: 2024/09/30 10:49 質問者: がちゃこ。
解決済
4
0
-
書きたいこと書いてブロックする人って・・・
どうしてあおってないと言っても訊かない人いるのでしょうか? しかも、メチャクチャ誹謗中傷して、その上ブロック。 意味がわからないですね。 まあ、そういう人はそれだけしかできないのかな? ブロックして、返信できないようにして、あーだこーだ 言ってきて、実に慢心わがまま、利己中ですね。 これがこの人の限界なんでしょう。 どう思いますか?めったくそに書いたあとブロックする人は、 これまでですかね?限界突破してる感じがする・・・・。
質問日時: 2024/09/30 10:07 質問者: moonさん
ベストアンサー
8
0
-
ベストアンサー
8
0
-
ずっと人間関係がうまくいきません そもそもが人見知りがすごくて せっかく話しかけてもらえてもうまく返
ずっと人間関係がうまくいきません そもそもが人見知りがすごくて せっかく話しかけてもらえてもうまく返せないし 自分からは話しかけにいけません やっと一緒にいれる子できた! と喜んでいても 気を遣うし話題も全く浮かばないし うまく返せなくて いつのまにかみんな私から離れてしまうんです つまらないと思われているからだと思います あと知らない間に相手が傷つくような言動を してしまっているかもしれません とにかくずっと一緒にいてくれる子がいません ずっと人間関係うまくいきません どうすれば人間関係をずっと うまく築けるのでしょうか? どうすれば ずっと一緒にいたいと 思われるようになると思いますか? (語彙力なくてすいません)
質問日時: 2024/09/29 19:31 質問者: twji
ベストアンサー
4
0
-
猿みたいな笑い方が気持ち悪い。 駅内の連絡通路でスケボーしてる 中高生がいて、やべーと思いながら 歩
猿みたいな笑い方が気持ち悪い。 駅内の連絡通路でスケボーしてる 中高生がいて、やべーと思いながら 歩いてたら爆笑されてムカついて 私変ですかね?と切れてしまいました。 腹が立ったので警察に迷惑行為をしてると通報したら、おばさん!とか大声で暴言はくのもおかしい!小学校からやり直せとかとか逆ギレされました。 ちなみに私23女です。 無視できなかったのは私の落ち度です。 腹いせなのかしつこく付きまとわれたので交番にいったら逃げていきました。 普段は聞き流せるのですが辛いです。 中高生がみるだけでイライラするし睨み付けてしまいます。 どうすればいいのかわかりませんし 不運続きで辛いです。
質問日時: 2024/09/29 17:31 質問者: maimai23456
解決済
1
0
-
ネットでも何でも、グルで悪いことする人達がいますが、
グルの主犯格がいなくなったら、主犯格に、いつも付いてきていた金魚のフンのようだった人は、急に威勢がなくなり、よわっちくなり、なんなら、敵や被害者に優しくなったり親切になったりしませんか?
質問日時: 2024/09/28 20:54 質問者: 61310173
解決済
2
0
-
朝起き抜けで質問への回答を見たら、侮辱的、否定的、嘲笑されたり不快回答ばかりでした…
朝起き抜けで教えてgooの主に質問への回答をチェックしたら、どれも不快回答や回答になってない回答や誹謗中傷、侮辱的で否定的な回答ばかりで傷付きました。・(つд`。)・。 通報してブロックしても、一度読んだら、しばらく忘れられません。 同じようなことがあった人いますか?通報、ブロック、その他、質問前に対策しておくことなどなど、ありましたら教えて下さい。 しかも、このようなナーバスな質問に、→→ 最愛のペットが亡くなった、最愛だったのに、あれもこれもしてあげられず、ペットは1人で頑張っていたことに今頃気づき、後悔と自責の念が募り、その子の祭壇の前で号泣しました。あなたは後悔と自責の念はありますか? そんなのないとか、意味不明な文章書いてきたり、「寿命ですか?」などと一言も聞いてない、それを想像させることも書いて無いのに、「寿命です」などと、とんちんかんなことが書いてあったり、極めつけに「ペットに祭壇?意味不明(笑)」ときたのが、とても不快でした。 私は最近は、いや、結構昔から、亡くなったペットの祭壇なり、お墓なり作る人は非常に多いと感じていますし、何が意味不明かが意味不明です。(笑)が付いているだけで、侮辱的で嘲笑われた感じで不快で傷つきました。゚(゚´Д`゚)゚。 どう思いますか?ペット飼ってた方、ペットの祭壇なり、お墓なり簡易でもありますか? ペットに祭壇やお墓や、何か弔う場所を作るのはバカみたいなことですか? 質問がカテゴリーも違う2つですが、総合的に答えて頂いても、どちらか一つだけでも、良いです。傷付いているので、マジ!不快回答は止めて下さい!
質問日時: 2024/09/28 10:17 質問者: 61310173
解決済
7
2
-
人間関係の相談聞いてください 会社のグループA.Bがあります。最初Aにいましたが、思うところがあり、
人間関係の相談聞いてください 会社のグループA.Bがあります。最初Aにいましたが、思うところがあり、離れました。対立派のBの人達と仕事をしていましたが、Aの人達を避けていました。今まで人を避けたりすることをした事がなかったので気持ちが落ち着いた今、嫌いじゃない相手を避けるのは苦痛でそんな事をした自分に自己嫌悪をし、そのことで体調を崩し、仕事を辞めようか迷いましたがその前に出来る事をしようとAグループに謝り普通に話すようになりました。Aの人からは前みたいに普通に話したいと言われたことがありました。そんな事も言われて葛藤していました。 ただそういう風だとBはよく思いませんよね。Bの人から見たら八方美人にも程があると思います。 なので、正直に今はAの人達の事は何も思っていないから避けたりするのは嫌だし、普通に接すると言おうと思います。 こんな事いったら変ですか?言わないとそれこそ八方美人だと思ってしまって。 八方美人の自覚はあります。なので、このまま避け続けようと思いましたが、そんなに嫌な人じゃないのに避ける罪悪感とそんな事をしている自分に嫌気が差すので無理でした。
質問日時: 2024/09/28 08:09 質問者: ろくさんさん
ベストアンサー
3
0
-
彼氏の家に居候しててケンカ別れして置いてきたものありますか? 私は彼氏ではないのですが年上のオッサン
彼氏の家に居候しててケンカ別れして置いてきたものありますか? 私は彼氏ではないのですが年上のオッサンで機嫌悪くて無理になりました。 顔色うかがってバカみたいです。 話し噛み合わなくてイライラするし合鍵捨ててブロックしてやろうか迷ってますが非常識ですよね。。
質問日時: 2024/09/28 07:22 質問者: maimai23456
ベストアンサー
1
0
-
(パワハラ、いじめ、嫌がらせ等)職場や学校更にはプライベート等におけるとても酷いパワハラ、いじめ、嫌
(パワハラ、いじめ、嫌がらせ等)職場や学校更にはプライベート等におけるとても酷いパワハラ、いじめ、嫌がらせ等についての質問です。 こう言った事等と言うのは、職場や学校更にはプライベート等(相談窓口等)でもどうしても解決しない場合、どう言った機関等に相談をして解決を図れば良いのでしょうか? 労働基準監督署、児童相談所、警察? 正直、良くわかりません。 回答宜しくお願い致します!
質問日時: 2024/09/28 01:57 質問者: ワインズサイス
ベストアンサー
3
1
-
アルバイト先の口コミに低評価をつけてしまった
1ヶ月前にアルバイトを辞めると言う話をオーナーにしたのですが、その時は人手不足を理由に辞めさせてもらえませんでした。 そして先日もう一度アルバイトを辞めると言うと許可をいただけたのですが、その後挨拶も返してもらえなくなりました。 その瞬間に今まで怒鳴られたことやいろいろな嫌なことを思い出してしまい、勢いで口コミに星一をつけてしまいました。コメントはしてません。30分後ぐらいに消したのですが、オーナーに評価は伝わっているでしょうか。 本名でレビューしてるわけではないのですが、メールアドレス等は履歴書に書いてあるので気づかれてるかもしれません。 いくら嫌なバイト先であろうと馬鹿なことをしたと反省してます。 このことについて制服を返しに行った時に何か言われることはあると思いますか?
質問日時: 2024/09/27 20:51 質問者: にーむむむ
解決済
4
0
-
Eサイト利用して販売しました。
9/9商品が購入されました。 購入者から16日以降に発送してほしいと言われました。 発送期限が2~3日にしてあったので、発送期限は守らないとサポートから要請があっても後々こちらにペナルティーがあっても面倒なのと、発送は順次受け付けている為遅らせる事は出来ない旨をお伝えして、色々考慮した結果一旦キャンセル受付して14日以降に受付し直す事を提案しました。(14日以降のご購入なら16日以降の発送対応を可能とするかと思いました。) 購入者から、対応難しければ通常発送で構わないと返事があったので翌日発送しました。 後日評価があって…。 『悪い』 なぜこちらが受取困難と決めつけ、手続きし直せ、キャンセルするとメッセージがあり、翌日には不必要なやり取りが生じたと長文が届いた。 その後突然発送。 キャンセルでは? と評価内容でした。 通常発送で構いませんと返事があったので、発送を遅らせる事が出来ない旨をご理解・ご了承下さったを思い発送して通知も済ませました。 キャンセルと思っていらっしゃったのなら、なぜ発送通知があった時点で問い合わせ無かったのかとか、こちらからお送りしたメッセージ内容を乱筆に書き換えた内容を評価に書き込みなされるのでしょうか?? 受取り評価をする前に連絡下されば、何とかご対応出来てはいましたが…。 その様な評価内容を書き込みさせてしまった事を、私なりに反省しました。 先方にも、ご家族、ご兄弟、はたまたお子様までいらっしゃるような(社会的地位を築いていらっしゃる方)方かも知れません。 社会人として哀れなメッセージ内容を公表させてしまい…。 書くことより、ご自身の低度が見えてしまいお気の毒です。 こんな方へは、こちらはどう対応すべきでしたでしょうか?
質問日時: 2024/09/27 16:42 質問者: maru1015
解決済
1
1
-
仕事を辞めようか迷っています。 クリニックで2年働いています。 今年の11月に結婚する事になり、職場
仕事を辞めようか迷っています。 クリニックで2年働いています。 今年の11月に結婚する事になり、職場の人に報告したのですが、その内の1人の機嫌がすごく悪いです。 上の方から順番に報告しないといけないと思っていたので、医院長・クリニックで1番偉い方→同じ職種で1番上の先輩(機嫌が悪い人)→同じ職種の他の先輩の順で報告しました。 全員に発表する日も決まっていて、来週に発表する予定です。(クリニックで1番偉い方の提案) 来年4月に新人の方が入られる為、その方が仕事に慣れるまでは続けようと思っていました。(その後はパート勤務) ※機嫌が悪い人をAさんとします。 Aさんは30代前半独身です。結婚願望が凄くある方です。 ・一カ月前にAさんに結婚をお伝えした所、おめでとう!と言ってもらいましたが、皆んなにはまだ報告しなくて良いんじゃない?と言われていました。←おそらく私が皆んなに祝われるのを見るのが嫌だから? ・次の日から少しAさんの機嫌が悪い。 彼氏本当に仕事してるの? 結婚後は社宅に住む予定なのですが、彼氏がお金稼いでこないから、便利な所じゃなくて社宅にすむんやね。 など少し嫌味を言われていました。 ・全員に報告する前に同じ職種の先輩に報告したかったのでAさんに報告した一週間後に報告。(先輩には結婚の話は絶対しないで欲しいとお願いしました。) ・同じ職種の方同士で喋る機会があり、結婚の話はしないでとお願いしていたのですが、先輩が結婚の話をAさんのいる所でしました。(おそらくわざとかなと思います。 話を逸らそうとしても、結婚の話をしてきたので) →その話をしてからAさんに睨まれ、今日職場に行くと話しかけても無視。喋る時は目を合わせない、もしくは睨まれるをされて辛いです。 仕事ではAさんに確認を取らないといけない為、困っています。 過去にもAさんから嫌がらせを受けてました。 挨拶・話しかけても無視。 仕事で必要なことを聞いても無視されていました。 1番上の方に相談したのですがそれがバレてしまい余計にいじめられるようになりました。 1番上の方に相談するんじゃなくて嫌なことがあったら私に直接言ってきてと言われてしまいました。 みなさんなら仕事辞められますか? (転職しようと思えばすぐに就職できる職種です。ですが3年勤務歓迎の求人が多いです。)
質問日時: 2024/09/27 00:23 質問者: rhffhjjj
ベストアンサー
2
0
-
この前友達に、女の子で話してる人いないと?って聞いて、友達がバイト先やろ?話してない。って言ってて、
この前友達に、女の子で話してる人いないと?って聞いて、友達がバイト先やろ?話してない。って言ってて、自分が、バイト先じゃなくて(バイトの先輩って言ったかもです)全体、全部で話してる人って聞いたら、友達が、いない。って言いました。 これは、バイト先(バイト先の先輩)だけではなく人間関係の中で話してる人はいないって解釈されたと思いますか?
質問日時: 2024/09/27 00:13 質問者: aoko.
解決済
1
0
-
「職場の人間関係に悩んで辞める人」について
よく、職場の人間関係がどうという理由で会社を辞める人が多いようですが、それって自分の仕事のできなさを周りの人達の人間性の至らなさに責任転嫁してるんじゃないかと思うのですがどうなんでしょうか? そもそも仕事ができる人だったらへんに当たってくる人なんてそう居ないと思うんですが違いますか? それとも本当に、既婚者なのに不倫をしつこくもちかけてくるだとか自分のことを好きな人が二人いて三角関係でバトルしてるみたいなガチな人間関係の悩みなんでしょうか?
質問日時: 2024/09/26 12:48 質問者: sinizokonai814
解決済
8
0
-
職場内の陰口・チクり報告はハラスメント?
職場内にて、2名以上で業務上改善の打合せがある。 同じ場所にたまたま、その打合せに参加できない職員が居る。 打合せに参加できない職員は、また聞きをし、陰口・チクり報告を拡散する。 モラル的な観点から、2名以上で業務上改善の打合せが陰口・チクり報告により拡散された場合、 2名以上で業務上改善の打合せをした2名以上の職員は、ハラスメントを受けたことになるので しょうか。 何方かご存じの方おりましたら、ご指導をお願いいたします。
質問日時: 2024/09/26 11:23 質問者: waesrd2002jp
ベストアンサー
2
0
-
新しい環境で馴染めるか不安です。 私はやりたい事があっても、そのコミュニティで仲良くやって行けるのか
新しい環境で馴染めるか不安です。 私はやりたい事があっても、そのコミュニティで仲良くやって行けるのか、馴染めるのか、1人になるのが怖くて、一歩踏み出せず、いつも後悔ばかりしています。 大学進学もそうでした。ずっと続けていた陸上をするために、強豪校に行きたかったのですが、地元を離れる不安と、周りの先輩や同期と上手くやって行けるのか不安で怖くて、結局、強豪校には行けませんでした。 今、楽しそうに競技に打ち込んでいる同期を見ると、とっても羨ましく思います。 彼らは、不安や恐怖は感じなかったのでしょうか。私はとても怖くて、やりたいことでもいつも我慢してしまいます… 周りを羨ましく思うこんな人生、全く楽しくないです。 変わりたいです。今も行ってみたいスポーツチームがあります。でも、怖くて勇気が出ません。 馴染むことが目的じゃないと言うことはわかっていても、やっぱり一人ぼっちになることが怖いです。。 アドバイスお願いいたしますm(*_ _)m
質問日時: 2024/09/25 22:17 質問者: iceクリーム
解決済
3
0
-
妬み。嫉妬? 職場であった話ですが、まともじゃない人には子ども出来て、まともな人には子ども出来ない、
妬み。嫉妬? 職場であった話ですが、まともじゃない人には子ども出来て、まともな人には子ども出来ない、子ども出来たら幸せになれるとでも思ってるのか?と聞こえるように話していて、おれに対して文句言ってるのかと思いました。 その人とは犬猿の仲です。 昔から何かしらチクッと聞こえるように言ってきます。 正直接点はありません。 何か言い返した方がよいでしょうか⁇
質問日時: 2024/09/25 22:08 質問者: じゅんさん830
解決済
3
0
-
弁護士増えると殺人件数増えているのはなぜですか? ___________ 日本、人口 10万人当たり
弁護士増えると殺人件数増えているのはなぜですか? ___________ 日本、人口 10万人当たりの弁護士数は19人 日本人口10万人あたり殺人件数 0.23 ___________ 韓国人口10万人あたりの弁護士数21人 韓国人口10万あたりの殺人件数0.5 ____________ アメリカの人口10万人あたりの弁護士数は、約372人です アメリカの人口10万あたりの殺人件数 6.2
質問日時: 2024/09/25 20:35 質問者: クロクロさん2020
解決済
5
0
-
生まれてから20歳までの間に、たくさん男女両方からいじめを受けたり、酷いこと言われたりしてきました。
生まれてから20歳までの間に、たくさん男女両方からいじめを受けたり、酷いこと言われたりしてきました。 そのため、他人になんて優しくする気が失せ、他人を敵視し、他人を蹴落とすことばかり考え始めました。 今や、男女問わず他人を馬鹿にしたり、暴言吐いたり、見下したりすることに快感を覚え始めました。 いわゆる、闇落ちです。 情状酌量の余地あると思いませんか?
質問日時: 2024/09/25 19:50 質問者: ていやんでい
解決済
5
1
-
通信制高校に通う高3女子です。 中学1年生の頃いじめられた記憶を思い出して辛いです。悲しいというか思
通信制高校に通う高3女子です。 中学1年生の頃いじめられた記憶を思い出して辛いです。悲しいというか思い出すと涙が溢れてきます もちろん少し怒りの感情もあります。なんで私がいじめられなきゃいけなかったのかって。 その時顔がすっごくブサイクでいじめられた原因は顔にあると思ってます、自分自身6人兄弟の末っ子なので明るい性格でしたが顔のせいで友達はできず、今はいじめられたトラウマなのかもしれませんが引きこもりでずっと家にいます。 高校1年生の頃、その時はハブられただけですがメンタルが弱り始めて全日から通信に卒業と同時に転入しました。(中1の時はバイ菌扱いされ、部活ではぶられた やるせない気持ちでいっぱいです、この感情どうすればいいですか、思い出すと死にたくなります
質問日時: 2024/09/25 12:48 質問者: あかさたなはまよ
解決済
4
0
-
これって普通のことなんでしょうか? 友達がある居酒屋で働いてたのですが、クビになり給料も渡してくれな
これって普通のことなんでしょうか? 友達がある居酒屋で働いてたのですが、クビになり給料も渡してくれないということで労基違反で、請求のラインを送りました。弁護士に軽く相談して請求出来るかもしれないと言われたのでしたみたいです。 内容は、友達がクレームが多いのと新人を教育できないと言ったことが原因みたいで急に1ヶ月のシフトを入れられなくなり理由を聞くと上記の理由で休みを設けると言われたみたいです。 それに、グループの勝手に退会させられたそうです。 けど、詳しく話を聞くと、給料は取りに来ないあなたが悪いや、グループ退会はまた復職したら入れるつもりだったや、新人の教育できないというのも、店長が新人の教育無理よな?とほぼ強制みたいな言い方で言ったらしくそれに対してうんと言うしかない状況だったとか、1度自転車が盗まれ遅刻すると電話し、もう今日は来なくていいと言われ欠勤したのが一日だけあるらしいのですがそれについて無断欠勤した、これも原因だとたった1回のしかも仕方なのない出来事をずっとつつくなどしてきてました。 ほかは関係ないと思うんですが、女子に対してだけ下の名前呼びでシフトでも下の名前で書いてたそうです。 簡単に言うと店長が本当はする気無かったくせにあったと嘘をつき、ほんの少しでも弱点を見つけたら過剰に棚に上げ大事にしたり、自分がしたことをこじつけして粗探しを必死にして、あたかもこっちが悪いかのように仕立てあげたみたいな感じです。 友達は結局向こうが弁護士と仲が良く弁護士同士で話し合うなどを言われたそうで、こっちも証拠ないし向こうが言ってないといえばそれで終わりなので諦めてました。 ここで質問なんですが、結局人って弁護士騒動とかそこまで来たら自分の非を認めず、相手の弱点を必死で粗探しして過剰に棚に上げて問い詰めたり、こじつけしたりして何とかして言い逃れようとするんですか?
質問日時: 2024/09/24 10:35 質問者: ららぼー
解決済
3
0
-
職場の人
私はこの人に嫌悪されてる!なんで私を嫌悪するの!と思った相手は、たいてい自分のほうが相手を嫌悪している人 ようするに、自分はこの人に嫌われている!と思った時は、たいていは自分がその人を嫌っている 最近、こんなことを考えます。 人は鏡とはよく言ったものです。 まあ、職場に人間関係で、今、こういう状態なのです。 私の考えは、当たってますか? 整理します。 私の結論としては、どうやら私はべつに嫌われているわけじゃない。 だから、そう決めつけて苦しむことはない。 しかし、私の正直な心としては、私はその人が嫌いだ。 つまり、私はその人を嫌いで、その人は私のことを何とも思ってない。 私が、一方的に嫌っているだけ。 そのことを誰にも話してないし、私の感情は、私の心の中にしまっている。 ここまで。 疑問としては、なぜそれが、相手も私を嫌っているという、関係妄想になるのか、です。 心理学の問題なのでしょうか。私には難しいです。 私としては、嫌いなものを、むりくり治せないので、悪気はないのですが、きっとこれからも、その人のことは嫌いで、だからといって、トラブルを起こさず、普通に接するだけだと思います。 私は性格が悪いのかもしれません。 ここまで分析してみました。 疲れました。 何かアドバイスあればお願いします。
質問日時: 2024/09/24 08:27 質問者: baojoajvaoj90
解決済
6
0
-
気に入らない、いじめられる要素がある、嫌い、いけすかない、人間関係で迷惑かけた…そんな理由があれば職
気に入らない、いじめられる要素がある、嫌い、いけすかない、人間関係で迷惑かけた…そんな理由があれば職場で人をいじめてもいいのでしょうか⁇
質問日時: 2024/09/24 05:29 質問者: じゅんさん830
解決済
8
0
-
【昔の後悔について】 私は幼稚園の年中の時に1人の女の子を叩いたりしていじめてしまったことがあります
【昔の後悔について】 私は幼稚園の年中の時に1人の女の子を叩いたりしていじめてしまったことがあります。いじめをしてしまって先生や親から人を傷つけることはいけないから絶対にしてはいけないと話し合いをして叱ってもらったことで自分のしてしまった最悪な行動に気づき卒園式の日にその子に今までごめんなさいと謝り中学校が一緒だったのでその時にも幼稚園のときはごめんなさいと謝ってよく話すようになり今ではインスタも繋がっています。しかし歳をとるにつれ幼稚園生のときにしてしまったいじめの事をよく思い出すようになりずっと後悔してして泣いてしまったり、夜眠れないことが増えました。私がしてしまったことなので全部自業自得なのですがこれから死ぬまでずっと後悔し続けて生きるのは辛いです。私はこれからどうしたらいいですか?
質問日時: 2024/09/24 01:26 質問者: nimad
ベストアンサー
6
0
-
うちの会社は給料は悪くないですが、人間性がクズな人が多いです(気に入らない、嫌いな人にはとことん叩く
うちの会社は給料は悪くないですが、人間性がクズな人が多いです(気に入らない、嫌いな人にはとことん叩く、人格否定する、言葉の暴力)。 世の中の会社はそんなもんでしょうか?
質問日時: 2024/09/23 22:42 質問者: じゅんさん830
解決済
1
0
-
話を聞いてもらうことは当たり前?当たり前じゃない? 私は人の時間を奪う行為だから当たり前じゃないと思
話を聞いてもらうことは当たり前?当たり前じゃない? 私は人の時間を奪う行為だから当たり前じゃないと思っています
質問日時: 2024/09/23 18:19 質問者: 温泉子
解決済
4
0
-
いじめ撲滅
学校や職場の、いじめ。 永遠になくならないですよね。 なぜなくならないのか、それは証拠がないからです。 証拠さえあればなくなるのではないでしょうか。 では、全国民に、ボディカメラを装着して、全ての生活記録を録画記録したらどうでしょうか。 そういう超監視社会をつくるのです。 そうすれば、いじめはおろか、あらゆる犯罪が、理論的には壊滅的になくせるのではないでしょうか。 もちろん、プライバシーの観点から、実現はしないでしょう。 しかし、実現すれば、いじめはなくなるでしょう。というか、いじめができなくなるでしょう。 実際、刑務所では、刑務官による囚人への虐待を防ぐため、ボディカメラを導入しました。 もうそういう社会が近づきつつあるのではないでしょうか。 であれば、ゆくゆくは、超監視社会の到来となるかもしれません。 私の意見は過激かもしれませんが、一昔前は、街中に、これだけの防犯カメラを設置することも、過激であったと思います。 未来はどうなるのでしょうか。 私としては、超監視社会になってほしいです。 AIを駆使すれば、きっとプライバシー問題もクリアできす。 いじめは等しく、闇の中で行われます。 全てを記録すれば、いじめは無くなります。 そうは思いませんか。
質問日時: 2024/09/23 05:29 質問者: baojoajvaoj90
解決済
8
0
-
学校生活についてです 教師が、[お前のせい][おまえのことは誰も助けない]というのは許されるのですか
学校生活についてです 教師が、[お前のせい][おまえのことは誰も助けない]というのは許されるのですか。 そのことで夜もまともに寝れません。 誰か助けてください
質問日時: 2024/09/22 00:48 質問者: あしゅらんみゅんへん
解決済
5
1
-
スマホのあらゆる所の連絡先、友人関係etcをブロックし、削除しました。 そのほうが気楽で良いように思
スマホのあらゆる所の連絡先、友人関係etcをブロックし、削除しました。 そのほうが気楽で良いように思えませんか?
質問日時: 2024/09/21 18:00 質問者: たべごろ
ベストアンサー
2
0
-
昨日こんなことがありました。 英語の授業で教科書を間違えてしまって、問題を解くことができなくなりまし
昨日こんなことがありました。 英語の授業で教科書を間違えてしまって、問題を解くことができなくなりました。 そのため、隣の女の子に教科書見せてくれる❓と言ったら、嫌な目で見られました。 見せてはくれたのですが、教科書を私の方に向けてくれなくて、あまり見えませんでした。見せたくないという雰囲気だったので、見るのを途中でやめました。 グループワークの時も、班の男子や、仲の良い子としか話さなくて、私に話しかけてくれません。 私は嫌われているのでしょうか? それとも、そういう性格なのでしょうか? どう付き合っていけばいいですか? 教えてください。
質問日時: 2024/09/21 09:28 質問者: トマト.
解決済
5
0
-
「人間関係が悪い」のはどうして?
会社バレ・部署バレ上等で書きますが、 私が今所属する部署は、面白いくらいに人間関係が最悪そのものです エリアマネージャーに複数回相談し、指導に来て貰いましたがそれでも一切の改善がありません 具体的には、 ・出勤時や退勤時に挨拶が無くても上長からの注意が無い ・先輩に挨拶しても空返事に近く、何なら挨拶しなくても何の指摘も注意も無い ・内輪では私に不満があっても上長からの指導が一切無い ・他のスタッフ同士では手待ち時間に歓談があっても、私は上長とすら会話がほぼ無い ・仕事をサボっていようが上長からの指導が無い ・特定の順序を踏んで処理しないといけない作業に関してもそれを無視していても誰からも指摘も指導も無い ・そもそもどのスタッフとも会話が無い ・お互いがお互いを空気スレスレに扱っており、私が仕事をしていると「あ、オマエいたんだ」感剥き出し という有様です がしかし、今の部署では半年求人を出していたが1件も応募が無く、仕方なく私が異動する形で着任したわけで、少なくとも人手不足だったから異動させられたということはエリアマネージャーから聞いています 実際、今の時代は一部の業界や業種は深刻な人手不足なハズで、 何ならお客様扱いしてもいいくらいだと思います(お客様扱いしろ、ということではありません) 或いは、本人がいる前では本人を丁重に扱い、しかし本人が居ない時にはボロクソの罵詈雑言でもいいと思います けれど、会社によっては人間関係が悪くて退職し、それによって人手不足になるという頭の悪いことになっていますね じゃあ思うんですが、どうして皆さんは人間関係を悪くするんでしょうか? それとも自分たちで人手不足を誘発したいんでしょうか?
質問日時: 2024/09/20 21:50 質問者: siromaria
解決済
5
1
-
これってハラスメントですか? ・未婚の私に対し、結婚、将来の話題が出た際みんなの前で私の事を指を指し
これってハラスメントですか? ・未婚の私に対し、結婚、将来の話題が出た際みんなの前で私の事を指を指して「あなたリミット来てるんだから真面目に考えろ」と笑いながら言う。 子供欲しくないの?と言ってくる。 生命保険・個人年金に加入していない事に対して、 「ちゃんと考えなってずっと言ってるのに言う事聞かないんだもんー笑笑」と、みんなの前で馬鹿にされ、罵られる。 周りもそういう冷やかしの目で見て嘲笑う。 ・貯金していないと決めつけられ、貯金もしないで課金ばかりしてると言われ、笑われる。 そのゲームでレベルが低いと会長に、人ではないと言われ馬鹿にされる為課金せざるを得なくなる。 ゲーム内でお金がかかるパスを強制的に買わされ、」買ってないからできない」と言うと「貧乏人」と言われたり、買っていないことに対して色々言われる。 だから、課金せざるを得なくなる。 なのに、「あの人貯金もせず課金ばかりしてるからー笑笑」と言って馬鹿にされる。 ・見下した態度で私に配布物等渡してくる。 (投げるみたくして渡してくる) 他の人には全く態度違う ・自分の功績ではない(自分がしたわけではない)のに、私がした(良い事(評価につながる事))を自分の手柄にする 手柄を横取りしておいて(私の)評価を下げる事を言ってくる。 上司も、それを評価材料にして、評価に繋げる。 (上司にとって良い仕事(手が離せない)がある際や不利なタイミングの時は仕事を振って押し付けてくるくせに、普段はその仕事を横取りしてくる。(評価に繋がるから) ・私がしている仕事はたいした事ない仕事と言ってくる。 その上司がしている時は、その仕事がメインの仕事で、凄い重要性を持たせるくせに私がその仕事の担当になった途端、その仕事の評価を下げてくる。 「誰でも出来る仕事」と言ってきたり、 その上司がしている仕事は凄いんだ、と言ってきたり。 ・どこへ行くにも何をするにも聞いてくる。(行動監視)言わないと怒る。 ・初めてする仕事で、やり方等教えてもらった訳でもない事を、結果だけ見て「こんな事もできないの?まさか、理解できてなかったの?笑 前、言ったのに」と言ってみんなの前で馬鹿にして笑う ・あまり周りを怒らせたらあかんで と言われる。 仕事の納期・時間を言われた時間より早く終わらせたにも関わらず、怒られた。 散々急かしておきながら、焦らなくて良いと言われたり、みんなの前で効率をもっと考えて動けと言われたり。(納期・時間は予定より早く終わってます) その人のミスのせいで納期ギリギリだったにも関わらず早く終わらせたのに怒られた。 来客、電話等出られなかったという理由(来客出たら出たで怒られる) 理不尽な言われ方に対し、イライラしていたら周りをイラつかせるなと言われた。 (こちらはイライラはしたけど言葉・態度では表していません) 上司がイライラしていたら、八つ当たりをされ、辱められたり理不尽な事で怒られるのはいつもこちらです。 他の人だと怒られない事を、私だと怒られます。 あの人は違う部署の人だから電話取らせるなとか、 忙しくて手が離せなくても、そろそろコーヒー淹れろとか。暇そうにしている人が他にいても、こちらが怒られます。 どう思います?
質問日時: 2024/09/20 14:45 質問者: maa333
解決済
6
1
-
恨みの晴らし方
ある人間に、故意に物をぶつけられて、後遺症が残るケガを負わされました。 体というのは、人間の財産の中で一番大事なものです。 その一番大事なものを、そいつは自分の都合(その日、イライラしてたという自己都合)で、平気で奪ったのです。 恨みの晴らし方を教えて下さい。
質問日時: 2024/09/20 10:05 質問者: フワ君
ベストアンサー
4
0
-
皆さん、こんな会話の人めんどくさくないですか? 現実(gooの中ではなく)、自分が、相手に質問して、
皆さん、こんな会話の人めんどくさくないですか? 現実(gooの中ではなく)、自分が、相手に質問して、回答だけって言う人。後自分の状況を一切言わない、言いたくないのかで。
質問日時: 2024/09/18 19:48 質問者: クロスワード好き
ベストアンサー
2
0
-
皆さん、こんな会話の人めんどくさくないですか? 現実、自分が、相手に質問して、回答だけって言う人。後
皆さん、こんな会話の人めんどくさくないですか? 現実、自分が、相手に質問して、回答だけって言う人。後自分の状況を一切言わない、言いたくないのかで。
質問日時: 2024/09/18 19:19 質問者: クロスワード好き
ベストアンサー
3
0
-
性格悪い、人気の理由が分からない これは誹謗中傷になりますか?ジャニヲタに誹謗中傷と言われ訴訟すると
性格悪い、人気の理由が分からない これは誹謗中傷になりますか?ジャニヲタに誹謗中傷と言われ訴訟すると言われました、、
質問日時: 2024/09/18 18:25 質問者: あかさたなはまよ
解決済
6
0
-
バイトでの悩み(長文) 自分は大学生男子です。 あまり関わりたくないバイト先の同い年の子と先輩(両方
バイトでの悩み(長文) 自分は大学生男子です。 あまり関わりたくないバイト先の同い年の子と先輩(両方男性)がいます。理由としては陰口悪口を言ってくる、当たりが強い、やんちゃ(見た目だけで判断では無い)などです。なのでなるべく関わらないようにしており、そして相手が理不尽に怒ってきたりするのが我慢できず自分もその人たちの陰口を言ったりしました。この行為は良くないかもしれませんが流石に我慢できませんでした。 ある日その事が本人たちにバレてしまいました。 バレたことにより、バイト先で被った時に今にも殴ってきそうな圧をかけられた時に身の危険を感じました。 またその2人と関係の無い数人に何でそんなことしたの?などと質問攻めをされました。少しは自分も悪いと思いますが相手も自分に陰口言ったりしてた癖にその事をなかったかのように一方的に自分が喧嘩をうった感じに詰められました。(意味がわかりません)ですが何とか耐えました。(そこで反論したら殴られる可能性がなくもないと判断したため) とりあえず一旦その場は終わりましたが今後も詰められないとは到底思えません。 そこで皆さんの意見が聞きたいです。 候補の1つ目はバイトをやめる(これが1番いいですがその2名以外とは仲が良く居心地が良いので極力辞めたくない) 2つ目は店長に相談してその2名とシフトが被らないようにしてもらう(これが1番いい気がしますが店長にかれらとの関係がバレる、もし店長に相談したことがその2名にバレたらもっと関係が悪化する、シフトが被ってなくてもその2名がバイト先に現れることがある) 3つ目は今まで通りバイトをする どう思いますか? また数日後、その2名とバイトが被るのですがどうすればいいと思いますか?(休むことも視野に入れてるのですが自分が仮病した(実際は仮病では無いがそのことを伝えても言い訳にしか相手はとらえないと思う)ことも詰められたのでしずらい)
質問日時: 2024/09/17 23:38 質問者: Shoo_01
解決済
1
0
-
バイトでの悩みについて真剣に皆さんの意見を求めます 自分は大学生男子です。 あまり関わりたくないバイ
バイトでの悩みについて真剣に皆さんの意見を求めます 自分は大学生男子です。 あまり関わりたくないバイト先の同い年の子と先輩(両方男性)がいます。理由としては陰口を言ってくる、当たりが強い、やんちゃなどです。なのでなるべく関わらないようにしており、そしてストレス発散のため自分もその人たちの陰口を仲のいいバイト先のメンバーと話したりしていました。 ある日その事が本人たちにバレてしまいました。 バレたことにより、バイト先で被った時に今にも殴ってきそうな圧をかけられた時に身の危険を感じました。 またその2人と関係の無い数人に何でそんなことしたの?などと質問攻めをされました。少しは自分も悪いと思いますが相手も自分に陰口言ったりしてた癖にその事をなかったかのように一方的に自分が喧嘩をうった感じに詰められましたが何とか耐えました。(そこで反論したら殴られる可能性がなくもないと判断したため) とりあえず一旦その場は終わりましたが今後も詰められないとは到底思えません。 そこで皆さんの意見と今から問うことについて答えてもらいたいです。 自分が考えてることについて意見が欲しいです。 候補の1つ目はバイトをやめる(これが1番いいですがその2名以外とは仲が良く居心地が良いので極力辞めたくない) 2つ目は店長に相談してその2名とシフトが被らないようにしてもらう(これが1番いい気がしますが店長にかれらとの関係がバレる、もし店長に相談したことがその2名にバレたらもっと関係が悪化する、シフトが被ってなくてもその2名がバイト先に現れることがある) 3つ目は今まで通りバイトをする です。どう思いますか? また数日後、その2名とバイトが被るのですがどうすればいいと思いますか?(休むことも視野に入れてるのですが自分が仮病したこと(実際はしてない)も詰められたのでしずらい)
質問日時: 2024/09/17 23:09 質問者: Shoo_01
解決済
4
0
-
同性に対する嫌悪感。 夜職をしてると劣等感とかそういうものは付き物なのかなとはおもいますが 店長に媚
同性に対する嫌悪感。 夜職をしてると劣等感とかそういうものは付き物なのかなとはおもいますが 店長に媚うって告げ口するおばさんがいて萎えます。 営業や接客態度も悪く稼げない干されてる!とかほざいてて笑えます。 とくに絡みもなく挨拶しても文句言われます。 だるいんです。 昼職でも気持ち悪いお局はいますよね? 傷つくのに疲れました。 キレたらこっちのせいにされて 店長は罵声なんて日常茶飯事なのに。 馬鹿馬鹿しいです。 みんなが敵に見えてしまいつらいです。
質問日時: 2024/09/17 22:34 質問者: 5949789mgn06
解決済
2
0
-
解決済
8
0
-
何年か前のパワハラ いじめを思い出してしまいました。 私のミスを新しい上司がもう一人に話したら、パワ
何年か前のパワハラ いじめを思い出してしまいました。 私のミスを新しい上司がもう一人に話したら、パワハラに発展しました。 追い出そうとしている割には、余った仕事を押し付けたい。 嫌味を言ったり、本部に伝えて面談させたり。 私にもやられるところはあったのでしょうが、こういう人間もいるんだなと仕事をする上では気をつけなくてはいけません。 かなり傷が減ってきましたが、突然思い出しました。 こんな経験された方はいらっしゃいますか?
質問日時: 2024/09/17 06:15 質問者: とくめいきぼうm
ベストアンサー
2
1
-
職場で関わりないのに人格否定してくる人ってなんなんでしょうかね?
職場で関わりないのに人格否定してくる人ってなんなんでしょうかね?
質問日時: 2024/09/15 22:06 質問者: じゅんさん830
解決済
4
0
-
真剣な嘘で人を操るサイコパスについて!! (・д・。)
サイコパスの人を操る方法 特徴的なの 真剣な嘘 人が本気でいっているからといって、それが本当だとは限らない。 皆さんの周りにもいますか? (・д・。) https://www.youtube.com/watch?v=MNrsYi7sM3s
質問日時: 2024/09/15 21:04 質問者: otasuke3900z
ベストアンサー
3
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【いじめ・人間関係】に関するコラム/記事
-
第三者から悪口を言われていることを伝えられた!対応法をカウンセラーに聞いてみた
ある日、「~さんがこんなことを言っていたよ」と、第三者から影での自分の悪口を伝えられた経験はないだろうか。悪口を言われたことだけでなく、なぜそんなことを教えてくるのか……。「教えて!goo」にも「他人から...
-
なぜ嫌われる?女性に嫌われやすい男性の特徴を、男女トラブルの専門家に聞いてみた
人間関係において、性格が合わないという理由以外に、嫌われやすいタイプが存在するようだ。特に、考え方やライフスタイルが異なる女性と男性の関係においては「なぜ嫌われるのか」が分かりにくいことも多いだろう。...
-
いまきみに伝えたい。 絵本「いじめているきみへ」
「はるかぜちゃん」の愛称で知られ、女優、声優として活躍している春名風花さん。2012年、当時小学6年生だった彼女が、朝日新聞の特集「いじめと君」に記事を寄稿すると大反響を巻き起こした。そのコラムを小さなお...
-
職場に苦手・嫌いな人がいる。どうしたらいい?
読者の中にも、異動や転職などで職場が変わったという人はいるのではないか。当然職場には馬が合う人もいれば、合わない人もいる。「教えて!goo」にも「皆さんは、嫌いな人・苦手な人とどう接しますか?」という質...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
感謝が出来ない人について
-
友達も恋人もいません。 なぜ自分だ...
-
人間関係のバランスを取るにはどう...
-
人間関係で仕事を辞めた事がある方...
-
友達が多い人は、人間関係を築くの...
-
職場で一部の人から嫌われたら気に...
-
イジメ
-
人間関係で転職を考えている人はど...
-
通信制高校 15歳
-
男性に聞きたいです。 男性に会社で...
-
身長高い女性…
-
悪口を気にしすぎ? 職場で直接でな...
-
職場の粘着質な人に関して。 職場で...
-
見た目がよすぎるとかいわれたり
-
お局に睨まれました。対応教えてく...
-
オフィスで怒鳴る人ってどう思いま...
-
人間関係の悩み
-
人を傷付けた時、どうする?
-
分けない人と貰いたがる人、どちら...
-
短気な人との付き合いは疲れません...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
身長高い女性…
-
友達も恋人もいません。 なぜ自分だ...
-
お局に睨まれました。対応教えてく...
-
分けない人と貰いたがる人、どちら...
-
短気な人との付き合いは疲れません...
-
見た目がよすぎるとかいわれたり
-
人を傷付けた時、どうする?
-
人間関係で転職を考えている人はど...
-
人間関係のバランスを取るにはどう...
-
通信制高校 15歳
-
男性に聞きたいです。 男性に会社で...
-
悪口を気にしすぎ? 職場で直接でな...
-
派遣切り
-
感謝が出来ない人について
-
僕はイジメに関する動画をアップし...
-
同じ職場で長年お勤めの方は、人間...
-
職場の人間関係に興味がありますか...
-
自分に向けられた悪口を真面目に聞...
-
虐められやすくて在宅ワークになっ...
-
友達が多い人は、人間関係を築くの...
おすすめ情報