回答数
気になる
-
私は低身長男子です。大人しめであまり自己主張強くありません。顔は童顔です。体も細いです。 小学校4年
私は低身長男子です。大人しめであまり自己主張強くありません。顔は童顔です。体も細いです。 小学校4年生までは頭も悪かったです。 上記の理由が原因かもしれませんが、男女問わず小さい頃からいじめを受けたり、見下されたり、ひどい言葉を投げかけられたりしてきました。 塾に通い始めたら頭良くなり、サッカー始めたので運動神経も良くなりましたので、多少はいじめは減りましたが、それでもゼロにはなりませんでした。 大人になってもいまだに酷いこと言われたりはします。多分、私は雰囲気的に言いやすいのかなと思います。 こんな経験重ねたので、はっきり言って人に対する敵対心や憎悪募ってます。 「人はどうせ俺には優しくしてくれないんだ」 という価値観が確立されたので、今はもはや 「人になんて優しくしなくていい。他人は蹴落とす存在なんだ。気遣いなんてやめよう」 と思い、汚い言葉吐いたり、キツい態度取るようになりました。 電車でぶつかって不満言ってきたお爺さんに対して、 「きっしょ!日本語通じねえのか?お前うざいんだよ。つーかコッチ見てくんな邪魔なんだよ!」と言ったり、男性だけでなく女性にも容赦なく 「お前馬鹿だな。そんなのも想像できねーのか。だっさ」 と見下しながら言ったり、知らない人に話しかけられても眉間に皺寄せて強い口調で返したり、とにかく他人を見下したり馬鹿にしたりする言動を繰り返しています。 これも全て他人から幼い頃から虐げられてきたことによるものです。 他人から虐げられてきたら他人に対する不信感や憎悪が募り、こうなるのも仕方ないと思いませんか?
質問日時: 2024/09/15 17:22 質問者: ていやんでい
ベストアンサー
5
1
-
職場の人間関係について。 8月に中途入社(営業)し、教育係の先輩が私についているのですが、 先日の夕
職場の人間関係について。 8月に中途入社(営業)し、教育係の先輩が私についているのですが、 先日の夕方その人と一緒に行った営業先について「この後の流れとしてパソコンの入力作業があるから教えるまで待ってて」と言われたので、次の日「時間のあるときに教えてください」と聞いたら、「どうすればいいと思う?」等と言ってきたので「初めてなのでよく分かりません」と答えたら、「あと何やればいいかわかってる?お客様に○○の説明はもうできるんだよね?」等と言ってきたので「○○については今勉強中で次訪問するときまでに覚えておきます」と答えたら、「じゃあいいんじゃない?」等と他人事のように言われ、それ以外にもまだ仕事に慣れてない私に意地悪に聞こえるようなこと(10月から契約OKとお客様から聞いているのに「本当にOKなの?」と言ってきたり、初契約だったので契約事のことはよく分からないのに「契約月と開始月は?どうするつもり?」等)高圧的に言われ困ってしまいました。 今までも時々こういうことがあり内容だけ受け取って嫌な言い方は流してきましたが、こうしたことが続いていて悩んでいます。 今日もその人が、地位の低いアルバイトの人に電話を掛けて、 「やり方が分からないって言う君みたいな人初めて見た。俺に仕事をさせる気だね?ね?ね?」みたいなことを言って追及していました。 また、以前、「(パワハラとか受けても)上司とかに言ったらどうなるかわかるよね?自分の居場所がなくなるだけだから」とか言われたこともあります。 どうしたら良いか悩んでます。アドバイスお願いします。
質問日時: 2024/09/15 16:00 質問者: at20230815
解決済
4
2
-
何処に行っても虐められる人、モラハラ、パワハラ、フキハラのターゲットにされやすい人の特徴を教えて下さ
何処に行っても虐められる人、モラハラ、パワハラ、フキハラのターゲットにされやすい人の特徴を教えて下さい
質問日時: 2024/09/15 13:10 質問者: 冴木凪
ベストアンサー
4
0
-
ブスでも人間関係がうまくいく 友達が多い人、大事にされる人って 不思議です 私はブスの部類ですが 大
ブスでも人間関係がうまくいく 友達が多い人、大事にされる人って 不思議です 私はブスの部類ですが 大事にされません 悩みをいうと被害者づらすんなよとか それは傷つけてだの 誹謗中傷などいってません むしろ相手の言葉(否定非難)に傷つきました 相手のほうが誹謗中傷ではないでしょうか ブスでもこういうことをいわれない恵まれてる相手がいるなんて不思議
質問日時: 2024/09/15 12:12 質問者: くんちゃんkunしい
ベストアンサー
4
0
-
世の中の出来事は偶然というより必然寄りということですか?
人は選べない親の遺伝子や家庭環境などで勝手に容姿や才能や人格が決まり、変わりようがないからこそ差が生まれ、エリートや落ちこぼれなどの表現が生まれる。 誰でも顔や頭、能力や体型、性格の良し悪しで価値を判断し判断される。 変えようのない要素によって人は差別し差別され、分相応の中苦しみ生きる。
質問日時: 2024/09/15 10:57 質問者: ケイトリンクラーク
解決済
7
0
-
絶縁したい友達がいるのですが、無視・ブロックしても何らかの形で連絡してきます。 幼馴染みの女です。
絶縁したい友達がいるのですが、無視・ブロックしても何らかの形で連絡してきます。 幼馴染みの女です。 昔から延々と自分の趣味や好きな事ばかりして、周りから「よく絡んでられるね」と言われます。 彼氏に対する束縛が強く、会うたびに彼氏の愚痴や悪口を言うので「そんなに不満があるなら別れたらいいじゃん」と話すと「もう30歳前だし、結婚してないってあり得ない」と、余計に愚痴が爆裂。 結婚したけど、案の定離婚。 「良い人紹介するから、今度飲みに行かない?」と誘われたので行ったら、居酒屋かと思ってたらその人の自宅での飲み。 怖くて帰ろうとしても、まだ飲み足りないと強引に引き留める。 共通の友人が亡くなり、お葬式に参列して、他の子と「Aちゃん、悩んでるときに相談に乗ってくれたり、いつも明るい雰囲気にしてくれたよね。まさかこんな事になるなんて信じられない」と思い出話をしていると、「過去の話しかないとかウケる〜!」と1人明るい大きな声で言っていたり… こんな奴といたら、私も変な奴と思われかねないので、どんなに避けても「また遊ぼうね〜」と連絡がきます。 絶縁する方法があれば教えてください。
質問日時: 2024/09/15 10:00 質問者: ぴろ子
ベストアンサー
8
0
-
ムシャクシャすると、男女問わずぶん殴りたい。ぶち殺してやりたいと思う衝動に駆られることがあります。
ムシャクシャすると、男女問わずぶん殴りたい。ぶち殺してやりたいと思う衝動に駆られることがあります。 頭の中でそれを想像して、やったらまずいと思い留まりますが、イライラやストレスが頂点に達するとそんな想像してしまうことがあります。 自分より恵まれてる奴は本当にムカつくし死んで欲しいって考える俺は立派な犯罪者予備軍だと思って悲しくなります。 たとえ思い留まり何もしなくても、こんなこと考える人間は危ない奴だから、孤独がお似合いのクズですよね。
質問日時: 2024/09/15 01:33 質問者: sho0235
ベストアンサー
9
0
-
専門学校中退です
34歳専門学校中退です 19歳の夏頃中退しました 原因は講師の詐欺、愛人疑惑、パパ活斡旋疑惑で信用問題に陥り不登校になったからです。 グループホームかまたは4万円弱のアパートに住もうと思っているのですが、未だに怖くて夜は殆どで歩きません。 昔から虐められるのでよく言ってたのは歴史博物館や図書館です。 でも、もう飽きました。 高校も通信高校だったのですが、私のこれからに希望はありますか?
質問日時: 2024/09/14 22:08 質問者: みゅうみき
解決済
2
0
-
職場にて、部下側が上司側から仕事の事で色々と注意や指導、指摘、叱責、説教等を受けた際に部下側が謝罪等
職場にて、部下側が上司側から仕事の事で色々と注意や指導、指摘、叱責、説教等を受けた際に部下側が謝罪等も全くせず「私よりも勤務時間が短い人間(私よりも長時間働いていない人間)、私よりも毎月の公休(休み)がかなり多い人間、私よりも苦労や努力等も全くしていない人間、障害者(障害手帳を所持している人間)に対する意識や理解等が全く無い人間(意識が余りにも低過ぎる)、更には障害者(障害手帳を所持している)の気持ちや大変さ、苦労や努力等を全く解っていない人間、他人の仕事の気持ちや大変さ、苦労や努力等を全く解っていない人間にガタガタ言われる筋合いは全く持って無い、部下の事をガタガタと散々言う前に自分の仕事振りや言動、行動等を猛反省しろ、お前こそ自分の事を大いに振替って見つめ直せ、自分の事を棚に上げて他人の揚げ足ばかり取ってるんじゃねぇよ!、他人の事ばかり言ってるんじゃねぇよ!、上司だからって調子に乗るな!、私よりこの会社が長いからってイイ気になるな!」等とハッキリと発言する事がかなり多い(激怒する、怒鳴る、ぶちギレる)場合、いずれは会社を解雇(クビ)になってしまいますか? 契約社員の場合は、次年度の契約更新はされずにそのままサヨナラと言う事になってしまいますか? 回答宜しくお願い致します! 上記の様な、正直、素直性や謙虚さ、忍耐力や我慢力等の全く無い人間と言うのはどこの職場も全く長続きせず、職も短期間でかなり転々とするタイプ、パターンでしょうか? どこの職場も全く長続きせず、会社を直ぐに何回も解雇(クビ)になり(契約社員の場合は、契約更新は毎回非更新)、その度に職も短期間でかなり転々とするタイプ、パターンでしょうか? また、入社したばかりで試用期間中に上記の事等がかなり多い場合、試用期間を持って本採用はされずにそのまま試用期間を持って解雇(クビ)されてしまいますか? それとも、上記の事等ばかりでも試用期間(試用期間と言うのはだいたい約14日~3ヶ月、半年位でしょうか?)を無事にクリアし、本採用となる事が出来るでしょうか? 改めて回答宜しくお願い致します!
質問日時: 2024/09/13 19:57 質問者: ワインズサイス
ベストアンサー
2
0
-
怒りの意味で『私の事馬鹿にしてる?』って言われるのはハラスメントになりますか?
怒りの意味で『私の事馬鹿にしてる?』って言われるのはハラスメントになりますか?
質問日時: 2024/09/13 19:12 質問者: もちもち
解決済
3
0
-
昔の自分に戻りたいです 小学生までは明るくて誰とでも話せていて 男子とも普通に話していました 周りの
昔の自分に戻りたいです 小学生までは明るくて誰とでも話せていて 男子とも普通に話していました 周りの目などは全く考えてもいなくて 自分の思うままに生きていました でも中学生になる頃に 周りの人を含め環境がガラリと変わり思春期に 入ったというのもあって 人間関係が少し苦手になっていきました 少しずつ周りの目を気にするようになったり そこから男子とも話せなくなっていったり 初対面の子とはうまく話せませんでした でもまだいつメンがいて その子達のおかげで楽しかったです でも高校生になる時には 最初はワクワクしていて青春送ろうとか思ってたけど 現実はそんなんじゃなくて いつメンとも全員離れてしまったりというのもあって クラスには初対面の子しかいませんでした 自分から話しかけることが全くできず 話しかけてもらえたこともあったけど うまく返せずいつのまにかぼっちになっていました 当然男子とも全く話せないし いつの間にか自分の机で 下向いてばかりの暗い人間になってしまっていました 今は学年が上がってその時よりは 話せる子も見つけられたのですが どうしても昔の小学生の頃のようにはなかなかなれず 人の目を気にしすぎて 自分からは話しかけられないし その数人の話せる子以外には 全く会話ができないし 話せる子にはもっと仲のいい友達がいて その子の方に行ってしまったら 私はぼっちになってしまいます 普段も下を向いてばかりです どうしても最近もずーっと 昔に戻りたい あの周りを気にせず 自分の好きなように生きていた 明るかった自分に戻りたい と思ってしまいます もう5年間くらいも 人の目を気にして人とまともに話すこともできない コミュ障で暗い人間でも 小学生の時のような人間に 戻れると思いますか? どうすれば戻れると思いますか? 何かアドバイス、意見ください 語彙力なくてよくわからない文ですみません 長文失礼しました
質問日時: 2024/09/13 10:12 質問者: twji
ベストアンサー
5
2
-
恐い場所
ここは、安心とか優しい場所ではないですね。 素直もない、優しさもない、親切もない、安心もない場所ですね。 私にとってはそういう場所です。 プライベートでなにか不満があるのだろうか? と思わせるくらい、毒舌が多い気がします。 私だけなのかな?こういうこと思うのは。 恐怖だけの世界。 また、何言われるんだろうか?と、恐怖心しかないです。 ここのサイトのせいで亡くなった方、いるかもしれないね。 そういった質問をする人に、辛口言う人一杯いるから。 まあ、私に対しても「あんたも辛口でしょ!」って 思う方いるだろうし、恐怖観念あるくらいなら、退会すれば? とか、負の遺産を持ってくる人確実いるだろうし。 自由が無い感じがします。 別のこういうサイトで、誹謗中傷して亡くなった方いますからね。 私の勝手というかわがままというか自由????で、 ここにいるだけなんだけどね。 そういうのもまた許してくれないんだろうね? 一体何をしたくて回答者は回答してるんでしょうか?
質問日時: 2024/09/12 00:26 質問者: moonさん
ベストアンサー
6
0
-
私はADHDとアスペルガーを持っていたが故に、いじめられてました。 いじめられていた時は勉強もスポー
私はADHDとアスペルガーを持っていたが故に、いじめられてました。 いじめられていた時は勉強もスポーツもダメでした。 ADHDやアスペルガーの特性により、学力が遅れたり、コミュニケーションに問題が出たり、また運動神経にも影響しやすいため、今思えば学生時代から症状現れてました。 しかし、塾に通い出してサッカーも始めたら改善しました。そしたら自分をいじめていた奴より、頭良くなって運動もできるようになりました。 そしたら奴らは私に強く言えなくなり、逆に私は 「コイツら俺と違って健常者なのに俺より出来悪いとかやば。発達障害に負ける健常者って価値ないな。いても役立たないな」 と思い、人を攻撃するようになりました さらに言えば、人が傷ついたり悔しそうな様子を見て、人を攻撃する楽しさに目覚め始めました。 健常者が発達障害者を攻撃するなら、発達障害者より出来の悪い健常者を発達障害者が攻撃するのも良いということになるのでは? 発達障害者は健常者よりハンデを背負ってるのに、そんなハンデを背負った発達障害者より出来が悪い健常者なんて雑魚だし、尊敬する必要ないでしょ?
質問日時: 2024/09/11 21:21 質問者: ていやんでい
解決済
4
0
-
今年の4月に入社しました。 ですが、小さな仕事ばかりで、役割は決められているのですが、その役割が行う
今年の4月に入社しました。 ですが、小さな仕事ばかりで、役割は決められているのですが、その役割が行う肝心な仕事を教えてもらっていません。 2年目の先輩は担当が違うのですが、「そろそろ教えてもらえると思う」と言ったまま、ずっと教えてもらえません…。(2年目の先輩は担当が違うので教えることができません) 教えてもらう人はすごく怖くて、いきなり「教えてください」と言うのを躊躇ってしまいます…。そういうことを話しかけていいのか、それが不安です。逆に何か怒られそうです…。 でも早くその仕事をこなせるようになりたいです。 自分ができる仕事が少なくて、惨めな気持ちになって辛いです。 私はどうすればいいですか? やっぱり言ったほうがいいですよね…?
質問日時: 2024/09/11 19:02 質問者: 群衆の中の猫
解決済
5
0
-
私は寮に住んでいます。 寮には女性合計で9名います。 私は昨晩、飲み屋で飲みすぎてしまい、みんなが寝
私は寮に住んでいます。 寮には女性合計で9名います。 私は昨晩、飲み屋で飲みすぎてしまい、みんなが寝静まった頃、吐き気に襲われました。共有の娯楽室で少しえずいてしまい、すぐ流し場に駆け込みました。 深夜、嘔吐と闘い、気が付いた時には朝になっており、その場で寝ていたようです。 朝もギリギリに起きてしまったのですが出勤までに嘔吐物や諸々をしまつしました。 出勤してから、、寮グループで A子「小言になり申し訳ありませんが、 娯楽室の畳の所に謎の物体(食べ物?)が散乱していました☺️ 使用後は、今一度周辺を確認するようお願いいたします。」 B子「写真送って」 A子 写真2枚(食べかすみたいなピンクの小さいのが2つ写っている写真。それが嘔吐物だとわかる人にはわかる。) 「もう片付けたのでありませんが。」 と通知がきておりしまった!それ私だ!昨日少しえずいたときのだ!処理しきれてないところがあったか!と思いすぐ寮に戻りました。 寮に戻るとB子が「うち昨日娯楽室利用してたからうちだと思われるの嫌で写真送ってもらったんだよね」と。 私「あれ私です。昨日えずいちゃって」 B子「うちだと思われてるよねムカつく、あんな小さいやついちいちグループですんなって思うし。」 私の内心 大前提に私が畳の上を確認し忘れたのが悪い。汚したのが悪い。 でもA子、注意喚起まではまだいいが、いちいちグループで流すなよ。ホントに嘔吐物って分かるようなグチャグチャの散乱してるのならわかるけどそこみんなにさらさなくてもいいだろ。 まして、写真はいらないだろ。送ってっていわれても送らなくない? B子もなんで写真を要求した? グループで犯人探しをしているのが私的に釈でした。 犯人は私です。片付けてくれてありがとうございます。 昨日えずいたときのです。見落としていました。ごめんなさい。以後気をつけます。ってグループで謝ればいいの? 私が悪いんです。でも!!じゃないですか? どう思いますか?
質問日時: 2024/09/11 14:07 質問者: のちゃみ
解決済
5
0
-
ベストアンサー
4
0
-
無能な人間ほど、自分の闘争心を満たすため、エゲツナイことをしないですか
野球に例えれば、(野球の)試合で勝ったら嬉しいです。その理由は闘争心が満たされるからです。 エゲツナイことをする人間は、(例えれば野球の試合をする)才能自体がないから、弱い者いじめとか人に迷惑が掛かるような卑劣なことをして、闘争心を満たしているだけです。 人間誰しもが、闘争心を持っています。 無能な人間ほど、自分の闘争心を満たすため、エゲツナイことをしないですか?
質問日時: 2024/09/11 12:46 質問者: 50-50
ベストアンサー
3
0
-
人間関係で人との距離感が近くなると嫌になってしまいます 距離感が近くなる度に疲れてしまい、そんな自分
人間関係で人との距離感が近くなると嫌になってしまいます 距離感が近くなる度に疲れてしまい、そんな自分のことも嫌になります どうすれば治せるのでしょうか?
質問日時: 2024/09/11 10:27 質問者: ぽにょにょにょにょ
解決済
6
0
-
他人自分勝手だし、なにも考えず発言してるんだろうなーと思いまともに相手すると疲れます。 私も直してい
他人自分勝手だし、なにも考えず発言してるんだろうなーと思いまともに相手すると疲れます。 私も直していきたいのですが、一々自分のことを棚にあげて仕事しないくせに人の言ったことをごちゃごちゃいってるくるおばさんがいました。 無視でいいですか? 偉そうに説教してくるけど言葉のブーメランなんです。
質問日時: 2024/09/11 04:06 質問者: maimai23456
ベストアンサー
1
2
-
腹が立って仕方ない
仕事に必要な技術を習得するため、2年ほどある学校に通っています。授業やテストに費やした金額は100万を超えており、最後の試験が受かり、インターンとして少し低い授業料を払い未だに通っています。 まだまだ技術も未熟で学ぶ必要があるのですが、講師達の性格が悪いのと、いつも十分に教えてもらえないため辞めるか悩んでいます。 最後の試験に受かったのに合格証明書は、あと3.4ヶ月インターンで学んでからと言われ、もらえていません。毎月4回通うのに仕事を代わってもらっているのと、交通費で3千円はかかります。 高いお金を払っているのに、ほとんど放置され満足いくほど学べないなら意味がないと思いますが、 1度でもひと月休むとインターン料金では2度と受けられないので、どうしようかと。 今日も何も教えてもらえず、講師すら近くに来ないので授業途中で体調不良と言い帰ってきました。 マンツーマンではないものの、生徒3.4人に対して講師が4.5人はいるのですが、お客様のご依頼を受けて作業している講師もいるので、手が空いていない状態でした。それにしても、生徒を放置して良いわけないと思います。その学校では、ただのわがままな奴、変わり者と講師の態度からそう思われていると思います。責任者に合格証明書はいつもらえるのか聞いて、辞めるか悩みます。
質問日時: 2024/09/10 15:49 質問者: チャンマイ
解決済
3
0
-
ベストアンサー
6
1
-
10キロダンベルカール5回も出来ない奴(僕も初心者ですが15回できます)に筋トレの追い込みが甘いとか
10キロダンベルカール5回も出来ない奴(僕も初心者ですが15回できます)に筋トレの追い込みが甘いとか言われたりあんまでかくなったと思わんと言われてすごくムカついたんですけど、こいつの意図はなんですか?プライド高いから負けたくないだけ? 確かに着痩せするので服きた上からは変わったように見えません(なで肩ですし)
質問日時: 2024/09/10 00:48 質問者: ひよこくんさん
解決済
1
0
-
薬局で待ち時間を待ってた時の出来事です。 ある女の人の前に座って、親と少し喋りながら待ってたのですが
薬局で待ち時間を待ってた時の出来事です。 ある女の人の前に座って、親と少し喋りながら待ってたのですが、急に後ろの若い女性が椅子を蹴り始めてきて、最初は無視してたんですが、次は隣の母親の椅子までけってきて、母親がその人を見たら「ごめんなさい〜あたっちゃったぁ」と言ってきて、その後女の人がトイレ行く時もこっちちらちら見てきて正直とても怖いです。 あと私の服の後ろのボタンが取れてたみたいでそれも後ろのボタン取れてますよだけ言えばいいのに、嫌味ったらしく「うしろ取れてるよ〜恥ずかしいねぇ〜全部見えちゃうね〜」とか言ってきてこんなこと初めてなので動悸が止まりません。 なにか病気を持ってる方なのでしょうか? それとも単にイライラしてたのか、私たちが前に座って話したことが癪に触ったのでしょうか?
質問日時: 2024/09/09 20:12 質問者: k5355
解決済
7
0
-
被害を書き込む女性の心理
私は女性ですが、ハラスメントに遭った事があるので同じような女性を匿名の質問やSNSでたまたま見かけると「最初に会社の窓口に通報する方法がありますよ」など返信することがあります。 しかし女性の中にはそれが余計なおせっかいで、「ほっといて」と言われたりブロックされることがありました。また、返信しても多分通報したりせず我慢しておしまいの人がほとんどだなと体感で感じました。(実際のところは見てないのでわかりませんが、気の持ちようとかのアドバイスを求めてるだけで実際の行動や仕返しは望んでないという感じです)ただ明らかにハラスメント被害を受けてるのに、何もしないのは知らないだけかな?と思って相談する窓口などを紹介します。 そこで質問なんですが、こういう風にネットに書き込む女性は「被害を解決したい」というわけじゃないなら、何が目的なんでしょうか?周りもカウンセラーではないので、その人に寄り添う言葉をかける事は義務ではないし、そこまで傷ついてるならネットに書かずカウンセリングなど行った方がいいと感じます。アドバイスがいらないならなんでわざわざ被害に受けた事だけ書いて、かつ他人の反応を求めるんでしょうか?
質問日時: 2024/09/09 16:48 質問者: aki007
解決済
3
0
-
いじめの定義について
いじめの定義について、皆さんの考えを聞かせてください。 いじめってすごく曖昧で定義づけが難しいモノだと思うのです。よく、「相手が嫌だと思ったらいじめ」といいます。 私の実体験で言うと、私は小学校と中学校の時、上記の定義からみると、いじめと捉えられるようなものを受けたことがあります。小学校の時は加害者(?)はとても仲の良い友達でした。普段の生活では楽しく喋ったり、共に行動したりしていました。しかし、ある時を境に下校時に私のランドセルの持ち手を掴んでくるようになったのです。私はそれがなんだかペット扱いというか逃げられないように縛られている感じがしてとても嫌でした。「やめて」と何度言ってもやめず、長らくその行為が続いたため、下校時は憂鬱な気分になりました。また、一度だけ友達と別れた後に嫌すぎて泣き出したこともあります。その後、学校でいじめのアンケートがあったため、勇気を出してそのことを書きました。その後、友達と私と先生で話し合いをし、友達は事の重大さに気付いたのか、その後いじめ(?)行為はなくなりました。それからも友達とは仲良く、卒業まで仲良しでいました。 さて、この出来事についてですが、私は友達からの行動によって傷つき嫌な気持ちになっているため、上記のいじめの定義からすれば、いじめなのかもしれません。実際に私はいじめのアンケートに友達のことを書いていますし。しかし、私はこの出来事を思い返してみて、いじめだったとは思いません。私はただ友達にランドセルの持ち手を掴むという行動をやめて欲しかっただけであり、下校時以外ではとても仲が良くこれからも仲良しでいたかった。しかし、何度言ってもやめなかったため仕方なくアンケートに書いて、先生の力を借りた。 こういったケースは、はたしていじめになるんでしょうか。周りから見たらいじめだと思うし、私は嫌な気持ちになっているため上記の定義によれば、立派ないじめだと言えます。しかし、私、いじめだとは思っていません。友達も私を傷つけようという意図はなく、仲がいい者同士のじゃれあい?、面白半分でやっていたのだと思うので、いじめかと言われると私的にはうーん?となってしまいます。 中学の時も相手は友達ではないですが、似たようなこと(からかい行為)があり、その時も私は嫌な気持ちになり、先生に相談しました。その後相手と私と先生で話し合い、からかい行為はなくなりました。このケースも私は嫌な気持ちになっているので、いじめと言えますし、周りから見たらいじめに見えるのではないかと思います。しかし、私はこのケースもいじめかと言われると私的にはうーん?となるのです。相手も私が反応するのが面白くてやっていて、傷つけようとする意図はなかったように思われるからです。 この出来事を聞いて、みなさんはいじめの定義についてどう考えていますか。最近いじめについて考えていて、すごく難しい問題だよなとつくづく思います。
質問日時: 2024/09/09 08:01 質問者: ソウダ
解決済
7
0
-
兵庫県怪文書
斎藤知事に関する騒動で、3月の怪文書に「革命、クーデターを起こす」等の不穏な文言が記載されていた様ですね。 昔ヘルメット姿の連中のアジ演説によく登場した文言です。 そちらの御方の様ですが・・・。 余程斎藤知事に恨みを持っていたのでしょう。 誹謗中傷を重ねて追い落とすつもりでしたね。 職場を去った方が県民のためになったでしょう。 この誹謗中傷を元にして斎藤知事をいじめたメディア。 反省はありませんか。
質問日時: 2024/09/08 21:47 質問者: h21044
解決済
1
0
-
どっちが悪いと思いますか?
こんにちは、高校2年生の男です。 僕は4人の女子グループの中で混乱を引き起こしてしまいました。 まず、4人のうちのKさんに恋をしていた僕は、同時にSさんとTさんとも交流を持つようになりましたが、去年嫌がらせをしてきたクラスメイトが、自分とほぼ交流のなかった、残りの1人の女の子と付き合っていました。このクラスメイトは1年前に、僕の短所を他の女の子に話し、結果的にその女の子との関係を壊される嫌がらせをされました。 2、3年生の進級時もクラス替えがないため 受験を共にする仲間(級友)でもあるため この機会にそのクラスメイトと仲直りしたいと思ったものの、彼は再び同じ嫌がらせをしてきました。その影響で、Kさんとのデートはキャンセルされ、Kさんともクラスメイトと付き合っていた女の子とも関わりを断たれることになりました。 今でも、SさんとTさんは僕に話しかけてくれますが、僕がいる時に、関わりを切った2人は会話に加わることはありません。4人のグループは僕のせいで崩壊しました。。 また、僕がクラスメイトに思っていたことなどを踏まえてどちらが悪いと思いますか? 僕は一年前にそいつに嫌がらせをされて「こんな奴 と同じレベルの大学は絶対嫌だ…」と思い 去年から勉強し国公立大学を目指しました。 嫌がらせをしてきた奴がFランで僕が有名大学で その後の就活も勝ったら僕が勝ちですか?
質問日時: 2024/09/08 10:35 質問者: ka.ror0107
解決済
6
0
-
俗に言う底辺の人間ですが、人間関係は、どのように気をつければ、いいでしょうか?
俗に言う底辺の人間ですが、人間関係は、どのように気をつければ、いいでしょうか?
質問日時: 2024/09/08 05:56 質問者: ひろし3
ベストアンサー
7
0
-
私がしたことはいじめだったのか判断してください。
私が中学3年生だったときの話です。私がしたことはいじめだったのか判断してください。 中学3年生の時、給食は周りの席の人と席をくっつけて食べるスタイルでした。その時、班の中に男の子(その男の子はおとなしい系ではなく、クラスに1人や2人いるようなお調子者。いつもふざけていたり、反抗したりしている人)がいたのですが、ある日から彼を周りがからかい始めました。なぜ周りがからかっていたのかは覚えていませんが(多分彼自身がお調子者だったため、からかっている当事者たちも冗談を言い合う感じでそんなに悪気なくからかっていたと思います)、そのからかい行為によって男の子はあまりいい気がしていない様子だったというか、少ししんどそうな感じでした(普段のお調子者キャラを見ている私からしたら、何だか珍しい感じの様子。たまたまその時期気分がダウンしていた?)。私はからかい行為について直接関わってはおらず、ただ見ているだけでした。 しかし事件は私が日直の時に起こりました。日直は帰りのホームルームで今日起こったことなどをクラスの誰かを指名して話させるのですが、私が誰を当てようか悩んでいたところ、その男の子の周りで彼をからかっていた人たちによって彼を指名しろというような雰囲気が出ていました。(ニヤニヤしながら彼を指さしたりしていたと思います)私は別に誰を指名してもよかったのですが、指名しろと言う周りの雰囲気に飲まれ、彼を指名してしまいした。その後指名された彼はすごくしんどそうな感じでその日の出来事を話していました。私はなんだか「やってしまったな」と罪悪感が芽生えたのですが、その後は特に気にすることもなく過ごしていました。しかし数日後、彼が先生にその悩みを打ち明けたのか、先生が彼が悩んでいるのだと帰りのホームルームで彼について取り上げました。その時に男の子も自ら話し、からかい行為についてや、私が行ったホームルームで指名したことも嫌だったと言っていました。その時からかい行為をしていた当事者たちは自分のしたことに反省したのか泣いたりしていました。私は最初は全然泣かなかったのですが、直接からかい行為をしてはいないものの見ているだけだったことや私がした指名行為で不快にさせてしまったという事実、周りが泣いているのでそれにつられて泣いてしまいました。その後、からかい行為はなくなったと思います。 今振り返ってみると、私がした指名行為について、私もその時の状況を少し面白がっていたいたようないなかったようなそこはあまり覚えていないのですが、相手を傷つけようという意図はありませんでした。ただ、私が指名行為をすることで彼が不快になるのではないかという懸念はあったと思います。でも、私が彼を指名してしまった最大の要因は彼をからかっていた周りの人たちが彼を指名しろという期待を私に向けてきたためであり、私はもしここで彼を指名しなかったら後で周りの人たちに「お前つまらねーなー」「なんで指名しなかったんだよ!」みたいに言われ、面倒くさくなりそうだったからなのです。 このエピソードを聞いて、私がやったことはいじめだったのか、またはそれに通ずる行為だったのか客観的に見てご意見をお願いしたいです。 ちなみに、少し言い訳?をすると、私がした指名行為は普通の対応だったと自分では思っています。確かに彼は嫌な気持ちになったかもしれませんが、私はただ日直としての義務を果たしただけであり、私が誰を指名するかは私の自由だからです。しかし、ホームルームでクラス全員の前で取り上げられたことがなんか気に掛かります。なんだか自分がいじめ加害者のような気がして。彼の立場から考えて私がした指名行為はいじめだったのかそうではなかったのかよく分かりませんが、ホームルームで取り上げられるという状況がいじめをしていたみたいな感じに感じるのです。私も彼を不快にさせてしまったことについては事実なので、そこは反省するべきだと思っています。あと、中学3年生というそこそこ心も大人になりかけている時期の話なので、気付いていないだけで私はヤバいやつなのではないかという感じがしてきているのです。
質問日時: 2024/09/08 01:32 質問者: ソウダ
解決済
7
0
-
グループを混乱させました。
こんばんは、高校2年生の男です。 僕は4人の女子グループの中で混乱を引き起こしてしまいました。 まず、4人のうちのKさんに恋をしていた僕は、同時にSさんとTさんとも交流を持つようになりましたが、去年嫌がらせをしてきたクラスメイトが、自分とほぼ交流のなかった、残りの1人の女の子と付き合っていました。このクラスメイトは1年前に、僕の短所を他の女の子に話し、結果的にその女の子との関係を壊されてしまいました。 2、3年生の進級時もクラス替えがないため 受験を共にする仲間(級友)でもあるため この機会にそのクラスメイトと仲直りしたいと思ったものの、彼は再び嫌がらせをしてきました。その影響で、Kさんとのデートはキャンセルされ、Kさんともクラスメイトと付き合っていた女の子とも関わりを断たれることになりました。 今でも、SさんとTさんは僕に話しかけてくれますが、僕がいる時に、関わりを切った2人は会話に加わることはありません。4人のグループは僕のせいで崩壊しました。。友達関係の影響で高校をやめたいレベルです。どう責任を取ればいいですか…? また、僕がクラスメイトに思っていたことなどを踏まえてどちらが悪いと思いますか?
質問日時: 2024/09/07 22:03 質問者: ka.ror0107
解決済
2
0
-
子どもの時のからかい行為、行動について質問です。
私は今21歳で、最近ふと自分の昔の頃を思い返していたところ、実は自分て結構最低な人間なのではないかと考えられる行動を取っていたことを思い出しました。そのエピソードをいくつか挙げますので、客観的にみてどう思うかなど、自由な意見をお聞かせ願います。 1.小学校高学年?だった頃、友達に対して何についてかは忘れましたが、からかっていたことがあります。そしたら、ある日からかい行為をしつこくやっていたせいか友達から「もう友達やめよう……」としんどそうな感じで言われました。それを言われて私もはっとし、自分がやっていたことの幼稚さに気付きそれ以降はからかうのはやめました。その後その友達とは関係を修復し(修復できたと思っていたのは私だけで向こうはどう思っていたのか分からないが)、たまにケンカをしながらも一緒に下校したり、普通に遊んだり、中学にあがってからも数回会話をした記憶があります。 2.小学校中学年?だった頃、病院の駐車場で自分が自転車に乗っていたとき、車に自転車をぶつけて傷つけてしまったことがありました。病院の方に車の持ち主を探してもらったのですが、偶然にもその車の持ち主は同じ小学校の同級生の人の車でした。その後、その場では親と一緒に謝ったと思うのですが、問題はその後同級生のお宅にもう一度謝りに行ったときのことです。もちろん謝罪をしなければならないのですが、知り合いの前だったことや、まだその時は罪の意識が軽く、「なんでこのくらいのことで……」と思っていたことも重なり、親に謝りなさいと促されたときに「1回謝ったもん」と言い訳をし、素直に謝れませんでした。同級生の親御さんはとても寛大な方で許してはくれたのですが、その後、親には叱られたというよりは呆れられ、私自身も素直に謝れない自分に嫌悪感を抱きました。 3.小学校高学年だった頃、仲の良い友達がいたのですが、席替えをしたときその友達と席が前後(友達が前の席)になりなりました。私はそれがうれしくて、話しかけたりしていました。あるとき多分友達の気を引きたい、かまって欲しいと思ったのでしょう。友達の椅子の座るところの裏側を蹴ってしまったのです。もちろん友達は「何だよ~」と言ってくるのですが、私が蹴るのをやめないでいると今度は「やめろよ~」と言ってきました。ここでやめればよかったものの、私はテンションが上がってしまい、蹴るのをやめられずにいました。すると友達が今度は低めのテンションで「やめて」と言ってきました。それで私も我に返り、すぐにやめました。その後友達とは何ら変わらず接していたのですが、この出来事が忘れられません。 多分他にもやばいことはしてると思うのですが、とりあえず思い出したことを3つ書き出してみました。自分で客観的に観ると、何だか1と3に関してはそのままエスカレートしていじめっぽくなりそうな気がして、(実際私がしたことはいじめの前兆的なものだったのでは?と思っています。当時自分が我に返って行動を止められたのがよかったです。)今思うと友達や同級生、親御さんに申し訳ない思いでいっぱいです。 これらの経験を思い返してみて、自分結構ひどいことしてないか?と思ってなんか自由気ままに生きている自分が恥ずかしいというか、生きてて良いのか?と思うようになってしまいました。 1と3の行動は多分私の性格が原因だと思っています。私は普段おとなしく、他人と接するときはよそよそしい態度で無口なのですが、親しい人とだとテンションが高くなったり、よくしゃべったり結構かまってちゃん?だったりします。 このエピソードを聞いての率直なご意見、感想をお待ちしております。
質問日時: 2024/09/07 20:30 質問者: ソウダ
解決済
5
0
-
職場で悩んでます。業績悪化で最近派遣社員全員解雇されました。私はパート勤務ですが会社の方針として赤字
職場で悩んでます。業績悪化で最近派遣社員全員解雇されました。私はパート勤務ですが会社の方針として赤字経営が続くなら次はパート解雇と言われました。それでも赤字経営なら社員のリストラみたいです。製造業です。年齢的にもうすぐ50歳ですし、転職した方が良いのか、それとも解雇と言われるまで頑張るか、業績が良くなる可能性にかけるか。皆さんならどうします?人間関係は良くないです。仕事内容が私に合っていて、1人で黙々とやる仕事だったので長年勤務できました。ただ私の意地ですが私の事を嫌って悪口ばかりいったり嫌がらせしたりする奴が私が辞めて喜ぶと思うと癪に障るといいますか、悔しい気持ちになります。ただ、次に変わってもまた人間関係で辛い思いするかも?って思うと転職も怖くなります。毎日精神安定剤飲んで仕事行ってます。
質問日時: 2024/09/07 18:29 質問者: 優子7777
解決済
5
1
-
職場であった話ですが、まともじゃない人には子ども出来て、まともな人には子ども出来ない、子ども出来たら
職場であった話ですが、まともじゃない人には子ども出来て、まともな人には子ども出来ない、子ども出来たら幸せになれるとでも思ってるのか?と聞こえるように話していて、おれに対して文句言ってるのかと思いました。 その人とは犬猿の仲です。 その人は子ども出来ませんでした 何か言い返した方がよいでしょうか⁇
質問日時: 2024/09/07 17:41 質問者: じゅんさん830
解決済
7
0
-
解決済
9
0
-
解決済
11
1
-
悪口を言われたのか否かよく分かりません。 私は20代の女子大生です。基本的に1番前の席で1人で講義を
悪口を言われたのか否かよく分かりません。 私は20代の女子大生です。基本的に1番前の席で1人で講義を受けています。休憩時間にトイレから帰って来た際に、1個後ろの席に座っている男子グループの1人が私の方をチラチラ見ながら、「いやぁ満たされないかなぁ笑笑」と話していました。これは、もし付き合うならorヤるならと言う話をしていて、私みたいな女性はあり得ないと言う話をしていたのか、それとも違う話をしていたのか、どちらなのでしょうか?前者である事がハッキリ分かっている状態で有れば、その場で「私もアンタみたいな顔の大したことない奴、タイプじゃねぇから」と文句が言えるのに、モヤモヤしてしまいます。因みに、お互い顔見知り程度で余り話す事は無いし、その男の人は彼女持ちです。時々私を小馬鹿にする態度は取って来ますが。。。取り敢えず埒が明かないので、その男子グループの内の別の1人に聞いてみようかと思うのですが、どう思いますか?その別の1人とは仲良いので 因みに満たされない女性の特徴って何でしょうか?ブスで地味な女性の事でしょうか?
質問日時: 2024/09/06 11:45 質問者: 冴木凪
ベストアンサー
2
0
-
バイトのシフトって店長にお願いすれば嫌いな人と被らないようにできるものなのでしょうか? 嫌いな人はA
バイトのシフトって店長にお願いすれば嫌いな人と被らないようにできるものなのでしょうか? 嫌いな人はAさんとBさんの2人います。ずらして欲しい理由としては、 Aさん・・・スマホをいじってたり喋ったりしているため、私がAさんの分まで仕事をしているため負担が大きい。 陰口をよく言うので一緒にいて不快。 たまに反論したら、楯突いてきてうざいといい悪評を広めていた。(これは実際に目撃しました。) Bさん・・・態度がとても高圧的。「は?」「うざ」「使えない」「お前が悪い」とかは顔を合わせる度言ってきます。 指示も日によってバラバラだし、店長に指示された仕事をしていると私の仕事手伝えと言ってきたので、何手伝えばいい?と聞くとそれぐらい考えろと言ってきます。わかるわけない。 AさんとBさんは友人同士でよく一緒に私の悪口を言っています。 今日も、店長に教えてもらった掃除方法とAさんが指示してきた掃除方法がやり方が違くて、どちらが正解かをAさんに直接聞いたら、 「楯突いてきてうざい」「あいつ問題児うざい」 と、でかい声で言っていました。 なので、バイト先が同じ友人に人によって教え方がバラバラなんやけどどっちの方法で掃除するべきなんかなと聞いていたら次は、 「あいつ影でグチグチ悪口言っとるんやけど陰湿!」「ガチで性格悪いよね」 と、またもやでかい声で言っていました。 直接質問したら楯突いてきた問題児うざいってなって別の人に質問したら陰口うざいってなるの本当にめんどくさくて。 ていうかこれのどこが陰口でどこが楯突いたになるのかがマジでわかんなくて、自分たちがうざいとか嫌いとか問題児とか使えないとか言うのはいいが?ってなりました。 本当にストレスえぐくて、お金が早急に必要なのですぐに辞める選択肢はなくてシフトをずらしてもらおうかなって考えてるんですけどこれって要望通りますかね?
質問日時: 2024/09/06 04:26 質問者: 観劇入鹿
解決済
3
0
-
PTA役員(副会長)任期途中で辞めたくて毎日眠れず悩んでいます。
PTA役員(副会長)任期途中で辞めたくて毎日眠れず悩んでいます。 子供達やお世話になっている先生方の為、何かお役に立てればと思い、前任の方3名から何度もお願いされて渋々でしたがPTA役員をする流れになりました。 私自身、シングルマザーでフルタイムで勤めており、月に一度有給休暇を取って何とか会議に参加できるかなという厳しい状況です。 副会長は教頭先生、私、Aさんの3名で成り立っています。 会長は外部の会議で忙しく、副会長の私達2人(教頭先生はお忙しい)で学校内のイベントを取り決めたりしないとならないのですが、 AさんがグループLINEで「私がこうやりますね!」と私の意見を上から重ねて潰してきたり、Aさんが毎日学校に来られる立場から、イベントをいろいろ作ったりして、学校に行かないとならない日を沢山増やしてきます。 また、AさんのLINEのトークが鬼の様に長いのと多過ぎるのでノイローゼになりかけてしまい。週末の休みの日まで返信を求められたりです。 最悪なのは、一度も面識のないママに(子ども同士は同じクラスですが)、緊急時だからと私のLINEを断りもなく勝手に教えたりもされました。 そして一週間程前に、保護者からのクレーム問題が起こり、対処に対してかなりテキトーだったので私が指摘したところ、 私に対して逆ギレしてきて「貴方は何も考えてない!何もやってない!」的な非難の連続スーパーロングトークが11件も夜遅くに届き(私なりに何度かイベントの文面を作成したり、ボランティアの当番表も作ったりしました)、非難のLINEはやめてくれと言ってもやめてくれなかったので揉めたところ、謝ってはきたので、会長と教頭先生を巻き込んで一旦和解をしたところです。 (無理して笑顔を作りましたが) 教頭先生もスリム化には賛成で、私がPTAを退会すべきか問うたところ、やめない方が良いとの事でとどまりました。 私は昭和の古いPTAの感覚(平日日中に集まるなど)には反対でPTAをIT化してWi-Fi改善対策やzoomで会議、無駄なイベントは省く等、スリム化したいと考えている側です。 なので、ICTの先生に掛け合ったりしています。 しかし、何となく他の執行役員のメンバーは今のままでいいんじゃ無いという空気があり、「Wi-Fi電波障害の工事は2年前から声をあげてる様だけど市の予算の関係で無理ですよ」、「zoomライセンス料金も、PTA会費からだから保護者に認められないといけないんじゃないかな」とも言われ。 今、私の意見だけには、執行部の皆さんリアクションもなしの既読スルー状態です。 黙っていても時々女性に嫌われたりしてしまうので嫌われるのには少しは慣れているつもりですが、あと9ヶ月くらい耐えないとならないのでしょうか。 今日も朝から副会長Aさんから、グループLINEでマウント、そして業務の分担についての直接のトークが(全て長い訳ではないですが)16件も来ています。。。 やるべき事ではありますがLINEの多さに、また眠れず情緒不安定。ノイローゼになりそうです。 子供の為に悩みますが、PTAを退会すべきでしょうか。。。
質問日時: 2024/09/05 14:01 質問者: moppiちゃん
解決済
4
0
-
どこの職場行ってもいじめに遭う人はなぜそんなに人間関係恵まれないのでしょうか?
どこの職場行ってもいじめに遭う人はなぜそんなに人間関係恵まれないのでしょうか?
質問日時: 2024/09/05 08:08 質問者: 愛崎えみる
解決済
6
0
-
誹謗中傷をしてる人、してない人など全ての人に質問です。 SNSなどで誹謗中傷するのってそんなに楽しい
誹謗中傷をしてる人、してない人など全ての人に質問です。 SNSなどで誹謗中傷するのってそんなに楽しいですか? 先日のパリオリンピックも様々な選手が誹謗中傷を受けているということがありましたよね。どの選手も血の滲む努力をしてオリンピックという大舞台に立てていること自体が凄いというのにそんなことも気にせず誹謗中傷しているのって何様だよって思います。 他にも謂れの無いことで誹謗中傷されている人もいるし、人の短所を徹底的に批判する人もいるし…余程暇な人なんだと思いました。 誹謗中傷する人ってどういうつもりでやってるんですか?誹謗中傷をよく思っていない人はどうしたらなくなるのかを教えてください。誹謗中傷経験あるよor誹謗中傷しているよという方は誹謗中傷する人の心理を教えてください。 皆さん正直な回答ドシドシ投稿してください。よろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/09/03 21:45 質問者: カムイ356A
ベストアンサー
9
1
-
兵庫県知事は本当に自分が何も悪いことしてないと思ってそうですね。 だからやめる気もサラサラない。こう
兵庫県知事は本当に自分が何も悪いことしてないと思ってそうですね。 だからやめる気もサラサラない。こういうモンスター上司が現れた場合どう対応すべきなんでしょうか? 公益通報者保護法とか何の役にも立たないし。
質問日時: 2024/09/02 08:42 質問者: nonojob
解決済
10
0
-
いじめをしてくる奴の発言を
こんにちは、高校2年生の男です。 僕は去年と今年、一人のクラスメイトに嫌がらせ をされました。内容ですが、僕の気になった人と 仲良くしていてデートなどの予定が立っているときに 嫌がらせをしてきた人は、僕の短所や失敗談、などを 言いに行き二回とも最終的に関わりの断絶まで行きました。 去年嫌がらせをされてそのクラスメイトに問い詰めました。その時に、「まあこのこと先生にいわんくてもいいと思うけどな。笑笑恋の経験って奴かな。俺なんて元カノ全員からブロックされてるし笑」とLINEで行ってきました。自分は「最終的にこいつと同レベルの大学は絶対に嫌、絶対見返す」と思い国公立大学の受験を決めました。(今年嫌がらせされても何も問い詰めませんでした。)そこから勉強をして、今ではクラストップで学年10位台です。夏休みは今まで以上勉強し苦手としていた数学が飛躍的に伸びました。 一方、僕のスマホの待ち受け画面は、去年にされた 「まあこのこと~」の発言です。 自分的に「スマホ禁止」などと言った待ち受けより よっぽど効果あります。僕の待ち受け画面の 工夫ですが、皆さんはどう思いますか?
質問日時: 2024/09/01 14:41 質問者: ka.ror0107
解決済
3
0
-
最終的には僕が勝ちますか?
こんにちは、高校2年生の男です。 僕は、今年の5月、新しく4人の女の子と出会いました。。しかしクラスメイトの2回目の嫌がらせにより 出会ったうちの2人に関わりを切られました。 嫌がらせの内容ですが、、自分の短所や自分の失敗談、自分のやってもなかったこと。をその2人に言いに行かれました。 関わりを切られた2人のうちの1人は今年出会って 気になってた人と、嫌がらせをしてきたクラスメイトの元カノに当たる人です。クラスメイトが嫌がらせをする前までは気になってた女の子とデートをする予定でしたし、ほとんど関わりはありませんでしたが クラスメイトの元カノの女の子も笑顔で僕と気になってた人のツーショットも撮ってくれました。 去年もクラスメイトに同じ嫌がらせをされ、僕は 「今は辛いけど将来は変えるために。」と国公立大学の進学を決意して4人と出会う前から勉強をし続けました。にも関わらず同じ嫌がらせを同じ人にされ その影響で気になる人とのデートも中止になり 最終的に2人から関わりを切られました。同時に最初出会った2人とも終わると思ってましたが、むしろ反対で変わらず話し掛けて来てくれて絆は深まりました。 一方、嫌がらせをして来た奴は、自分の気になった女子と仲良い男子などとは絶対に仲良く出来なく、その男子を落としているのが他でもあります。 嫌がらせをしてきたクラスメイトは2人の女子のうちの1人が 学校を欠席した理由。などを流暢に話してましたが 、その女子2人からの信頼は絶対僕より下です。1人は (そいつと会っても無視でしたし、嫌がらせをしてきた奴が付き合っていた時、「○○(元カノの子)が嫌がってるしもう別れると思う」などを言っていました。 反対に、会ったら絶対挨拶を交わしてくれますし面白い話題があればそれを振ってきます。 もう1人の女の子も嫌がらせをしてきた奴はインスタの親しい友達には入れず僕が入り続けてます。 このまま行けば最終的には嫌がらせをしてきた奴が 負けで僕の勝ちになりますか??
質問日時: 2024/08/31 14:49 質問者: ka.ror0107
解決済
5
0
-
私が恨んでいることをどのように伝えれば相手に解ってもらえるでしょうか?
心底、恨み続けている奴はいますか? 私はいます。 ・そいつに、卑劣で卑怯なエゲツナイことをされました。 ・更に、エゲツナイことをしながら何の謝罪もありません。 多分、私を舐めているのだと思います。その中には私に対する差別や偏見もあります。 そう思うと、何年も何年も時間をかけて、私が恨みを持っていることを、相手に伝えていきたいです。 私が恨んでいることを、どのように伝えれば、相手に解ってもらえるでしょうか? 私は、筋の通らないこと。 ケジメがついてないこと。 一貫性のない主張や意見。 が許されない性格で、執着心が人一倍強い人間です。 今まで自分だけで出来ることに関しては、途中で止めたり諦めたことがないです。
質問日時: 2024/08/30 23:19 質問者: 翔谷大平
ベストアンサー
6
1
-
容姿の悪口陰口………
容姿の悪口陰口を言われても気にしない方法ってなんですか?「キモイ、ブス、アフリカ帰れ、障害者、ゴリラ、死ね、学校くんな」などと言われています。自分の事じゃない、気にしないと気にしないようにしていますが自分を保つのがしんどいです。1度相手Aに「私の事だよね、ごめんね」と伝えたら「え?ちがうよ…?勘違いさせたみたいでごめんね」と言われました。その後何人かで集まり「あいつ自分だって分かってるみたいWW自覚あるならどうにかしろよ、障害者」と言っていました。Aは人当たりよくて気を遣ってくれるんですけど悪口陰口暴言ひどくなぜみんなから好かれているのか分かりません…。性格に関して悪口陰口言われるのは私自身の性格に問題があるので分かっているのですが、容姿に関しては納得できません。容姿の悪口陰口を言われても気にしない方法を教えてください。
質問日時: 2024/08/30 06:44 質問者: rhbtrhhbv
解決済
12
0
-
過去に息子にいじめをしていた同級生と再会してしまい、怒鳴ったらなぜか私が非難されてしまいました。息子
過去に息子にいじめをしていた同級生と再会してしまい、怒鳴ったらなぜか私が非難されてしまいました。息子までもが私をおかしいと言うんです。 今年20歳になる大学生の息子を持つ50代女です。息子は中学生の頃に、同級生のAという女からいじめを受けてあまりにも酷ないじめ内容で体調を崩し1週間くらい学校を休んだ過去があります。 当時は2年生でしたが、当然Aは学年の先生から徹底的に指導を受け、高校の推薦入試を受ける資格がなくなり、体育祭でのリーダー業務も禁止、合唱コンクールの指揮者やピアノ伴奏も禁止、部活は強制退部という、活躍する場面をAはすっかり奪われてしまいました。 ざまあみろと思いました。私も実際校長室で、Aのご両親よりもAにだけ怒鳴り散らしました。だって悪いのはご家族ではなくA本人ですから。 時が経ち、高校では息子は中学生の頃の大人しさがなくなり、常に笑顔に元気よく過ごして良い友達に恵まれてました。 息子は県内の大学に入学し、合唱部に入部しました。それで今月に、吹奏楽部との合同発表会を今年は一般公開で開催するとの事で、私はそれを観に行きました。それは一昨日にありました。 あまりの迫力で感動しました。しかしそんな感動も束の間でした。終演時に、出演者とのハイタッチという時間があったのですが、そこで出演者である合唱メンバーの1人とハイタッチする見覚えのある女を見かけました。 その女はまさしくAでした。私は一気に6年前の事が返ってきて頭に血がのぼり、Aの方へ歩み寄りAの肩をガシっと掴み、「何でこんな所にいるんだ!今さら息子に何しに来たんだ!何でお前がのうのうと生きてるんだ!お前なんかに生きる資格はないはずだ!息子の命を奪いかけておいて何を呑気に過ごしてんだよ!お前なんかに会わなければ、息子はあんな苦しい思いしなくて良かったんだよ!どれだけ吐いてどれだけお腹が痛かったか分からねぇのか!もう何も思い出したくない!今すぐ消えちまえよ!死ねぇ!」とその場で怒鳴り散らして最後には頬を叩きました。 そしたら会場スタッフの学生数人がかりで止められて、息子からも何故かやめるように言われました。「もう解決した事なんだし過ぎてるから良いでしょ!彼女はたまたま高校の時の友達が合唱部だから観に来ただけで僕に悪い事しに来てないって!確かにあの時の事は今でも許せないけどもう彼女は十分反省してるよ!それに僕は復讐とかしたくない!これ以上は母さんが悪者だって!」と言われました。 私は息子から思いがけない事を言われ、え?となりました。 だって息子をいじめた者が幸せになって良いわけないですから。愛する息子を苦しめた者に鉄槌を下すのは母親として当然の役目ですから。なのに周りの皆がやめろ!と私に言うのがおかしいです。 一昨日から息子とほぼ口を聞いてません。言われた事がショックだったので。 私の何が間違ってるのでしょうか?
質問日時: 2024/08/30 05:46 質問者: でぃおーる
解決済
7
2
-
誹謗中傷が忘れられない
Twitterで繋がっていた人から鍵垢を漏洩されたり、捏造を含めたうわさを広げ誹謗中傷を受けたりしました。シネなどころしておけばよかった、など書かれていました。 イラストを描いていた仲間だったのですが、私が相手 とすれ違い喧嘩して、それ以降相手は私に対して誹謗中傷をしてくるようになりました。元はと言えば私が相手に酷いことをしたのが悪いです。謝りましたが許してもらえるなんて思っていません。それでも障がい者すぎて気持ち悪い、しんだほうがいい人間、気持ち悪いヒス女など言われるのは耐えられないです。 弁護士に相談してみましたが、私への直接のリプライじゃないため無理だと断られてしまいました。 放っておく、忘れるべきだとわかっているのにやはり私が悪いからいけないんだと反論する余地もなく辛いです。こんな人間がこれからも平然と生きていくんだと考えたら苦しくて辛いしこんなことを考える自分もいやです。自分の性格に難があるのは分かっているのに治せない自分も嫌で、毎日自分のことを責めていて辛いです。 最初に酷いことをしてしまったから永遠に嘘をばらまかれたり誹謗中傷をされるのは仕方ないのでしょうか。どうすれば忘れられるでしょうか。
質問日時: 2024/08/30 05:15 質問者: 0309meltdown
ベストアンサー
3
0
-
心に地雷がある人って、どうやって見分けますか。 昔と違って今は、皆、普通に見えるから、わかりにくい。
心に地雷がある人って、どうやって見分けますか。 昔と違って今は、皆、普通に見えるから、わかりにくい。 そもそも配慮する義務はあるのか。 わがままだとも思う。 難しいです。
質問日時: 2024/08/29 07:18 質問者: baojoajvaoj90
ベストアンサー
6
1
-
学生時代に容姿が原因で虐められたのならばやはり美しくなって彼彼女らに仕返しは常識ですよね? 顔面はメ
学生時代に容姿が原因で虐められたのならばやはり美しくなって彼彼女らに仕返しは常識ですよね? 顔面はメイクの上達でマシにはなりましたが体型は非嘔吐過食症で太ってしまったので痩せてメイクファッションスキンケアヘアケアもっと頑張り仕返しは常識ですよね?
質問日時: 2024/08/29 00:00 質問者: ねむいい
解決済
5
0
-
人間関係 友達関係 人に嘘つくくせに嘘つくなって言ったらキレてきたり 約束を一度も守ってくれなくてそ
人間関係 友達関係 人に嘘つくくせに嘘つくなって言ったらキレてきたり 約束を一度も守ってくれなくてそれについて指摘したら逆ギレしてきて全然謝ってこない人ってなんなんですか?挙句の果てには自分の意見を正当化してきますほんとにうざいです。どう対処すればいいですか 関わんなければいいとか思うかもしれませんけど関わらなくなったらまた相手が調子乗るだけなので無理です。(相手の不満を指摘する人がいないから)誰か助けてください。
質問日時: 2024/08/28 22:59 質問者: yfuu
解決済
7
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【いじめ・人間関係】に関するコラム/記事
-
第三者から悪口を言われていることを伝えられた!対応法をカウンセラーに聞いてみた
ある日、「~さんがこんなことを言っていたよ」と、第三者から影での自分の悪口を伝えられた経験はないだろうか。悪口を言われたことだけでなく、なぜそんなことを教えてくるのか……。「教えて!goo」にも「他人から...
-
なぜ嫌われる?女性に嫌われやすい男性の特徴を、男女トラブルの専門家に聞いてみた
人間関係において、性格が合わないという理由以外に、嫌われやすいタイプが存在するようだ。特に、考え方やライフスタイルが異なる女性と男性の関係においては「なぜ嫌われるのか」が分かりにくいことも多いだろう。...
-
いまきみに伝えたい。 絵本「いじめているきみへ」
「はるかぜちゃん」の愛称で知られ、女優、声優として活躍している春名風花さん。2012年、当時小学6年生だった彼女が、朝日新聞の特集「いじめと君」に記事を寄稿すると大反響を巻き起こした。そのコラムを小さなお...
-
職場に苦手・嫌いな人がいる。どうしたらいい?
読者の中にも、異動や転職などで職場が変わったという人はいるのではないか。当然職場には馬が合う人もいれば、合わない人もいる。「教えて!goo」にも「皆さんは、嫌いな人・苦手な人とどう接しますか?」という質...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
感謝が出来ない人について
-
友達も恋人もいません。 なぜ自分だ...
-
人間関係のバランスを取るにはどう...
-
人間関係で仕事を辞めた事がある方...
-
友達が多い人は、人間関係を築くの...
-
職場で一部の人から嫌われたら気に...
-
イジメ
-
人間関係で転職を考えている人はど...
-
通信制高校 15歳
-
男性に聞きたいです。 男性に会社で...
-
身長高い女性…
-
悪口を気にしすぎ? 職場で直接でな...
-
職場の粘着質な人に関して。 職場で...
-
見た目がよすぎるとかいわれたり
-
お局に睨まれました。対応教えてく...
-
オフィスで怒鳴る人ってどう思いま...
-
人間関係の悩み
-
人を傷付けた時、どうする?
-
分けない人と貰いたがる人、どちら...
-
短気な人との付き合いは疲れません...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
身長高い女性…
-
友達も恋人もいません。 なぜ自分だ...
-
お局に睨まれました。対応教えてく...
-
分けない人と貰いたがる人、どちら...
-
短気な人との付き合いは疲れません...
-
見た目がよすぎるとかいわれたり
-
人を傷付けた時、どうする?
-
人間関係で転職を考えている人はど...
-
人間関係のバランスを取るにはどう...
-
通信制高校 15歳
-
男性に聞きたいです。 男性に会社で...
-
悪口を気にしすぎ? 職場で直接でな...
-
派遣切り
-
感謝が出来ない人について
-
僕はイジメに関する動画をアップし...
-
同じ職場で長年お勤めの方は、人間...
-
職場の人間関係に興味がありますか...
-
自分に向けられた悪口を真面目に聞...
-
虐められやすくて在宅ワークになっ...
-
友達が多い人は、人間関係を築くの...
おすすめ情報