回答数
気になる
-
やり返しはしない方がいいか
こんばんは、高校2年生の男子です。 僕は、自分の出会いや青春を二度奪われました。 僕は気になる人と出会うと同時に、2人(TさんとSさん)の女の子とも気になる人と仲良いらしく、流れで仲良くなりました。自分の高校には男子だけのクラスがあり、僕は2年そのクラスで女の子との関わりがなく戸惑いましたが、、中学の時にいた女の子たちから信頼がすごかった担任の先生と同じように、「みんなに優しく平等に一人一人を理解する」を意識して女の子たちと関わっていると、気になる人とも進展し、TさんとSさんとも会って1ヶ月とは思えないほど仲良くなれました。クラスメイトに一年前に、下の内容と同じことをしてきたことがきっかけで国公立大学受験に火が付いてましたが、幸せな状況下で前よりも勉強も進みました。 しかし、クラスメイトが、自分のやってもなかったことや自分の短所を、気になる人と彼女に言ったことで、デートがなくなりました。。それと同時に悪印象になったそうで、最終的に気になる女の子と、クラスメイトと付き合っていた女の子(TさんとSさんとも仲良いです。)からインスタをブロックされてました。 僕は、異性関係で大切なことを考え、気になる人とも楽しい日々だったのですが、クラスメイトは自分が不利になったのか、自分に敵意があると勘違いしたのに加え、人を平気で落として自分を上げようとする性質で同じ目に会いました。まだSさんとTさんが普通に接してくれるので去年よりダメージが大きいですが 平常心は保ってます。 地元の人だけのインスタの垢でこのことを書くと、「もう勉強以外でなんかやったら?」と言われたのですが、勉強以外のことで2度陥れてきたクラスメイトにやり返しをするのは賛成ですか?
質問日時: 2024/07/11 16:21 質問者: ka.ror0107
解決済
6
2
-
妻が出産するので会社を1週間休んで来週から会社行きますが、自分を嫌っている人らから多分チクッと一言二
妻が出産するので会社を1週間休んで来週から会社行きますが、自分を嫌っている人らから多分チクッと一言二言なんか言ってくると思うんですが(面と言ってくることはない、聞こえるように)、もし言われたときどうするのが妥当でしょうか?
質問日時: 2024/07/11 10:30 質問者: じゅんさん830
解決済
5
2
-
ある日、お店で私が接客中のときに お客様が来店されました。 しかし私はお店の奥にいて尚且つお客様と
ある日、お店で私が接客中のときに お客様が来店されました。 しかし私はお店の奥にいて尚且つお客様と 話が盛り上がっている時でした。 しかし、もう一人のスタッフが1ヶ月、2ヶ月の新人で 新人の方が入口に近いので、 普通に来客対応できるだろうと任せていたら その日の夜にそのスタッフが店長に 「○○(私)さんが来客対応してくれなかった」と 文句を言ってたらしいです。 小さなお店なので来客対応は 誰がするとかの決まりはありませんし 働いてるメンバーは皆社会人です。 勤務初日でもありません。 しかしその話を聞いた店長は 「○○(私)さんが一番先輩やから行くべき」 「先輩やから新人から来客対応してってお願いしにくいし そこは気付いて、行ってあげてお手本見せるべき」とか まるで全員初めてのアルバイト経験か?と 思うくらいの考え方で、私だけが悪いらしい。 ちなみにそのスタッフは30歳で接客経験者。 逆に私が新人やったら接客中の 先輩に行かせないし、 自分から対応しに行くのが当たり前で どんな対応するのか分からないなら 事前に時間ある時に先輩に聞いて対策するし、 先輩が行ってくれなかった!とか しょーもない陰口も言わない。 私から店長に言い分を伝え、 「距離はそのスタッフの方が近いし 私が接客中だからこそ新人が行くべき」 「とりあえず出てわからなかったら聞くくらい全員出来る」 「私なら直接聞くし、私が新人なら自分で対応してる」 と私の言い分を説明すると 店長は、 「どうせめんどくさかったんやろ?w」 「いつも何かとめんどくさいめんどくさいって聞くし」 ↑いつ、どこでの話と一緒にしてるかわからんけど(笑) 頑なに私の言い分を理解しようとしません。 私は 「いや、来客対応がめんどくさいなんて一度も思ったことないし、私は効率的に考えても新人が行くべきやった。めんどくさいなんて私本人が思ってるからそれが事実です。」 というと 「数メートルの距離で近いとか遠いとか思ってる時点でめんどくさいやんww」 と、頑なに ・私がめんどくさがりやから来客対応しなかった。 ・全部○○さんが来店対応しなさい みたいなことをしつこく言ってきます。 話にならないので一旦諦めました。 本気で来客をめんどくさいと思ったことないです。 普通に近い人が行くべきだという考えです。 私の考えっておかしいですか?
質問日時: 2024/07/10 23:50 質問者: hinatabocco.
解決済
3
0
-
職場に新しいパートさんが入ってきました。3ヶ月がたちます。働く時間も短く、幼稚園児の子供さんを預けて
職場に新しいパートさんが入ってきました。3ヶ月がたちます。働く時間も短く、幼稚園児の子供さんを預けてメモをみながら一生懸命頑張っています。 ですが、子供さんの急病などで仕事を休んだりで、せっかく覚えたものもまた忘れてしまったりしているようです。 指導係は正社員で最近露骨に正社員の機嫌が悪く、新人パートさんに目もあわさず、口調もあたりもかなり強いです。 その正社員は機嫌をあらわに出すタイプで自分が気に入らないことがあると すぐ陰口をいいます。正直みてられなく、新人パートさんに 大丈夫?私も子供いながら働いて大変なのがわかるから。といったら、 泣いてしまいました。 自分が覚えが悪いのはわかるけど、、、あそこまで、露骨に機嫌がわるくなられると、、、とかなり滅入っていました。 私も教えれることはするから。といい たまに話しかけています。 けど、それが正社員のかたには気に入らないようで私にまで機嫌があらわに。苦笑 皆様ならどう対処されますか? 意見がききたく質問させていただきました。宜しくお願い致します
質問日時: 2024/07/09 18:53 質問者: きみこさま
解決済
7
1
-
あなたに回答してほしい質問が来ています、という連絡がよくあります。 ですがそれに丁寧に回答しても一度
あなたに回答してほしい質問が来ています、という連絡がよくあります。 ですがそれに丁寧に回答しても一度もお礼がきたことがありません。 よくみると何十件も回答があるのに誰に対してもお礼の言葉を送ってないケースが多いようです。 このような礼儀がない人は排除してもいいんじゃないですかね?
質問日時: 2024/07/09 11:10 質問者: ぶくぶく7
ベストアンサー
5
0
-
悪口について最近考えてしまうんですけど、どなたか聞いてください。 明らかに言い過ぎな悪口や、相手の不
悪口について最近考えてしまうんですけど、どなたか聞いてください。 明らかに言い過ぎな悪口や、相手の不満から出た悪口じゃなく場を盛り上げるためだけのいじりと称した悪口は良くないと思うのですが… 基本的に悪口のはじめって相手の行動や言動で嫌な思いをしてストレスが溜まって出ると思ってて、だから悪口そのものよりもなぜ相手が悪口を言うに至ったかの方が重要だと思います。 あと絶対に今まで一言も悪口言ったことない人なんていないじゃないですか。これは私の学校の話なんですけど 女子A 「私何もしてないのに○○君に悪口言われた!まじでうざい!あいつのことめっちゃ嫌いやわ」 女子B 「えー女子Aちゃん可愛そう!それなら私も○○君のこと嫌い!」 女子C 「それな!てか△△君もキモくない?」 女子A・B 「それなー」 みたいな会話を教室でしていました。 別にこの人たちのことをダメだと思っている訳じゃないけど、上記のように悪口言われるのは嫌いだけど言う分にはいいって人が世の中ほとんどだと思うんですよ。せめて本当に何もしてないのかをじっくり考えてから悪口言えばいいのに だけどみんな必ず「悪口は言ってはいけないもの!悪口はダメ絶対!悪口言う人のことは嫌い!」ていうじゃないですか。 それにちょっとん?って思ってて 悪口の原因が自分にあれば、 「あれが原因かも。嫌な思いをさせて申し訳ない。次から気をつけよう。」と思い、 相手に原因があったり、こちらが原因でも言い過ぎな暴言(タヒねとか、本人以外をバカにする等)だと、多少の悪口は使用がないと思いました。 文章が長くなって何が言いたいのか上手くまとめることができませんでしたが、要約すると ①悪口嫌いって言ってる人も悪口を言っていることが気になってしまいモヤモヤする ②なぜ悪口を言われたかを重視すれば、その嫌いな悪口を少しでも減らせると思うのに、それをせず自分もすぐに悪口で返す人が多い という点です。 ①のモヤモヤを晴らす方法と②についてどう思うか、 それと悪口を減らすにはなにが大切かが知りたいです。 どなたか回答お願いします。
質問日時: 2024/07/09 09:48 質問者: 観劇入鹿
ベストアンサー
4
0
-
小学校3年生 悪いと自覚があるのに悪いことをする
小学校3年生の娘のことで相談させてください 先週 行われた 先生との面談で 先月の校外学習の時に友達数人飴とを 食べていたことが判明しました 先生から指導を受け校長先生に 謝りに行き 本人から お家の人に話してねという話でしたが 娘は話していませんでした 以前からやってはいけないとわかっていたにもかかわらず 家の物をいじくりまわしたり 私の大切なものをいじっているので かなりの勢いで 怒っていました 。 これではいけないと私も自覚があったため 今回はかなり感情を抑えて できるだけ 責めないように 話をしました 学校にはルールがありそれを守らなければいけないこと いけないものを学校では渡すことで 関係のない人まで巻き込んでしまうことなどいろいろと話をしました。 にもかかわらず 昨夜ランドセルは開けた時に ガチャガチャのおもちゃが入っていました。 娘に問いただすと ふてくされた 態度 反省していないようです。 こちらは一生懸命 先週の時点で伝え たつもりでしたが 全然わかってもらえていなかったようです 情けなくなってしまいました 怒られすぎて 親の言うことはもう聞かないという感じになっています どう対処したら良いでしょうか
質問日時: 2024/07/09 06:46 質問者: さやさややや
解決済
8
1
-
おかしい
おはようございます。 今日もB型事業所に通う私です。 昨日、良く話すスタッフのMさんが全く元気がなくおかしかったです。 声をかけようと思ったのですが、悪いかなと思って声をかけませんでした。 今日もおかしかったら声をかけるべきでしょうか? それともスタッフなのでそのままでいいでしょうか?
質問日時: 2024/07/09 06:31 質問者: ともこん
ベストアンサー
7
0
-
いつもどこいっても舐められて軽く扱われます。 大学生なんですがそこでもグループができ入っていて最初は
いつもどこいっても舐められて軽く扱われます。 大学生なんですがそこでもグループができ入っていて最初は楽しかったのに、だんだんと舐められ軽く扱われるようになりました。真剣な話もまともに聞いてくれない感じです。 よくそんなやつは離れろって言われるんですが、みんながみんなそんな感じで自分のことを舐めてくるようになります。 見た目は高身長で顔もかっこいいほう(そう言われます)だし、友達も多く変では無いと思います。 優しい人とかきちんとしてる感じの人もそんな感じになってきて本当に嫌です。 どうしたらいいでしょうか?いつもその舐められるというのが原因で人間関係を壊してしまいます。
質問日時: 2024/07/09 04:36 質問者: ららぼー
解決済
10
1
-
素直な人ほどバカにされて ある程度性格悪いほうが うまく行きますよね? 人と関わるのもだるいつらいで
素直な人ほどバカにされて ある程度性格悪いほうが うまく行きますよね? 人と関わるのもだるいつらいです。 母親も純粋な面もあるんですが ネガティブです。 もういちいち希望もって生きるの 疲れました。 強くなれません。
質問日時: 2024/07/09 02:45 質問者: 5949789mgn06
ベストアンサー
10
1
-
不登校が嫌い
私は保育園と学童保育所で、いじめを受けたことがあります。 当時はいじめにムカついて泣いた時もありましたが、今思えばいじめの最初の原因は保育園や学童というコミュニティで悪目立ちしていた私でした。 私は不登校が嫌いです。 なぜあいつらは友達がいないからって学校を休むのでしょうか。 そんな奴らがネットで「生きてるだけで偉い」などと慰められているのを見る度虫唾が走る。 生きてるだけで偉いわけないだろ。親に心配だけかけていつまで寄生してるつもりなの? ネットが甘やかすから、本当は学校に行けるのに行かないやつが減らないんじゃないですか。 私は友達がいなくても学校行ってます。 ゴキブリのように気配を消して生活してます。 目立たないことでいじめを回避してます。 親に心配かけたくないから、不登校になんて絶対になりません。 学校に行ける素質があるのにネトゲや創作へ逃げるやつらが私は本当に許せないです。 私は毎日毎日毎日毎日死ぬ気で学校へ行ってゲームの時間なんかろくに取れないんです。 私だって一日中ゲームしたいのに‼️‼️‼️‼️ あるオンラインゲームで知り合った子が不登校だと聞いて、湧き上がった感情をそのまま書きました。 私の悩みにどうか答えてください。
質問日時: 2024/07/08 23:11 質問者: 師事チヌ
解決済
7
2
-
学校で軽いいじめのようなものにあっています。 私は女で相手は男です。 3、4人からトナカイというあだ
学校で軽いいじめのようなものにあっています。 私は女で相手は男です。 3、4人からトナカイというあだ名をつけられ 気になるので色んな人に協力してもらい調べた結果 私が他の男子の悪口を言っていると勘違いし 腹を立てているらしく 誤解だといっても信じてもらえなかったです。 トナカイの意味は 鼻が整形を失敗したようなぶすだからという意味でした 他にも私の彼氏にお前の彼女ぶすや、 性格悪いなどありもしない噂をつくり広めています その男子は同じクラスに集まっていて 学校に行きたくありません。 私は生徒会、部活に入っており最後の大会や生徒会の引退も近いため行かないといけないのは分かっているのですが怖くて先生にも相談できません。 どうすればよいでしょうか
質問日時: 2024/07/08 11:12 質問者: takasidesukedo
解決済
3
0
-
昔からB型って自己中だよね、 等当回しに悪口(相手は冗談のつもり)で言われます。 昔ながらの友人はそ
昔からB型って自己中だよね、 等当回しに悪口(相手は冗談のつもり)で言われます。 昔ながらの友人はそういう事をいう子達ではないのですが、最近仲良くしてるグループでB型いじりをされます。 話を聞いてない私も悪いのですが、さっきも言った!とか、 ことある事にこれだからB型は、とかそういうとこだよとか… 最初は我慢出来ましたが、最近言い方がキツイ時があり一緒にいるのが嫌になってきました。 普段は楽しく思えるのですが… 全く喋らないと変に思われるし、かと言って喋れば出た!B型!みたいに言われます。 どうしたらいいでしょうか?
質問日時: 2024/07/08 01:04 質問者: hani-bea
解決済
13
0
-
意地悪オバさんが若い子をいじめるのは何故?
前働いていたバイトの事です。 私は18歳の時に入ったのですが、長くいるであろう50代ぐらいのオバさんから嫌がらせを受けていました。 初日から分からない事があっても「そんなの聞かないで!」と怒鳴られましたが、分からないから聞くのはダメなんですか?何度もは聞いていません。 他の若い女の子もオバさんから嫌がらせを受けていていました。 嫌がらせをしていた理由は若い子が気に入らないとの事でしたが、僻み?何なの?
質問日時: 2024/07/07 23:53 質問者: kohaku_miya
解決済
7
0
-
学生時代ずっといじめられる私はもう救われないのか
小中でいじめられ(ですが地元の仲間が助けてくれましたのでそこまでひどくはなりませんでした)、今年入ったばかりの高校でもいじめられました。 県立高校1年生です。メガネ陰キャで、顔面には恵まれていません。 高校こそは完璧にいじめられないように、と思い学力的にもそこそこ高い高校に進学したはずなのですが、入学して2週間程度で嫌がらせ(悪口やネットストーキング、嘘告白など)をされるようになりました。私の学校では中間試験と期末試験にあり、中間試験では良い成績を修められました。しかし、中間試験が終わったあたりからいじめが過激になっていき(成績といじめは無関係)、「学校に行ったら怖い」「私抜きで作られたラインのグルチャ(あることは確認できた)で今も悪口を言われているんだ」「今クラスで話せている人もいずれ私を嫌いになる」のような心配に襲われて、「ラインまだブロックされてない」「インスタで昨日話したのにブロックされた」「ツイッターのフォローリクエスト通らなかった」というように不安からの確認行為をよく行ってしまいました。 その結果、勉強に集中できず、期末試験の試験で赤点が14教科中4教科で出てしまい、クラス順位も大幅に下がって自分の何もかもがだめになってしまったような気がしてもう無理です。 高校の口コミサイトには、いじめはないと書かれていたのに。されてきたいじめについて学校に相談しましたが、証拠もないため対処できず、終いには学年集会でいじめについて話されてしまい、よりクラス内での人間関係が険悪になりました。学校のいじめへの対応も口コミとは違いました。 クラス皆私が嫌いなようです。趣味が合う子でさえも無視されます。もう限界です。助けてください。 ①クラス内の人間関係は変わりませんが、どうしたら気になりませんか 因みに他クラスや部活にはたくさんの友達ができました。いじめの主犯格よりは多いです(笑)しかしクラス内での居場所がないときついです。担任もいじめっ子を気に入っているようです。 ②なぜ私はいじめられるのでしょうか。 ③この先の人生でもこうなら私はもう持ちません助けてください ④なにか他にアドバイスなどがあればお願いいたします 読んでくださりありがとうございます。心優しい方の心優しい回答をいただけるととても嬉しいです。
質問日時: 2024/07/07 23:36 質問者: セガを信仰する者
解決済
5
0
-
普通高校に通っている高校3年男子です。最近友達が障がい者ことを馬鹿にしています。自分も軽度知的障害を
普通高校に通っている高校3年男子です。最近友達が障がい者ことを馬鹿にしています。自分も軽度知的障害を持っているので、どうゆう反応をすれば分からなくて苦笑いで誤魔化しています。どうすればいいでしょうか?よろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/07/07 22:55 質問者: ねこきちまる
ベストアンサー
2
0
-
冗談を本気にする人と冗談を言う人とどっちが悪い?
中学生の時に友人と喧嘩をして、私が「もう学校来ないで!」と言ったら友人は「ああ分かったよ!」と言い、翌日から2〜3週間ほど本当に来なかった事があります。 私としては本当に来てほしくないと思っていなかったし、冗談のつもりだったのですが…まさか本当に来ないとは思ってもいませんでした。 喧嘩の原因は友人に私が好きな芸能人を馬鹿にされ、それに私が腹を立てました。 私と友人どちらが悪いのでしょうか?
質問日時: 2024/07/07 17:35 質問者: gdgd_aono
解決済
8
0
-
幸せな環境下で頑張りたかったです。
こんにちは、高校2年生の男子です。 僕は、自分の出会いや青春を二度、クラスメイトに 奪われ、地方国公立大学を目指して偏差値を上げてきました。 僕は去年も、一人のクラスメイトに同じことをされて 約7ヶ月間、誰にも迷惑を掛けずに憎しみから大学受験の勉強を重ねてきて突然、訪れた出会いです。 ある日校外学習で、気になる女の子にツーショットを頼むと、後に出てくるクラスメイト(悪者)の彼女に当たる女の子が「もっと寄りなよ笑」などと言いながら 撮ってくれました。。実は、このクラスメイトに一年前、同じことをされましたが合流させてくれたのと昔のことなので、「ありがとうー、」と常識を忘れず感謝を伝えました。 そして、気になる女の子にデートを承諾して貰って、心待ちにしてましたが、そのクラスメイトは、自分の彼女から高評価を得るためと、自分のことが好きではないそうで 自分のやってもなかったことや自分の短所を、気になる人と彼女に言ったことで、デートがなくなりました。。それと同時に悪印象になったそうで、最終的に 気になる女の子と、クラスメイトと付き合っていた 女の子からインスタをブロックされてました。 (冒頭に出てきた2人は話し掛けて来ますしまだ残ってます。)僕は、気になる人に関わりを切られたのも嫌ですが、上の2人と気になる人とする面白い話や これからの思い出を奪われたのがもっと嫌です。 やはり、人間は幸せな環境で努力をした方が伸びるのか一年生の時はテストの点が平均だった陥れてきたクラスメイトですが、上から4番目になってました。 その陥れてきたクラスメイトは、今でも自分と話す2人や、付き合っていた女の子と絡み続けてます。 鬱状態になり始めてますが、もう前のメンバーで元通りにはなりませんよね?
質問日時: 2024/07/07 09:28 質問者: ka.ror0107
解決済
2
2
-
中学時代のクラスメイトに気に入らない事があったらすぐに「殺す」と言ったり、漫画やゲームを貸してくれな
中学時代のクラスメイトに気に入らない事があったらすぐに「殺す」と言ったり、漫画やゲームを貸してくれないと「殺す」と言う女子(A子)がいましたが、どんな思いで言っているんでしょうか? いじめのターゲットはコロコロ変わり、私が当たった時は「殺したるけえ今から○○公園に○時までに来い」と呼び出された事があって、私はムキになって「おー来いや」と言ってしまいましたが、塾の時間が迫って行なかったのと本当に殺されるのではないかという恐怖で行きませんでした。 後日担任に相談してA子を呼んで仲直りさせたら素直に謝っていたのですが、後から「ホンマに殺そうかと思いよったわ」れましたが、明らがに精神異常ですよね? 他人に「死ね」と平気で言える人はどんな性格の方なのですか? どんな育ち方をされた方なのですか? 何故そんな言葉が出てくるのか。 そもそも女子中学生に殺せる力ありますかね? ちなみにA子はギャルでもヤンキーてもない黒髪おかっぱの小太りな感じて普通というか地味な感じ、後から来た転校生ですがどこの方言でしょうか? 「じゃけえ」とか「じゃろ」をよく言います。 私は東京都民です。 その人の深層心理を分析して真面目に教えて下さい。
質問日時: 2024/07/07 00:10 質問者: infinity-blue-light
解決済
3
0
-
ベストアンサー
5
0
-
同じことになりそうで怖いです。
こんばんは、高校2年生の男子です。 僕は、自分の出会いや青春を二度、クラスメイトに 奪われました。 僕は去年も、一人のクラスメイトに同じことをされて 約7ヶ月間、誰にも迷惑を掛けずに憎しみから大学受験の勉強を重ねてきて突然、訪れた出会いです。 自分の学校は、男子だけのクラスがあるのですが、気になる女の子と、同時に出会った子2人は、2回ともそのクラスで女の子と話すのが慣れないのも受け入れてくれたりでした。 ある日校外学習で、気になる女の子にツーショットを頼むと、後に出てくるクラスメイト(悪者)の彼女に当たる女の子が「もっと寄りなよ笑」などと言いながら 撮ってくれました。。実は、このクラスメイトに一年前、同じことをされましたが合流させてくれたのと昔のことなので、「ありがとうー、ごめんな」と常識を忘れず感謝と謝罪を伝えました。 そして、気になる女の子にデートを承諾して貰って、心待ちにしてましたが、そのクラスメイトは、自分の彼女から高評価を得るためと、自分のことが好きではないそうで 自分のやってもなかったことや自分の短所を、気になる人と彼女に言ったことで、デートがなくなりました。。それと同時に悪印象になったそうで、最終的に 気になる女の子と、クラスメイトと付き合っていた 女の子からインスタをブロックされてました。 (冒頭に出てきた2人は話し掛けて来ますしまだ残ってます。)僕は、憎しみと悲しみから学校で元通りにはなれないです。 今は更に火が付き国公立大学合格のために勉強 していましたが、「大学もどうせこうなる。青春する権利ない。」と思い始め、将来は幸せにするための勉強をやめるか悩んでます。皆さんは、国公立大学へ行くための勉強をやめることに賛成ですか?
質問日時: 2024/07/06 15:49 質問者: ka.ror0107
解決済
2
2
-
職場で嫌がらせをする人について、やめてほしかったら本人同士で解決するものでしょうか? 暴言ではないで
職場で嫌がらせをする人について、やめてほしかったら本人同士で解決するものでしょうか? 暴言ではないですが、私が顔を上げると「何してんだ、文句あんのか」と、悪口を言うトーンで言ってくる人たちがいます。実際にはその言葉ではなく方言ですが、標準語に直すとそのような言葉になります。「あいつおかしいんじゃないか」とか「お前おかしいんじゃないか」のような意味合いで使われることもある言葉です。 全員男性にやられます。私は女性です。 複数人でやることで私が悪いかのように思わせてきます。まず、一人の社員が私に「何やってんだ」と小声で言ってきて、その社員が他の人に何かを耳打ちしていて、耳打ちをされた社員も同じことをしてくる、という形で段々とやる人が増えてきました。 これからも増えると思います。 何してんだ、だけだとこちらもどう言い返していいか分かりません。ボイスレコーダーを置いてる日はやらないので、自覚があっての行動と思われます。 上司に相談すると、「気にしないようにしたら?」「他の人にまた同じことをされたら同じこと繰り返しだし、あなたが気持ちを変えるのがいいと思う。」と言われました。 これって、言うのをやめさせたら解決すると思うんです。言わなきゃ何も起きないんですから。私が言われっぱなしでいて気持ちを変えろというのは、無理なんです。 ずっと自分へ何か言ってるのを聞かされると、無視しようとしても耳から音として入ってくるから記憶には残りますし、精神病になりそうです。言われっぱなしでサンドバッグになっていたら病気になりますよね。 現に、ストレスから皮膚の湿疹の病気になってしまいました。 お世話になった上司には迷惑をかけたくないから、今まで労働局に相談するのは、思い留まっていました。労働局から会社に指導が入れば上司も上から叱責されるし、運悪ければ何らかの処分があるかもしれないから、それだけは避けたいと。 会社に相談しても無駄なので諦めて労働局に相談するしかないでしょうか?
質問日時: 2024/07/06 15:12 質問者: さはらさはく
ベストアンサー
5
1
-
卒業間近でもいじめられたら退学か転校すべき?
いじめの程度にもよりますが暴力はもちろんいじめを受けた本人が限界と思ったら学校を辞める(もしくは定時制高校に転校)がベストですが中学、高校3年で辞めるなんて、もったいないというコンコルド効果が出てくることも少なくありません 私もその一人でした 暴力といった、わかりやすいいじめは殆どありませんが私が少しでもテストで良い点を取ると「調子に乗るなよ」と悪態を突かれることが度々ありました 決定打となったのは高校3年の3学期の私の机の席に残飯が投げつけられたこと 加害者と思われる男子が私が落胆する姿を見て嘲笑している姿は30年経った今でも鮮明に覚えてます 卒業まであと2ヶ月くらいで我慢して辛うじて卒業できましたが… 今思えば「あの時、凶器でも使って殺しておけば良かった」と感じますが… 他人から見て大したことが無くても本人が限界と感じたら卒業の前日でも退学したほうが良いですか?
質問日時: 2024/07/06 14:53 質問者: mimeko777
ベストアンサー
8
0
-
なぜ、いじめられる方が悪いのが現実?
一般的にはイジメでは「いじめる方が悪い」と言いますが私の身の回りでは「いじめらる方が悪い」と言う人の方が圧倒的に多いです よくある理由は ①変わり者 例えば男性でセフィロスのようなロングヘアをしている ②協調性がない 例えば学校のサッカーの試合でスタンドプレーをして自殺点をしてしまった ③清潔感が無い 何日もお風呂に入ってないような感じで体臭が酷い ④仕事を覚えない 職場などで何度も同じことを教えてもほとんど覚えない 私はいじめられる側の方です ①~④当てはまってます 幼少の頃はそれが顕著に出ましたが40代になった今では、ある程度改善されました ですが精神障害を患っているので②のコミュニケーション能力は絶望的です このことから世間(建前)では「いじめる方が悪い」と言いつつも実際は「いじめられる方が悪い」のが実情ですか?
質問日時: 2024/07/06 12:58 質問者: mimeko777
ベストアンサー
14
1
-
いじめられる方が悪いのは本当?
巷ではほとんどいじめる方が悪いといいますが、ごくまれに「いじめられる方が悪い」と悪びれることなく言う人がいます 個人的には、そういう人とは一生仲良くできないと思います 「いじめられる方が悪い」といった人は男社会である建築関係で働いているアラ還の大学の独身女性講師 恐らく彼女は男尊女卑の激しい荒波に揉まれて弱みを見せると詰め込まれると思い2周り年下の生徒に迷わず「いじめられる方が悪い」と豪語したのでしょう 彼女のケースに限らずいじめられる方に原因があることは少数派ではないでしょうか 例えば、親が外国人、犯罪者、1型糖尿病などの珍しい持病を患っている…など いじめでは十中八九いじめる方が悪いと言いますが少数ですがいじめられる方が悪いというのは本当ですか?
質問日時: 2024/07/06 12:17 質問者: mimeko777
ベストアンサー
18
1
-
女性同士あんなにも群れて笑顔で会話してても、裏では悪口だらけですか?
女性同士あんなにも群れて笑顔で会話してても、裏では悪口だらけですか?
質問日時: 2024/07/05 22:00 質問者: アクリ
解決済
9
0
-
社交性を身につけて生きる希望を持ちたい
こんばんは、最近とにかく不安です。 40代独身男子ですが、家の事を色々とやっていかないといけない、地域の人達とのコミュニケーションの不安、このまま独身のままやっていけるのかという不安、友達や話し相手がいない不安 という風に不安要素だらけです。 最近、特に鬱っぽい感じになってきています。症状としては、大分口下手になった、とにかく悪い方向にばかり考えるようになった、休みの日は特に不安が強くなる、といった事などがあります。 そこで考え着いたのは、社交スキルを身につけることによってそれらを解消しようという事です。 youtube等で、私に合った参考になる動画はないでしょうか? 苦手な人とも会話がしたくなるような、生きる希望を持てるようになるようなものが希望です。 どうか宜しくお願い致します。
質問日時: 2024/07/05 20:38 質問者: おにゃんずさなどう
ベストアンサー
2
0
-
本音で話すと、逆に仕向けてくる上司って何なんですか?
例えば、職場で同じチームの年上女性Aさんの嫌がらせに困っている。 と、部長あたりに相談したら(前から部長と本質的な相性はそんな良くないと感じてはいた、、、) 優しく聞いていたと思ったら、翌日、部長に呼び出され、Aさんをあなたの上司にするから。 とか、え???昨日嫌がらせに困ってると言ったのに、なぜそんな嫌がらせする人に更なる権力を与えるの?私をいじめることを公認するってこと? と感じます。本音を話したのに、あえて、逆に仕向けてくる男性上司って(薄々私を嫌ってるんだな、、と感じますが)何のためにそんなことするんですか?普段から嫌いで、いじめてやりたくなるんですか?嫌がらせとしか思えないのですが、、、、違いますか?
質問日時: 2024/07/05 20:29 質問者: タコ姫
ベストアンサー
4
3
-
自分なりに頑張っても結果がでない。 頑張り方を間違えてるんでしょうか? ぷつんと切れて全てが嫌になり
自分なりに頑張っても結果がでない。 頑張り方を間違えてるんでしょうか? ぷつんと切れて全てが嫌になりました。
質問日時: 2024/07/05 15:47 質問者: maimai23456
ベストアンサー
2
0
-
何回もすいません、納得いかないので、 皆さん、日頃、相手の会話大体読めますか?知ってる人は『次、こう
何回もすいません、納得いかないので、 皆さん、日頃、相手の会話大体読めますか?知ってる人は『次、こう言うだろう、』とか、、 知らない人一瞬のも『こう言いそう』とか。 1→2しか読めない(こちらの話しは、全部1から説明しないと分からない、結構面倒) 1→3は読める。(3は、相手がなにを言ってるか察知出来て回答) など、数字で教えてください。
質問日時: 2024/07/05 11:27 質問者: クロスワード好き
解決済
3
0
-
どっちが悪い?変わり者の私と暴力を振るう男子
私は札幌近郊の高校生の時に男子から背後から蹴られた嫌な思い出があります ※男子のスペック 1野球部に入っていたのでストレスの矛先を私に向けている可能性が高い 2クロちゃんを色黒にした小太り 3三白眼で大金を積まれても付き合いたくない風貌 もちろん私にも心当たりがあります ①周りと変わっている(例えば私が通っていた高校では制服の子がほとんどだが私服で画像のようなひまわりのスカートを着ていた) ②他人に興味がないので友人が一人もいない ③精神障害者なので階段の手すりを滑り台替わりにするなどの突拍子ないことをする さすがに①~③のことは高校1年で自重しましたが暴力を振るわれたのは高3でした 年を重ねるうちに自分の身の振り方を改めましたが心無い男子に嫌がらせを受けたことがありますがほとんどが言葉の暴力ですが背後から蹴られたのはK.O(彼のイニシャル)だけです 恐らく件の男子は野球の朝練などの厳しい練習のストレスの捌け口として私に手を挙げたのでしょう… この場合、過失割合は私と暴力を振るった彼、どちらが大きいですか?
質問日時: 2024/07/05 03:08 質問者: mimeko777
ベストアンサー
1
0
-
解決済
8
0
-
親を恨んでて親にとても冷たく接してしまいます 顔はブサイクで中学高校といじめられて今通信制高校に通っ
親を恨んでて親にとても冷たく接してしまいます 顔はブサイクで中学高校といじめられて今通信制高校に通ってて、先天性弱視で目つきが悪くとても絶壁頭で側音化構音障害で本当に毎日辛くて親を恨みまくってます 親にこれを言ったら私たちのせいじゃない、ご先祖様を恨め、と言ってきたんですけど絶壁頭は赤ちゃんの頃ヘルメットで治せるはずなのに。。 ↑これを言ったら、基本子育ては適当だからねー、そんなん気にならなかった。お金かかるしと冷たく返されました。 本当に結構マジで辛いです自殺しようと思ったこと何度かあります。できれば親を恨みたくないんですが行き着く怒りは親にぶつけてしまい、毎日のように喧嘩してます。 どうすれば前向きになれますか?正直負け組人生すぎてもう死にたいです。立ち直れるきっかけ、言葉などください、、 17歳高3女
質問日時: 2024/07/04 21:46 質問者: あかさたなはまよ
解決済
2
1
-
職場で、私が好きでもない男性との噂が広がりました。 それは信頼していた3個上の女性の先輩が 周りの後
職場で、私が好きでもない男性との噂が広がりました。 それは信頼していた3個上の女性の先輩が 周りの後輩たちに堂々と広めたのがきっかけで 私の恋愛を知らない人たちだけで 話が大きくなったのが原因です。 ただ残念なのがその女性は恐らく ‘’自分は悪くない‘’と思ってそうで 私は「直接話す時間を下さい」とお願いしてるけど 2週間程その件に関して放置されたり、 つい最近も元気に2時間かけて出勤してるのに 「最近体調悪いから復活したら良いよ」と言われてます。 私は「5分で終わります」と言いましたが お願いしてからもう1ヶ月が経ちます。 またその先輩と同じく 複数人の前でネタにして私に直接事実を 確認もせず私を陥れようとした21歳の女性は 呼び出して話し合いを試みましたが 「あなた(私)の行動が、相手の男性を困らせていたし 私は周りからお願いされたから仕方がなかったことだ」 と、謝罪もされず言い訳だけで睨まれました。 その‘’周りの人‘’の名前を聞いて本人に確認しましたが 誰もお願いしておらず、 実行したのはやはり21歳女性です。 そもそも私と相手の男性は仲が良く、 私からの恋愛感情はなく、 2人で遊びに行くことも、ご飯に行くことも、 複数人でご飯に行くことも 複数人で旅行と行きました。 しかし、モテている男性だったから余計に 嫉妬する人が多かったのか? 私が何人かで男性の話していると裏で、 「まるで両想いみたいに話してるよね」とか 「付き合えると思ってるんちゃう?」など 噂話されていたそうです。 恋愛感情を抱いていない私からしたら 2人で遊びに行くことも、ご飯に行くことも、 他の男性とも行くし普通の行動なのに 周りに勝手に嫉妬されて作話を作られて 複数人で無視されている期間がありました。 SNSを使って私だけに公開した投稿もありました。 まるでやっていることが子供です。 もう職場は退職しますが、 みなさんが私と同じ立場ならどのように 去っていきますか? この人たちに何て言いますか? この人たちに手紙は書きますか?
質問日時: 2024/07/04 11:59 質問者: hinatabocco.
ベストアンサー
3
0
-
皆さんはもし、距離をとっていた優柔不断で、八方美人で、自分勝手な友達がいたとします。 その子に最後相
皆さんはもし、距離をとっていた優柔不断で、八方美人で、自分勝手な友達がいたとします。 その子に最後相談されて、その相談を乗らずにその子が自殺してしまった場合少なくとも自分の責任もあると後悔しますか?そいつの自業自得だと思いますか?
質問日時: 2024/07/04 02:32 質問者: ららぼー
解決済
6
0
-
話したことない子に嫌われてる 大学4年の女です、同じ大学の話したことない子に何故か嫌われてます、、、
話したことない子に嫌われてる 大学4年の女です、同じ大学の話したことない子に何故か嫌われてます、、、 大学では卒論研究の協力者に謝礼を渡す制度があるのですが一緒に協力した友達は渡されてたのに私だけ渡されませんでしたT_T 他にも嫌われてるんやろなって思う出来事が何個かあります 見た目は自分で言うのもなんですが普通よりは可愛い方だと思います。高校時代に体育祭で知らない先輩から推しだから一緒に写真撮って欲しいと頼まれたり、大学でも連絡先聞かれたことが何度かあるので少なくとも不快になるようなルックスはしてないと思います。 性格はその人がどう受け取るかによるので一概には言えませんが、話しやすいと言われる方です。基本誰とでも仲良くできるタイプだと思います。 あまり初対面の人から嫌われる要素はないと思うのですがどうしてでしょうか?ちょっとショックです(TT)
質問日時: 2024/07/03 22:16 質問者: YURIIU
解決済
6
0
-
残りの高校生活について
こんばんは、高校2年生の男子です。 僕はこちらの過去質のことで悩んでます。 https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13854138.html 僕は去年も、一人のクラスメイトに同じことをされて 約7ヶ月間、誰にも迷惑を掛けずに憎しみから大学受験の勉強を重ねてきてようやく訪れた出会いでした。 にも関わらず、去年と同じ奴、同じようなことをされて、また同じ展開になりました。 恐らくクラスメイトは、一年前から反省しておらず、成長もしていないのでしょう。 立ち直れそうにないので、これから約2年間、学校でもずっと暗い雰囲気を出して休み時間は、一人で勉強とかして続けて落ち込んでいる感じでいようと思いますが、行動はどう思いますか?
質問日時: 2024/07/03 22:13 質問者: ka.ror0107
解決済
2
2
-
大学のグループについてです。 大学のグループで僕が居ないLINEグループを作り、陰口を言われていたこ
大学のグループについてです。 大学のグループで僕が居ないLINEグループを作り、陰口を言われていたことを知りました。 今のグループが僕含め残ってるのが4人しかいないのですが、僕が居ないグループの3人組のが出来、その1人から教えられました。その子も何か思うところがあるらしくグループのことを色々話す際に言われました。 残りの2人が言ってたらしいんですがそのうちの一人Sくんとします。Sは曲がったことが嫌いで過去に辛い思いをしてスクールカウンセラーにお世話になったレベルの過去があり、僕にも困ったことがあったら相談してと言ってきてくれるような人だったので信用してたのに残念です。 今度その子と2人で飲みに行くのですがその時にこの話をしようと思うのですが、悪口言われていても僕も悪い所があり(授業をサボったりナルシストな話や恋愛相談を良くしたりとかです)これを理由に陰口を言ってたとか言われたらなんて反論したらいいですかね?また、それはそれでも言う方が悪いですよね? 実際過去に辛い思いをして成人式にも行きたくないスクールカウンセラーを通いつめるほどのレベルの辛い思いをしたやつがこんな事をするんですかね?
質問日時: 2024/07/03 21:42 質問者: ららぼー
解決済
1
0
-
叱り方について 質問形式(「どうすんの?」「なんで〇〇なの?」みたいな感じ)で話し、言われてる人が反
叱り方について 質問形式(「どうすんの?」「なんで〇〇なの?」みたいな感じ)で話し、言われてる人が反論したり、良くないところを見つけたらそれを指摘して責め立てる(「その態度ダメじゃん」とか「でもって…反論するなって言ったでしょ」)ような叱り方は良くない叱り方でしょうか? リンク先も参考にお願いいたします。 https://youtu.be/06EOQk2EJNA?si=sNRUKnmH9PsVCKAe
質問日時: 2024/07/03 16:05 質問者: あらたんと
解決済
2
0
-
アルバイト先で悪口を言われてしんどいです。
アルバイト先で男性から悪口を言われます。 他の方には笑顔で対応している方ですが、私にだけ無視をしたり近くを通り過ぎる時にわざわざ聞こえるような声で悪口をいわれます。 ただ歩いてるだけでトロトロ歩いてんじゃねーよと言われたりします。 昔から悪口を言われたりすることに敏感で、1回言われると全てが私のことを言っているような気がしてしまい、仕事中動悸が激しくなり体調が悪くなることもあります。 精神的にしんどくなってきたので上司に相談しましたが様子を見る。で終わってしまいました。 耐えるしかないのか、と思ってるのですが悪口を言われても傷つかない方法などあれば教えてください。 よろしくお願いします。
質問日時: 2024/07/03 12:26 質問者: カピバラ0419
解決済
2
0
-
バイトでわざわざ新人いじめをする人ってどういう心理なのでしょうか?? 私は今のバイト先で2年働いてい
バイトでわざわざ新人いじめをする人ってどういう心理なのでしょうか?? 私は今のバイト先で2年働いています。 元々客から苦情が多い2人だったので今はどっちもクビになっていませんが、長く働いていたであろう150㎝あるかないか小柄でアンパンマンみたいな顔したデブ女(A子)とおそ松さんのイヤミみたいな出っ歯女(B子)からいじめを受け、やりたくないことを押し付けたり、その女らは確かめようの無いことを間違っていたと言いがかりをつけてストレス解消をしていました。 客から名前は出てなかったものの、「小柄で太った女性の態度が悪い」という苦情がA子に来てた事をお偉いさんが本人に直接伝えても「私じゃない」と否定していたのがふてぶてしかったです。
質問日時: 2024/07/03 08:09 質問者: love-heart-dog
解決済
4
0
-
中二です 友達から自分の悪口を告げ口されました 傷つきました 酷いですよね?
中二です 友達から自分の悪口を告げ口されました 傷つきました 酷いですよね?
質問日時: 2024/07/03 04:21 質問者: kanki_tan_0123
解決済
5
0
-
パソコン教室での出来事
パソコン教室での出来事です。 ある特定の生徒さんが来ると先生はその生徒につきっきりになる事がほぼ毎回です。 その生徒がくる日はこちらでわからない事が発生しても聞くタイミングが掴めず聞き辛い事が毎回です。 ずっとこうなので、今日は我慢出来ず、強めに「次説明お願いします」と言いました。 その後、先生は返事はしましたが、今声かけるな。という感じで、なんとも面倒くさくというかそういう感じの返事が来ました。 みんな同じお金を払って来ています。 1人の生徒だけが独占されて他が蔑ろにされるのは違うと思います。 その先生の返事のあと、そんな事が頭をよぎり、私はため息をついて、マウスをカタンとしました。 そうしたら先生は、「こっちも人間だ!」とか言ってキレました。 この事が無ければ、良い先生だとは思います。 まだ資格試験前なので通いたいです。 この辺りの意思はパソコン教室本部にも伝えて、違う場所の教室に異動させられるかもしれないですとも伝えたら、本部の人はそれは違うとは言っていました。 明日、先生と今後について話し合いしましょう。と連絡がありました。 今後はどうなると思いますか?
質問日時: 2024/07/02 23:00 質問者: rsrsrs。。。
解決済
3
0
-
パワハラ風紀を乱す?
パワハラを内部告発しました。 そしたら、パワハラとは関係のない先輩から風紀を乱した。と叱られました。 悪いことを悪いと言わないとパワハラは止まりません。 風紀を乱したことになるんでしょうか?
質問日時: 2024/07/02 21:19 質問者: kmtirir
解決済
4
1
-
立ち直れそうにないので
こんばんは、高校2年生の男子です。 僕はこちらの過去質のことで悩んでます。 https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13854138.html 僕は去年も、クラスメイトに同じことをされて 約7ヶ月間、誰にも迷惑を掛けずに憎しみから大学受験の勉強を重ねてきてようやく訪れた出会いでした。 にも関わらず、去年と同じ奴、同じようなことをされて、また同じ展開になりました。 立ち直れそうにないので、これから約2年間、学校でもずっと暗い雰囲気を出して休み時間は、一人で勉強とかしていようと思います。僕の高校生活、青春を奪われました。僕の行動や考えに賛成ですか?
質問日時: 2024/07/02 14:40 質問者: ka.ror0107
解決済
4
2
-
コミュ力高い人ってどんな人ですか? わたしは最近コミュ力が高いと言われとますが、自分では全くそう思い
コミュ力高い人ってどんな人ですか? わたしは最近コミュ力が高いと言われとますが、自分では全くそう思いません。 基本人と何喋れば良いかわかりませんし、 人前で意見を言うことが苦手です。 でも職場の人と良好な関係を築くことは得意です。 難ありの人とでも以外と仲良くできたりします。 コミュ力高いって何が基準なのでしょうか。
質問日時: 2024/06/29 20:47 質問者: もっも。
解決済
2
0
-
言葉にするだけして何もしない、、とにかく綺麗事ばかり言って周りの関心を得ようとする。 こういう人はい
言葉にするだけして何もしない、、とにかく綺麗事ばかり言って周りの関心を得ようとする。 こういう人はいるので毎日真剣に聞いてあげるだけ馬鹿です。 本気で思ってたりする人は行動に移すので、綺麗事ばかり言う人は結局のところ努力をしない人が多かったりします。 またこんな馬鹿を相手にする馬鹿が少数いたりしますね。 ここにもいそうな氣がしますが… 勝手にやらしときゃいいんですかね?
質問日時: 2024/06/29 20:16 質問者: ほっかむり
ベストアンサー
3
0
-
休み時間ずっと勉強していようか
こんばんは、高校2年生の男子です。 僕は、四日前気になる人からインスタを ブロックされました。その理由として 考えられるのをまとめました。 クラスメイトに女子の評判のために 自分を陥れてくる人がいます。 一年前もそいつに同じことをされました。 僕は一年生の当時。「そいつが絶対行けないレベルの大学に進学して幸せになる」と決意し 当時は地方国公立を目指し出しました。(約7ヶ月間誰にも迷惑を掛けずに勉強してきて、ようやく訪れた出会いです。) しかし、自分の気になる人にまたその人が自分を陥れるようなことを正義ヅラして話しました。そいつの影響でデートがなくなり、最終的にはインスタをブロックされました。。やっぱり、気になる人と出会った時や、その周りの女の子が恋愛を協力してくれたり、「こいつ←(自分)めっちゃ優しいで笑」などと長所を認めてくれてたり、先生から、「お前なら今のまま頑張れば一般入試で全然行ける。」など勉強の励ましを思い出すと泣いてしまいます。。毎日が辛いです。 出会いも、二人でデートする予定も全て 陥れてきた奴に平気で奪われました。 僕は、そいつにされたことが腹立ち過ぎて 志望校を大阪公立大/経済。に上げました。 気になる人に関わりを切られてから、相手から声を掛けてくれますが、協力してくれた女の子とも話してないです。学校でも今まで通りいるのがしんどい時もあり、心配されると、「その日から熱はないが何故かしんどいです。」と誤魔化し続けてます。 テストが終われば、休み時間は白 黄チャートや マドンナの古文単語などをずっと読んでいようと思います。僕の休み時間の過ごし方についてどう思いますか?、また賛成ですか?
質問日時: 2024/06/29 17:50 質問者: ka.ror0107
解決済
4
2
-
私は人と深く関わりすぎるのが嫌です。 今年、社会人になりました。20代男です。 友達や家族との繋がり
私は人と深く関わりすぎるのが嫌です。 今年、社会人になりました。20代男です。 友達や家族との繋がりを気持ち悪いと思っています。 しかし全く1人でいたいと思っているわけでもなくて、話し相手がいればそれでいいという考えです。 昔からそういう思いを持っていたのですが、人として最低だという感じがして、1人になるのが怖く、その気持ちに蓋をしていました。 父親は毒親ですし、小中学生時代の友達もクズばかりですが、母はいい人ですし、高校や大学時代の友達はいい人でした。 ですが絆という深い関わりにたいする生理的嫌悪は続いています。 家族や友達と縁を切って、社会の人々と他人以上友達未満の関係を続けていきたいと思っています。 皆さんは私や私の考えにどう思いますか? 感想や質問、アドバイスがあれば言ってください。
質問日時: 2024/06/29 13:49 質問者: まなやはやなまかまかやはまはいさやさや
ベストアンサー
7
0
-
考えても仕方ないんですが 私が普通じゃないとかいわれて 悪者扱いされてきてだるいです。 もう人と関わ
考えても仕方ないんですが 私が普通じゃないとかいわれて 悪者扱いされてきてだるいです。 もう人と関わりたくないって 考え方になりました。 容姿とか性格とか疲れました。 学生とか同年代みるとイライラするし 鬱の時に集団の笑い声聞こえると 吐きそうになります。 夜職してて、そういう人たちの 集まりでもあるから仕方ないけど 陰湿な苛め妬み干渉にもうんざりです。 いまは女の子との会話禁止なので楽です。 馴れ合うのがだるい関わりたくないって 思考は甘えなんですか? 関われば文句言われてつらいです。 ギャーギャーうるさくて 好き勝手やってるやつらが成功するんですよね?馬鹿馬鹿しいです。 頑張りたくないです。疲れました。
質問日時: 2024/06/29 04:29 質問者: maimai23456
ベストアンサー
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【いじめ・人間関係】に関するコラム/記事
-
第三者から悪口を言われていることを伝えられた!対応法をカウンセラーに聞いてみた
ある日、「~さんがこんなことを言っていたよ」と、第三者から影での自分の悪口を伝えられた経験はないだろうか。悪口を言われたことだけでなく、なぜそんなことを教えてくるのか……。「教えて!goo」にも「他人から...
-
なぜ嫌われる?女性に嫌われやすい男性の特徴を、男女トラブルの専門家に聞いてみた
人間関係において、性格が合わないという理由以外に、嫌われやすいタイプが存在するようだ。特に、考え方やライフスタイルが異なる女性と男性の関係においては「なぜ嫌われるのか」が分かりにくいことも多いだろう。...
-
いまきみに伝えたい。 絵本「いじめているきみへ」
「はるかぜちゃん」の愛称で知られ、女優、声優として活躍している春名風花さん。2012年、当時小学6年生だった彼女が、朝日新聞の特集「いじめと君」に記事を寄稿すると大反響を巻き起こした。そのコラムを小さなお...
-
職場に苦手・嫌いな人がいる。どうしたらいい?
読者の中にも、異動や転職などで職場が変わったという人はいるのではないか。当然職場には馬が合う人もいれば、合わない人もいる。「教えて!goo」にも「皆さんは、嫌いな人・苦手な人とどう接しますか?」という質...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
見た目がよすぎるとかいわれたり
-
感謝が出来ない人について
-
友達も恋人もいません。 なぜ自分だ...
-
人間関係で転職を考えている人はど...
-
身長高い女性…
-
職場の粘着質な人に関して。 職場で...
-
突然クビになった
-
通信制高校 15歳
-
自分に向けられた悪口を真面目に聞...
-
人間関係のバランスを取るにはどう...
-
人を傷付けた時、どうする?
-
職場の人間関係に興味がありますか...
-
人間関係で仕事を辞めた事がある方...
-
友達が多い人は、人間関係を築くの...
-
職場で一部の人から嫌われたら気に...
-
イジメ
-
人間関係の悩み
-
悪口を気にしすぎ? 職場で直接でな...
-
同じ職場で長年お勤めの方は、人間...
-
いじられて(いじられキャラ)怒る...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
身長高い女性…
-
友達も恋人もいません。 なぜ自分だ...
-
お局に睨まれました。対応教えてく...
-
分けない人と貰いたがる人、どちら...
-
短気な人との付き合いは疲れません...
-
見た目がよすぎるとかいわれたり
-
人を傷付けた時、どうする?
-
人間関係で転職を考えている人はど...
-
人間関係のバランスを取るにはどう...
-
通信制高校 15歳
-
男性に聞きたいです。 男性に会社で...
-
悪口を気にしすぎ? 職場で直接でな...
-
派遣切り
-
感謝が出来ない人について
-
僕はイジメに関する動画をアップし...
-
同じ職場で長年お勤めの方は、人間...
-
職場の人間関係に興味がありますか...
-
自分に向けられた悪口を真面目に聞...
-
虐められやすくて在宅ワークになっ...
-
友達が多い人は、人間関係を築くの...
おすすめ情報