回答数
気になる
-
ずっと1人で寂しいです
高1の女です。 友達がいなく毎日が寂しいです。 親も私といるのが嫌みたいです。 毎日夜になったら 孤独感でいっぱいで涙がでます。 ずっと1人なのかなって。 中2の春までは友達がいたのですが その友達から 性格が嫌い、消えろ、縁切ろ と言われてから ずっと1人です。 私が通ればみんなコソコソ話し始めて 居心地が悪く 嫌になり不登校になってしまいました。 親に腕を引っ張られ 学校まで連れて行かれ 泣いた目が腫れ上がったまま授業を受けたり 中3からは別室登校で 死にたい気持ちでいっぱいな落ちこぼれでした。 高校は通信制に通うことになり 今週一で行っています。(毎週土曜日しかスクーリングやってないから) 通信制で気の合う子を見つけよう と思い早速 クラスにいる 人に話しかけたりしましたが 相手は苦笑いで、話は続かず 名前すら教えてくれませんでした。 ですが体育の時 女の子が私に話しかけてくれました。 髪色綺麗だね可愛い。赤? って。 そうだよ。ありがとう。一昨日染めたんだ。気に入ってる。 と返事をしたら まあまあ話が弾んで 相手がLINE交換したいといったので LINEを交換しました。 8月に一緒に夏祭りにも行きましたが 時間が経つに連れて 相手の女の子は 私の友達も連れてきて良い? と言い出しました。 え。 この子にも友達がいるんだ。 当たり前か。可愛いもん。私なんかよりも 優しいし可愛いし良い子だし気遣いができて頭も良い 悪いとこないもん と頭で考えてしまい 食べたものを吐いてしまいそうになりました。 その子は友達がくるのをずっと待っていましたが 結局来ませんでした。 それ以来その子とは 話してもおらず 逆に距離を置かれている気がします。 クラスで別の子とゲラゲラ笑って 私もいた時よりも100倍楽しそうでした。 体育でペアを組む時だって 私を避けて別の子に話しかけたりしていて なんでだろう。 と思いました。 学校以外の日は家からでず 家でスマホを見たりテスト勉強したり しかしておらず 今生きていて楽しくないです。 ネッ友作ろうと思い Twitterで気の合った同性の一個上の人が 2人できましたが あまり話していないし、sという人は最近別の方に興味を持ち始め 私の知らないことばかりをツイートするようになっています。 検索しても 全然知らないし興味もわかないし、なにこれ となりました。 もう1人のmという人は 全然ツイートしてないし生きてるの?って感じです。 でもリポスト沢山してたので生きてました。 mとはdmしたり絵チャしたり 相談に乗ってもらったりしていました。 ですがmは私をフォローから外してました。 (´;Д;`) 私はなぜこんなに 人間関係は下手くそなのですか? 自分でもわかりません。 時間はきっちり守り、自分の話はあまりせず 相手を尊重し否定をしたことがありません。 親には 他人には優しいんだから 私たちにも優しくしたら? と言われますからなにがいけないのかわかりません。 そして 私は一生1人なのですか? つまらない人生です。 趣味はありますがそれも嫌になってきてます。 自分の好きな二次創作をみて ヘラヘラ笑うしか楽しみがないです。 でもそれも飽きてきた。 将来結婚してね とか言われたりもしましたが 私にはできません。 可愛くないから。 どうしたらいいんですかね。
質問日時: 2025/03/04 10:31 質問者: いつもありがとうmam
解決済
6
0
-
学校についての質問です。 自分は今中学1年生です。去年の4月に転校したんですが転校したての頃ぐらいか
学校についての質問です。 自分は今中学1年生です。去年の4月に転校したんですが転校したての頃ぐらいからクラスで若干浮いている口が達者なクラスメイトが自分がたらこ唇なのをいいことにいじってきます。最初は転校したてなので「関わらない方がいい奴だな」みたいな感じでスルーしていました。それにも関わらずしつこくたらこ唇について言ってきます。いい加減しつこく感じてたらこ唇の事を言ってきたら無視する勢いでスルーしました。それが引き金になってしまったのか変なデマを流されるようになってしまいました。 他の人たちは自分がこう言うキャラだ、だからそんなことはしないだろうと思ってくれている用なのですがやはり心配です。 しかも転校してから仲が良かったグループにわざわざ自分をいじりに入ってこようとします。入ってくることさえ既に迷惑ですが、しつこくたらこ唇をいじってくるのでいい加減嫌気がさしています。自分だけでは無いと言うことはわかっています、それでも自分の事として捉えてしまい以前はまぁたらこ唇程度だなくらいに思っていたのも自分ってデカめのたらこ唇なのかなと心配になり悩んでしまいます。それ以外にもそいつのせいで色々と狂ってしまいました。 仲良いグループに入ったままそいつを追い出す方法や悩み事を気にしない考え方を教えていただきたいです。よろしくお願いします。
質問日時: 2025/03/03 23:25 質問者: yoshida1511
ベストアンサー
2
0
-
暴走族とDQNとについて なぜ、皆んな暴走族とDQNのカッコ良さを理解してくれなんですか?爆音で道路
暴走族とDQNとについて なぜ、皆んな暴走族とDQNのカッコ良さを理解してくれなんですか?爆音で道路を爆走する爽快さとか、なぜ分からない?煽り運転とか素敵じゃないですか?ノロノロはしってる奴が悪い!なぜ、車検とか鬱陶しい物がある?改造できねーじゃねーか? あのスピード感とスリル!デカい音を出すクールさ!社会の束縛から逆らう気持ち良さ!ルールは破る為にある!常識なんてクソ喰らえだ!チャラい=かっこいい!車検なんかなくなっちまえ!こんな事が、分からない人間は愚かだと思わないか? ブーン!キュキュー!パラリラパラリラ!ブンブンブブブンブブブンブブン!
質問日時: 2025/03/03 12:54 質問者: 私は騙されない
解決済
5
0
-
高校生活で仲良くしていた友人を嫌な事があって避けてモヤモヤしています。どっちが悪いんですかね?
大分前になるのですが、高校生活で1,2位ぐらいで仲の良い友人を避け始めました。 理由は前から塵積もっていた不満が爆発した感じです。 詳しく説明すると、 ・遊ぶときに遅刻し謝らずにはぐらかす(2時間程) ・叩く力が強い。(ツッコみ的な感じのものです、いじめみたいなものではないです。) ・自分の意見を絶対に曲げない。 ・課題研究の内容を全くやらず人に任せる。 ・わざと気分を悪くするような事をいってくる。(冗談のように言ってる?) という不満が積もって、避け始めました。 自分の意見を曲げないっていうのは、僕に対抗心があるのか、他の人に矛盾点を指摘されたら受け入れるのですが、僕が指摘すると反抗してきて逆ギレ?されることがあります。 課題研究については、僕の高校ではチームで研究をします。 その為チームの中で役割を分けるのですが、その友人は研究発表のスライド・台本を担当していました。 ですが、中々力を入れてやってくれなく、何度か説得しても次の授業ではサボっていたりと... 結局僕が任されていた仕事とスライド、台本をやる羽目になりました。 この課題研究の一件が避けるようになった一番の理由です。 何度も指摘してもはぐらかして、他の仕事を薦めても寝たり他の生徒と遊んだり、イラつきというか不満が爆発して、関わりたくなくなりました。 その時は別にモヤモヤなんてしてなかったんですが、問題はその後で... やっぱり学校生活上グループワークや昼休み等で嫌でもその友人と関わることになるんです。 最初は避けに避け続けました。でも段々と罪悪感も湧いてきてしまって、それでも嫌なのは変わりないのですが。 そこから段々とモヤモヤしてきてしまいました。 そして決定的なのが、3学期の中盤ごろに他の友人に勘繰られ「あいつの事避けてない?」と言われました。 僕は否定もせずこれと言って何も答えなかったのですが、それを友人に聞かれていたみたいで、その夜にメッセージアプリで「俺の事避けてる?理由教えてよ」という感じの文章が送られてきました。 その後話を続けていくうちに「わからんから仕方ない。」というメッセージが送られてきました。 その時僕は”仕方ない”という言葉に凄くイラついてしまって、今お前は仕方ないと言える立場じゃない。と言いました。すると友人は「あーねおk」と言い残して会話は終了しました。 はっきり言って気分は最低です。あーねおkってなんやねんって言うぐらいイラついてはいます。 でも僕も正直相手にはあまり良いとは思えない事をしています。 ・ジュース・カラオケを奢ってもらう ・突っ込み程度に叩く(優しくはしているつもりです) ・言葉遣い粗めな言葉を使ったりします。(勿論冗談でです。) 他にも自分では把握しきれていないものもあるかもしれませんが、これぐらいの事はしてしまっています。 だから一概に僕が被害者だとか、悪くないとは思えないんです。 それがとてもモヤモヤしてしまって、僕は避けるという行動をするほど善人じゃないと相手に対する罪悪感で胸が苦しいです。 正直、その友人は嫌いです。それは変わりません、なので振り切ってしまえばいい話なのですが、それが中々できなくて困っています。 こういう事を人に頼むのも滅茶苦茶性格悪いなというのは分かっています。 でも、自分ではどうにも結論が付けれないんです。 なのでどうか、皆さんにどちらが悪いかを教えて欲しいんです。 僕が悪かったら相手に謝るつもりです。逆に悪くなければ心が軽くなれると思います。 こういう事で善悪を決めるのって趣味の悪い事だとは思うんですが、 僕と友人の腐った関係に結末を付けさせてください。 お願いします。
質問日時: 2025/03/02 01:03 質問者: 工業高校生0001
解決済
7
0
-
40代主婦です。 パート始めて1年後、人間関係トラブルで、辞めたいと言ったら引き留められ、勤務数を減
40代主婦です。 パート始めて1年後、人間関係トラブルで、辞めたいと言ったら引き留められ、勤務数を減らしてもらう条件で続けてさらに1年たち3年目になりました。 辞めたい気持ちは変わらず、どれだけ復習しても些細なミスをよくするので上司も呆れています。 子育て中の私には良い条件でしたが人間関係がと仕事内容が嫌なので辞めたいです。 どの職場にも嫌な人がいるのは承知の上です。 私の考えは甘いですか?
質問日時: 2025/02/27 20:50 質問者: まちねさん
解決済
8
0
-
Aに人間関係で困ってて相談をしたところ、 「その人面倒くさい!!性格が合わないんじゃないの?!」とか
Aに人間関係で困ってて相談をしたところ、 「その人面倒くさい!!性格が合わないんじゃないの?!」とか キレていて、すごい親身になって私のこと聞いてくれてるのかなと思っていたのですが、 よく考えてみると自分のことではないのに感情移入しているのか、すごい怒っていて、元々の悩みの種の人のことと同じようにその人もめんどくさいと思ってしまいました。 Aの言っていることは間違っていませんが、このモヤモヤはなんでしょうか?
質問日時: 2025/02/27 12:02 質問者: ゆかり0110
解決済
3
1
-
お局のパワハラで長期休職からの復帰について
アルバイト先(コンビニ)でお局から執拗に嫌がらせを受けました。 無視は当たり前、クレームが来るように工作する、仕事は教えない、そのくせ使えないと文句ばかり言う、毎回肩を掴んで顔を近づけて怒鳴りながら嫌味を言う、挙げ句の果てに「あなたは何が楽しくて生きてるの?笑」と私の人生にまで口出し。耐えれなくなり心療内科に通院する羽目になりました。 この度4か月ぶりに復帰するのですが、会社からはシフトを被らないようになど配慮はするので、交代の時に顔を合わせたりするときは辛いとは思うけど、挨拶はしっかりしてお局には感情を隠して悟られないように接してほしいと言われました。 挨拶は休職するまでずっとしていましたし、無視するのは相手の方です。客として利用した時でさえ挨拶しても無視でレジでも終始無言でした。まずはお局に言ってくれよと思うのはおかしいでしょうか。 悟られないようにと言われても、同じことをされたらまた我慢しろと?と疑問もあります。 でもまた雇ってもらえたのだからその恩には応えないといけないとも思っていて、どのように気持ちの折り合いをつければよいか悩んでいます。 休職中に労働相談をしたら次は必ず証拠を取るよう言われましたが、アルバイト中はスマホの持ち込みも禁止ですし、接客中にやられたらボイスレコーダーの操作も難しいと思います。この場合はメモとかでいいんでしょうか。 復職することを決めたのは自分ですが、この話は復帰が決まった後に言われたので疑問をぶつけることも拒否することもできず……。今更じゃあ辞めますとも言えません。 この状況でどんな心持ちで復帰したら良いと思いますか。長文で申し訳ありません。アドバイスをいただけたら助かります。よろしくお願いいたします。
質問日時: 2025/02/25 23:50 質問者: こっぺちゃん。
解決済
6
0
-
人間関係について悩みがあります。 私はいつも人間関係で上手くいきません。過去に学生時代中学では、友達
人間関係について悩みがあります。 私はいつも人間関係で上手くいきません。過去に学生時代中学では、友達と思ってた相手に裏切られて一人ぼっちで、高校でも友達から急に避けられるようになって一人ぼっちになりました。 今でも会社では最初は上手くやろうと思っていましたが、またコミュニケーションが上手くいかず、嫌なこととか私が顔に出したりとかネガティブになってしまい、キツいことを相手に言ったりしてしまいます。 家族からも「人間関係いつも上手くいかないよね。」と言われて呆れられてます。 このまま一人は嫌ですし、こんな自分を変えたいです。 どうすれば改善できるかアドバイスよろしくお願いします。
質問日時: 2025/02/25 23:43 質問者: ichigo_a
ベストアンサー
6
1
-
ベストアンサー
4
0
-
バカA型事業所の利用者(資格、免許5つ)ですが、隠し録音したいのですが、作業ズボンのポケット(下のカ
バカA型事業所の利用者(資格、免許5つ)ですが、隠し録音したいのですが、作業ズボンのポケット(下のカーゴ・ポケット)で、スマホで録音できますか?
質問日時: 2025/02/25 18:32 質問者: ひろし3
ベストアンサー
7
0
-
私は、前科者に見られ易いのですが、どう対処すればいいでしょうか?(今年60歳、A型事業所利用者、資格
私は、前科者に見られ易いのですが、どう対処すればいいでしょうか?(今年60歳、A型事業所利用者、資格、免許5つ)力ください。
質問日時: 2025/02/25 14:24 質問者: ひろし3
ベストアンサー
2
0
-
人間関係不可抗力だったことは まわりには気付かれないようにされた いやがらせありますか?
人間関係不可抗力だったことは まわりには気付かれないようにされた いやがらせありますか?
質問日時: 2025/02/24 16:50 質問者: maimai23456
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
12
3
-
STARSと変わらないレベルの国立大学工学部で、教職員、学生、住民から、男ですが、 顔が悪いため、い
STARSと変わらないレベルの国立大学工学部で、教職員、学生、住民から、男ですが、 顔が悪いため、いじめ、疎外を受け、それでも休学しながら6年半で、なんとか卒業して実家に帰省したら、無職のせいか、父親から家を出ていけと言われ、それでも家に居ると、父親から猥褻な扱いを受け、紆余曲折がありがらも51歳になっています。現在、就労支援施設の内職の仕事して、障害年金をもらって、実家暮らしをしています。9月に卒業したため、同窓会にも呼ばれません。実質高卒の状態です。このまま、ゴミとして死んで行くしかありませんか。
質問日時: 2025/02/23 21:15 質問者: yama73
ベストアンサー
2
0
-
自分だけ疎外感を感じます。 バイトのグループの話ですが、自分だけ疎外感を感じました。自分が皆を誘って
自分だけ疎外感を感じます。 バイトのグループの話ですが、自分だけ疎外感を感じました。自分が皆を誘って飲みに行きました。そこで出た話で、ある女の子Aの大学卒業でみんなで行こうという話になり、B(別の女子)が主に回して会話してたんですけど、Bは別のCの子に対してもバイト休んでや行こうよと誘ってたり、他の人にも行ける?って聞いてたのに何故か僕には聞いてこないとか、僕含めふたりバイトを辞める事になったんですが、最後いつ入ってるのとか被ってないとかで、僕だけリアクションが薄い気がしました。 BeReal交換の時も、僕ともう一人だけ、みんなと交換してなかったけど僕だけ言われず、自ら言ったら交換してくれました。 別に交換する時嫌がる様子もないし話してる時も違和感もないしそもそも僕がみんなを誘ってみんなが来てくれた感じなので嫌われてるとはないと思うんですが疎外感を感じました。けど、決して故意的にしてるようには思わなかったです。 そもそも、そのグループの男の子とは前から遊ぼと言ってたしAとは、相談も乗ってくれてたし、良い時もありました。 けど、自分だけ距離が遠いようなあんまり仲良くないような感じがしました。別に嫌いじゃないけど僕が皆を誘ってみんなは僕とは会いたい欲が低いけど他の人とは会いたいから来てるのかな?とも思います。
質問日時: 2025/02/23 13:37 質問者: ららぼー
解決済
2
0
-
私は社会人です。 人を言葉で攻撃して傷つけて、見下して、馬鹿にするのが好きです。 なぜなら、小学生時
私は社会人です。 人を言葉で攻撃して傷つけて、見下して、馬鹿にするのが好きです。 なぜなら、小学生時代に男女共にいじめを受けた経験があるからです。 私は体が小さく、臆病で運動神経も大したことない、勉強も苦手でした。 なので、他人からしたら見下す要素満載で、こちらは他人に酷いことしてないにも関わらず、男女ともにひどい言葉を散々浴びせられました。 その頃から、他人に対する敵意が芽生え、 「他人になんて負けてはならないんだ」 「人と人が支え合って生きていくなんて嘘っぱちだ。本当は傷つけ合う、攻撃し合う、蹴落とし合う生き物なんだ」 「自分より下なら、人は平気で相手を攻撃してもいいと思っている生き物なんだ」 そういう価値観が定着しました。 そのままでは嫌だったので、塾通いとサッカーを始めたら、問題だった学力と運動神経は解消され、自分より上だった人間のうち、何人かを抜き去り、底辺からは脱出しました。 その際に他人どもを見て、 「コイツら、特に大したことなかったのに俺を見下したり、攻撃したりしていたのか。じゃあ、コイツらより優秀になった俺が他人を攻撃しても構わねえよなあ」 と考え、そこから「人をバカにし、攻撃し、見下す私」がスタートしました。 こういう経験を重ねたら人を歪んだ目で見るようになり、「他人を蹴落としてやる」という願望が育まれ、他人に対する不信感や敵対心が芽生え、そういう言動を取り始めるのは仕方ないし、許されますよね?
質問日時: 2025/02/22 14:01 質問者: ていやんでい
解決済
13
0
-
可愛くていじめられて性格が歪みまくった
はじめまして。20代前半の女性です。 私は超可愛くて超美人でスタイルも抜群です。 それに気づいたのは高校になってからです。 小学校、中学校と、顔が原因でいじめられました。 外人みたい、気持ち悪い、顔が怖いなど。 そのせいで不登校になり、人間不信になりました。 ですが高校に上がると急にモテ始め、10人から告白され、ナンパやスカウトもかなりされるようになりました。 それで、「私って可愛いんだ」と自信が持てるようになりました。 ですが、やはり顔のことでいじめられてきたので、どうしても顔のことで悩んでしまいます。 鏡もず〜っと眺めてしまうしナンパやスカウトされなかった日はモヤモヤするし服も買いすぎてしまいます。 親も私を可愛いと言ってくれません。 あなたは可愛いと言われたことが一度もないです。 むしろ、「あんたなんて大した顔じゃない」と言われました。 親からの愛情不足もあると思います。 可愛いと言われたいです。 今から将来歳をとって老けていくのが怖いです。 あとブスの人を嫌ってしまいます。 子供の頃はブスの人たちからいじめられたということもあるからです。 可哀想だと思ってしまいます。 整形してる人も大嫌いです。 こんな風に性格が歪んでしまったこと、 服を買いすぎてしまうこと、 見た目に対しての意識が高すぎること、 毎日ナンパやスカウトをされたいと思ってしまうこと、 出かけた時にみんな私の顔を見てほしいという承認欲求などで悩んでいます。 このままじゃダメだと思っています。 ネットに顔を晒すことや風俗、チャットレディなどは怖くて出来ません。 馬鹿だと思われると思いますが、本気で悩んでいます。 宜しくお願いします。
質問日時: 2025/02/22 12:28 質問者: あーーーーーーーーー。
解決済
3
0
-
どこの職場にいるお局様って、好かれすぎても嫌われすぎても面倒くさくないでしょうか?
どこの職場にいるお局様って、好かれすぎても嫌われすぎても面倒くさくないでしょうか? お局様って気にいらない人には意地悪しますが、気にいった相手には優しく接したり、仕事を手助けしてくれるのは良いですが、気にいらない人の悪口を毎日言ってきたり、面倒な頼み事してきたり子分のような扱いしてきませんか?
質問日時: 2025/02/20 20:42 質問者: adyr
ベストアンサー
2
1
-
ベストアンサー
6
0
-
A型事業所の利用者(59歳、資格5つ)ですが、所長がB型(給料7000円くらい)へ行けと言います。ど
A型事業所の利用者(59歳、資格5つ)ですが、所長がB型(給料7000円くらい)へ行けと言います。どう対処すればいいでしょうか?
質問日時: 2025/02/20 10:40 質問者: ひろし3
ベストアンサー
2
0
-
職場での虐め
職場で上司からハラスメントなどの虐めや嫌がらせを受けたら、ストレスで病んでしまう前に、 まだ、体力た抵抗力があるうちに、反撃した方が良い。 反撃したせいで、周囲から引かれても、立場が悪くなっても、うつ病になるよりマシ。 なにより、精神的に病んでしまったら、職場、会社うんぬんより、社会的に外れてしまう。 そして、戻れないかもしれない。 という考えは間違ってるでしょうか?
質問日時: 2025/02/20 04:05 質問者: plechl
ベストアンサー
5
1
-
僕は、営業成績の売り上げが、三年間トップなんですが、 来期4月からは、管理の方をやりたいと思ってます
僕は、営業成績の売り上げが、三年間トップなんですが、 来期4月からは、管理の方をやりたいと思ってます。 しかし、上司は認めてくれません。 何が何でもやらせたくれないみたいです。 おそらく自分の売り上げもわかってしまうからでしょうか? どうしてあいつはあんなに売り上げられるのか? 陰でこそこそ探っているのがバレバレなんですけど。 こういうのも、飽き飽きでしてるんです。 売り上げがゼロの人も結構多いので、バックアップできたらなぁと思うんですけど。 管理をやらしてくれる、良いセリフとかないでしょうか?
質問日時: 2025/02/19 19:17 質問者: ボアヒロ
ベストアンサー
6
0
-
ベストアンサー
7
5
-
僕は20代ニートです。働きたいです。だけどコミュ障があって怖いです、どうしたらいいですか?
僕は20代ニートです。働きたいです。だけどコミュ障があって怖いです、どうしたらいいですか?
質問日時: 2025/02/19 18:04 質問者: sazasawa123
ベストアンサー
10
0
-
人間不信 職場で昔すごい叩かれていました(非難や悪口)。 確かに協調性がなくすぐ怒り嫌になると口を聞
人間不信 職場で昔すごい叩かれていました(非難や悪口)。 確かに協調性がなくすぐ怒り嫌になると口を聞かなくなってました。自分にも落ち度はありました。 今は職場の人間関係で大きなトラブルはないですが(一部の人は嫌ってますが)、過去のことがあり職場の人をどこか信用出来ない自分もいます。あれだけ酷いこと言われたのもあり。 人間不信ってなおせますか?
質問日時: 2025/02/19 17:29 質問者: じゅんさん830
解決済
4
2
-
ひそひそ話なぜするの?
加わったことないから正確にはわからないけど、 全員とも言いませんが、どうして女性はいくつになっても おばさんだろうがお婆ちゃんだろうが、 人のこといろいろ言うのでしょうか? あっちのお宅の誰々さんがどうのとか、旦那がどうのとか、 もう言うとキリないんじゃないかなあ? 私が側を通らないときはざわざわ話してるくせに、 側を通ると無言。しかも全員が。 誰かに訊かれてまずいものなら、言わなきゃいいのに、 なんで人のこといろいろ言ってさ。 楽しいのかなあ? 私の家の者はそんなものに興味ないから加わったことないけど、 堂々と言えないわけ? こそこそしてるみたいでイヤですね。 どうしてこんなことしている女性が多いのでしょうか? あ、言っておきますが、女性全員とは言いませんからね!
質問日時: 2025/02/19 17:21 質問者: はーみっとさん
ベストアンサー
6
0
-
どこに引っしても嫌がらせされる
20回位引っ越ししていますが どこへ行っても近所の奴らなどが必ず私の 陰口いったり大声で暴言吐かれます 私は何もしていないので 弱い人を見つけてばかにするのが 趣味な奴が日本全国にいるってことですよね 大人しいひと独りで弱そうか人をいじめるのが 世間の常識で当たり前なんですか 老若男女、3才児も平気で嫌がらせしてきますね 私が強く変わらなければ一生嫌がらせしますよねやつらは 自分と同じレベルの人を引き寄せているのですか
質問日時: 2025/02/19 15:58 質問者: katudon35
解決済
12
3
-
ここやXの人間に共通する事ですが 都合の悪い事やめんどくさい事には返事しませんよね? 自分の場合、努
ここやXの人間に共通する事ですが 都合の悪い事やめんどくさい事には返事しませんよね? 自分の場合、努力じてないだろとクソリプをつけられ 基本、応用、ITパスポート取得してると発言すれば、黙ってブロックか、無視 ネットに篭る人間って卑怯な人が多くないですか?それとも日本人特有の何かですか?
質問日時: 2025/02/19 13:44 質問者: 経済的毒親持ちの専門学生-新規作り直した
ベストアンサー
5
1
-
色んな人に大人しいとか緊張してないのに緊張してる?と聞かれたりします。 留学生と交流した際にもyou
色んな人に大人しいとか緊張してないのに緊張してる?と聞かれたりします。 留学生と交流した際にもyou're shyと言われました。 自分でも静かな方だと思いますがわざわざ言ってくるほどなので相当静かなのかなと感じます。 静かなのが悪いわけではないけどあまりにも会う人ほとんどに言われるので結構自信なくします。 人と話すことがあまり無いのでせめて声を聞き取りやすくしようとしてネットで調べてやってみたり、笑顔でいたり、話しかけられた時にしっかり話すのを意識してるのですが最近も言われたのでやっぱり自分から積極的に何回も話しかけないと変わらないのかなとかも思ってます。 少しでも明るくする改善策教えてください。
質問日時: 2025/02/18 21:11 質問者: 〇。
解決済
3
0
-
嫌いな人につまらない意地悪してしまいます。 向こうが最初に私にだけ素っ気ない態度なのや 喋り方がねっ
嫌いな人につまらない意地悪してしまいます。 向こうが最初に私にだけ素っ気ない態度なのや 喋り方がねっとりゆっくりなのが嫌いで 内容は言いませんが小学生並みの意地悪してしまいます。 私には軽度の知的障害があるので障害を利用しておバカなふりして意地悪します。 向こうが「◯◯さん(私)ってわたしのこと嫌いなのかなぁ。何か接し方が棘々しいんだよね。」て誰かに相談してるの見たら 泣きながら 「ごめんなさい。私無神経で意地悪してるつもりじゃないけど昔から人を不快にさせるんです。嫌な思いさせてごめんなさい」と泣きながら土下座するのです。 まあ障害者でもドン引きな行動ですが過呼吸気味な演技しながら謝ると 上司も先輩も 「これから分からないことは一緒に気をつけよう。学ぼう」と優しく言ってくれて 私は 「ほんとにごめんなさい。」と土下座続けトイレに行ってから個室で 「ちょろっ!」とやってしまうのですが 少し時間たつと後悔するんです。 つまらない意地悪したなぁって。 でも気に食わないことあったらまた意地悪してしまいます。 我慢できないんです。 治したいけど治せない こういう性格は一生治せないんでしょうか。
質問日時: 2025/02/18 20:39 質問者: mamama0402
ベストアンサー
3
0
-
職場で食堂でひとりで飯を食っています。 特定の人から聞こえるように悪口言われたとします。 ひたすら無
職場で食堂でひとりで飯を食っています。 特定の人から聞こえるように悪口言われたとします。 ひたすら無視 スマホで撮影 別の場所で食べる 直接言い返す あなたならどうしますか?
質問日時: 2025/02/18 12:24 質問者: じゅんさん830
解決済
6
1
-
うちの会社は特に会社車の決まり事はないのですが、先日会社の車で昼飯を食べに行った際に、他人の車にぶつ
うちの会社は特に会社車の決まり事はないのですが、先日会社の車で昼飯を食べに行った際に、他人の車にぶつけてしまいました。 そのあとに、仕事以外での使用は禁止となりましたが、その時に名前は書いてませんが、事故の修理費は100万以上と書いてあり、自分個人に、言うならまだしも会社みんなに金額を公表する必要はあるのでしょうか? これって会社側の嫌がらせパワハラに該当するのではないですか?
質問日時: 2025/02/18 10:52 質問者: 南斗と北斗
解決済
6
0
-
どんなに嫌われてようが
犯罪者よりはマシですよね?いや、法の網くぐって悪いこととかもしてませんし、単に嫌われる言動してるだけなんでしょうが。
質問日時: 2025/02/17 19:07 質問者: dotechinmerhen
解決済
5
0
-
最近出来た友人がいるのですが、 会話の中で私の言葉が気に触るらしく、そういうとこ!っと言われてしまい
最近出来た友人がいるのですが、 会話の中で私の言葉が気に触るらしく、そういうとこ!っと言われてしまいます。 他の人に聞いても気にしないけど…と言われるレベルですがその子には気に触るみたいで。 私も気をつけてはいるのですが中々直さなく。 すごい怒ってる訳ではなく、近くにいる人に私にわかるように目配せしてこいう子だから、という感じで笑い?にします。 しかも、その会話を他の人にもねぇ!聞いてさっきね!っと言いふらし共感してもらおうとします。 段々私も面倒くさくなってきて、、 こいう流れになった時にどういう態度を取ればいいでしょうか? 真面目に謝る、でいいのでしょうか?
質問日時: 2025/02/17 18:25 質問者: hani-bea
解決済
3
0
-
この人は何がしたいのですか? 聞いてきたのに、こちらが一生懸命説明して、途中から下向いたりあからさま
この人は何がしたいのですか? 聞いてきたのに、こちらが一生懸命説明して、途中から下向いたりあからさまに興味がない表情するのは何故ですか?難しい話をしているわけではないです。 "そういうことか"と途中で納得するのなら、表面だけでも聞くフリすればいいのになって思ってしまいます。やっぱり根がいじわるなのでしょうか? こちらに興味がないならはじめから関わらないでほしいですね。
質問日時: 2025/02/17 14:24 質問者: 匿名希望はり
ベストアンサー
6
0
-
イジメられている人がいない環境になっても、また違う人をターゲットにしてイジメが再開されますか?イジメ
イジメられている人がいない環境になっても、また違う人をターゲットにしてイジメが再開されますか?イジメとはどんな人間関係でも必ず起こるのですか?
質問日時: 2025/02/17 10:50 質問者: 家出少年
ベストアンサー
6
0
-
今から客先に行くのですが自分は新人でめちゃくちゃ緊張します。先輩と行くのですが、先輩とも仲良くなくて
今から客先に行くのですが自分は新人でめちゃくちゃ緊張します。先輩と行くのですが、先輩とも仲良くなくて、緊張していて、何か方法はありませんか?
質問日時: 2025/02/17 09:47 質問者: dfvfefbbn
解決済
4
0
-
いじめられる男ってどんな人ですか? 高校生の時は毎日、筆箱や飲み物を隠されました。 チョークの粉まみ
いじめられる男ってどんな人ですか? 高校生の時は毎日、筆箱や飲み物を隠されました。 チョークの粉まみれになっていました。 体育ではボールを全力でぶつけられました。 弁当に激辛パウダーを沢山かけられました。 何も仕返しませんでした。 笑って受け入れておきました。 当時は美術予備校に通っていました。 先生に「お前がいるとアトリエにキモい空気が充満するからw」と言われたり講評でも良くイジられ役でした。 それから大学生になりました。 何も変わりません。 特別、目立とうとしていません。 おふざけキャラをやっていません。 普通に人と話しているつもりですが「癖が強すぎる」「宇宙人」と言われます。 会話中よく無視されますが、指摘すると「マジでした記憶ない」と言われます。 僕は人が自分の好きなものを話したときに否定したことは一度もありません。 ですが相手からは「そんなマイナーなもの好きなの変」などと言われることが度々あります。 誰が悪いのかもうよくわかりません。 品性のある人間ってあんまり世の中にいないんですかね。 お母さんに最近「友達は選びなさい。そんな人と関わり続けてるお前が悪い」的なこと言われましたが、誰が突然攻撃的なことするかなんか知りません。
質問日時: 2025/02/15 11:23 質問者: さかい太郎
解決済
5
1
-
人生でなめられたこと(下に見られる、バカにされる)ない人っていますか?
人生でなめられたこと(下に見られる、バカにされる)ない人っていますか?
質問日時: 2025/02/15 08:55 質問者: じゅんさん830
解決済
5
1
-
私のせいでリスカとO Dが再発しそうと言っている 元友達の話をします。 その人は 「わたしは病気の関
私のせいでリスカとO Dが再発しそうと言っている 元友達の話をします。 その人は 「わたしは病気の関係で、人の悪口を聞くのが苦手」と言っていたくせに人の悪口はまあまあ言います。 その人とはバイト先が同じで、みんなでご飯食べに行こうと話をしている時に連絡先を消され、ご飯食べのグループラインからも抜けていました。 私は最初話しかけて、何度も謝りました。 その人が周りの人に送っていたラインは かなり話を盛っていたもの、私に対しての決めつけの言葉がびっしり書かれていました。 そして私に「金輪際関わりたくない」と言ってきました。 が、ご飯食べはやっぱり行くと言い出しました。 主催者は私でしたが、私には言わず、飲食店の予約を他の人にさせていました。 言っていることと、している事がかなり違ったため周りの人はみんな動揺していました。 そしてわたしはその子の予約を取り消しました。 理由は雰囲気が悪くなるから。です。 どうしても来たいのなら自分で周りの人と予定を組むか、自分で予約をしろと言いました。 結果は来なかったんですけど、 「私は話し合うために行くつもりだったけど、なんかあっちが話す気なさそうだから」とか 「私はいけないみたいです」 とかかなり被害者ぶられて。 私に対しての悪口がびっしり書いてあるLINEをバイト先の人に送っていた事でバイトのみんなは私の味方になりだしました。 結局その子はバイト先も辞めて、最後には 今回の件でODとリスカ再発しそう。死にたいと言っていてきっぱり関係も切れたはずでした。 が最近嫌がらせの接触らしいことをしてきたり、 街で偶然会った時は隣にいる友達とこっちをかなりガン見してきたり 何がしたいのかよくわかりません
質問日時: 2025/02/15 00:09 質問者: 徳川家康KO
ベストアンサー
1
1
-
悲しいです。 愚痴もかいてます。 わたしはAとBと3人グループでした。 Aは自称精神疾患ですが、Aか
悲しいです。 愚痴もかいてます。 わたしはAとBと3人グループでした。 Aは自称精神疾患ですが、Aから私は金輪際関わりたくないと言われ3ヶ月経ちました。 Bと2人で昨日遊んでいると、AからBに 「今街いる?いま見かけたんだよね」 的なことを言われていました。 私と遊んでいるのをわかっている上で、 「次は私とも遊ぼう!私◯日と◯日あいてる!Bは?」 と見せつけるかのようにラインが来ていました。 そして遊んでいる最中なのにAとBが遊びの予定を立て出したんです。 悪気なく連絡を返してるBにもがっかりしちゃって。 心が狭いのは100私なんですけど、それ今する?とか思ってしまって 「何日に会おうかな」って言ってきたBに嫌な顔をしたかもしれません。 Bは親友です。大好きだしこれから先も仲良くしていきたい人ですが、 私と遊んでる最中に違う人との予定を組むならわざわざ会う必要もないよねって思っちゃいました。 完全にAからのちょっとした嫌がらせなのは分かってますが、どうしても悲しくて、一緒に居たくないって言われてる感覚になってしまいました。 大好きだからこそ、素直に思ったことを言えずに顔に出てしまいました。 そんな時どうすれば心はスッキリするのでしょうか
質問日時: 2025/02/14 23:06 質問者: 徳川家康KO
ベストアンサー
3
0
-
質問者に対する誹謗中傷寄りの批判回答や、容姿を貶す回答には、たくさんのいいねがつきます。 人間の醜さ
質問者に対する誹謗中傷寄りの批判回答や、容姿を貶す回答には、たくさんのいいねがつきます。 人間の醜さを見れて幸せです。ありがとうございます。 このような醜さが如実に見られる場所がリアルにあったら教えてください。
質問日時: 2025/02/14 21:32 質問者: 泡と炭
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
12
0
-
A型事業所の利用者(今年60歳)ですが、20代利用者が、先輩です。私は国家資格や免許を5つ持っていま
A型事業所の利用者(今年60歳)ですが、20代利用者が、先輩です。私は国家資格や免許を5つ持っています。2〜30代利用者の先輩に、どのように接すればいいでしょうか?
質問日時: 2025/02/14 05:51 質問者: ひろし3
ベストアンサー
4
0
-
過去のせいにしたり いまの生活に感謝できません。 どうすればいいんですか?
過去のせいにしたり いまの生活に感謝できません。 どうすればいいんですか?
質問日時: 2025/02/13 12:52 質問者: maimai23456
ベストアンサー
1
0
-
自分の息子たんが、女はゴミ!社会の役立たず!とか言うようになったら、どうしますか??これだから私は男
自分の息子たんが、女はゴミ!社会の役立たず!とか言うようになったら、どうしますか??これだから私は男児を産みたくないです。小学生の頃、同級生男子が、頻繁に女子に!犯すぞ!と脅迫する遊びがよく流行っていました。 小学生の段階で、これですよ? 自分の息子が母親含めて、下等生物呼ばわりするのです。 あなたの遺伝子の半分は、女のあなたの母ちゃんの遺伝子入ってるよ、と先生が言っても、 なぜか女の先生の言うこと聞かずです。
質問日時: 2025/02/13 02:16 質問者: cocoi578
ベストアンサー
6
0
-
人が悩んだり苦しんで困っている人を見て内心喜んだり笑ったりする女性を腹黒女って呼ぶんでしょうか?
人が悩んだり苦しんで困っている人を見て内心喜んだり笑ったりする女性を腹黒女って呼ぶんでしょうか?
質問日時: 2025/02/12 16:25 質問者: 辛辣な錆び氏
ベストアンサー
2
0
-
小4の女の子の自転車に補助輪が付いていました。男の子数人のお友達?から"まだ付けてのか"と責められ馬
小4の女の子の自転車に補助輪が付いていました。男の子数人のお友達?から"まだ付けてのか"と責められ馬鹿にされていて女の子は悲しい表情で、何も言い返さずいていじめられているのような表情でした。 それってその女の子本人の責任ですか?補助輪をつけた親の責任ですか?
質問日時: 2025/02/12 11:13 質問者: 匿名希望はり
解決済
5
0
-
解決済
7
0
-
解決済
7
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【いじめ・人間関係】に関するコラム/記事
-
第三者から悪口を言われていることを伝えられた!対応法をカウンセラーに聞いてみた
ある日、「~さんがこんなことを言っていたよ」と、第三者から影での自分の悪口を伝えられた経験はないだろうか。悪口を言われたことだけでなく、なぜそんなことを教えてくるのか……。「教えて!goo」にも「他人から...
-
なぜ嫌われる?女性に嫌われやすい男性の特徴を、男女トラブルの専門家に聞いてみた
人間関係において、性格が合わないという理由以外に、嫌われやすいタイプが存在するようだ。特に、考え方やライフスタイルが異なる女性と男性の関係においては「なぜ嫌われるのか」が分かりにくいことも多いだろう。...
-
いまきみに伝えたい。 絵本「いじめているきみへ」
「はるかぜちゃん」の愛称で知られ、女優、声優として活躍している春名風花さん。2012年、当時小学6年生だった彼女が、朝日新聞の特集「いじめと君」に記事を寄稿すると大反響を巻き起こした。そのコラムを小さなお...
-
職場に苦手・嫌いな人がいる。どうしたらいい?
読者の中にも、異動や転職などで職場が変わったという人はいるのではないか。当然職場には馬が合う人もいれば、合わない人もいる。「教えて!goo」にも「皆さんは、嫌いな人・苦手な人とどう接しますか?」という質...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
感謝が出来ない人について
-
友達も恋人もいません。 なぜ自分だ...
-
人間関係のバランスを取るにはどう...
-
人間関係で仕事を辞めた事がある方...
-
友達が多い人は、人間関係を築くの...
-
職場で一部の人から嫌われたら気に...
-
イジメ
-
人間関係で転職を考えている人はど...
-
通信制高校 15歳
-
男性に聞きたいです。 男性に会社で...
-
身長高い女性…
-
悪口を気にしすぎ? 職場で直接でな...
-
職場の粘着質な人に関して。 職場で...
-
見た目がよすぎるとかいわれたり
-
お局に睨まれました。対応教えてく...
-
オフィスで怒鳴る人ってどう思いま...
-
人間関係の悩み
-
人を傷付けた時、どうする?
-
分けない人と貰いたがる人、どちら...
-
短気な人との付き合いは疲れません...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
身長高い女性…
-
友達も恋人もいません。 なぜ自分だ...
-
お局に睨まれました。対応教えてく...
-
分けない人と貰いたがる人、どちら...
-
短気な人との付き合いは疲れません...
-
見た目がよすぎるとかいわれたり
-
人を傷付けた時、どうする?
-
人間関係で転職を考えている人はど...
-
人間関係のバランスを取るにはどう...
-
通信制高校 15歳
-
男性に聞きたいです。 男性に会社で...
-
悪口を気にしすぎ? 職場で直接でな...
-
派遣切り
-
感謝が出来ない人について
-
僕はイジメに関する動画をアップし...
-
同じ職場で長年お勤めの方は、人間...
-
職場の人間関係に興味がありますか...
-
自分に向けられた悪口を真面目に聞...
-
虐められやすくて在宅ワークになっ...
-
友達が多い人は、人間関係を築くの...
おすすめ情報