回答数
気になる
-
タイピングはどれくらいから速いといえますか?
現状で、e-typingで330~370pt, 寿司打の高級コースで22000円, mytypingで5500~6500ptくらいです。スピードは1秒に6keyくらいです。タイプミスをもっと減らしたいです。今のところ、1000key中30keyくらいは必ず間違えます。1秒に8~9keyじゃないとかなり遅いほうでしょうか?現状で仕事に困ることはありますか?
質問日時: 2021/03/22 20:59 質問者: ponke
ベストアンサー
2
0
-
タイピング練習についてです。これは速いほうですか?また、タイプミスを減らしたいです。
e-typingをやってみた結果、5008人中688位で、342ptでした。寿司打では、高級コースで22220円くらいです。mytypingでは、5500~6500ptくらいです。これは速いほうでしょうか? 最近タイプミスも増えてきているので、減らしたいと思っています。寿司打では、2週間前まではミスは20回前後にとどめられたものの、1週間前から50回前後に跳ね上がっています。20回くらいに戻りたいのですが、そう簡単にはいきません。どうすればいいでしょうか?
質問日時: 2021/03/22 10:01 質問者: ponke
ベストアンサー
3
0
-
¥が勝手に入る
テンキー付きのノートPCを使っているのですが、0.5等で小数点を打つときテンキーのドットキーを押下すると「.¥」のように勝手に「¥」が入力されます。 すごく短いタッチでキーを押下すると「.」だけ入力できるときもあります。 「.」キーを押し続けると「.¥¥¥¥¥¥¥¥」のように入ります。 故障でしょうか?
質問日時: 2021/03/21 16:23 質問者: MIKOTOKANA
ベストアンサー
4
1
-
タイピング すらすら打てません タッチタイピングやってるんですが指が止まったりします なぜですか?だ
タイピング すらすら打てません タッチタイピングやってるんですが指が止まったりします なぜですか?だから遅くなったりします 腕試しもスコア300行きません 200ぐらい タッチタイピングは簡単なのにミスるときはミスります ゆっくり打っても間違えるときはあります 腕試してたまにsランク行きます good出したことあります タイピング内容によるだろうけと
質問日時: 2021/03/20 18:08 質問者: hg0
解決済
3
1
-
エレコムの TK-FDM106 MBK というキーボードを買いました ですが写真の白線の内側のキーが
エレコムの TK-FDM106 MBK というキーボードを買いました ですが写真の白線の内側のキーが反応しません もちろんNum Lockのキーも押してます これは故障でしょうか 他に反応しない所はありません
質問日時: 2021/03/19 13:02 質問者: Mr.くり
解決済
3
0
-
iOSの矢印キーあるキーボード?
3月からアイフォーンデビューにしましたが、 アンドロイドにGoogleさんからのキーボードを使ったけど、 iOSのGoogleキーボードはまたちょっとアンドロイドと違うみたいです。 特に矢印キー(← →)が無くて、非常に困ります。 アンドロイドのGoogleキーボードに似てるレイアウト、又は矢印キーあるおすすめのiOSキーボード、 誰かが知りませんか?
質問日時: 2021/03/19 06:08 質問者: 乱打夢
解決済
6
0
-
パソコンでキーボード入力をしていると、 文字に黄色マーカーのようなものがかかり、 スペースキーを押す
パソコンでキーボード入力をしていると、 文字に黄色マーカーのようなものがかかり、 スペースキーを押すと、一度消したはずの文字が出てくるようになります。 どうすればいいですか?
質問日時: 2021/03/18 16:02 質問者: ゆずきちゃん18
ベストアンサー
2
1
-
キーボードの動作不良について
windows10を使用しています。 キーボードについて、上の方にある「を 0 わ」のキーのみ、突然、動作が不良となりました。 その内容は、当キーを押下する時、 ①いきなり第一操作として、shiftキーを押下しての「を」の文字の入力はできません(無反応)。 ②そこで、一旦「わ」を入力した後に、上記①の操作をすると「を」の文字の入力が可能となります。 ③これは、同じ行にある、他のキー(例えば「= - ほ」)等では見られない現象であり、「を 0 わ」キーのみの現象のようです。 上記の現象は、キーボードの故障であり、買い替えるしかないのでしょうか? それとも、何か、ソフト等で、対応する方法があるのでしょうか? よろしく、お教願います。
質問日時: 2021/03/17 23:52 質問者: gooexpress
解決済
6
1
-
1台のパソコンで2つのBluetoothマウスを使う方法
右手専用のBluetooth5.0接続エルゴマウス(サンワダイレクト400-MA130)を使用していますが、手が疲れたときに左手で操作するためのマウスの追加購入を検討しています。候補として考えているマウス(エレコムM-BY11BR)が同じBluetooth5.0接続なのですが、問題なく使えるでしょうか。パソコンはNECノートパソコンLAVIE Direct NS(PC-GN165FDAD)です。ご教示のほど宜しくお願いします。
質問日時: 2021/03/15 19:13 質問者: Mack
ベストアンサー
4
1
-
ワイヤレスキーボードの充電について
こんにちは。 つい先日買ったワイヤレスキーボードなのですが、色々ありましたが我慢して使うことにしました。 メーカー名 Xinmeng モデル名 XM-RF68 3300mAhの充電池 ノートとゲーミングPCの2台持ちで、ノートはbluetoothでつなげて、ゲーミングは有線で接続してゲームをしていました。 試しにゲーミングの有線を抜いた状態で(充電池の状態で)、ノートで6時間ほど作業をしているとLEDが消えてキーボードが反応しなくなりました。 bluetoothのデバイスで確認したら1%になっていたので、有線をノートの方に(usb3.0)繋いだら、30%と出たので、そのまま5時間ほど放置しました。 6時間後、30%のまま変わらなかったので、怪しいと思いながらも有線を抜いて確認しようとしたら、LEDが消えて反応せず、急に1%になりました。 とりあえず、また有線をさすと、「充電してください」と右下にポップアップがでます。 一応、ゲーミングPCの方でも試しました。 ゲーミングPCをbluetooth接続して、有線をつなぐ。(usb3.0) 5時間ほど放置。 有線を外して確認しましたが、上記とまったく症状は一緒でした。 で最後にusb充電器で試しました。 サンワの700-AC022Wで、スマホ、タブレットなど充電しているので、それにさして5時間ほど放置。 しかしながら、結果は変わらず。 ここまでくれば、充電不良だとは思うのですが、お尋ねしたい事がありまして、最後にusb充電器を使ったのは良かったのでしょうか? 一応、さしているときはキーボードは光っていたので、充電できているのかなと思っていたんですが、それがまずかったって事はないでしょうか? ショップの方に対応してもらおうと思うのですが、難癖付けて返品しようとしていると思われるのも嫌なので、その前にアドバイスをいただきたく質問させていただきました。 よろしくお願いします。
質問日時: 2021/03/15 17:01 質問者: 500gabasu
ベストアンサー
1
0
-
E元素のキーボードについてです。
E元素のキーボードについてです。スペースバーを取ろうとしたらこうなりましたどうしたら良いでしょうか
質問日時: 2021/03/14 21:33 質問者: Oyatuuuu
ベストアンサー
1
1
-
なんで速く打てないのだろうか?なぜ速く打とうとするとミスタイプが多くなるのか 寿司タイピングでたまに
なんで速く打てないのだろうか?なぜ速く打とうとするとミスタイプが多くなるのか 寿司タイピングでたまに15000円いったことはありますがそれ以外は13000円とかです まだ苦手で打てないやつも中にはあります 練習不足でしょうか? ホームポジション タッチタイピングでやっています
質問日時: 2021/03/13 13:05 質問者: hg0
ベストアンサー
2
0
-
パソコンキーボード入替について
WINDOWS7をネット無しでエクセル専用に使用していましたが、機種についていたキーボードが反応しません。買い替えを予定しているのですが、パソコンとの組み合わせで、どのようなキーボードを選んだらよいのか困っています。因みにパソコンはソニーのVAIOでワイヤレスキーボードででした。 パソコンとキーボードは同調させるような作業がが必要なのかも教えてください。
質問日時: 2021/03/12 15:54 質問者: ancocopi-
ベストアンサー
5
0
-
ゲーミングキーボードのショットカットキーの停止について
こんばんわ。 楽天で5000円ぐらいのゲーミングキーボードを買いました。 ファンクションキー、矢印キー、テンキーがないコンパクトタイプです。 とりあえず、普通に遊べるのですが、ゲーム中にスペース+数字キーの操作をすると音楽プレイヤーやスライドショーのアプリが起動したり、デスクトップが表示されたりします。 説明書をみると、マルチメディアショートカットキーと謳っており、ノートやコンパクトキーボード特有のFnキーの同時押しで、起動させるのではなく、普通にスペース+数字キーで起動してしまうので、困っています。 とりあず、ペラペラの説明書を熟読したのですが、停止させる方法はのっていませんでした。 windowsのショッートカットの編集を覗いてみたのですが、やり方もわからないし、そもそも、スペース+数字キーという項目がありませんでした。 謎な中国製なので、メーカーに問い合わせるのも、不可能だと思います。 ダメもとで、購入店に問い合わせようかと思いますが、その前にアドバイスをもらいたく質問させていただきました。 お願いいたします。
質問日時: 2021/03/10 01:40 質問者: 500gabasu
ベストアンサー
3
0
-
windows10 文字入力が変です
Windows 10 で マウスでカーソルを文字入力したい所でクリックして 持って行って 矢印キーでカーソルを移動しようとすると 一番最初だけ →は 6 ↓は2 ↑は8 ←は4 の候補が必ず表示されてしまいます。 カーソル移動だけに使う方法は有りませんか。 かなり うっとおしいです。 例えば←を押すと4に関連した文字列の候補が出てきてたまりません。 助けてください。
質問日時: 2021/03/06 22:00 質問者: newasahi
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
6
0
-
Windowsのデスクトップを切り替えることのできるマウス
Windowsのデスクトップを切り替える方法として、 普段はタッチパッドで、4本の指でスワイプして切り替えています。 この切り替えを、簡単におこなえるマウスがあれば教えて下さい。値段は問わないです。 下記のタッチパッドを購入したのですが、どうも使い勝手が悪く、良いマウスを探しています。 「Jelly Comb USB トラックパッド タッチパッド マルチタッチナビゲーション付き 超薄型 ポータブル アルミニウム製 Windows 7/10しか対応できない PCラップトップ ノートブック デスクトップに対応 」
質問日時: 2021/03/04 07:09 質問者: owoff
ベストアンサー
3
0
-
オーイシマサヨシのトラックボールについて
画像(オーイシマサヨシのTwitterより拝借)右下のトラックボールのメーカー、型番を教えて下さい。 あと最近こんな情勢ですので愚痴でもなんでも書き込んでください
質問日時: 2021/03/02 17:10 質問者: ジャックポットスーザンボイル
ベストアンサー
1
0
-
パソコンが使える人とはなんですか? パソコンが使える人とはパソコンの文字入力のみが早い人も部類に入り
パソコンが使える人とはなんですか? パソコンが使える人とはパソコンの文字入力のみが早い人も部類に入りますか? それともパソコンの機能をほとんど使いこなせる人のことですか? また文字入力のみが早い場合でも将来仕事に役立ちますか?
質問日時: 2021/03/02 13:05 質問者: kj24j
解決済
6
0
-
wacomのペンタブレットのタッチパネルについて
最近Wacom Intuos Pro(PTH-660)を購入したのですが、タッチパネルが使えません。 使っているパソコンはiMac、バージョン10.15.5です。 システム環境設定のタブレットのことろで開いてみても、「タッチ機能利用不可」と表示されて設定すらできません。 もちろんタブレットのタッチパネルのスイッチはONにしています。 ワコムの公式サイトをみても、タッチパネルの設定ができる程で記載されているので、解決方法が分かりません。 解消法、誰か教えてください><
質問日時: 2021/02/27 01:03 質問者: sa-to0
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
1
1
-
surface SlimPenのペン先の交換について
surface slim Penのペン先が壊れていて交換したいのですが、 どのペン先を買えばいいのか分かりません。 調べても「surface Penに対応しています」とかぐらいしか出てこなくて ほんとに困っています。
質問日時: 2021/02/20 21:36 質問者: Mr.RW
解決済
2
0
-
最近タイピングでスランプに突入しました。抜け出す方法はありますか?
いつも寿司打をやっているのですが、1週間前と比べて明らかにスコアが下がっています。ミスも多くなり、スピードも遅くなりました。明らかにスランプに突入しています。いつもは余裕で20000円を超えます。しかし、今は17000円くらいしか取れません。実際のタイピングをしているときは、タイプミスが少ないですが、寿司打をやるときは明らかにタイプミスが酷いです。なぜこんな謎の現象が起こるのでしょうか? このスランプから抜け出す方法はありますか?
質問日時: 2021/02/20 10:06 質問者: ponke
ベストアンサー
1
0
-
パソコンのブラインドタッチを覚えたいのですが、二週間で コツとかはありますか? あいうえおの練習とよ
パソコンのブラインドタッチを覚えたいのですが、二週間で コツとかはありますか? あいうえおの練習とよくありますが 指の置き方もあるので ローマ字キーを最初どうならんでるか覚えた方がよいのでしょうか⁉️ 指の置き方や配置がえが覚えられません 皆さん教えてください
質問日時: 2021/02/19 23:33 質問者: びくっちちゃん
解決済
4
0
-
リングマウスの使い易さは普通のパソコン用マウスに比べるとどうなのか?
リングマウスの操作性は普通のマウスと比べるとどうですか? 今度リングマウスを購入する予定です。 詳しい方よろしくお願いします。
質問日時: 2021/02/19 22:15 質問者: break_time
ベストアンサー
1
0
-
windows10のキー設定について(ダブルキーボード)
windows10で二つキーボードを使っています。 片方のキーボードだけキーの割り当てができるソフトや設定などはないでしょうか。 (ごいりょくなくてすんません)
質問日時: 2021/02/19 19:07 質問者: hapitandasu
ベストアンサー
2
1
-
パソコンのエクセル画面で記号と特殊文字がマウスで反応しない。マウスで反応出来る方法知りませんか
パソコンのエクセル画面で記号と特殊文字がマウスで反応しない。マウスで反応出来る方法知りませんか
質問日時: 2021/02/18 18:46 質問者: べぇー
解決済
2
0
-
マウスのスピードが早い(?)
OSは8.1でノートなんですが 通常は有線のマウスを使用してます 其れで其のマウスのカーソルがスピードも変更して無いのに 勝手に急に早く為る時が有るんですが コントロールパネルからマウスを選んで スピードを変えられるのは知ってます ただ、此の様なトラヴルが忘れた頃に出るんですが 一応自分で思い当たるのが、パソコンを移動する時に 時々、ディスプレイ画面を倒して本体(?)の間に マウスを挟む事が有ります 此の時にはキーボードには極力触れない様に移動するんですが 恐らくディスプレイ画面でマウスが押されて 何処かのキーボードに触れて 此の様な誤作動を発生させてるんじゃないかと推測してます ちなみに此の時にパソコンを再起動しても直りません しかも仕方が無いからと思い一時的に コントロールパネルでスピードを変更するんですが 此の様な時でも忘れた頃に急に元に戻る時が有るんです 余談ですが、此の現象に関しては マウスの故障と言う事は考え難いです と言うのが、最近マウスの調子が悪くて 新しい物に買い替えた為、其れが不良とは考えにくいからです
質問日時: 2021/02/15 19:51 質問者: mitsuemon
解決済
5
1
-
タイピングの入力方法について
現在タッチタイピングの練習を行っているのですが、小文字が絡んだ文字の入力について詳しい方いらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか? 入力の際に、小さい文字が絡んだ時に頻繁に「L」キーを押す指示が表示されます。 Lキーは先に押すことで次の文字を小さくすることができることは知っているのですが、Lを使う方法が正しい入力方法なのでしょうか? 例えば、以下の問題が表示されました。 「宇宙」と入力する場合です。 タイピングの練習サイトでは、「utilyuu」と入力するように表示されてしまいます。 ただ、私は今までこのように入力したことが無く、とても違和感を感じてしまいます。 ちなみに私は「utyuu」と入力しています。 「utilyuu」 「utyuu」 文字数でも後者の方が2文字も少ないので効率的だと思うのですが、前者の方が正しい入力方法なのでしょうか? 今はあまり思い出せないのですが、こういった感じのLを加えて入力する指定の単語が多々出てきます。何か基本的なルールがあるのであれば修正して癖を直したいと思います。 アドバイス宜しくお願いいたします。
質問日時: 2021/02/15 16:54 質問者: momonga_Q
ベストアンサー
4
0
-
キーボードについて
キーボードのボタンをダブルタップすると他のキーボードのボタンを押したことになるようなフリーソフトはありますか?例、F1を一回タップ→F1と認識、F1をダブルタップ→F2と認識。 回答よろしくお願いします。
質問日時: 2021/02/14 14:40 質問者: Tiewoitadaku
ベストアンサー
2
0
-
キーボード入力制限の方法
お聞きさせていただきます。 現在ノートバソコンWindows10使用。 キーボードが2,3ヶ所作動しなくなりました。(大事なところ) それで外部からキーボードを入力できるようにしましたが、 ノートバソコンのキーボードの上に置いてタイピングしてるので ノートパソコンのキーボードを押してしまうことが多々あります。 そこでノートパソコンのキーボードを入力できないように 設定する方法はあるのでしょうか? ネットで調べましたがよくわかりません。 詳しい方がおられましたら、説明が記載しているURL等 あればお教えいただけたら幸いです。 宜しくお願いします。
質問日時: 2021/02/11 10:03 質問者: ハイサギ
ベストアンサー
8
0
-
Appleのワンボタンマウスはスクロールできない?
Appleのワンボタンマウスはスクロールできないのでしょうか? 出来るとしたらどうしたらできますでしょうか? よろしくお願いします
質問日時: 2021/02/09 08:08 質問者: nensho777
ベストアンサー
1
0
-
パソコンのマウスについて。
パソコンのマウスについてです。ラッチ付きゲーミングマウスが買いたいです。高速スクロールとかも。教えてください。
質問日時: 2021/02/08 16:32 質問者: Oyatuuuu
ベストアンサー
2
0
-
無線2.4GHzタイプのエレコムUSBキーボードが、不良品でない限り問題無く使えるかどうかの確認方法
・エレコム キーボード ワイヤレス (レシーバー付属) パンタグラフ コンパクトキーボード ホワイト TK-FDP099TWH、価格:¥1,955 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B078HTFTSZ/ref=ox_sc_saved_title_3?smid=AN1VRQENFRJN5&psc=1 ↑このUSBキーボードの、Bluetoothタイプでは無く、 無線2.4GHzタイプを購入しようかなと考えています。 部屋のノートPCのUSB端子にマイクロレシーバーを 挿して使用するつもりなのですが、そもそもこの 無線2.4GHzタイプの2.4GHzとは、どういう意味なので しょうか? 家のワイファイの電波周波数帯なんてのは、関係無いですよね? これを購入すれば、明日届く訳ですが、不良品でない限り、 100%確実に使えるのでしょうか? 万一、使えなかったら面倒なので、事前に 使えるか使えないか確認する方法とかってありませんか? 宜しくお願いします。<(_ _;)>
質問日時: 2021/02/07 20:57 質問者: colombe
ベストアンサー
6
0
-
fnキーについて
ノートPCのキーボードは左下が fnキー CTRLキーとなっています。 CTRLキーを押したいのにfnキーを押してしまい イライラしてしまいます。 キー変換ソフトを試してみましたが、fnキーを変換できませんでした。 fnキーをCTRLキーにしたいのですが無理なのでしょうか。
質問日時: 2021/02/07 09:20 質問者: sd33
ベストアンサー
3
0
-
最近タイプミスが酷いです。改善する方法はありますか?
最近タイプミスが酷いです。一文につき5文字以上は必ず間違えます。 ①こんにちは→おkんにちは ②ありがとうございました→ありがとうございませいた ③キーボード→きーb-0ど ④オーストラリア→オーストラリタ ⑤面白い→おもりそい などなど、キーを打つ順番が逆になったり、うっかり隣のキーを押してしまったり、全く関係ないキーを押したり、タイプミスが酷くなっています。どうすれば改善できますか?回答をお願いします。
質問日時: 2021/02/03 17:52 質問者: ponke
ベストアンサー
7
0
-
タイピング練習 挫折 毎日やってるわけではないけどはやくうてません タッチタイピングホームポジション
タイピング練習 挫折 毎日やってるわけではないけどはやくうてません タッチタイピングホームポジションでやってるんですか寿司打に出てくる赤巻みたいな四字熟語打つことが出来ない 他のも時間内に打てないのがあり心がおれてきました 多分11月からやってるのにこの様 平均キー4.5らしいけど3ぐらいだとおもいます 一分タイピングも130ぐらいしかうてません 自分ペース速度なら打てるけど早打ちはできません 早打ちするとミス連発 他の人だったらもっと成長してるのに自分は全然遅いまま
質問日時: 2021/02/02 23:16 質問者: hg0
ベストアンサー
4
1
-
「Galaxy日本語キーボード」を無効化したい
当方GalaxyNote8を使用しており、普段の文字入力は「Simeji」を利用しています。 キーボードについて、「設定」~「一般管理」~「言語とキーボード」~「オンスクリーンキーボード」と開くと「Galaxy日本語キーボード」と「Simeji」があり、「Simeji」を標準キーボードに設定しています。 しかしBluetoothキーボードを接続すると自動的に「Galaxy日本語キーボード」に切り替わり、その後は接続を解除しても「Galaxy日本語キーボード」のままです。 そこで「Galaxy日本語キーボード」を無効化しようと思い、上記「オンスクリーンキーボード」から「キーボードを管理」を開くと、「Galaxy日本語キーボード」の有効無効スライダーがグレーアウトして動かせません。 これを動かす方法があるかないかご存じの方がいらっしゃれば、ご教示願えないでしょうか。 なお、root化はしたくないと考えています。
質問日時: 2021/02/02 10:58 質問者: しょ3
ベストアンサー
1
0
-
キーボードを買おうと思います。ロジクールのMXが良いと聞きましたが予算越えていまして、その下あたりで
キーボードを買おうと思います。ロジクールのMXが良いと聞きましたが予算越えていまして、その下あたりで探していましたが、キーに凹みのあるのは見つかりません。もっと視野を広げて探していますが、安いだけの評価でなく、オススメがあれば教えてください。あまり高いのは買えません。静かなのはキーが薄いものでしょうか?
質問日時: 2021/02/01 12:02 質問者: sistein
ベストアンサー
4
0
-
ロジクールマウスの設定
ロジクールマウスのサイドボタンにillustratorやPhotoshopのレイヤーを割り当てレイヤー間の移動をしたいのですが、割り当てキー入力にはどの様に入力すればいいのでしょうか?
質問日時: 2021/02/01 11:41 質問者: yoshiiiiiii
ベストアンサー
4
0
-
ファンクションキーの設定が変になった
F1~F12のファンクションキーの設定がおかしくなりました F2ではエクセルを使用しているときにエクセルの中にフォーカスするための 機能として使っていましたが現在は音声の大きさを下げる機能になっています F5は再読み込みの機能でしたが現在は動画の一時停止に F8は文字を半角にする機能でしたが現在は プレゼンで別のディスプレイに「映す」機能となっています たまに意図せず直って元の機能に戻るのですが 気付いたらまたこの不便な意図しない機能になってしまっています どうすれば元に戻るでしょうか?
質問日時: 2021/02/01 10:21 質問者: highbright2015
ベストアンサー
3
0
-
このポートに合うマウスはありますか?なんと言うマウスを探せば良いですか?
このポートに合うマウスはありますか?なんと言うマウスを探せば良いですか?
質問日時: 2021/01/31 12:53 質問者: ハゲボウシ
ベストアンサー
5
0
-
NEC PC9821Lt2のノート型パソコンのマウスを紛失してしまったので探しています。このポートは
NEC PC9821Lt2のノート型パソコンのマウスを紛失してしまったので探しています。このポートは何というのですか?そのポート名で合うマウスを探すつもりです。ご存知の方はアドバイスをお願い致します。よろしくお願いします。
質問日時: 2021/01/31 12:34 質問者: ハゲボウシ
ベストアンサー
3
1
-
キーボードに特定の機能を割り当てたい
ロジクールのキーボード KX1000s(Craft)を使用しています。 https://www.amazon.co.jp/Logicool-%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB-KX1000s-bluetooth-%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89/dp/B074Z75BGY 一般の109キーボードで「右クリックメニュー」キーが配置されている場所(右側の alt キーと Ctrl キーの間)に fn キーが配置されています。このキーに「右クリックメニュー」キーの機能を割り当てられないかと思いメーカーに問いあわせたところ,「こちら実機にて検証いたしましたところ、あいにく右クリックメニューにつきましては割り当てができませんでした。ご希望に添えず申し訳ございません。」との返信が来ました。 今までマウスを使わずにこの位置にあるキーでマウスの右クリック機能を使えたので少々不便を感じています。ユーティリティ・ソフトなどで,キー操作を割り当てる方法はありませんでしょうか。あるいは他の方法でキーボードからマウスの右クリック機能を実行する方法はありますでしょうか。 OS は win 10 を使用しています。
質問日時: 2021/01/27 12:54 質問者: Jerry_info_svs
ベストアンサー
1
0
-
同じ型番のキーボードマウスでもレシーバーは違うんでしょうか?合うものなのでしょか?レシーバーを無くし
同じ型番のキーボードマウスでもレシーバーは違うんでしょうか?合うものなのでしょか?レシーバーを無くしたので、メルカリから買おうと思いますが?
質問日時: 2021/01/27 07:51 質問者: kazuaki1013
ベストアンサー
1
1
-
スマートホンキーボード、横幅を増やす方法。 隣のキーの字が時々出ます。 直すのが大変。 打ち間違いで
スマートホンキーボード、横幅を増やす方法。 隣のキーの字が時々出ます。 直すのが大変。 打ち間違いではなく、横のキーに触れてしまいます。 横幅さえ少し大きければ・・・。 しかし、もう画面幅いっぱいなのです。 打開策はありますか。
質問日時: 2021/01/21 15:03 質問者: 98829506
解決済
2
0
-
マウス 接続方法
隠していたマウスを息子に見つけられてヨダレでベトベトにされてからマウスの調子が悪いです。 勝手に連打クリック状態になり右にエラーのような英語がズラーと並んだり、 調子がいい時は普通に使えます なので新しいマウスを買ったのですが接続方法がわかりません。 パソコンはフジツーです マウスは写真の物です 機械に疎くて、調べてもよくわかりませんでした。 USB受信機?というものが必要なのでしょうか? すみませんが回答お願いします。
質問日時: 2021/01/21 13:39 質問者: なな12479
ベストアンサー
4
0
-
キーボードでリピート記号を入力したいのですが どのようにすればいいですか? カテゴリ間違ってるかもし
キーボードでリピート記号を入力したいのですが どのようにすればいいですか? カテゴリ間違ってるかもしれません
質問日時: 2021/01/17 13:20 質問者: 獅凪
ベストアンサー
2
0
-
デスクトップの本体にノートPCをつないで周辺機器の代わりにできる?
会社からテレワーク用にデスクトップの本体を借りているんですが、できればノートのように持ち運べて場所を選ばずに仕事をしたいので、ノートのモニターかキーボード、マウスなどを本体に繋げたらなと思うのですが、そんな方法ありますか? 教えてください!
質問日時: 2021/01/16 16:38 質問者: tatapatank
ベストアンサー
10
0
-
Nキーロールオーバー?
ゲーミングキーボードで謳われてる全スイッチ同時押し対応っていらなくないですか? 8キ―、いや6キー同時押しくらいで十分じゃないですか?
質問日時: 2021/01/14 22:00 質問者: dekkai-yo
ベストアンサー
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【マウス・キーボード】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
生活家電
-
洗濯機・乾燥機
-
掃除機・クリーナー・空気清浄機
-
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
扇風機・冷風機・サーキュレーター
-
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
-
加湿器・除湿機
-
照明・ライト
-
ミシン・アイロン
-
冷蔵庫・炊飯器
-
電子レンジ・オーブン・トースター
-
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
-
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
-
フードプロセッサー・ミキサー
-
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
-
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
-
体重計・体脂肪計・体組成計
-
歩数計・活動量計
-
体温計・血圧計
-
ドライヤー・ヘアアイロン
-
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
-
電動歯ブラシ・電子タバコ
-
固定電話・IP電話・FAX
-
時計・電卓・電子辞書
-
バッテリー・充電器・電池
-
その他(生活家電)
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「キーボー dddddddddd ッドが壊れ...
-
パソコンで空白をあけたい場合の「...
-
キーボードのキーを分解して接点復...
-
学校配布のタブレット キーボードが...
-
【エルゴノミクスマウス】“赤く囲っ...
-
“エルゴノミクスマウス” で女性用の...
-
ショートカットキーが使えない
-
PCでYouTubeなどを視聴の際マウスポ...
-
キーボードのendキーが矢印キーと被...
-
二つのPCを一つのモニターで出力
-
Razer vipper v2 proを使ってるので...
-
カチカチとクリック音がするマウス...
-
パソコンのタイピング早くしたいで...
-
マウスの動きが怪しい
-
ウィンドウパソコン用 有線キーボー...
-
PC起動時に外付けキーボードのNUMロ...
-
新しいパソコンでカタカナ変換が出...
-
LINEなどで、他にも色々ありますが...
-
他社製キーボードでHHKBの配列(キー...
-
Windows11のキーボードの定期的な遅...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCでYouTubeなどを視聴の際マウスポ...
-
学校配布のタブレット キーボードが...
-
“エルゴノミクスマウス” で女性用の...
-
【エルゴノミクスマウス】“赤く囲っ...
-
パソコンで空白をあけたい場合の「...
-
ショートカットキーが使えない
-
「キーボー dddddddddd ッドが壊れ...
-
カチカチとクリック音がするマウス...
-
パソコンのマウスですが、最近2~3...
-
右クリックができない場合の対処法...
-
Logicool GproXは光らないのですか...
-
Razer vipper v2 proを使ってるので...
-
キーボードのキーを分解して接点復...
-
一般的にPCキーボードの重さはどの...
-
タイピングについて。
-
キーボードのendキーが矢印キーと被...
-
六角レンチ 菊型レンチ トルクス な...
-
タイピングについて。
-
タイピングについて。
-
テンキーのないキーボードを使ってる方
おすすめ情報