回答数
気になる
-
CD-Rに油性ペンで書くのはやめたほうがいいでしょうか
写真データが入ったCD-Rの読み取り面ではないほうに 油性ペンで文字などを書くとまれにCD-Rの劣化が早くなる可能性があるから CD-Rに文字などを書かないほうがいいという話を聞いたことがありますが、 どう思いますか。
質問日時: 2022/09/14 22:12 質問者: rttuiey
ベストアンサー
2
0
-
CD-Rの寿命
15年ほど前に写真屋で作ってもらったCD-R(写真屋〇ん45のCD-R)から焼き増ししようと思ったらCD-Rが劣化したようで読み込み不可能となりました。 同じく 15年ほど前に写真屋で作ってもらったCDでもフジカラーCDは今でもどれも読み込めますが それも寿命があるようです。 結局せっかく撮った写真を長期間(20~30年)保存する人はほとんどいないのだと 思いますか。
質問日時: 2022/09/13 22:02 質問者: rttuiey
ベストアンサー
6
1
-
オリジナルのデータを預けたくないです
某有名カメラ店で昔作った写真のCD-Rのバックアップをとったら、 いちぶの画像しかCD-Rに記録されてないのです。 そのCD-Rを店に持って行ったら、「原因を調べるのでオリジナルのCD-Rも預けて欲しい。」と 言われました。 しかしオリジナルのCD-Rには貴重なデータが映ってるのでオリジナルのデータを渡したくないです。 そもそもそういう状況になっているのに店員はすごく高飛車な態度です。 (私は一切クレームは言っていません。) 店員がお客に高飛車な態度をとってもいいと思いますか。
質問日時: 2022/09/12 01:51 質問者: rttuiey
ベストアンサー
3
0
-
USBに音楽を保存する場合、CD何枚分ぐらい入りますか? USBメモリーは16GBです。
USBに音楽を保存する場合、CD何枚分ぐらい入りますか? USBメモリーは16GBです。
質問日時: 2022/09/09 23:51 質問者: あこ999
解決済
5
0
-
SDカードの「形式fat32にフォーマットしている」とは何ですか? よくわからないんですが、僕のAn
SDカードの「形式fat32にフォーマットしている」とは何ですか? よくわからないんですが、僕のAndroidスマホに使っている格安だった台湾製のDATOみたいなメーカーの128GBのマイクロSDカードは「形式fat32にフォーマットしている」SDカードですか?
質問日時: 2022/09/08 20:13 質問者: 百計のクロ
解決済
4
0
-
任天堂3DSについて ソフトとデータのお引越しをしました。新しい3DSにSDカード等のデータが移行出
任天堂3DSについて ソフトとデータのお引越しをしました。新しい3DSにSDカード等のデータが移行出来なかったのか、一部ダウンロードソフトやデータがありません。 特に問題なのが、旧3DS側のSDカードの容量が無さすぎるんです。データ管理を見ても移行後なので何もデータはなく、でもSDカードの容量が無いんです。 試しに別のカードを挿入してみると、「認識出来ません」と表示され、元のSDカードを入れると表示はありません。 どうしたら改善しますか? 3DSのお引越しをした事ある方教えて下さい。 任天堂に問い合わせて下さい的な回答はいらないです。
質問日時: 2022/09/03 04:22 質問者: aria11133
解決済
1
0
-
SDカードの修復について
SDカード(64GB)のアクセスが不能になりました。 原因は憶測ですが、USBのカードリーダからSDを取り出す際に、「取り出しても安全です」の手続きをしていましたが、この時は、この手続きをせずにパソコン本体の電源を切ってしまったのかもしれません。電源オフの状態でSDカードをカードリーダから抜き取りました。翌日、カードリーダに挿入すると「フォーマットして下さい」メッセージが出てきました。SDスロットのある他のパソコンに入れても現象は同じです。カメラに入れると「カードが異常です」 自身、このカードはカメラでも使っていましたし、ワード・エクセル・PDF等も入れて何千個も蓄えていました。ここまでは前置きです。 SDカード等のデータ保存メモリが媒体エラーになったあとの修復体験のある方教えて下さい。ネットで調べると、データ復元ソフトや専門業者と修復依頼したお礼の体験談など、いっぱい情報が出ています。価格は1万円からだったり、30万円位のものまであったりと。1万円程度なら考えますが、30万円はとても届きません。 データ復元ソフト「完全復元15」でリカバリを試みました。修復できたファイルとファイルが復元できてもエクセルなどは文字化けや開けないのが多数です。もう一度同じことをすると復活できなかったファイルも復活するのか、読めてもファイル名が前のものとは全く違った数字の羅列になっており、修復されたファイル名も同じであれば作業もしやすいと感じています。 で、実際に修復の経験があって良かったなと感じた生の体験談を聞きたいです。また、分かったらで良いのですか、リカバリソフトによって性能が違うのかも知りたいです。
質問日時: 2022/08/30 08:24 質問者: kamejiro
ベストアンサー
4
1
-
USBメモリー型の SSDの意味は USBメモリー型のSSDで 500GB 1t など安くなってきま
USBメモリー型の SSDの意味は USBメモリー型のSSDで 500GB 1t など安くなってきましたが、 USBメモリー型ならば使い勝手も良さそうです。 疑問なのですが USBメモリー1t と USBメモリー型SSDは 値段が違いますが 速度の違いで金額が違うのでしょうか? 耐久性の違い→データ損失のリスクが SSDの方が 少ないのでしょうか? よく、USBメモリーは静電気で駄目になると 言われましたが SSDは 破損しづらいのでしょうか?
質問日時: 2022/08/23 01:30 質問者: OCC
解決済
4
0
-
SDカードの転送速度
USBアダブタならUSB2.0とか3.0の差があると思うのですが、SDカードスロット(内蔵)の場合はどうなんでしょうか?(どれが一番早いですか?)
質問日時: 2022/08/20 17:42 質問者: ウォルフィー
ベストアンサー
3
0
-
SDカードリーダーを使う場合、 SDカードの容量は1TBでも使えますか?
SDカードリーダーを使う場合、 SDカードの容量は1TBでも使えますか?
質問日時: 2022/08/18 22:42 質問者: 蘭0618
解決済
6
1
-
DAISOには、どうして本物のSDカードが売られていないのでしょうか。 (SDカードリーダーや、SD
DAISOには、どうして本物のSDカードが売られていないのでしょうか。 (SDカードリーダーや、SDカードアダプターのことではありません、ご注意ください) 100円での販売は当然無理と思います。 しかしDAISOでは200円とか300円とか500円とか700円とか1000円での商品販売も行なっていますから、そのような価格帯を使って、SDカードの販売は行わないのでしょうか。 行わないという場合、その理由としては何が考えられますか。
質問日時: 2022/08/18 17:01 質問者: 98829506
ベストアンサー
8
0
-
SH-04H SDカードにデータが書き込めない(削除は可能)
先日携帯保証で交換機器としてSH-04Hが届きました。以前は、SC-03Jを使用してました。 初回のデータ移行は、SDカードに写真や音楽を保存して問題なくコピー(移行)ができました。 最近になり、内部ストレージのデータをSDカードにコピーを行ったところコピー(移行)ができませんでした。 PCにデータを一旦移してからSDカードにコピーを行ってもできません。 ただし、SDカード内のデータの閲覧や書き出しは可能です。 どなたか、操作方法を教えていただけますでしょうか。 宜しくお願いします。
質問日時: 2022/08/08 10:42 質問者: pokopen052
ベストアンサー
4
1
-
dvdが取り出せなくなりました
https://www.youtube.com/watch?v=ClSIP263ScE データをバックアップ これじたいは成功したと思うけど、、
質問日時: 2022/08/04 21:56 質問者: にくぼし
ベストアンサー
2
0
-
データのバックアップができるDVDを教えてください。
100均のDVD RWじゃ、無理なんでしょうか やってみたけど、たぶんできてません 何故できてないのかもわからないです https://www.youtube.com/watch?v=XKedm71ZHkw&t=4s
質問日時: 2022/08/04 19:54 質問者: にくぼし
ベストアンサー
3
0
-
SDカードでハイディスクのレベルは?
SDカードを買う予定なんですが メーカーでハイディスクは、どの程度のレベルか という質問なんですが SDカードでも販売店では見掛けない物も含めれば ナショナル、東芝(キオクシア) サンディスク、トラセンドがメーカー品と言うか 一流なのは知ってるんですが 私が行くドラックストアには上記のメーカーが無く 代わりにハイディスクのカードが売られてました 使用目的はデジカメですが 使用するならメーカー品が良いと思いました 其処で聞きたいんですがハイディスクは 他の4メーカーと比較すると どの程度のレベルなのかと思い質問しました
質問日時: 2022/07/31 20:21 質問者: btiger
ベストアンサー
4
1
-
SDカードに詳しい方! データが入っているSDカードに、他のSDカードのデータをPCを介して移行した
SDカードに詳しい方! データが入っているSDカードに、他のSDカードのデータをPCを介して移行した場合、既存のデータは上書きされて消えてしまいますか?
質問日時: 2022/07/28 19:09 質問者: えひぱんち
ベストアンサー
1
0
-
カメラのSDカードのデータが突然消えていました。別に全ファイル消去選択していません。しかし、なぜか消
カメラのSDカードのデータが突然消えていました。別に全ファイル消去選択していません。しかし、なぜか消えていました。なぜですか? 復旧方法教えてください❗️至急です!
質問日時: 2022/07/28 16:07 質問者: 篠崎よね栃木
ベストアンサー
5
0
-
至急お願いします。 GoProについての質問です。 SDカード(64GB)がいっぱいになってしまった
至急お願いします。 GoProについての質問です。 SDカード(64GB)がいっぱいになってしまったので新しく128GBのSDカードに変えました。 30分近く、『SDカードは処理中です』と表示されます。(画像分かりにくいですが載せます) 待ち続けて大丈夫でしょうか? それともSDカード自体がダメなんでしょうか? わかる方いたら教えて下さい。
質問日時: 2022/07/23 23:14 質問者: むむむ24
解決済
2
1
-
将来的に物理メディアは縮小しますか?海外は?
日本だとまだCDやDVDが人気ですが 将来的にはネット配信が主体になりますか? 海外ではどうですか?
質問日時: 2022/07/19 21:02 質問者: 通常の2倍
ベストアンサー
1
0
-
どうしたらいいでしょうか?
Windows Media Player11でmp3をCD-Rへ書き込もうとすると「書き込み用ハードウェアを接続し、Windows Media Playerを再起動してください」と表示され、書き込みできません。 どうしたらいいでしょうか? あと、このパソコンにCDが対応しないこともあるのでしょうか?
質問日時: 2022/07/17 17:56 質問者: 中島みゆきの使い人
解決済
4
0
-
ウィンドウズメディアプレーヤーでCD-Rに書き込めない
こんにちは ウィンドウズメディアプレーヤーでCD -Rに書き込もうとすると写真のようなエラーがでてきます 対処の仕方よろしくお願いいたします
質問日時: 2022/07/09 14:19 質問者: shinzoshin
解決済
5
1
-
マイクロSDカードをSDカードに
マイクロSDカードをSDカードサイズのアダプタにセットして車で使えますか? 車のカーナビにCDから音楽を録音するときにSDカードがいるのですが家にマイクロSDカードしかありません。 SDカードサイズのアダプタがあってその中にマイクロSDカードをセットして車に使っても問題ないのでしょうか? ちゃんとしたSDカードがいいのですか? 説明書にはSDカードをセットしてください、としか書いてなかったです。 カーナビはケンウッドです。 どなたか分かる方、よろしくお願いします。
質問日時: 2022/07/08 09:43 質問者: peko1023
ベストアンサー
1
0
-
64gbのマイクロsdカードが255mbに認識します
64gbのマイクロsdxcカードをカードリーダーに入れて使っていますが255MBに認識してしまいます どうすれば64gbで使えるように出来るでしょうか対処法お願いします
質問日時: 2022/07/07 23:22 質問者: もうやめたい
解決済
5
1
-
huawei p20 Liteは SDカード拡張可出来ますか?? SD
huawei p20 Liteは SDカード拡張可出来ますか?? SD
質問日時: 2022/07/07 20:30 質問者: 魔法くん
解決済
1
0
-
ベストアンサー
1
0
-
至急!DVDディスク ダビングできない
一度動画を書き込んだCPRM対応のディスクに書き込んだファイルを消してダビングしようとしても本器に記録できないディスクです。とでて、ダビングできません。どうすればダビングできるようになりますか。どなたか知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。ご回答宜しくお願い致します。 レコーダーの機種 dmr bwt 520 DVDディスク DVD RW
質問日時: 2022/07/03 09:54 質問者: psxd
ベストアンサー
3
0
-
カメラのSDカードの調子が悪いです
自分のデジタルカメラのSDカード(sandisk extreme 64GB)をパソコンにSDカードリーダーを通して接続するときに、メモリーカードエラーというものが頻繁に表示されて(パソコンに接続したときのパソコン画面やカードリーダーからカメラへカードを戻し、カメラの電源を付けたとき)中に入っていた写真が消えてしまうことがこの頃かなりあります。 このカードは購入してから2週間もたっておらず、前のカードにも同じような症状がありカードが破損したと思い買い替えをしましたが、またしてもこのような症状がおこってしまいました。 カードの取り扱いには十分な注意を払っているつもりですが、これはカードが破損してしまったのでしょうか?もしくは、カードリーダーの問題なのでしょうか? 詳しい方いらっしゃったらお願いいたします。
質問日時: 2022/06/30 21:54 質問者: yamagaaa
解決済
3
0
-
Windowsのcdの読み込みが出来ないのですがどうすれば良いでしょうか? CDを入れても中身があり
Windowsのcdの読み込みが出来ないのですがどうすれば良いでしょうか? CDを入れても中身がありませんとでます_| ̄|○
質問日時: 2022/06/29 21:50 質問者: -ram-
解決済
6
1
-
32GBのUSBメモリーですが、フォーマットして下さい!と言う無限ループ続けていて使えなくなりました
32GBのUSBメモリーですが、フォーマットして下さい!と言う無限ループ続けていて使えなくなりました。 アプリでパーテーション割ったりしていたのが原因かなって考えてますが どうすれば?
質問日時: 2022/06/29 16:26 質問者: bettybanana
ベストアンサー
5
0
-
これって2TBのSDカードですか?
これって2TBのSDカードですか? 2TBのマイクロSDカードを探しています。 アマゾンでは見つからなかったのですが、 これって2TBのマイクロSDカードですか? https://ja.aliexpress.com/item/1005004377170151.html?_randl_currency=JPY&_randl_shipto=JP&src=google&src=google&albch=shopping&acnt=708-803-3821&slnk=&plac=&mtctp=&albbt=Google_7_shopping&albagn=888888&isSmbAutoCall=false&needSmbHouyi=false&albcp=15225021300&albag=128864011359&trgt=297309937645&crea=ja1005004377170151&netw=u&device=c&albpg=297309937645&albpd=ja1005004377170151&gclid=CjwKCAjwzeqVBhAoEiwAOrEmzfLRS_tQCio1vH9W0S-Q6H2G_hRdPLvvd-X4hViQj8JESiVbXfzuWhoCbgcQAvD_BwE&gclsrc=aw.ds&aff_fcid=1d39ae8ab7784a82bfd5ac48655fddff-1656400544527-07463-UneMJZVf&aff_fsk=UneMJZVf&aff_platform=aaf&sk=UneMJZVf&aff_trace_key=1d39ae8ab7784a82bfd5ac48655fddff-1656400544527-07463-UneMJZVf&terminal_id=489ffa5316f64dc4a3895bab65e4ca12&afSmartRedirect=y&gatewayAdapt=glo2jpn
質問日時: 2022/06/28 16:18 質問者: gunma9696
解決済
4
0
-
こちらの商品をpcにてexFATにてフォーマットしました ですが未使用の容量が変わらず、、 なぜでし
こちらの商品をpcにてexFATにてフォーマットしました ですが未使用の容量が変わらず、、 なぜでしょうか、、 フォーマットはエラーなど起きず正常に完了しましたが、容量が増えません どうやったら増えますでしょうか?また、容量が増えませんでしたが初期化できているのでしょうか
質問日時: 2022/06/28 00:09 質問者: ぱんだ25252
ベストアンサー
5
0
-
緊急です! 今スマホを再起動したらSDカードをフォーマットしてくださいと出てきて、間違えて押してしま
緊急です! 今スマホを再起動したらSDカードをフォーマットしてくださいと出てきて、間違えて押してしまいました。すぐ戻るボタン押したんですが間に合わず、全てのデータが消えてしまいました。一応パソコンに元のデータいくつか保存してあるのですが、パソコンにセットしても認知されません。 更にはストレージを見るとSDカードと本体分の量が表示されるのに容量大きいアプリを入れようとすると容量不足と表示されます。 フォーマットを解除すればパソコンからデータを移行できると思ったのですが、フォーマットを解除するほう法がわかりません。 これってもう復元できませんよね…
質問日時: 2022/06/27 16:03 質問者: はとぽぽ
解決済
8
0
-
携帯のマイクロSDカードの種類について
数日前から、マイクロSDカードが破損しているとのメッセージが出るようになり、抜き差ししてみましたがメッセージが消えないので新しいカードに交換しました。(カードに保存している撮影した画像は見れますし、音楽も聴けていました。) 交換後、Class10以上の速度のカードを利用してくださいとのメッセージが出るようになりました。 Class10以上のもの https://www.yodobashi.com/product-detail/100000001001770614/ に交換したのですが。何が問題なのでしょうか。。。?
質問日時: 2022/06/25 15:29 質問者: blueminirose
ベストアンサー
2
1
-
SDカードをカメラで物理フォーマットした データを復旧できるか
デジタルカメラで撮影したSDカードを、カメラで物理フォーマットした場合、復旧ソフトでデータを復旧できる可能性はありますか?(論理フォーマットした場合、復旧させたことはあります) 教えてください。お願いします。
質問日時: 2022/06/22 20:31 質問者: Chown
ベストアンサー
1
1
-
至急!DVD RWドライブ ディスク読み込まない
Windows11でDVD ディスクに書き込み中にディスクを入れっぱなしで再起動してしまった後にDVDディスクを読み込まなくなってしまいました。どうすれば直りますか。対処方法を教えてください。宜しくお願い致します。
質問日時: 2022/06/22 10:25 質問者: psxd
解決済
5
0
-
ベストアンサー
10
0
-
microSDカードについて教えてください
スマホの容量が殆どいっぱいで、microSDカードを購入しようと思っています。microSDカードを購入するにあたって注意することや確認するべきこと、おすすめのSDカード等を教えてください。私は外国産が少し怖いので東芝の64GBのSDカードを購入しようと思っているのですがどうでしょうか?
質問日時: 2022/06/19 14:22 質問者: marutaro.
ベストアンサー
4
0
-
ドライブレコーダーのマイクロSDHCをSDXCに変更したい。互換性は?
2021年7月に購入したホンダシャトルに搭載しているドライブレコーダーのマイクロSDHCは14.4GB です。記録時間を永くしたいのでSDXC128GBに変更しようと思っています。 互換性があるのでしょうか? ご存じの方教えてください。
質問日時: 2022/06/19 10:54 質問者: 510458
ベストアンサー
6
0
-
microSDカードについて
スマホの容量が少ないのでSDカードを購入しようかと思っていたのですが、SDカードでは写真や動画の保存しか出来ないのでしょうか。
質問日時: 2022/06/18 16:09 質問者: marutaro.
ベストアンサー
5
0
-
MO-01K
MO-01Kでファイルを内蔵メモリーからSDカードに移動するとエラーが出てしまいます。 詳しい方原因を教えてください。 使用しているSDカードはサンディスクの256GBです
質問日時: 2022/06/16 22:29 質問者: CPU112212
解決済
1
0
-
SDカードか画像が数枚存在しない事になり困っています
Nikonのデジカメで撮影しSDカードに保存された画像が数枚だけPCに取り込めなかったのですが、デジカメ上では見れていて存在はしていました。 しかし、数分後にはデジカメでもその数枚だけ何故か見れなくなりました。 SDカードの修復や復元が出来るソフトを使って復元してみましたが全くダメで、数枚だけ存在しないような状態です。 仕事で至急必要な画像なので困っております。 元通りにして取り込む事が出来るようにする方法はないでしょうか? PCはWindows10です。
質問日時: 2022/06/08 10:39 質問者: sirororororo
解決済
4
0
-
Androidスマホ用にMicroSDカードを買うつもりだったのですが、間違えてドライブレコーダー用
Androidスマホ用にMicroSDカードを買うつもりだったのですが、間違えてドライブレコーダー用を買ってしまいました。スマホでも使うことは可能ですか? ちなみにYahooショッピングで買ったのでキャンセルはできるかもしれません。
質問日時: 2022/06/05 22:01 質問者: おまえ
ベストアンサー
3
1
-
銀行が振込データの受け渡しに未だにFDを使っている理由は「FDDがAドライブ固定だから」って本当?
以前以下の質問をしました 阿武町4630万円誤送金事件。町工場ではPC98が現役なのに「未だにFDを使ってるの?」って・・・ https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12976439.html これにつき、私の知人がこう言っていました。 「FD受け渡しをするのは、FDD(フロッピーディスクドライブ)に割り当てられたドライブ番号がAドライブ固定だからさ。 システムがデータ待ち状態の際は ”AドライブにFDDが挿入されるまで待つ” という状態で待つ。 ”AドライブにFDDが挿入されたのを感知したら、FDの指定のフォルダにある指定のファイルを開く” ”指定のファイルがあれば作業を進める” ”指定のファイルが無い場合、あるいはファイルはあっても中のデータが規定の内容で無かった場合はエラーとして、正しいデータFDの挿入をするか、それとも最初に戻ってやり直しをするか、を選択させる” こんな感じのプログラムにしてるんだろう。 世間やマスコミは 【今時、FDでのデータ受け渡しなんて時代遅れだ。 百歩譲って、ネット送信ではなく物理的メディアでの受け渡しの方が安全性が保てる。だからFDを使うのだ、ということであるならば、USBメモリを使うべきだ】 とか何とか言ってるが、USBメモリの場合、ドライブ割り当て番号が特定のドライブ番号にならない場合がある。 その際にシステム側が ”Aドライブにメディアを挿入してください” で待っているならば、USBメモリを何度抜き差ししても、システム側は ”Aドライブへのメディア挿入を待っています! Aドライブじゃなければだめなんです!! 早くAドライブにFDを挿入してください!!” と永遠に待っていることになる。 だからこの銀行システムではデータ受け渡しメディアを、FDのドライブ番号がAドライブで固定されているFD,およびFDDでなければだめなんだ。マスコミや世間はわかってないな」 と言っていました。 これは正しいのでしょうか? USBメモリを挿入したときに、システム側が 「あ、今、USBメモリが挿入されたな・・・ それではUSBメモリの内容を読み取ろう」 と感知することはできないのでしょうか? 感知することができないならば、できるようにプログラムを変えればいいのではないのでしょうか? FDとFDDとUSBとドライブ割り当て番号に詳しい方、お願いします。
質問日時: 2022/06/02 03:53 質問者: s_end
解決済
11
0
-
GalaxyS20+にUSBメモリ
セリアで売っていたUSBのtypeAからMicroDに変換するものと DからCへ変換するアダプタを買ってきてUSBメモリをGalaxyS20+に繋いだのに認識しません。 USBメモリに写真が入っているのでスマホに移したいです。 どうすればUSBメモリは認識できますが?
質問日時: 2022/06/01 16:42 質問者: gyaos777
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
8
0
-
ウィンドーズ メディアプレーヤー でディスクへの書き込みが突然できなくなくなってしまいました。
CD-RWに正常に書き込めたのでCD-Rに同じ内容を書き込もうとしたところ出来なくなってしまいました。正常な時は書き込み進行状況を示す緑のバーが伸びて行って示していたのですが それが表示されないまま進行します。 1曲の書き込み時間がすごく短いです。終了したディスクは音楽CDとしては再生されません。ディスクに書き込まれている内容をみると Musicというホルダー (2つほど下の階層に XXX.mp3 のままの音楽ファイルがありました) 2022-05-10 2216. wpl desktop.ini がありました。 始めに異常になった時メッセージがでました。コーディックがありません・・・の様な感じだったのですがすぐに消してしまったため不確かです。その後メッセージが出ません。 設定からメディアプレーヤーをアンインストールして後再インストールしましたが症状は変わりませんでした。 どうにか再び書き込みができるようにしたいのですがアドバイスを頂けたら嬉しいです。
質問日時: 2022/05/10 23:07 質問者: kktomy-goo
ベストアンサー
2
0
-
usbからコピーしたファイル以外のデータはコピー先のpcに残るのか
知人のパソコンに私のusbからワードのファイルをコピーしてすぐにusbを外しました。usbには他にも写真やメモなどのデータが入っていました。usbを挿しただけでその写真やメモなどのファイルのログや一時ファイル?などが知人のpcに残りusbを外した後、知人がその中身を確認できる可能性はあるのでしょうか?見られたら見られたで構わないのですが、家族写真などが入っていたので気になりました。 回答よろしくお願い致します。
質問日時: 2022/05/08 05:53 質問者: abto
ベストアンサー
4
1
-
USBメモリで2TBの品物。信頼できる品物か?
ヤフオクで2TBのUSBメモリが出品されています。(文末リンク参照) これらは信頼できる品物でしょうか? 最近、 「大容量外付けSSDを買ったら、中身はSDカードだった」 という粗悪品事件が起きています。(文末リンク参照) この2TBUSBメモリも同様の粗悪品でしょうか? USBメモリに詳しい方、ご回答お願いします。 ↓ヤフオクの2TBのUSBメモリ https://auctions.yahoo.co.jp/search/search?auccat=2084219309&tab_ex=commerce&ei=utf-8&aq=-1&oq=&sc_i=&p=2TB&x=0&y=0 ↓「16TBのSSD」が格安→「16TB」は型番で中身は512GBだった 紛らわしい商品表示に「これはダメでしょ」「悪質」の声 https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2204/26/news125.html
質問日時: 2022/04/30 03:25 質問者: s_end
解決済
10
0
-
「microSDXC」単独使用とフルサイズアダプター使用の違い。速度や耐久性に違いはありますか?
Q1.「microSDXC」単独使用とフルサイズアダプター使用する場合の違いについて ・速度や耐久性に違いはありますか? ・フルサイズアダプター使用すると遅くなる? ・ある商品に「microSDXC」の保証は10年、フルサイズアダプターの保証は1年と書いてあったのですが、フルサイズアダプターの方が壊れやすいのですか? Q2.「microSDXC」フルサイズアダプター使用する場合の性能の違い (U3 最大転送速度130MB/秒などの)高性能の「microSDXC」を使用する場合、フルサイズアダプターの性能によって差は出ますか? ・高性能なフルサイズアダプターとそうでもないフルサイズアダプターがある? ・(「microSDXC」カードに同梱されていた)純正のフルサイズアダプターとそうではないフルサイズアダプターとの性能差はある? ・それとも、すべてのフルサイズアダプターは、同じ性能ですか?
質問日時: 2022/04/29 04:38 質問者: re97
ベストアンサー
5
0
-
ファイル形式MP4の動画をDVDにしたい
スマホで撮影した動画(ファイル形式がMP4(AVC))をDVDにしたいのですが、持っているメディア(AVCREC方式等)ではDVD作成ができませんでした。 どのタイプのメディアを購入すればいいのか分かりません。 詳しい方いらっしゃいましたらご教示の程お願いいたします。
質問日時: 2022/04/27 17:27 質問者: sakuramiti3
ベストアンサー
8
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
生活家電
-
洗濯機・乾燥機
-
掃除機・クリーナー・空気清浄機
-
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
扇風機・冷風機・サーキュレーター
-
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
-
加湿器・除湿機
-
照明・ライト
-
ミシン・アイロン
-
冷蔵庫・炊飯器
-
電子レンジ・オーブン・トースター
-
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
-
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
-
フードプロセッサー・ミキサー
-
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
-
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
-
体重計・体脂肪計・体組成計
-
歩数計・活動量計
-
体温計・血圧計
-
ドライヤー・ヘアアイロン
-
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
-
電動歯ブラシ・電子タバコ
-
固定電話・IP電話・FAX
-
時計・電卓・電子辞書
-
バッテリー・充電器・電池
-
その他(生活家電)
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
制作動画DVDを焼きたいのですが、ダ...
-
アイホン用 SDカードリーダーにSDカ...
-
デジカメのメモリーカード
-
SDカードも使っていくうちにアクセ...
-
ダイソー、100均等で売られてるcd-R...
-
PC向けUSBメモリーは通電たまにしな...
-
漫画喫茶でSDカードに保存した動画...
-
USBケーブル端子を磁石に貼り付けて...
-
コンビニのマルチコピー機は、USBメ...
-
USBに保存した音楽を希望順に再生し...
-
デジカメに入れたSDカードが異常で...
-
SDカード内データにウイルスが入っ...
-
プリンタのドライバーをUSB Flash D...
-
外付けハードディスク データ破損
-
WindowsでUSBの速度を意図的に下げ...
-
CDレコで音楽のバックアップがUSBメ...
-
DVDやBluRayなら電磁パルス攻撃や太...
-
1枚の片面4.7GBのDVDに書き込める容...
-
メモリースティック(標準サイズ)→...
-
社用車 ドラレコ 削除したい内容
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アイホン用 SDカードリーダーにSDカ...
-
制作動画DVDを焼きたいのですが、ダ...
-
漫画喫茶でSDカードに保存した動画...
-
ダイソー、100均等で売られてるcd-R...
-
USBに保存した音楽を希望順に再生し...
-
SDカード内データにウイルスが入っ...
-
車で音楽を聞く場合、SDカードとUSB...
-
USBケーブル端子を磁石に貼り付けて...
-
プリンタのドライバーをUSB Flash D...
-
1TB のUSBメモリにつきまして
-
PC向けUSBメモリーは通電たまにしな...
-
USBメモリーを使って、Linux Mint ...
-
iPhone SE第2世代でマイナカードが...
-
先日、Optio h90を購入したのですが...
-
SDカードとUSBメモリどっちが優秀だ...
-
SDカードも使っていくうちにアクセ...
-
USBメモリーをSATA接続したい
-
CDレコで音楽のバックアップがUSBメ...
-
コンビニのマルチコピー機は、USBメ...
-
マイクロSDカードの容量
おすすめ情報