回答数
気になる
-
ガラケー生産終了後のらくらくホンや簡単ケータイについて
ガラケーが生産終了になるみたいですが、そうなると各キャリアで出ているらくらくホンや簡単ケータイはどうなってしまうんでしょうか? 通話しかしない人にとってはガラケーで充分で、スマホもガラホも必要ないと思いますが…。
質問日時: 2015/06/17 20:54 質問者: bokuoon
ベストアンサー
1
0
-
goo辞書の使い方がわかりません
goo辞書が更新されてから使い方がわかりません。 特に困っているのは「◯◯で終わる言葉」検索が出来なくなったことです。どこかに使い方の説明があるのでしょうか?
質問日時: 2015/06/14 10:37 質問者: nytuyoshi
ベストアンサー
4
0
-
ガラケーからのデータ移行について
auのガラケー、CA007のデータ、音楽を新しい携帯に移行したいのですが、何をどうしていいか全く解らず困っています。機種変する携帯はauのガラホです。頼みの綱の甥が忙し困っています。自分でするにはどうしたらいいのか教えてください。
質問日時: 2015/06/10 19:06 質問者: 黎香
解決済
1
0
-
来週、海外旅行(アジア)に行くのですが、日本にいる友達が私に電話をかけるには、何か手続きが必要なので
来週、海外旅行(アジア)に行くのですが、日本にいる友達が私に電話をかけるには、何か手続きが必要なのでしょうか?私も友達もau.iPhone6です。友達が言うには普通に電話をかければつながるというのですが…、で、国際電話は高いのでWi-FiのあるところからLINE電話をしてよ!と言われました。 それは可能なのでしょうか? すみませんが教えてください<(_ _)>
質問日時: 2015/06/07 00:54 質問者: リリス1023
解決済
1
0
-
来週、海外旅行(アジア)に行くのですが、日本にいる友達が私に電話をかけるには、何か手続きが必要なので
来週、海外旅行(アジア)に行くのですが、日本にいる友達が私に電話をかけるには、何か手続きが必要なのでしょうか?私も友達もau.iPhone6です。友達が言うには普通に電話をかければつながるというのですが…、で、国際電話は高いのでWi-FiのあるところからLINE電話をしてよ!と言われました。 それは可能なのでしょうか? すみませんが教えてください<(_ _)>
質問日時: 2015/06/07 00:19 質問者: リリス1023
解決済
1
2
-
最近の携帯電話、ちょっとわかりません。ガラケーからどう変わりましたか、
最近の携帯電話、ちょっとわかりません。ガラケーからどう変わりましたか、全般的に簡素によろしくです。シムリーとかいうのとアサスの携帯電話の性能や壊れないか頑丈かその辺教えてください。 あと、これまでどおりの電話番号からの通話の契約なしでネット(ラインなどからの電話)だけの契約ができるそうですがその辺もよろしくです。 アンドロイド?とかスマホと呼ばれるものも登場したそうですね。どうですか。 アイホンが使いやすいと聞きました、どうですか。
質問日時: 2015/05/23 21:09 質問者: yamadadenngi984
ベストアンサー
1
1
-
折り畳み式携帯電話でLINEは出来ますか?
折り畳み式携帯電話(いわゆるガラケー)でもLINEができると聞きました。 どうしたら良いでしょうか? どうぞ,よろしくお願いします。
質問日時: 2015/05/21 17:53 質問者: ぽん太
ベストアンサー
1
0
-
ガラケーとスマホを2台持ちしたいのですが
私は今、SoftBankのiPhoneを 使っています。 ですが、夏から1人暮らしを 始めるため、今のiPhoneを解約して ポケットWi-Fiを持っているのでLINEや インターネットは 使えるんですが 昔使っていたガラケーに SIMカードを入れて 通話できるようにしたいです。 それは可能ですか? また、SIMカードの知識が 全くないので 詳しくわからないのですが SIMカードは ショップで契約しなければ いけないのでしょうか(´;ω;`)? わかりずらい文書ですいません。。。
質問日時: 2015/05/20 02:27 質問者: ひろな
解決済
5
1
-
最近のデスクトップ用のメモリの相性 4スロット全部同容量、同規格ならメーカーがバラバラでも最近はよほ
最近のデスクトップ用のメモリの相性 4スロット全部同容量、同規格ならメーカーがバラバラでも最近はよほどのことがなければ相性問題が出ることはありませんか?
質問日時: 2015/05/20 00:51 質問者: まだー
ベストアンサー
3
0
-
ガラケーからスマホへの電話帳移行
ソフトバンクでガラケー(002P for Biz)を使っていましたが、OCNモバイルoneを利用するスマホ(Z3 Compact)に変えました。電話帳を移行する方法を調べていますがわかりません。マイクロSDカードを使って移行できると助かるのですが(データ移行用のUSBケーブルなどを持っていません)。詳しいい方よろしくお願いします。
質問日時: 2015/05/15 00:02 質問者: legalegalega
ベストアンサー
1
0
-
解決済
6
0
-
ベストアンサー
4
0
-
H問屋をダウンロードしたいです
PHSの電話帳ソフト「H問屋」はどこでダウンロードできるでしょうか? 電話帳移行ができなくて困っております(T_T) Yモバイルの公式HPにはもう置いていませんでした。
質問日時: 2015/04/29 12:04 質問者: けいすけ0802
ベストアンサー
1
0
-
ガラケーのSDカードの中を閲覧するには、パソコンでないと見れないですか⁉️家にはパソコンがありません
ガラケーのSDカードの中を閲覧するには、パソコンでないと見れないですか⁉️家にはパソコンがありません。教えて下さいませ。
質問日時: 2015/04/26 08:17 質問者: じー
ベストアンサー
5
0
-
ガラケーからiPhone6へ変更しました。ガラケーのメールを保存して、閲覧する方法を教えてください。
ガラケーからiPhone6へ変更しました。ガラケーのメールを保存して、閲覧する方法を教えてください。家には、パソコン、ネット回線ひいていません。宜しくお願い致します。
質問日時: 2015/04/25 22:07 質問者: じー
ベストアンサー
1
0
-
Appleサポートセンターの案内ミスによりiPhone初期化
予告無く第三者によってiPhoneが初期化されてしまい、戸惑ってます。長文失礼します。 事のはじめは、iPhone6のガラスが割れ、液晶も映らなくなったので、Appleサポートセンターへ修理代金を確認するために電話しました。料金は確認出来たのですが、問題はそのあとの案内です。 案内女性「バックアップはとられていますか?」 私 「いえ、まだです。このあとしようと思っています。」 案内女性「あと、iPhoneを探す、というアプリケーションで厳重なセキュリティがかかっていますのでそれをこれから解除します。」 ‥‥といった感じで案内され、最終的に 案内女性「ではそのゴミ箱マーク、’iPhoneを消す’を押してください。」 私 「はい、押しますね。」 クリック➡通話切れる➡iTunesにつなぐ➡初期化されてることに気付く。 最終バックアップは二ヶ月前だったので、そこまでのデータは戻ったのですが、 この二ヶ月間の貴重なデータが全て消えました。 Appleに事実を伝えたら、明らかにこちらの案内ミスです、と謝罪の態度です。 でも、私の失った2ヶ月の全ての形跡、データを失う事により(結婚式の準備など)人に取り返しのつかない迷惑もかける事、記念日や送別等の大切な思い出の写真や動画が消えた無念、治療や健康の為に付けていたアプリへの記録、など受けたダメージがあまりに大きくて、どうしても感情が治まりません。 規約にはデータ損失に対する保証はない、とあるし物理的に無理なのでそこは諦めても、 この唐突な被害をどこに訴えればいいのかわかりません。 一万円相当のアクセサリを贈ります、と言われてますが馬鹿にされているのかと思いました。 なぜこんな目に遭わなければならないのか、そして、その後の展開があまりに悔しいです。 アドバイスあったら教えてください。
質問日時: 2015/04/21 13:37 質問者: papiyon.
解決済
4
2
-
携帯電話の着信発信
今日ある番号から 電話がかかってきました。 着信を受けることができなかったので かけ直してみると 『お客様のご指定により 音声による通話はできません。 番号をお確かめになり もう一度お掛け直しください。』 とガイダンスが流れました。 キャリアを調べてみるとauでした。 そのあともネットで調べましたが ネット回線なのでは… などと書かれていました。 そうであれば こちらからも相手からも かけれないのでは? と思うのですが… 相手から着信があり こちらからはかけれない…。 どうなっているのでしょうか。 詳しい方や分かる方教えてください。
質問日時: 2015/04/17 21:55 質問者: nuichan
ベストアンサー
2
1
-
ガラケーの相手にメッセージを送る場合
ガラケーの相手にメッセージを送る場合、普通のメールとSMSどっちがより確実に送れるでしょうか? 忙しい中電話するのは悪いので、電話以外の方法でメッセージを送りたいのですが…。
質問日時: 2015/03/25 18:04 質問者: bokuoon
ベストアンサー
1
0
-
携帯電話
DOCOMOからauに電話かけて相手が電源切っているとDOCOMOからかけていますので、DOCOMOが電源はいていない事アナンスされますか教えてください。
質問日時: 2015/03/21 15:17 質問者: taksl88te
ベストアンサー
2
0
-
解決済
1
0
-
スマートフォンのスタンド型充電器(iphone以外)
私のスマホは、 iphoneではありません。 有名どころの機種でもありません。 携帯会社自体、3大??キャリアではありません。 今のは、「これならば本体代ゼロ円」という売り文句に飛びついただけです(涙) 京セラさんの商品です。(京セラさんからは私が今、望んでいる充電器は発売されていませんでした) ガラケー時代に、スタンドとまではいかずとも、携帯電話とコネクターなどをつなげるのではなく、その台にコネクターを接続し、携帯電話を台に寝かしたりはめ込んだりしたら、充電できるともの。 そのスマホ版を探していますが。大半が機種ご指定です。 さらにその中でもiphone限定が多いのです。ついで、D社さんの機種でしょか。 でもスマホの充電箇所(コネクター)は、どれも一緒に見えます。 とはいえ、充電器を買う時に、「対応機種か観てからかいなよ」と家族に言われました。 どれも一緒に見えるが、使えないものがあるのか・・・と知ったほど、正直 スマホ初心者 です。では、その家族に探してもらえばいいという声が聞こえそうですが、主人はガラケーで、小学生の子供たちが何故か情報を得ておりますが、時に正確性にかけた情報もあるので、なかなか・・ 一応、スマホのアクセサリー売り場などで子供に探してもらいますが、「スタンド型」は無い、とは言われました。 アンドロイドとか、3G,4Gとかそういうものも関係してきますか?? たかだか、充電するだけ・・・PCとつなげて、USBでどうこうならば、判らないでもないのですが、私は基本、普通に家の「電気」から充電しています。 スタンド型は諦めた方がいいでしょうか? 毎日、コネクターをスマホに突き刺して充電したほうがいいでしょうか。 ど素人質問ですみません。
質問日時: 2015/02/28 17:22 質問者: motomoto12
ベストアンサー
2
0
-
ガラケー・スマホを2台持ちから一本化する際の電話番号について
現在、DocomoのガラケーとAuのスマホの2台持ちです。 ガラケーは解約してAuのスマホに一本化することを考えております。 ただし、電話番号はDocomoのガラケーを残したいのですが 可能でしょうか。可能であればどのような手続きをすればいいのでしょうか。 (MNPの仕組みがよくわかりません。)
質問日時: 2015/02/28 09:44 質問者: sokkurikoara
ベストアンサー
1
0
-
数人にショートメールは送信できるのか?
こんにちは docomoの携帯をもっていますが、1度に複数人にショートメールは送信できるのでしょうか?
質問日時: 2015/02/28 09:15 質問者: lepton2015
ベストアンサー
1
0
-
LINE電話が安いカラクリについて教えてください。
LINE電話は国内、国外にかかわらず相手の固定電話や携帯電話にも安く電話できるサービスということは分かりました。 ▼LINE電話のホームページはコチラ http://line.me/ja/call ここからが質問させて頂きたい所ですが、 なぜLINE電話はこれだけ安い料金でサービスができるのでしょうか? IP電話といっても、相手の固定電話や携帯電話にかけるということは どこかでNTTやドコモの3G電話回線などを使っているのではないか? そしてこれらの電話回線を使ったらそれなりの使用料が本来取られるはずではないか? と疑問に思い、なぜこんなに通話料が安いのか理由やカラクリが知りたいです。 素人からの質問で大変恐縮ですがご教示宜しくお願い致します。m(_ _)m
質問日時: 2015/02/27 21:05 質問者: yumove1109
ベストアンサー
3
0
-
ネットだけのガラケー
現在auのiPhone5を使っています。これは解約するつもりはなく、そのうちiPhone6にすると思います。しかし一方でガラケーも昔のように持ちたいと思っていて、2台持ちを検討中です。電話番号はiPhoneにありますので、インターネットだけ出来れば良いのですが、番号のないガラケー(メール・ネットができる)というのは存在しますか?キャリアにこだわりありません。
質問日時: 2015/02/22 01:17 質問者: rena777ch
ベストアンサー
4
0
-
特定の発信元からのメール着信アラーム
無線LANがなく、有線LANしかない環境です。 Gmailを使い、特定の発信元から送られてきたメールのみ、アラーム音で着信を知りたいと思います。 アンドロイドタブレットを購入して、有線LANに接続しようかと思っています。 携帯電話は、維持費がかかるので、使いたくありません 一般的なアンドロイドタブレットで、前述のアラーム音によるメール受信確認ができますでしょうか。 それとも、機種選定上、何らかの留意が必要でしょうか。 (機種によっては有線LANに接続できないとか、アラーム音が鳴らせないのではないかという点が、特に気になります。) お教えくださいますよう、お願いいたします。
質問日時: 2015/02/18 16:25 質問者: arision2002
解決済
1
1
-
契約はせずSoftBankのスマホの購入だけするのは可能?
私自身docomoのガラケーは持っているのですが、スマホは持っておらずわからないので教えてください。 父がずっとスマホが欲しがっているので、そろそろ買いたいと思っています。 父は仕事でメールができなかった頃の携帯電話を持っていましたが、定年した後、20年以上携帯電話は使っていません。 そのため父が欲しがっているスマホは、①簡単な操作、②電話、③電車の案内、④地図、⑤電卓、⑥辞書 ができるスマホが欲しいようです。 どれもできると思うのですが、デスクトップに表示されていなければ父は操作できなさそうなので、 そういったスマホをdocomoで探してみたもののみつからず、 ソフトバンクで、シンプルスマホ SoftBank 204SHをみつけました。 家族がdocomo なので、docomoまたは他社の電話機能付のsimカードを利用したいと思っているのですが、 ソフトバンクのスマホだけを購入することは不可能なのでしょうか? たとえスマホだけ購入できたとしても、simフリーの機種では無さそうな気もします。 機種を優先に考える場合、ソフトバンクで契約するしかないのでしょうか?
質問日時: 2015/02/06 22:42 質問者: oshieteqq
解決済
2
0
-
スマホ持って良かったと思う人に質問
私は、スマホ歴3年くらい酷く後悔してます。理由は全てに関してガラケーより劣るからです。以下私が後悔している内容になります。解消点あれば教えて下さい。ガラケーに戻さない理由は人目が気になるから。周りはスマホ自分だけ、ガラケーはちょっとです。 ①文字入力の打ちづらさ ②アプリを入れて、アプリ同士相性悪くなり、電波不安定や切断されたり・・・アプリを入れれなかったらスマホ持ってる意味ない ③コピペにえらい時間かかる ④常に料金とにらめっこ ガラケー時代に比べ3000円ほど高くなった 持ちギガ数と毎日にらめっこ ⑤ポケットWi-Fiとかスマホと2台持ちになる訳だが 面倒じゃなくない? ⑥全て片手でさくさくのガラケーに比べてスマホはやっぱ両手 意識的に両手 面倒じゃなくない?
質問日時: 2015/02/04 23:31 質問者: kn3970
ベストアンサー
6
0
-
ベストアンサー
2
0
-
日本のガラケーはどんな「独自の進化」を遂げたの?
何か、 ガラケーって言って、「日本の携帯は、独自の進化を遂げた」 って言いますが、 いったいどんな「進化」してきたのでしょうか?? つか、海外の携帯とどこが違いますか? よろしくお願いします!!!^^;
質問日時: 2015/01/24 04:41 質問者: sey_yes
ベストアンサー
5
0
-
携帯電話の再免許申請について
携帯電話の無線の免許の期限は5年ですが、 5年経ったら、再免許申請が必要になると思いますが どうやって申請しているのでしょうか? 私は5年以上前の携帯を、特に気にすることなくつかっています。
質問日時: 2015/01/08 23:44 質問者: denpanounabara
解決済
5
0
-
ガラケーとスマホの2台持ち?
個人事業主です。 携帯電話は今でもガラケー1台で、私用と仕事用を兼用してきました。 スマホへは今まで何度も変えようと思いましたが、月のランニングコストの高さと、移動中や出先でのネットの使用頻度の低さから見送ってきました。 通勤電車の中、ケータイを使っているほとんどの人がスマホです。 ガラケーはほとんど見なくなりましたよね。 ここで、ふと不思議に思ったので質問させて下さい。 みんな、仕事の通話はどうしてるんだろう??? 内勤の人には無関係だと思いますが、外回りの仕事の人に携帯電話は必須ですよね。 会社から支給だとしても、会社の負担も結構な金額になるでしょうし。 電車内で使っているのは私用スマホで、仕事用には別のスマホなりガラケーなりを持っているのでしょうか??? 商談などで会うヨソの会社の人がガラケーを取り出して通話する光景は見たことありませんが。 今回、私がガラケーとイオンスマホの2台持ちにしとうかなと考えた際に、ふと他の会社の人はどうやってるんだろうと思って質問させていただきました。
質問日時: 2015/01/06 09:40 質問者: suzuki0013
ベストアンサー
4
0
-
スマホの未来はどうなりますか?
週刊誌を読んでいたら、近い将来、スマホの通話料が激減してスマホから 電話機能が外され電話はPHSで行うようになるかも知れないと書いてありました。 そんな可能性ありますか? 教えてください。
質問日時: 2015/01/01 01:13 質問者: kirin006
ベストアンサー
3
0
-
ニンテンドー3DSXL 機種の互換性について
『日本で販売されているソフト例えば教育ソフトは外国で販売されている機種でも使えますか?オーストラリアへのお土産に!』
質問日時: 2014/12/27 09:12 質問者: buster-kun
ベストアンサー
1
0
-
ガラケーの24回払いについて。
お世話になります。ガラケー男子です。 昨今は、スマホで24回払いが主流ですが、ガラケーも24回払いですよね? でも僕は2年以上ガラケーを使いたいです。 ここで質問なんですけど、新しくガラケーを購入した時、購入月の2年後(つまり24ヶ月目)に機種変更しないと、また24回払いが再スタートすると聞きました。 って事は必ず2年で機種変更しなくてはいけないんですか? 壊れた時に機種変というのはもう時代遅れですか?
質問日時: 2014/12/23 22:20 質問者: ryukyu92
ベストアンサー
4
0
-
323の国番号について
外国からなぜか電話が来たのですが。最初の番号が、「♯323」でした。どこの国か分かりません。わかる人は教えてください。
質問日時: 2014/12/14 16:49 質問者: daikitidesu
ベストアンサー
1
0
-
iPhoneからガラケーに
iPhoneからガラケーに乗り換えたいのですが、 電話を自分からすることもなく、メールもほとんど使わないのですが、 使った分だけ請求されるような契約はないでしょうか? 月々3000円や5000円も払いたくありません。 プリペイド携帯も考えましたが、チャージ有効期限があることを知ってやめました。 チャージ残高が残っていても有効期限の60日を過ぎると無効になってしまうそうです。 なにかいい方法はないでしょうか
質問日時: 2014/12/05 19:21 質問者: nsvfrwwww
解決済
4
0
-
携帯電話(ガラケー)の調子が悪いです
70代の祖母の使っているドコモの携帯電話(ガラケー)ですが頻繁に再起動し電話中にも再起動してしまうということで相談されたのですが、自分はガラケーを使っておらず分からないので質問させていただきます。再起動してしまう質問は過去にもあって調べるとやはり修理しなきゃいけないみたいなのですが5年ぐらい前の機種でオンライン修理から申し込みをしようとしたところ費用が1万5000円ぐらいかかるということで、新しいのに変えると選択しかないと自分は思っています。 それでいくつか質問があります。 ・祖母本人はガラケーのままで良いと言っていますが、お店に行って変更する場合、費用はいくらぐらいかかるものなのでしょうか? ・ガラケーからスマートフォンに乗り換える場合、安いのだといくらぐらいかかるのでしょうか? ・ブックオフとか行くと、ガラケーやスマートフォンの中古みたいなのが売られていますが そちらから購入って出来るものなのでしょうか? どちらか1つでも良いのでお願いします。
質問日時: 2014/12/01 23:50 質問者: kimikimi012
解決済
2
1
-
Y mobile PHS携帯と無線ルーターについて
PHSについて全く無知なので、ひとつひとつお教えください。 小屋レベルの戸建に引っ越し直近です。 NTT光料金が高いのでPCのwebアクセス(時間の長い)環境を(速度はガマンガマンで)無線環境にしたいと考えています。 (1)ルーターはPC専用になって、携帯電話機種とは併用できないのですか? 初歩の初歩的質問でm(_ _)m ※ガラ携2台家族利用中ですが、通話はイエデンにとほとんど決めましたが、ついで全部考慮中です。
質問日時: 2014/11/17 10:31 質問者: odasaga09
ベストアンサー
6
0
-
フィーチャーフォン(ガラケー)のキャリアシェア率
今さらですが、モバイル端末市場でスマートフォン(スマホ)保有者数が増えてきておりますが、 現在、フィーチャーフォン(ガラケー)を保有している人たちの中で、 キャリア(docomo、AU、Yahoo!)毎の市場シェアを知りたいです。 直近でのデータがなかなかWEB上で見つけることができず、教えていただきたいです。 ▼知りたいこと ・スマホやタブレットを除く、フィーチャーフォン(ガラケー)だけの各キャリアのシェア率 ・可能であれば各キャリアで利用されているフィーチャーフォン(ガラケー)の実数 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2014/11/13 19:48 質問者: baren04
解決済
2
0
-
勝手に電話がかかる?
素朴な疑問です。 電話を使用する仕事をしています。 一般のお客様からお問合せのお電話をいただくこともあるのですが、 たまに「今そちらから着信があったのでかけました。」という方がいます。 しかし、こちらはかけていません。 特に、今日は電話番は私だけなので確実にかけていませんし、 電話を受けてもいません。 そもそも今日は電話機に触ってもいないのです。 しかし先方は「○○:○○にそちらから着信が」と言っていました。 (しかもそれは現在から7分前だそうです…) そこで疑問に思ったのですが… 電話が勝手にかかるという事はあり得るのでしょうか?
質問日時: 2014/11/13 16:06 質問者: prim21
ベストアンサー
4
0
-
ガラケーの補助として
パケット代節約のため、これまで使っているガラケーの他に インターネット専用のsimフリー携帯を買おうと思っています。 今日、町の小さな中古ショップへ行って nexus 2012 simフリーのものを見て、これにしようかと検討していますが、 なにか他にオススメ、アドバイス等ありましたらお願いいたします。
質問日時: 2014/11/05 23:00 質問者: chekka-zu
解決済
3
0
-
中古で購入した携帯ってどうやって使うの?
こんばんは★ 最近、スマホやガラケーがブックオフなどいろんなところで中古で 売られていますが、あれを買って使うとしたらどうやって使うんでしょうか。 最近よく聞くSIMフリーとかいうやつなら、SIMカードだけ別に買ってきて 指して使えそうなのはわかるのですが、そうじゃない端末はどうするんで しょうか。まさかそのケータイをキャリアショップに持っていって、 その端末で契約とかするんでしょうか。 身の回りに中古のケータイを使ってる人とかあまりいないので、 質問させていただきました。 もしお時間よろしければ、回答のほうお待ちしております。
質問日時: 2014/11/05 03:33 質問者: thoth2256
ベストアンサー
6
4
-
安くスマートフォンにしたい
現在ガラケー(Docomo)なんですが、スマートフォンにしたいのですが、一番安くできる方法を教えてください。 キャリアやメーカーや機種などはといません。 データも2-3Gくらいあればいいでい。
質問日時: 2014/11/03 07:33 質問者: tasketeqq1
ベストアンサー
10
0
-
メールアドレスから個人を特定
警察等の介入なしに、PCまたはスマホ、ガラケーのメールアドレスから、個人を特定することは可能ですか? 回答宜しくお願い致します。
質問日時: 2014/10/27 12:38 質問者: Ailes_blanches
ベストアンサー
2
0
-
PHSいえ電ほか携帯を2機種切り替えるかつなぐとか
できるアイデア商品は実現されていますか? 念願の戸建(小屋レベル^^)に引っ越せることになりました。 NTT等のメタル固定電話を引く気はありません。 携帯電話、PHSを考えていますが、個別電話番号にしたい家族はほとんど家にいますので、 「PHSいえ電」という、固定電話的な機種も置きたいのですが、携帯と同じ番号で、切り替えで使えるとか? 携帯機種になんかアダプタでつないで固定機種でも受通話操作できるとか? なにかいいアイデア情報ありましたらお教えくださいませm(_ _)m
質問日時: 2014/10/18 12:12 質問者: odasaga09
ベストアンサー
1
0
-
携帯アドレス帳のSDカードへのコピーについて
iPhoneのアップデートをしたら、リセットされデータが消えてしまい、アドレス帳も消えてしまったので、 機種変前のソフトバンクのガラケーのアドレス帳をSDカードにコピーしてPCに吸い上げiPhoneの方に移そうと思っていたんですが、 そのガラケーでアドレス帳をSDカードにコピーしようとしたら、USIMカードが挿入されているにも関わらず、エラーメッセージが出てコピーできません。 解約後にアドレス帳をコピーすることは、たとえUSIMカードが挿入されていてもできないんでしょうか!?
質問日時: 2014/10/14 20:53 質問者: lovely810
解決済
1
0
-
スマホでガラケーへの電話の通知を知りたい
もう少ししたら、スマートフォンとガラケーの2台持ちを考えている者です。 ガラケーはdocomoの契約にして、今使っているスマホは、安いMVNOのSIMを買って使う予定です。 その際、docomoのi-modeは契約しない事にしようと思います。 (スマホがあれば、フリーメールの確認が出来る為) 家の中でもスマホを持ち歩くのが癖になっていますが、 ガラケーとの2台持ちを家の中まではするつもりはなく・・・ でも、電話がかかるとしたらガラケーになります。 ちょいちょい確認するのは面倒臭いので、ガラケーに着信があったらスマホの方にお知らせが入るような事はできないだろうか? と、甘い事を考えています。 もし、それができるなら、今まで通りスマホだけ持ち歩けば良い事になります。(家の中でのお話です) 世の中、 2台持ちしている人って多いと思うので、 私と同じような考えの人って居ると思うのですが、そんなバカげた機能はガラケーには付いてないでしょうか?
質問日時: 2014/10/14 15:04 質問者: worito
ベストアンサー
2
0
-
なかなかスマホにできない…
●自分・ガラケー(au)※スマホにしたい ●頻繁に長電話する相手2件・スマホ(ドコモ) ●家族2件・ガラケー(au) どこ会社のスマホにすることが安くなるのか、頭がぐちゃぐちゃです。 一昨日、ヤマダ電機に行ったら 《カケホでない》+《5GB》で、「今なら2年間500円引き」の月々6,200円くらいというプランを紹介されました。iPhoneで本体代金は24ヵ月×135円くらいです。 安いですが、カケホでないのでドコモと電話できないし… 安くする方法はあるみたいですが、 SIMとかM…なんとかとか、さっぱらわからないし、PCも持ったことないし、 この間までガラケー2台で無料通話をしていましたが煩わしくなりドコモを解約してしまいました。 そしてスマホ一台にしたいと思ったのですが、結局、カケホにしたら月々8000円は越えてしまいますよね。 だったらいっそ ドコモの0円機種ならauの解約料金はかかりますが、iPhoneは電池持ち悪いみたいだし、まだ良さそうなドコモのXperia Z1 fなので、これにしようか…と 決まりません。 どうしたらよいでしょうか?
質問日時: 2014/10/05 07:04 質問者: gkgonop
解決済
6
1
-
iPhone5からガラケーに持ち込み機種変更
現在携帯でソフトバンクのiPhone5を使用しています。 月額料金を節約したくガラケーと格安SIMスマホの2台持ちにしようかと考えています。 しかしガラケーに機種変更しても端末代金が月々である程度かかってしまうことを知りました。 そこで昔仕様していたガラケーの端末か、ネットで安い白ロム携帯を購入しソフトバンクショップに持ち込んで機種変更しようかと考えています。そのようなことは可能なのでしょうか? また機種変更する場合最低限の以下のプランのみにしたいのですが可能でしょうか? ・パケットし放題S390円 ・S!ベーシックパック315円 ・ホワイトプラン980円 詳しいかたいましたらお手数ですがご回答のほどよろしくお願いします。
質問日時: 2014/10/05 01:57 質問者: hirokxi
解決済
2
1
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【ガラケー・PHS】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
生活家電
-
洗濯機・乾燥機
-
掃除機・クリーナー・空気清浄機
-
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
扇風機・冷風機・サーキュレーター
-
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
-
加湿器・除湿機
-
照明・ライト
-
ミシン・アイロン
-
冷蔵庫・炊飯器
-
電子レンジ・オーブン・トースター
-
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
-
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
-
フードプロセッサー・ミキサー
-
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
-
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
-
体重計・体脂肪計・体組成計
-
歩数計・活動量計
-
体温計・血圧計
-
ドライヤー・ヘアアイロン
-
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
-
電動歯ブラシ・電子タバコ
-
固定電話・IP電話・FAX
-
時計・電卓・電子辞書
-
バッテリー・充電器・電池
-
その他(生活家電)
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
次回、新規ガラホを買う場合は次の...
-
ちょうど今から40年前に使っていた...
-
ガラケーの動画のことについて
-
iPhone 機種変
-
●“ガラケー(携帯電話)”は、2026年4...
-
W11 22H2→24H2 手動更新
-
本人確認のいらない携帯
-
家に在宅なのに電話に出ない。固定...
-
昔のガラケーで今手に入らない買え...
-
今でもガラケ携帯使ってる人はメリ...
-
ガラケーのメールの添付資料の印刷...
-
いまだにガラケ使ってる人はなぜか...
-
契約者電話番号は、自分の今のスマ...
-
相手の携帯電話に連絡したところ、 ...
-
外でもテレビが見たいのでワンセグ...
-
折りたたみケイタイ(ガラホ)を324...
-
スマホの電話がほぼなる時がないの...
-
ガラケーって最初からGoogle入って...
-
ガラホのグランティーノから、Googl...
-
ドコモの携帯(ガラケー)の「らくらく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
次回、新規ガラホを買う場合は次の...
-
iPhone 機種変
-
ドコモの携帯(ガラケー)の「らくらく...
-
ガラケーの動画のことについて
-
ガラケーって最初からGoogle入って...
-
外でもテレビが見たいのでワンセグ...
-
070-4231-○○○○は どこの番号ですか?
-
ガラケーでタクシーアプリを使いたい
-
会社の仕事の携帯は070の電話なので...
-
非通知を着信拒否することによるデ...
-
●“ガラケー(携帯電話)”は、2026年4...
-
相手の携帯電話に連絡したところ、 ...
-
携帯電話がずーっと圏外で困ってます
-
折りたたみケイタイ(ガラホ)を324...
-
W11 22H2→24H2 手動更新
-
家に在宅なのに電話に出ない。固定...
-
ソフトバンクの3Gが2024年1月で終了...
-
ガラケーのメールの添付資料の印刷...
-
スマホに飽きてしまいました。ガラ...
-
スマートフォンの画像をパソコンに...
おすすめ情報