回答数
気になる
-
ダイソン、トルネオ等 掃除機について
掃除機の買い替えを考えています。 今まで使用していたのはエレクトロラックス(今はエルゴラピード)の数年前のタイプになります。 紙パックの交換が必要なタイプです。 最近、買った掃除機はダイソンの一番新しいハンディタイプの物です。 DC61と言うタイプです。 ハンディタイプ以外でスタンダードなタイプが欲しいのですがどのメーカーがオススメでしょうか? ダイソンのDC62 トルネオのVC-C3とVC-SG513 エルゴラピードのZB3013 を考えています。(価格コムのランキングです。) 特にこれが良いと言う機能のこだわりが自分の中では最近の新しい掃除機はわかりませんが 上記以外のでも何でも軽い・使いやすい・うるさくないでも何でも構わないのでオススメを教えていただければと思います。 掃除機に詳しい方、どうかご教授宜しくお願いいたします。
質問日時: 2014/08/17 16:13 質問者: mochiko4012
ベストアンサー
3
0
-
ダイソンDC62について
ダイソンのコードレス掃除機DC62を購入しました。 我が家は小さな子供がいるため、リビングにジョイントマットを敷いています。 が、そのジョイントマットの所だけ、掃除機がすごく吸い付き動かしずらく、上手く掃除できません。 同じように困っている方いませんか? また、ジョイントマット部をダイソンのコードレス掃除機で、上手にかける方法教えて下さい、
質問日時: 2014/08/14 00:01 質問者: Ami5478999
ベストアンサー
1
0
-
スチームモップってどうですか?
掃除機の先がモップ(雑巾)になっているスチームクリーナーをご家庭で使っている方に質問です。 お風呂やキッチンの床は、少々濡らしても大丈夫な気がしますが、それ以外の場所でも本当に使えますか? 畳やカーペットに蒸気を当てたら、裏側でカビたりはしないのでしょうか。 また度々使うとフローリングが痛んだりしませんか? クッションフロアの艶が無くなるとか、溶けるとか大丈夫ですか? 買って良かった、悪かった、注意点などなど、なんでもいいので教えてください。 よろしくお願いします。
質問日時: 2014/08/08 21:32 質問者: to-do-to-h
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
3
0
-
小型の掃除機を探しています
・小型 ・充電式 ・吸引力がある ・静音 このような掃除機で良い商品があったら教えて下さい。 あまり高価なものは買えません。 用途は部屋のちょっとした掃除や車内の掃除です。 いろいろ試してもほとんど吸い込まないし、必要以上にうるさいしで使い物になりません。 よろしくお願いします。
質問日時: 2014/07/10 11:58 質問者: ashitanokokoro
解決済
6
0
-
生ゴミ処理機を貰いました
生ゴミ処理機をもらったのですが、使う利点がわからず眠っています。(乾燥式)ネットで色々見ましたが、 虫が減る。 肥料になる。 量が減る。 この三点かと思いますが、北海道なのでゴキブリはいません。小バエが少しでますが、小バエホイホイで特に問題はありません。マンションの為肥料を使うことがありません。ごみの日に出すとき、溢れるるとはありません。(臭いが気になるので、週二回ゴミだししています) 使うことで何かこんな利点もありますよ的な事がありましたら、ご意見よろしくお願いします。 (合うカテゴリーごわからずこちらに投稿させてもらいましたが、何処のカテゴリーが正解なのかも教えて欲しいです)
質問日時: 2014/07/05 09:53 質問者: simone1976
ベストアンサー
3
0
-
川崎から諏訪湖まで車での所要時間
7月の連休を使って車で諏訪湖まで行きます19日(土曜)の午後2時にJR川崎駅付近を出発 しようと思います。連休初日で中央高速は渋滞でしょうか、東名海老名から圏央道高尾から中央へ とか、多摩沿線道路で府中?から入る。いつもは朝早く出るので渋滞は考えなくていいのですが、 今回は昼間の高速なので早く着ける方法を教えてください。
質問日時: 2014/06/27 07:05 質問者: papa0404
解決済
3
0
-
掃除機の自走式ヘッドの故障
SHARPの自走式ヘッドがついた掃除機を四年半使っています。 普段はセンサーが反応し、ラグマットや絨毯を吸い込むとすぐに吸引パワーが大きくなり自走ヘッドで軽い力で掃除できていました。 フローリングもいつも自動で回転ブラシが回っている常態でした。 先日回転ブラシが自動で回らなくなり、ヘッドが自走しなくなったのでヘッドを丸ごと交換してもらいました。 しかし交換後も回転ブラシが回ったり 回らなかったりで非常に掃除がしにくい状態のままです。 修理後はSHARPの人が一応動作確認をしていて、床センサーが悪いだろうととりあえずヘッドを交換したような曖昧な感じでした。 原因は何が考えられるでしょうか? お詳しい方教えてください。
質問日時: 2014/06/20 10:19 質問者: sakura1634
解決済
1
0
-
ロボット掃除機と畳
ロボット掃除機使用されてる方にお尋ねします。 和室にロボット掃除機を使用しても、畳が傷むことはないでしょうか? ルンバを購入しようとおもってますが、ルンバは海外製品なので 日本製より、畳が傷むような気がするようで、迷ってます。 ルンバも700シリーズやら新商品800シリーズもあるようで、 もし、畳でご使用のかたがあれば、感想など教えていただければ ありがたいです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2014/06/11 21:51 質問者: poporiko
解決済
1
0
-
フィギュアを掃除機で掃除したいです。
飾ってあるフィギュアの埃を掃除機で掃除したいです。 なるべく楽に掃除がしたく、専用の掃除機でもないかと調べてみたのですが、 エアダスターや水洗い、布拭きなどの方法しか見つかりませんでした。 また小型掃除機について調べても、ノズルの形状や吸い込み力など、使ってみなければわからないことが多く困っています。 フィギュアは主にワールドコレクタブルシリーズで、吸い込まれて困るような小さいパーツもありません。 どなたか専用の掃除機や適した掃除機をご存知の方がいらっしゃいましたらご教授いただけると助かります。 よろしくお願いします。
質問日時: 2014/06/01 12:26 質問者: soraichi
ベストアンサー
2
0
-
ダイソン 掃除機
ダイソン掃除機を検討していますが、新品は高くて手がでません。 過去モデルで DC39 とか DC46 なのですが DC39はダイソン史上 最強の吸引力とかかれていますが、現行と比べて そうなのでしょうか? だとしたら、現行モデルは なぜ 吸引力をおとしたのでしょうか? 次に、DC46は現行モデルより、大振りということ以外、内容はおなじもの?変わらない物なのでしょうか?
質問日時: 2014/05/19 22:48 質問者: foco1c
ベストアンサー
4
0
-
カビ対策におすすめの空気清浄機を教えください
フローリングで6畳ほどのスペースをパソコンルームとして使用しているのですが、 入居当初(15年前)からカビが生えやすく、壁の角や家具の後ろなどは、かなりカビています。 クローゼットの中に入れていた服も、半年ほどでカビが生える始末です。 実は、この部屋に、ベッドを入れて、寝室として利用できるようにしようと考えています。 つきましては、カビ対策におすすめの空気清浄機を教えてください。 価格はなるべく安く、省電力で、静かなものを探しています。
質問日時: 2014/05/16 20:43 質問者: taki_psw
ベストアンサー
5
0
-
ケルヒャーの使い心地
高圧洗浄機のケルヒャーを使ったことがある方のご意見をお聞きしたいです。 自宅(マンション)のベランダ掃除にケルヒャーをレンタルしてみようと思うのですが、テレビショッピングのように本当にあんなに綺麗になるのか、騒音はどの程度のものか、重さや挙動などの取り回しの使いやすさ(使いにくさ)についてお教え頂きたいです。
質問日時: 2014/05/14 15:56 質問者: yryrowt
ベストアンサー
5
0
-
古いセントラルクリーナーのモーター修理は無理ですか
みなさん、お世話になります。 家電のセントラルクリーナーのモーターです。 最近電源が入る時と入らない時が多々あり、電源が入らない時は上部蓋内のモーター脇リレースイッチと思われる物がカチカチ音をだします。 古いセントラルクリーナー本体の型式は、ナショナルMC-81Tです。 メーカーでは廃盤で取り扱いがありません。 本体・ホースともにきれいですので何とか修理して使っていきたいのですが無理でしょうか。 または、同型商品を探せないものでしょうか。
質問日時: 2014/05/06 19:11 質問者: waiwaif
ベストアンサー
2
0
-
サイクロン式 ゴミの出し方
サイクロン式の掃除機は、 溜まったごみはどうやって出すのでしょうか? 手掴みで出すのですか?
質問日時: 2014/05/02 20:16 質問者: hcuygsncyqgsa
ベストアンサー
3
0
-
切実にハンディクリーナーを探してます
比較サイトなどで見ますがたくさんありすぎて なかなか決めれません。どなたかこの条件にあったもので 背中を押してくださいませ。 フローリングで普段はダスキンモップ、ほうきでさっと 掃除してます。 でもふと細かいごみをクリーナーですいたいです。 (1)求めるのは デザイン性(白い部屋のインテリアなのでシンプルな白) もしくは白い部屋にあいそうなもの(ごっつい系以外) (2)吸引力 (3)コードレス、電池もちがいい(電池の買い替えすぐではない、手軽な値段) (4)ハンディにとってをつけて立っても使える(かちゃっとつけ、ささっとつけれる着脱が楽なタイプ) (5)軽くて手軽 (6)欲を言えばカーペットもすえる。 べつに欲張らなくても3000円くらいで買えるようなこと 書いてあったのですが、いけそうでしょうか?
質問日時: 2014/04/26 08:40 質問者: sounanok
ベストアンサー
4
0
-
掃除機の「サイクロン式」ってどういう意味でしょうか
掃除機の「サイクロン式」ってどういう意味でしょうか? 紙パック式ではない掃除機の事ですか?
質問日時: 2014/04/24 20:45 質問者: eygtkrdhsl
ベストアンサー
3
0
-
排気のきれいな窓を開けずに使えて掃除機を教えて!!
私の母は75歳になります。 近年、雑巾がけが辛くなってきたので、掃除機で済ませたいと言い出しました。出来ればあまり重くないものを希望しています。母は、掃除をかけるときは窓を開けて空気を入れ替えながら、掃除機を使っていますが、冬の北関東は風の強い日が多いので、窓を開けるとかえって砂ほこりで汚れてしまうと言って、いつも雑巾掛けをしています。ダスキンを使うことも考えましたが、コスパを考えると掃除機の方がいいのではないかと私は思います。 出来れだ、価格の安いほうがいいのかもしれませんが、あまりこだわらないそうです。 体力の衰えた女性でも使える、軽めで窓を開けないでも使える排気のきれいな掃除機を教えてください。
質問日時: 2014/04/12 10:23 質問者: huyubare
ベストアンサー
3
0
-
低価格サイクロン掃除機の機能・コスパ
ついで質問でm(__)m お金に余裕があればダイソンに惹かれてますが、、、 最近外見だとサイクロンの模倣の段違いの格安品(アイリスオーヤマとかほかのメーカーも) をよく見かけますが、どうなんでしょう? 掃除機に一番求めているのは「防臭性」です。 掃除機使うと排気の臭さが一番家族に嫌われているので、かって「排気が匂わない」といううたい文句にだまされて昔ダイソンより高いパナソニック製を奮発しました。 が、メカニズムは全然そんな機構になっていずまんまと騙されました。 すぐ排気の臭さ出て、また内部を掃除してもモーターのほうまでこびりついてるはずの臭い源で、もうとても普通に使えず・・・ 掃除機がけからスッカリ遠ざかっていつも部屋も気分もスッキリせず、「掃除機かけたーい!」部屋も心もきれいにしたいーってうずいています。 安くてもいちおうサイクロン分離形状になっていれば、排気防臭性で優れているのでしょうか? (先の高価騙され品は、ただの「防臭」効果うたったゴミパック袋と、モーター吸入部入口に名前だけ「防臭フィルター」のただのスポンジで、空気流通経路上排気の臭さを取れるなどどだい無理・・という構造でした。) 廉価サイクロン式の経験談をぜひおきかせくださいm(__)m
質問日時: 2014/04/11 13:52 質問者: odasaga09
ベストアンサー
4
0
-
空気清浄機
PM25やインフルエンザウイルス、花粉や乾燥などなど、空気をきれいにするのは どこのメーカーの、なんと言う商品がいいか 具体的に教えてください。
質問日時: 2014/03/29 15:17 質問者: h24211
ベストアンサー
1
0
-
スチームクリーナーの機種選び
スチームクリーナーの購入を検討しています。 主な目的は、浴室のタイルや天井などの掃除です。 浴室のカビに悩まされてまして、スチームではカビは取りきれないのは重々承知していますが、漂白剤などできれいにしたあと、普段のカビ防止目的としてスチームクリーナーを使いたいと思います。 まずカビ防止目的でのスチームクリーナーの購入検討は、間違ってはいないでしょうか? 製品はピンからキリまであるようで、どれを購入していいか迷っています。 ケルヒャーなどの高価で本格的なものから、アイリスオーヤマくらいの価格から、もっとお安い2千円くらいで買えるものまでありますが、どのように性能が違うのでしょうか。 性能の違いは何で比較したらよいでしょうか。 蒸気の温度などは変わらないのですよね? 蒸気の量とか、持続時間の違いでしょうか。 浴室の天井に使う場合などの作業のし易さなどの観点からも、お薦めの商品を教えてください。 よろしくお願いします。
質問日時: 2014/03/29 14:35 質問者: junsyansyan
解決済
1
0
-
ダイソンDC45の排気
いつもありがとうございます! ダイソンコードレスの排気は、キャニスターほど綺麗ではないですか? コードレスにそこはもとめてはダメでしょうか。 よろしくお願い致します。
質問日時: 2014/03/22 01:14 質問者: niwayu
ベストアンサー
1
0
-
掃除機購入で迷ってます
最終選考で同じ価格帯の東芝トルネオ ヴイ VC-SG512 と HITACHI(日立) CV-PY300-XVに絞って検討していますが、 決めかねています。 トルネオの方は紙パックコストがかからず、付属アタッチメントが 付いているので後のコストが要らないしのが気に入ってますが、 恐ろしく吸わないという口コミも読みました。 かるパックの方は吸い込みが良く、空気も清浄だけど、紙パック コストが高いし、付属アタッチメントを買い足さないといけない為、 トータル的にはさらに1万は高くつくことになりそうです。 どっちを取るか迷います。 アドバイスをお願いできませんか?
質問日時: 2014/03/19 02:27 質問者: amapola8
ベストアンサー
7
0
-
海外でダイソンを購入する場合
教えて下さい。 当方、現在ドイツに在住しております。5ヶ月後に帰国する予定なのですが、掃除機が壊れてしまったので、早急に購入しようと思っていました。 私たちは短毛種の犬がいて、抜け毛がひどいのでダイソンを購入しようと考えています。 ドイツの家電量販店でDC45に決めようと思っています。 電圧が100V~240V充電式です。日本でも使用可能と考えても大丈夫なんでしょうか? また、海外でダイソンを購入された方、アドバイスをいただけると嬉しいです。 ご回答、よろしくお願いします。
質問日時: 2014/03/17 04:53 質問者: deutschland-ab
解決済
3
0
-
悪質業者による過電流で電化製品が潰れそうです。
はじめまして。法律関係に詳しい方、電力関係にお勤めの方にお聞きしたいことがあります。 過電流について。 最近、悪質な業者(韓国系か中国系です)がずっと来ており、 家(マンションです)の電気系統の配線をいじくった為、過電流が発生しています。 (防犯カメラに映ってました) 朝・昼と掃除機、パソコンなどの電化製品を使用すると、急に機械が熱くなり、コードなどは 持てなくなるほど熱を帯びます。このままだと電化製品が全部過電流で潰れそうなので なんとか防ぐ方法を教えて下さい。なお、警察等には届けても信用してもらえませんでした。
質問日時: 2014/02/27 16:50 質問者: mariarujel
解決済
5
0
-
掃除機から機械油の臭い
最近、掃除機を運転中に機械油のような臭いが出るようになりました。 最初の頃は「ちょっと匂うな」程度だったのが、最近ではかなり臭いが強くなっています。 本体の中で何か起こっているのか、火でも出たら怖いので今は一時、使用をやめています。 考えられる原因と対策を教えて頂ければ幸いです。 当方、機械や電気などにものすごく弱いので、こんな私にもわかるようにお願い致します、 掃除機はSANYOのSC-CP26(2008年製)です。 どうぞよろしくお願い致します。
質問日時: 2014/02/22 15:47 質問者: iori1717
ベストアンサー
4
1
-
掃除機を探しています
こんにちは。 タテ型掃除機を探しています。 下記ページのようなものです。 http://ctlg.panasonic.com/jp/soji/soji-standing/MC-SU3100G.html 【探している掃除機の特徴】 ・コードレス(充電式)タイプではなく、電源差込タイプ。 ・なるべく軽いもの (2.5KG以下)。 ・高性能、高機能であればあるほど良いです。 ・吸引力が強いもの。 ・手入れがしやすい。 ・予算は、できれば2万円位まで。 上記は上から優先順位です。ですので予算は、2万円以上OKです。 メーカーWEBページを見たり、家電屋さんに訊いてもなかなか選べません。 宜しくお願いします。
質問日時: 2014/02/16 18:31 質問者: henakichi
ベストアンサー
1
0
-
ルンバが動かない。
3年前に並行輸入品のルンバ(551)を購入しました。 順調に動いていたのですが、動きが悪くなってきたころから使用しなくなり、1年半ほどほおっていました。ホームベースに放置していたところ、いつごろからランプの点灯が見られなくなり、稼働させようとしても稼働しませんでした。リセットしても反応せず。 バッテリーが切れたのかと思い、新しいバッテリーを入れましたが反応しません。ACアダプタから直接充電を試みましたが、全く反応がありませんでした。 どのような原因が考えられるのでしょうか。基盤に原因があるのでしょうか。また、どのような処置が必要でしょうか。
質問日時: 2014/02/15 04:30 質問者: into-the-blue
解決済
4
0
-
整流子モータのブラシの入手方法はありませんか?
掃除機を買って、3台がそれぞれ2年足らずで壊れました。いずれも整流子の磨耗です。 メーカに修理を照会すれば、8000円以上、修理に要する時間は輸送期間を含めて2週間と言われました。 メーカは消耗品である整流子を、2年の寿命で設計しているのかと思わざる得ません。 整流子モータのブラシを入手する方法、もしくはチビタ整流子を復活させる方法をご存知であれば ご教授願えませんか。
質問日時: 2014/02/14 18:33 質問者: molluscan
ベストアンサー
3
0
-
メイドインジャパンの加湿空気清浄機は?
現在、2010年に購入したパナソニックのF-VXE60 を使用しているのですが、 最近、内部からカチカチと音がするようになり 買い換えようかと検討しています。 F-VXE60が中国産で壊れやすいということだったので、 日本製なら壊れないかなぁと思って 調べてるのですが、生産地が書いて無くて・・・・ 日本製でPM2.5にも対応している加湿空気清浄機はありますか?
質問日時: 2014/01/23 22:19 質問者: kumaman_001
ベストアンサー
3
0
-
レインボーという水フィルター掃除機
レインボーという水フィルター掃除機 この掃除機の購入を検討しています。 使っている方の使用感を教えてください。
質問日時: 2014/01/14 22:34 質問者: kz9
ベストアンサー
3
0
-
掃除機からの異臭
最近掃除機をかけてしばらくするとプラスチックが焼けた時のような匂いがしてきます。 ゴミの匂いや焦げくさい匂いではありません。 なんだか体に悪そうな匂いです… 原因は何でしょうか? もう10年になるのでそろそろ寿命もあるかもしれませんが…
質問日時: 2014/01/14 14:39 質問者: kimi_2009
ベストアンサー
3
0
-
ルンバのエラーコード
ルンバのエラーコードについて教えてください。 古いルンバ(ディスカバリー)で、突然止まったり、ガタガタと動いたり、その後エラー4(ブザー4回)が出てとまってしまいます。 できればエラーコード一覧などがあればさらに助かります。 よろしくおねがいします。
質問日時: 2014/01/13 05:15 質問者: Zero_0
解決済
2
0
-
70000円前後で良い掃除機
いつも苦労してくれている女房殿にへそくりで掃除機をプレゼントしたいのですが、おすすめの機種を教えてください。以前新聞の日曜欄で、東芝のトルネオがNo.1で、2位がダイソンだったのでどちらかを考えています。お使いの方がいらっしゃいましたら、使い勝手なども教えていただければと思います。7万前後と書きましたが、最高10万まで工面できそうです。よろしくお願いします。
質問日時: 2014/01/11 21:44 質問者: umeta
ベストアンサー
6
0
-
掃除機 水洗いはOKですか?
掃除機の先端ってちゃんと乾燥させれば、水洗いはOKですか? メーカーや機種によりますか?
質問日時: 2014/01/06 21:57 質問者: JMFPRAPPKWDIQ
ベストアンサー
8
0
-
お薦めの掃除機を教えてください。
呼吸器系の病気を持つ家族がいます。掃除機を買い替えようと思うのですが、ほこりが出ないお薦めがあれば、ぜひ教えてください。
質問日時: 2014/01/06 20:52 質問者: takasan44
解決済
10
0
-
掃除機のほこりを落とすブラシの名前
お世話になります。 サイクロン式の掃除機を使用しているのですが、 内部をサッサッと落とすほこりと落としのブラシを 紛失しました。 購入しようと思うのですが、名前が わかりません。 ご存知のかたよろしくお願いします。
質問日時: 2014/01/02 21:00 質問者: dosiroutodesuyo
ベストアンサー
2
0
-
ルンバ780 v.s. 770、大は小を兼ねるのか
こんばんは 年末年始のお忙しいところ失礼します。 ルンバの770と780のどちらかを購入しようか迷っています。 価格差は3000円ほどなので、780にしてしまっても良いのですが、気になっていることがあります。 Wi-Fiと干渉した場合に、780のライトハウス(お部屋ナビ)を770のバーチャルウォール機能に絞って使うことができるかどうかです。つまり、大は小を兼ねるのかというポイントです。 自宅は、802.11acルーターがあり、ルーターと直接無線でやり取りをする機器は次の通りです。 MacBook Pro 802.11a Windows ノート 802.11a Windows デスクトップ 802.11g (安いUSBアダプタを使用)、BTマウス使用 加えて、QNAP NASからBTでワイヤレススピーカーに音楽を飛ばしています。 特にデスクトップの無線が弱く、たまにモバイルルーターのLTE経由で接続することもあるくらいです(今もそうです)。ゆくゆくはすべてacの環境に整備するつもりではあります。 780のタッチパネルは故障しやすい個所を不必要に増やすようで好きではないのですが、ライトハウスが下位機種のバーチャルウォールのみの機能を果たせるのなら大は小を兼ねるでかってしまおうかと考えています。
質問日時: 2013/12/31 11:18 質問者: tuktukrace
ベストアンサー
6
0
-
ベストアンサー
7
0
-
リチウムイオン電池 出力遮断された
リチウムイオン電池 出力遮断された リチウムイオン電池 DYSON 6 CELL 22.2V 1300mAh 正規品充電器で満充電して数回程度の使用 で出力が遮断されました。 充電完了後はテスターで計測すると24V程ありましたが 遮断された後の計測では0になっていました。 再充電しなおしても遮断されたままです。 保護回路が働いて遮断されたかと思います。 この場合の対処方法を知りたいです。 メーカーの保証期間は切れております。 対処方法が無い場合、電池パックを分解して 生セルを取り出し、これを再利用する方法はあるのでしょうか。 同じようなご経験された方、 ご存知の方、ご教授いただきたいです。
質問日時: 2013/12/26 13:56 質問者: yoshin7001
ベストアンサー
3
0
-
解決済
1
0
-
解決済
1
0
-
おすすめの掃除機って何ですか?
掃除機を買い変えようと思っています。 今おすすめの掃除機といったら何でしょうか? 使いやすい掃除機を教えて下さい。
質問日時: 2013/11/26 13:33 質問者: onayami0930
解決済
5
0
-
掃除機の仕事率
25wと80wだとどれくらい違いますか? 25は、安いスティックサイクロン コードレス 約4000円インターネット激安価格 80は、安いスティックサイクロン コードあり 約7000円インターネット激安価格 スティックでコードありの場合、80の性能はどうでしょうか
質問日時: 2013/11/18 11:29 質問者: kolp
解決済
1
0
-
ごみ捨てランプが消えません(T_T)
職場で使用している掃除が、掃除機内のごみを取り除き清掃してもごみ捨てランプが消灯せず、使用できずに困っています。 機種は、PanasonicのMC-SA11Gです。 購入時の箱も取説も行方不明なので、対処法が分かりません。 ご存知の方、いらっしゃいましたら教えてもらえませんか?
質問日時: 2013/11/07 08:04 質問者: PROJCT2501
ベストアンサー
4
0
-
ルンバ、旅行中は?
すみません、急ぎなのですが、今日から3日間留守にします。ルンバ、常時充電していますが、劣化するとは言いますが、抜いていった方が良いでしょうか。
質問日時: 2013/11/01 09:48 質問者: tomochi3
解決済
1
0
-
掃除機のごみ捨てサインの事について
最近の掃除機は殆どごみ捨てサインがついてますよね。 掃除機は、どのようにしてゴミの量を感知しているのでしょうか?
質問日時: 2013/10/26 16:19 質問者: aramakawaii#1
ベストアンサー
3
0
-
掃除機の故障の件につきまして。
こんにちわ! 玄関の掃除で雨に濡れた落ち葉を掃除機で吸い取ってしまった為に掃除機から水が 垂れおちてしまいました。掃除機の中を開けて今乾かしておりますが 又使えるようになるのでしょうか? このような場合いどうすれば良いのか教えて頂ければ幸いです。 どうかよろしくお願い致します。
質問日時: 2013/10/26 13:33 質問者: happy615
ベストアンサー
2
0
-
アレルギーなしの掃除機
埃アレルギーなんですが、それでも大丈夫な掃除機を探しています。 妻がどうしても使いたいそうで(;; どこかの宣伝では、排気のほうがきれいだとか、サイクロン式はチリが出ないとか聞いたことがありますが、本当にいいのはどれかわかりません 自分のイメージでは掃除機は埃が小さくなるだけでどうしても排気に埃が出てくる、もしくは埃を100%止めればすぐに吸引力が落ちるのですぐ掃除が必要になる・・と思うんですが外に埃が出ずに掃除も楽なものってありますか? ぜひ教えてください 価格・スタイル等はこだわりません 出来れば大きさ・音など普通の物がいいですが、ほこりアレルギーに人がいても隣でかけれるものを紹介してください。 よろしくお願いします
質問日時: 2013/10/25 15:13 質問者: png692
ベストアンサー
4
0
-
掃除機などのブラシの手入れ
掃除機などで隙間などを掃除するのに使うノズルってありますよね?(添付画像を参照してください) あのノズルなどのブラシ部分にやはり埃がたまってしまうのですが、どうにかきれいにする方法はないでしょうか? どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
質問日時: 2013/10/17 11:31 質問者: rie78
ベストアンサー
2
0
【生活家電】に関するカテゴリ
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【掃除機・クリーナー・空気清浄機】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
圧縮袋
-
どっちにするの?
-
「Bivark」と言う家電メーカーにつ...
-
掃除機
-
規模は小さいですが地元の砂浜がゴ...
-
Dyson(ダイソン) DC46掃除機ヘッ...
-
掃除機を購入しよと どれが良いです...
-
電化製品に詳しい方お願いします。
-
ロフトのある部屋で空気清浄機って...
-
ダイソン掃除機(v10)が動かない(...
-
家電量販店でやけに安く買えたので...
-
掃除機のコードが、掃除機内で絡ま...
-
ルンバって複数のスマホから操作で...
-
Type-Cの充電器のW(ワット数)が高...
-
ヘアアイロンを使用すると、エアド...
-
部屋を締切っていても酸素を多くし...
-
空気清浄機の必要性
-
SHARPプラズマクラスターの加湿器空...
-
日立PV-BL2Hの回転ブラシが動かなく...
-
車の清掃はスチームクリーナーがいる?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「Bivark」と言う家電メーカーにつ...
-
掃除機
-
掃除機のコードが、掃除機内で絡ま...
-
規模は小さいですが地元の砂浜がゴ...
-
日立PV-BL2Hの回転ブラシが動かなく...
-
日立のコード式掃除機が突然電源が...
-
ダイソン掃除機(v10)が動かない(...
-
大手家電量販店で見積書をとってい...
-
ロフトのある部屋で空気清浄機って...
-
ルンバがやばいって聞いたのですが...
-
ルンバって複数のスマホから操作で...
-
ニトリのドラム式洗濯機ND100KL1 は...
-
米粒もきちんと吸える掃除機を教え...
-
花粉症とハウスダストアレルギーの...
-
eufy X10 Pro OmniのWi-Fi接続に関して
-
家電量販店でやけに安く買えたので...
-
掃除機を購入しよと どれが良いです...
-
部屋を締切っていても酸素を多くし...
-
SHARP 掃除機の基板の部品について
-
ダイソン 吸引力が変わらない?
おすすめ情報