回答数
気になる
-
SIRUI アナモフィックレンズについて BMPCC6kにsirui 50mm、35mm、24mmの
SIRUI アナモフィックレンズについて BMPCC6kにsirui 50mm、35mm、24mmの アナモフィックレンズは 取り付けることが可能でしょうか?
質問日時: 2021/03/17 16:07 質問者: TATSU_Video
解決済
1
1
-
dc-tz90で撮った写真をパソコンに無線で送りたいのですが分からずできません。 教えて下さい。
dc-tz90で撮った写真をパソコンに無線で送りたいのですが分からずできません。 教えて下さい。
質問日時: 2021/03/15 12:36 質問者: k.Johnson.k
ベストアンサー
3
0
-
デジカメの購入検討しています。 wifiでデジカメからパソコンに写真など転送したいです。 wif機能
デジカメの購入検討しています。 wifiでデジカメからパソコンに写真など転送したいです。 wif機能のついたデジカメってちゃんと動くのでしょうか? また、注意点や、お勧め商品があったら教えて下さい
質問日時: 2021/03/12 11:41 質問者: k.Johnson.k
ベストアンサー
5
0
-
10年前の充電池は流石に無理?
父から、2000年初期の単電池式コンデジを譲り受けました。 電池に予算をかけさせたくないないからか、2009年のエネループ電池も貰いました。 しかし、古すぎる電池は使いたくありません。自分でアルカリ電池を買いました。 皆さんは、新しく電池を買いますか?それとも古いエネループを使い続けますか?
質問日時: 2021/03/08 13:57 質問者: Tamahi201
ベストアンサー
5
1
-
カメラのバッテリー
zoom会議について質問があります。 ノートパソコンにソニーのZV-1というカメラをつけて zoom会議をする予定です。パソコンのカメラがあまり画質がよくないため、カメラをつないでうつす予定です。 カメラとパソコンをつなげていれば、カメラの バッテリー充電もされていると思いますが、つないでいればカメラのバッテリーが切れることはないですか? 昨日予行練習として久しぶりに使ったのですが、カメラのバッテリーがなくなっていて pcにつなげてもカメラが起動しませんでした。パソコンにつないだら充電し始めるので起動するかなとは思ったのですが、、 カメラのバッテリーは使用し始める時点でそれなりの バッテリー残量が必要ということでしょうか? あと、カメラは起動したあとはパソコンとつないだ状態であれば充電もしているから大丈夫と考えてよろしいですか?
質問日時: 2021/03/04 14:56 質問者: bargain1977
解決済
3
0
-
カメラに詳しい方お願いします
先日デジカメ新品を譲っていただきました。 キャノンのIXY200というカメラで 画素数が20.0MEGAPIXELS です。 日常使用としてはどうでしょう? 現像したときの画質や使い勝手など教えてください! ちなみにデジカメで1万2千円のカメラって「いいカメラ」に分類されますか?
質問日時: 2021/03/03 08:11 質問者: ゆう232323
ベストアンサー
7
1
-
景色を綺麗に撮れるデジカメは?
カメラ、全く詳しくない者です。 当方、オートバイでツーリングに良く行きます。 主に、富士山などキレイな景色を求めたツーリングです。 現在はスマホで写真を撮り、そのままTwitterに投稿などしています。 ですが、スマホだと逆光や曇り空の場合、キレイな写真が撮れません。 そこで、高性能のカメラ機能の付いたスマホに買い替えるか、デジカメを買うか 悩んでいます。 ですが、カメラの性能の数値を見てもまったく理解できません。 私のような使い方の場合、スマホで良いのか、デジカメが良いのかアドバイス頂けませんか。 正直、予算はあまり無いです。 出来るだけ安くて、景色が綺麗に撮れるお勧めカメラを教えてください。 宜しくお願い致します。
質問日時: 2021/02/28 16:49 質問者: butisurf
ベストアンサー
6
0
-
コンデジの1.0型の大きさのセンサー搭載のカメラの大伸ばしについて
コンデジの1.0型の大きさのセンサーのカメラで、ソニーサイバーショットRX10M3やM4, パナソニックにもいくつか種類があります。これらの大きさのセンサーでは写真を大きく伸ばす場合はどのくらいの大きさが限度でしょうか。写真サイズのA4や四つ切は問題なく伸ばせます。A3や半切や全紙の大伸ばしは限度を超えてしまうのでしょうか。これらのコンデジで風景写真は向かないと思いますがどうでしょうか。
質問日時: 2021/02/27 07:58 質問者: けんた35
ベストアンサー
5
0
-
デジカメSDカードの写真復元 デジカメで撮影した写真が?マークになり、写真を見る事ができません。 今
デジカメSDカードの写真復元 デジカメで撮影した写真が?マークになり、写真を見る事ができません。 今回初めて使用したSDカードになり、150枚程撮影をし、その内の10枚程が?マークになってしまいました。 SDをPCに接続してその写真を開くと、(このファイルはサポートされていない形式のようです)という表示が出ます。 その他に撮影した写真は表示されて見る事ができます。 仕事で提出する写真なのですが、急ぎで復元する良い方法はありますでしょうか。 有料のソフトを使用しても構いません。 分かる方教えて頂ければと思います。
質問日時: 2021/02/26 20:26 質問者: koi10
ベストアンサー
3
0
-
EOS-R6ですが電源ONの状態で AFボタンを押してないのに常にレンズが ホォーカスポイント?を探
EOS-R6ですが電源ONの状態で AFボタンを押してないのに常にレンズが ホォーカスポイント?を探して動いてます。 そういう仕様なんでしょうか? レンズはRF50mm F1.8 STMです。
質問日時: 2021/02/25 20:36 質問者: こつこつジャンプ
ベストアンサー
2
0
-
X100V迷う
フジのX100Vか、リコーのGR IIIの購入を検討しています。 本当はX100Vが欲しいのですが、EVFがクソらしいのと、手振れ補正がないことで二の足を踏んでます。 GRはEVFがないので、晴天下の背面液晶は見えづらいし、バッテリーは大食いだし・・・です。 ファインダーを覗くのが好きなので、本当はX100Vが欲しいんですけど。 X100Vユーザーの方、EVFの見えは実際どうですか? 手振れしますか? 教えて下さい。
質問日時: 2021/02/23 05:04 質問者: baojoajvaoj90
解決済
3
0
-
10年以上前に買ったコンデジ
10年以上前に買ったコンデジを使ってて普通に撮れてると思うのですが、新しいのに買い換えた方が良いですか。 やっぱり10年以上前のものだと新しいのと比べて画質とか劣りますか。
質問日時: 2021/02/20 23:27 質問者: 幻想
解決済
4
0
-
コンデジ Nikonのcoolpix a1000とPanasonicのルミックス TZ95 をお持ち
コンデジ Nikonのcoolpix a1000とPanasonicのルミックス TZ95 をお持ちの方々に質問です。 現在、Nikonのa1000を使用しておりますが、ファインダーが日差しのある日なんかは外で少し見づらいと思い、バッテリー持ちも良い同価格帯のルミックス TZ95に買い替えようと考えています。 そこで質問なのですがこの2機種、ファインダーに大きな違いはありますか?? 家電量販店の店内で使用した感じでは、TZ95の方が言われてみれば少し見やすいような気がしましたが、外では使えていないので。
質問日時: 2021/02/17 15:36 質問者: RedorBule
解決済
1
0
-
解決済
16
0
-
SONYのコンデジRX100のバッテリーが空になってしまいました。 AC 充電器がどうだったかわかり
SONYのコンデジRX100のバッテリーが空になってしまいました。 AC 充電器がどうだったかわかりません。 部屋が荒れて探せません。 パソコンから充電出来ますか。
質問日時: 2021/02/14 11:53 質問者: ノイマン7
ベストアンサー
2
0
-
Ricoh Thetaについて
360度撮影カメラRicoh Theta Sを所有していますが、これは初代の機種ですので最近の機種は改善され進化していると思います 改善・進化している点をご存知の方は是非共ご教示下さいませ
質問日時: 2021/02/12 10:43 質問者: pcboy-goo
ベストアンサー
1
0
-
カメラについて質問です。 プロ野球観戦で選手を撮りたいのですが、 下記の二択で迷っています。 私は今
カメラについて質問です。 プロ野球観戦で選手を撮りたいのですが、 下記の二択で迷っています。 私は今一眼を持っていますが、 ①望遠レンズに替える(SIGMAのライトバズーカor150-600) ②機材自体をNikon coolpix p900にする コンデジの方はより遠くまで撮れますが画質的にはどうなんだろうと、迷いどころです。 それぞれの利点、欠点なども踏まえて教えてください。
質問日時: 2021/02/11 15:48 質問者: taetae123
ベストアンサー
2
0
-
デジタル一眼レフカメラでの風景写真について
カメラ初心者です。使用機材はCanon EOS Kiss X4です。 今まで風景写真を撮るときはPモードで何も考えずに撮っていました。 様々な記事を見て、風景写真はF値を8から11に設定して撮るようにしているのですが ピントをどうすればよいのか分かりません。 ピント位置を何メートルに置いて~などの記事をよく目にしますが・・・ AFで撮ればいいのか。それともMFで自分で良いピント位置に持っていくのが良いのか。 添付した写真は絞り優先 ISO100 F8 1/160秒 露出補正-1の設定です。 AFで撮ると9点のうち7点が点灯しました。 見た感じだと軽くもやっとしている感じですがピントは合っていそうです。 拙い文章でもっと推敲すべきとは思いますが、あいにく知識がないので これで精一杯です。
質問日時: 2021/02/11 15:33 質問者: BE90_231
ベストアンサー
5
0
-
今までずっとスマホの写真で撮ってました 今度旅行に行くので、デジカメを買おうと思います デジカメで撮
今までずっとスマホの写真で撮ってました 今度旅行に行くので、デジカメを買おうと思います デジカメで撮った写真をスマホに送ることは簡単ですか? Wi-Fiはありません
質問日時: 2021/02/09 21:48 質問者: ゆうちゃんん
ベストアンサー
7
2
-
SONYのコンデジ持ってますが使う時がありません。 人物が撮りにくくなってます。 パートナーがいた時
SONYのコンデジ持ってますが使う時がありません。 人物が撮りにくくなってます。 パートナーがいた時は何百回も撮りました。 どのような使い方したらよいでしょうか。
質問日時: 2021/02/06 13:22 質問者: ノイマン7
ベストアンサー
4
0
-
パープルフリンジってやつ?
FZ300という望遠コンデジで野鳥を撮りました。 テレコンかまして白サギを望遠端で撮ったところ、サギの輪郭が紫色になってしまいました。 絞りはF4です。もっと絞ったほうがいいんですか? 教えて下さい。
質問日時: 2021/02/04 05:46 質問者: baojoajvaoj90
解決済
3
0
-
デジカメで撮った写真の解像度
カメラに詳しい方教えて頂きたいです。 ソニーのデジタルカメラ サイバーショット DSC-WX500 BCを使用していますが、いざ現像したりフォトブックにしようとしたりすると写真によって「解像度が不足しているため荒い画像になる可能性があります」と出てしまいます。 画質はファインで撮っているのですが何が原因なのでしょうか? 記録設定には 60i 24M(FX) 60i 17M(FH) 60p 28M(PS) 24p 24M(FX) 24p 17M(FH)があります。 今は60i 17M(FH)の設定で撮影しています。 画像サイズは18MのLです。 横縦比は4:3です。 写真によっては解像度が大丈夫なものもあり何が違うのかさっぱり分かりません。 撮影したときのコンディションなどが関係しているのでしょうか? (光の加減など) フォトブックを作ることが多いので出来るだけ解像度が鮮明な状態で撮りたいのですが、どうしたら良いでしょうか?
質問日時: 2021/02/03 18:32 質問者: pochimoni
解決済
8
0
-
初めて買うオリンパスの単焦点レンズで悩んでいます。
M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8、25mm F1.8で悩んでいます。 子供を撮ったり料理を撮ったりするのが主で、スマホカメラでは物足りないからミラーレスを買いました。 25mmが無難かなと思ったのですが、いつかもうひとつ欲しいとなったときのことを考えると、25mmは半端なのかな…と思ったりもします。 例えば今回17mmを買って、ハマったら45mmを買い足すほうがいいのかなぁと。 でも25mmに満足できたら買い足さなくてもいいのかな〜と、グルグル悩んでいます^^; 実際使っている方の意見をお聞きしたいです!
質問日時: 2021/02/02 18:00 質問者: かなでる人
ベストアンサー
5
0
-
パナソニニックのビデオカメラに付けられるワイヤレスマイクで良いものはどのようなものがありますか?
デジタルハイビジョンビデオカメラ HC-V620M https://panasonic.jp/dvc/p-db/HC-V620M.html に取り付けられるワイヤレスマイクはどのようなものがありますでしょうか? 屋外で10m~20m位の距離でも可能であればさらに良いと思います。 詳しい方がいましたら、ご回答よろしくお願いします。
質問日時: 2021/01/29 14:53 質問者: thanksv
ベストアンサー
1
0
-
星空を撮影したいのですが、綺麗に撮影できるコンデジがあれば教えてください。 (そんなものないです、と
星空を撮影したいのですが、綺麗に撮影できるコンデジがあれば教えてください。 (そんなものないです、という回答以外でお願いいたします。)
質問日時: 2021/01/25 01:38 質問者: なたこ
ベストアンサー
8
0
-
今年はニコンのデジタルカメラ・レンズどうなる?
カメラメーカーのニコンは、今巨額の赤字を抱えています。最近DXフォーマット(APS-C)の低価格機2機種が姿を消してしまいました(D3500とD5600の2機種)。もしかして、もうニコンは今後新商品は出さないのでしょうか?もうこのままいけば、ニコン倒産という最悪のシナリオが来てしまうかもしれません。そうなると、ニコンのミラーレス一眼Zシリーズのカメラ・レンズのシリーズも中途半端で終わってします。ニコンファンの皆さんには、とても悲痛な感じがします。これからニコンはどうなっていくのでしょうか。
質問日時: 2021/01/18 17:29 質問者: けんた35
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
11
2
-
【カメラ・NDフィルター使用におけるデメリット】ガラスの反射、池の表面の光の反射を押さえるNDフィル
【カメラ・NDフィルター使用におけるデメリット】ガラスの反射、池の表面の光の反射を押さえるNDフィルターを付けたまま、望遠レンズで風景写真を撮るデメリットを教えて下さい。
質問日時: 2021/01/15 18:23 質問者: asuszenphonemaxpro2
ベストアンサー
5
0
-
マップカメラのワンプライス買取について 次に出るレンズの繋ぎにメルカリでレンズを購入したのですが先端
マップカメラのワンプライス買取について 次に出るレンズの繋ぎにメルカリでレンズを購入したのですが先端が欠けています。 マップカメラでワンプライス買取が出来ない場合は返品したいのですが出来ると思いますか? 明日マップカメラに問い合わせもしてみますが、それまでの皆さんの意見もお聞きしたいです。
質問日時: 2021/01/14 19:47 質問者: gmpaniko
ベストアンサー
1
0
-
トイカメラで写した2000万画素の画像が荒い。
トイカメラで最高2000万画素で写しました。が、画質が荒く、パソコンで見ても、印刷しても汚いです。実際写した写真のプロパティでは5120*3840で、データの大きさは500MB程度でした。 トイカメラで2000万画素!すごいじゃん!と思って買ったのですが、所詮トイカメラはこんなものなのでしょうか? ただ、画素数=画質だと素人の私は考えていたので、このカメラできれいな写真を撮る方法はありますか? また、今後カメラを買う時には画素数のみではなくどんなこと事に考慮するべきなんでしょう? 今後の教訓にしたいと思っています。 教えてください。
質問日時: 2021/01/14 11:24 質問者: yunako0517
ベストアンサー
8
0
-
左手だけで簡単操作できるコンデジを探しています。
コンデジをさがしていますが、少し足が悪くてウォーキング時に右手に杖を持っています。 左手操作だけで、簡単に写せるコンデジは無いでしょうか。 以前、三洋電機が「Xacti」のようなコンデジを出していましたが、手持ちで気軽に被写体に向けてボタンがすぐ押せるようなものが良いのです。 ハンディカムでも簡単に左手だけの操作で、ビデオ撮影はせず静止画像が取れれば構わないのですが、持ちやすさとコンパクトさ、ピントがすぐに合うものが良いです。
質問日時: 2021/01/12 13:08 質問者: atqp
ベストアンサー
8
0
-
新聞記事をスクラップ撮影する時、紙面のどのくらいの範囲撮影ならば何万画素程度以上のカメラであれば、後
新聞記事をスクラップ撮影する時、紙面のどのくらいの範囲撮影ならば何万画素程度以上のカメラであれば、後からの閲覧時に実用上支障なく耐え読めますか。 新聞撮影範囲と、実用上支障ないカメラ画素数でお答えください。 新聞撮影範囲 カメラ画素数 2頁分 万画素 1頁分 万画素 1/2頁分 万画素 1/4頁分 万画素 1/8頁分 万画素 1/16頁分 万画素 よろしくお願い致します。
質問日時: 2021/01/10 12:13 質問者: QRコードはこちら
ベストアンサー
2
0
-
この中のカメラで1番オススメなのを教えて下さい。 x-a5 x100s EOS m100
この中のカメラで1番オススメなのを教えて下さい。 x-a5 x100s EOS m100
質問日時: 2021/01/09 23:44 質問者: ヒro
ベストアンサー
2
0
-
30m先の文字を読むには
30m先にある、10cmサイズのプレートの文字を読むには超望遠のカメラが必要で、焦点距離にして2000mmのカメラの場合倍率を30倍にすると、やっと読めるそうです。 1000mmだと何倍のカメラが必要になりますか。
質問日時: 2021/01/08 20:41 質問者: 福本英一
解決済
1
0
-
30m先の文字を読むには
30m先にある、10cmサイズのプレートの文字を読むには超望遠のカメラが必要で、焦点距離にして2000mのカメラの場合倍率を30倍にすると、やっと読めるそうです。 1000mだと何倍のカメラが必要になりますか。
質問日時: 2021/01/08 20:13 質問者: 福本英一
解決済
3
0
-
デジカメをニッケル水素充電池で使う時、満充電電池を入れているのですが、電池残量エラーが出るのは何故で
デジカメをニッケル水素充電池で使う時、満充電電池を入れているのですが、電池残量エラーが出るのは何故ですか。 ニッケル水素電池は、カメラに入れる前にテスターで測っており、1.2V以上の電圧があります。 カメラのバッテリーモード設定は、ニッケル水素電池に設定してあります。
質問日時: 2021/01/04 13:23 質問者: QRコードはこちら
解決済
2
1
-
エクスプローラー 同じファイルを抜き出したいです
エクスプローラーで、とあるファイルに10000枚くらい写真が入っています。 先頭の6文字が一致していて、あとが違うけど同じ写真がたくさん含まれています 例) 080206_・・・ 1MB ① 080206_●○○ 1MB ② これらをグルーピングというか、綺麗に1枚づつまとめたいのですが、楽にできる方法はないでしょうか? ①②は同じサイズなので、サイズで選ぶ、という方法もあるのですが、他のファイルに紛れて目で選んでいくと疲れて仕方がないです・・・・。
質問日時: 2021/01/04 07:00 質問者: tetsushi_masakari
ベストアンサー
3
0
-
一眼レフカメラ、ミラーレスカメラについてのしつもんです。 前々からカメラというものに興味があり、購入
一眼レフカメラ、ミラーレスカメラについてのしつもんです。 前々からカメラというものに興味があり、購入しようと考えているのですが、ボディ本体の購入よりレンズキットの方がいいのでしょうか? また、型落ちしていてもいいので、金額が4〜5万円程度で私のような初心者で使いやすいようなおすすめのカメラがあれば教えて頂きたいです(o_ _)o
質問日時: 2021/01/04 00:03 質問者: yuNa999
ベストアンサー
5
0
-
イルミネーション撮影をした時に光が映り込む
こんばんは、夜景撮影初心者です。 先日イルミネーションを撮影しに行ったのですが、動画撮影中に終始光の塊が映り込んでいる現象の原因が不明なので教えて頂けませんか? 撮影は 1眼レフのデジタルカメラとi phone でも撮影したのですが、同じような現象が起きていました。 添付画像は1眼レフカメラの動画を切り出したもので、丸で囲った部分みたいなのが歩行や角度で画面内を移動する感じです。 また、これを抑える事や失くすような対応策はどのような物になるでしょうか? 詳しい方、よろしくお願い致します。
質問日時: 2021/01/03 21:58 質問者: gekikaraou
ベストアンサー
2
0
-
添付画像をご覧ください
太陽の周りにある汚れとも言えない反射のような無数の丸いモノは 何でしょうか? どうすると防げるのかも併せて教えて下さい。 同じ時に携帯で撮影しましたがそちらにはこのような写り込みはありませんでした。 よろしくお願い致します。
質問日時: 2021/01/03 09:26 質問者: cameco
ベストアンサー
5
0
-
絞りと画素数の関係に関して
デジカメやビデオカメラには画素数というスペックがあり、 1000万画素とか2000万画素といった値が一般的に用いられます。 例えば、5000x4000ピクセルですと、 2000万画素ということになります。 つまり、センサー上は碁盤目状に区画されており、それぞれの区画が1画素に相当するということだと思います。 一方で、撮影時には 絞りやF値といった値を調整します。 F値を大きくすると、絞りが大きくなり、レンズ内に入り込む光量が減ります。 https://i1.wp.com/www.pt-box.com/wp3/wp-content/uploads/2017/11/020410.jpg この模式図などを見ますと、F値を大きくした時、 センサー中心付近しか使っていないように見えます。 一方で、F値を減らしたとしても、 撮影できる、ピクセル数が減るということはありません。 このことは矛盾しないでしょうか? これって、上記の模式図が間違っており、 どのF値を設定したとしても、 レンズに入ってきた光がちょうどセンサー全体に当たるようにレンズが自動で調節しているということなのでしょうか? あるいは、F値を大きくするとセンサーの中心しか使っていないが、 画素間のデータを線形補間などしているのでしょうか? どちらが正しいですか?
質問日時: 2021/01/02 12:27 質問者: warewared
解決済
5
0
-
SONY DSCーW830のカメラの連続撮影時間が29分なのですが、撮影時間を長くすることはできます
SONY DSCーW830のカメラの連続撮影時間が29分なのですが、撮影時間を長くすることはできますか?
質問日時: 2021/01/01 20:44 質問者: サクサク唐揚げ
解決済
2
0
-
シャッター音は何で決まりますか?
いま、RX100でGH5を使用しているのですが、 RX100に比べてGH5のシャッター音がかなり大きいです。 RX100のセンサーサイズは1インチなのに対し GH5は4/3なので、わずかだけしか変わりません。 この音は同じセンサーサイズでも、 レンズが交換できないものに比べてレンズ交換式の方が大きくなるのでしょうか? その原理について教えていただけますでしょうか?
質問日時: 2021/01/01 19:06 質問者: QVALUE
ベストアンサー
3
0
-
マクロレンズでの撮影について
キャノンのEOS RとRF35mmf1.8というレンズを購入しました。 このレンズは最大撮影倍率が0.5倍とのことで、商品の詳細を撮影できると思い選択しました。 マクロレンズは初めて購入します。 今までは、オリンパスのマイクロフォーサーズの25mmf1.8で撮影していました。 さっそく自営の店の商品を撮影したところ、あまりにピントが一点にしか合わず…… マクロ撮影をされる方は、結構絞り込むのでしょうか? 撮影意図としては、テーブルに置いたスマホくらいの大きさのものを、斜め上から撮りたいです。 できれば全体的にピントを合わせたいです。
質問日時: 2020/12/25 12:30 質問者: midori1919
ベストアンサー
6
0
-
dpi(dot・par・inch)は何のため?
画像データのタグに付いてくるExif情報の中のdpiって、なんの意味があるの? 出力サイズが決まってこそ、意味のある数値なのに。
質問日時: 2020/12/19 09:20 質問者: kuma-gorou
ベストアンサー
7
0
-
Canon コンパクトデジタルカメラについておしえてください! 現在power shot G9Xを利
Canon コンパクトデジタルカメラについておしえてください! 現在power shot G9Xを利用しています。壊れてしまったものの、物としては良かった為同じものを購入しようかとおもっているのですが、同価格帯でサイズも重さもほぼ同じくらいを希望するならG9Xのままで良い感じでしょうか?または、類似型または後継ででている感じでしょうか?ご存知の方、どうぞ宜しくお願い致します!
質問日時: 2020/12/18 17:13 質問者: Bluemoons
解決済
5
0
-
ドライボックスの湿度が下がらない
2020年7月29日に、ナカバヤシのキャパティというドライボックスを買いました。 ここ数ヶ月、湿度が上がりっぱなしなんです。 中のシリカゲルを電子レンジでどんなに青く乾燥させ、別の乾燥剤を足しても60%です。 不良品でしょうか。最初は良かったのですが。 どうしたらいいのかわからず困っています。 解決策を教えてください。
質問日時: 2020/12/15 07:57 質問者: osowaregoo
解決済
2
0
-
iphoneで商品画像を撮影する
ご回答者様 いつもお世話になっております。 iphoneで仕事で取り扱いしております和菓子(どら焼きと大福)を撮影したいと考えております。 ネット通販のサブ画像等の撮影ですので試験的な撮影です。 iphoneは7PLUSを使用しておりますが家と事務所が暗いので光をだす機械の購入を検討しております。 ビギナー向けにおすすめの機械や用品があれば教えて頂けないでしょうか。 デジカメの購入も検討しておりますのでお勧めがあれば教えて頂きたいです。 (一眼でないとというお考えもお待ちしております) 素人で恐れ入りますが何卒宜しくお願い致します。
質問日時: 2020/12/14 20:13 質問者: 中小企業
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
1
0
-
解決済
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【デジタルカメラ】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
生活家電
-
洗濯機・乾燥機
-
掃除機・クリーナー・空気清浄機
-
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
扇風機・冷風機・サーキュレーター
-
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
-
加湿器・除湿機
-
照明・ライト
-
ミシン・アイロン
-
冷蔵庫・炊飯器
-
電子レンジ・オーブン・トースター
-
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
-
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
-
フードプロセッサー・ミキサー
-
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
-
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
-
体重計・体脂肪計・体組成計
-
歩数計・活動量計
-
体温計・血圧計
-
ドライヤー・ヘアアイロン
-
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
-
電動歯ブラシ・電子タバコ
-
固定電話・IP電話・FAX
-
時計・電卓・電子辞書
-
バッテリー・充電器・電池
-
その他(生活家電)
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
microSD再生機
-
コンパクトデジタルカメラの値段が...
-
中古360°カメラについて
-
EOS5dmark4のシャッター回数の調べ...
-
デジカメの購入を考えています。カ...
-
SDカードの容量を空にしたい。
-
カメラの写真をスマホ(android)に...
-
富士フィルムのデジカメのボディが...
-
ニコン D5600の画像をパソコンに取...
-
デジタルカメラの液晶が映らないの...
-
オススメの望遠カメラを教えてください
-
Panasonicのデジカメ、LUMIX DMC-F5...
-
学生にオススメのデジカメを教えて...
-
SONYコンパクトサイズRXシリーズとi...
-
古いデジカメのリチウム電池の管理...
-
ricoh gr iiix の次は出ると思いま...
-
ミラーレス一眼カメラで、1:1の正方...
-
平成レトロ
-
MOV映像ファイルについて
-
昔の動画
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
microSD再生機
-
中古360°カメラについて
-
ミラーレス一眼カメラで、1:1の正方...
-
EOS5dmark4のシャッター回数の調べ...
-
デジタルカメラの液晶が映らないの...
-
デジカメの購入を考えています。カ...
-
硬式高校野球の撮影をしたくてカメ...
-
Panasonicのデジカメ、LUMIX DMC-F5...
-
PanasonicブルーレーレコーダーDIGA...
-
平成レトロ
-
デジカメ画素詐欺多いの?
-
SDカードの容量を空にしたい。
-
こんにちは。 フリマ出品で利用する...
-
OLYMPUSの日付について教えて欲しい...
-
日本でもっと、ミラーレス一眼や交...
-
トレイルカメラの説明書で分からな...
-
撮影した画像をひとつのファイルに...
-
ニコン D5600の画像をパソコンに取...
-
MOV映像ファイルについて
-
オススメの望遠カメラを教えてください
おすすめ情報