回答数
気になる
-
動画ファイルのBD(ブルーレイ)化について。
複数の、フォーマットの異なる動画ファイルをBD(ブルーレイ)化したいのですが、設定したい項目がございます。 ・第一言語、第一字幕を指定したい。 ・BD化する際、チャプターマークを記録したい。(できれば、10分間隔で。) BD(ブルーレイ)化する際のフォーマットは問いません。 (BDAV形式になるのでしょうか。) BDプレーヤーで再生できればOKです。 無料、有料も問いません。 この願いをかなえてくれるソフトがありましたら、ぜひぜひ教えてください!
質問日時: 2023/01/13 02:54 質問者: ニートおじさん
ベストアンサー
4
0
-
mp4をDVDに焼ける無料ソフトはありますか? できれば日本語対応がいいです。
mp4をDVDに焼ける無料ソフトはありますか? できれば日本語対応がいいです。
質問日時: 2023/01/11 17:53 質問者: CPU112212
ベストアンサー
3
0
-
トミカの痛車作成
トミカの痛車作ろうと思っています! まあ最初なのでお金をかけたくありません なので、とりあえず(普通の)A4紙に印刷をした後、それにセロテープを張って両面テープでトミカに貼りたいのですが、そのA4紙に印刷するまでで、画像のサイズだけを変えれる無料ソフト(Windowsで低スぺですw)はなんかありませんか?昔、PhotoShopやillustratorは使ったことがあります! IncScapeはGT7のリバリー作るためにインストールしたのですが、この前起動しようとしたらうんともすんとも言わなかったので、多分もうこのPCじゃ無理です 一応スペック張っておきます OS:Windows10 Home(21H2) CPU:Intel Core i7 7500U @2.40GHz RAM:4GB ROM:1TB(HDD) GPU:Intel HD Graphics620 NECのLavie(NS600/GAW)を当時のまま使ってます。
質問日時: 2023/01/09 13:19 質問者: 紅月鏡夜
解決済
0
0
-
文字等を拡大して印刷するときに生じるかもしれない問題について
小さい文字で書かれている文章や表・図などを印刷するとき、その文字を大きくするために拡大してコピーすると文字がゆがむ・ぼやけるなどを通じ見えにくくなった経験があります。 それについて、自分はそのようになってしまうならばやむを得ないという認識と、単にスキル不足・やり方を知らないことなどによりゆがみ等が生じているというそれを持ちました。 そこで質問ですが、文字を拡大してもゆがみ等なく印刷する方法はあるのでしょうか。 なお、文字の拡大対象は一部の文字であるときと、ある一ページの文章全体の場合などがあります
質問日時: 2023/01/05 04:07 質問者: b2V8YcF91Pm
ベストアンサー
3
1
-
ファイル名一括変換ソフト探してます
ファイル名の一括変換で、任意のファイル名(できれば日時)+連番で、 一括変更のソフトはありますでしょうか? もしくはオススメのソフト、ご使用のソフト教えてください。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/01/04 01:30 質問者: ankorogd
解決済
1
0
-
ゴーグルなしで立体映像
ゴーグルなしで目の前に立体映像、フォトグラムでしたっけ?あれって難しいんでしょうかね。ずいぶん前から、もうすぐ出来るように言われてますけど?
質問日時: 2023/01/03 21:47 質問者: precure-5
ベストアンサー
2
0
-
premier Proから書き出したファイルがWindows Media prayer で再生できま
premier Proから書き出したファイルがWindows Media prayer で再生できません。 mp4のファイルです。 元データは再生できるのですが… 2本のファイルをひとつにして書き出しただけなのですが再生できません。VLCメディアプレイヤーで試したのですが同じ結果でした。プレイヤーの設定がおかしいのでしょうか?プリセットがYouTube1080フルHDで形式がH264で書き出しています。
質問日時: 2022/12/30 14:13 質問者: タガメレッド
ベストアンサー
8
0
-
動画編集の処理時間と編集後の動画容量について
お世話になります。 動画編集について2点質問させてください。 下記の動作環境です。 windows10 64bit Intel(R) Core(TM) i7-7500U CPU @ 2.70GHz 2.90 GHz メモリ16GB SSD1TB ソフトは少し古いのですが、Corel VideoStudio Pro X7です。 1.動画編集の処理時間について 2時間の動画があります。 動画の最初の部分から30分だけ必要なので、その箇所をトリミングしました。 ソフトの処理時間ですが、3時間ほど要したのですが、通常の動作でしょうか? 勝手なイメージですが、15分程度で終わるものと思っておりました。 2.編集前の2時間の動画が編集後30分となったのですが、動画容量が増加しておりました。 編集後に動画容量が増加するのは通常の動作でしょうか? おてすきの時にご回答いただけますと幸いです。
質問日時: 2022/12/29 21:27 質問者: オヨネコ
ベストアンサー
2
0
-
画像の背景の不要部分を削除
画像の背景の人物を消すソフトでおすすめありますでしょうか? パソコンです。 Windows よろしくお願いします。
質問日時: 2022/12/25 12:24 質問者: ankorogd
解決済
10
0
-
YMMP3で動画の表示がバグってしまいます。どうすればよいでしょう
スペックはWindows11 GTX1560 core i5 11400H 16GB めもり です。
質問日時: 2022/12/24 16:30 質問者: 匿名2011
ベストアンサー
1
0
-
エクスプローラー サムネイル表示されない
こんにちは よろしくお願いします。 open office のdraw使ってます。無料系画像編集ソフトです。 以前のpcではエクスプローラーで画像のミニ版のサムネイル表示されたのですが 新pcでは画像がアイコンでしか表示されず開くまで何の画像かわからなくなりました。 いちおネットで調べてオプションの表示から「常にアイコンを表示し、縮小版は表示しない」というチェックをいじりましたが変化しません。 エクスプローラでサムネイルがきちんと表示される方法教えてください
質問日時: 2022/12/22 10:14 質問者: takeyabeer
ベストアンサー
1
0
-
gimp or photoscapeXで背景画の透明度を変える方法
gimpで上下の透明度を変えることは可能ですか? gimpでの 全体の透明度を変える事は出来ますが、画の上部と下部の透明度を変えたいのです。 photoscapeXでは、上記方法が判っていませんのでアドバイス頂けないでしょうか? それと、 画像の上下の透明度を変えたいのですが、出来ますか?
質問日時: 2022/12/20 14:13 質問者: new_hana
ベストアンサー
5
0
-
PhotoScapeXで黒テキストの上に画像を重ね背景を表示する方法
先日の質問で、 下記回答を頂き満足していましたが、 (No.5 enunokokoroさんの回答) 今日再度作画仕様としたところ、同じ操作なのに上手く出来ません。 操作の何が抜けているのか判りません。 アドバイス頂けないでしょうか? ------------------------------ PhotoScapeXなら、黒テキストの上に画像を重ね、[ブレンド]にて [スクリーン]などを指定すれば、黒テキストを画像で塗りつぶしたように見せることは可能です。 https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13248103.html
質問日時: 2022/12/18 19:57 質問者: new_hana
ベストアンサー
1
0
-
動画編集ソフト☆テキスト入れれるもを探しています。早く編集できる(できれば) 自分で探したのはCli
動画編集ソフト☆テキスト入れれるもを探しています。早く編集できる(できれば) 自分で探したのはClipchampとavutileとAdobeエレメントです オススメの動画編集ソフト教えて下さい。いっぱいテキスト入れられるもの
質問日時: 2022/12/18 17:06 質問者: TAKOYAKHI
解決済
2
0
-
音楽を流している動画でよくある音楽のボリューム?のようなもの表現する奴を自分のPCにも表現したい。
https://youtu.be/lqYQXIt4SpA この動画のように丸でなくてもいいですが、音楽のボリューム?みたいなものを表現するやつを自分のPCに表現したいです。自分のPCで音楽を流す際に、同じ画面にこのようなものを付けたいんです。他にも何かマイクオン何か喋ってる時などにも活用できればなと思っております。このようなものをPCで、かつ音をリアルタイムでそのまま表現するにはどうすればいいですか?リアルタイムがなければ後付けでも構いません。
質問日時: 2022/12/18 16:14 質問者: nicknameeeeeee
ベストアンサー
2
0
-
1文字あたりの幅を固定にしたフォントは、等幅フォントですか?
1文字あたりの幅を固定にしたフォントは、等幅フォントですか?
質問日時: 2022/12/14 14:22 質問者: Wohinfahrensie
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
1
0
-
adobe premiere pro初心者です。編集再開しようとプロジェクト開いたら映像再生できず
adobe premiere pro初心者です。編集再開しようとプロジェクト開いたら映像再生できず困っています。MacBook Pro2021年モデルM1チップ搭載モデルで、プレミアのバージョンは23.00です。メモリは16GBですが、hdの空き容量は80GBほどあります。メモリのキャッシュをクリアにしました。アドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
質問日時: 2022/12/11 19:20 質問者: shitsumons
ベストアンサー
1
0
-
【ブログのサムネイル】画像編集ができるおすすめのフリーソフトありませんか?
ブログのサムネイルを作りたいのですがおすすめの画像編集フリーソフトを教えて頂きたいです。 Canvaを使っていますが所々有料じゃないと不便な部分があるので他のソフトに変更したいです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2022/12/09 17:02 質問者: ローローローロー
解決済
2
0
-
PowerDVD for Mouse computer を起動していると、時々モニターが真っ暗になる
Windows11 home PowerDVD for Mouse computer ver.14.1.4209.0 こちらのソフトを起動していると、時々モニターが真っ黒になります。モニターの電源が切れるような音がします。数秒すると復帰します。 対処法を教えてください。お願いします。
質問日時: 2022/12/09 00:04 質問者: Chown
ベストアンサー
1
1
-
【緊急】当方、Windows11を使っています。 OBS studioというソフトを画面録画をするた
【緊急】当方、Windows11を使っています。 OBS studioというソフトを画面録画をするためにインストールして起動させようとしたところ、このようなエラーメッセージが表示されて起動することが出来ませんでした。 どなたか解決策を知っている方は教えていただきたいです。
質問日時: 2022/12/06 13:30 質問者: 南アフリカランド
解決済
3
0
-
adobeプレミアの初心者です。タイムライン映像を再生ヘッドで動かす場合と自動再生で違う映像になる
adobeプレミアの初心者です。タイムライン映像を再生ヘッドで動かす場合と自動再生で違う映像になる場合の対処法をご享受いただけませんでしょうか。トリミングの失敗だと思いますが、リセットしても治らないのです。レンダーしないとダメなのでしょうか。まだ機能的な構成の仕方がよくわからずで四苦八苦しております。アドバイスいただけると嬉しいです。何卒よろしくお願いいたします。
質問日時: 2022/12/05 00:00 質問者: shitsumons
ベストアンサー
1
0
-
音質を改善したいMP3があるのですが、そのような事が出来るPCの無料ソフトはありますか?
音質を改善したいMP3があるのですが、そのような事が出来るPCの無料ソフトはありますか?
質問日時: 2022/12/03 18:47 質問者: 人間バナナキック
解決済
4
0
-
画像の一括圧縮
初心者質問ですいません。 画像の圧縮ソフトはいろいろありますが、 例えば、フォルダごとに画像が入っており、 Aフォルダには3枚の画像で、名前がA-1、A-2などの連番である。 Bフォルダには5枚画像があり、名前がB-1、B-2などの連番である。 とこのように、各種フォルダに分けてます。 一括で圧縮したいのですが、そうなれば、上記のようにフォルダごとに分かれてるため、 1度フォルダから外に出し、すべて一括で圧縮し、また各フォルダに戻す・・・ という初心者考えですが、これではかなり効率が悪い・・・ なので、フォルダに分かれたままの画像をそのままフォルダに置いた状態で、 すべてのフォルダを一括で圧縮できるソフトはないでしょうか? アドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いします。 Windows10です。
質問日時: 2022/12/02 21:56 質問者: ankorogd
解決済
1
0
-
フォントについて質問です。この画像のフォント(恐らく「モトヤアポロW6)なのですが、 スマホアプリや
フォントについて質問です。この画像のフォント(恐らく「モトヤアポロW6)なのですが、 スマホアプリやPCソフト等で、画像と全く同じ色味、フォントで作成できる物ご存知の方いらっしゃいますでしょうか、、 有料の物でも大丈夫ですm(*_ _)m
質問日時: 2022/11/29 21:21 質問者: himeka25252
解決済
1
0
-
VideoProc ConverterというPCの画面録画ができるソフトなんですが、無料版に録画時間
VideoProc ConverterというPCの画面録画ができるソフトなんですが、無料版に録画時間の制限はありますか?
質問日時: 2022/11/28 21:41 質問者: atFF8
ベストアンサー
1
0
-
色は画面に少し見えるトランジションは何呼ばれていますか?
例えば、藤井風の「帰ろう」のトランジションに 1:09、1:25、1:29、1:40とか 暖色は画面で映していました。 あれって何呼ばれていますか?教えて頂けると嬉しいです。 藤井 風 - "帰ろう" ↓↓ https://youtu.be/goU1Ei8I8uk
質問日時: 2022/11/26 20:21 質問者: なかたさかな
解決済
1
0
-
放送局内での映像制作・グラフィックデザイナーのバイトの求人を見つけて面白そうだなと思いました。映像編
放送局内での映像制作・グラフィックデザイナーのバイトの求人を見つけて面白そうだなと思いました。映像編集やテロップ作成をするみたいです。 今までイラストレーターやフォトショップを使用してdtpデザインの勉強をしていたのですが、この求人に応募しても大丈夫でしょうか?畑違いですか?
質問日時: 2022/11/22 22:00 質問者: reo96319
解決済
1
0
-
iphoneでcanvaを利用してるのですが、添付写真の白い点線の四角部分の縦幅を狭めることはできま
iphoneでcanvaを利用してるのですが、添付写真の白い点線の四角部分の縦幅を狭めることはできますでしょうか、、? できるのであれば、方法をおしえてください、、 また、〇〇ちゃん、〇〇くんの敬称を一文字にまとめる(組文字?)を取り入れることはできますでしょうか、 大変困ってるので教えてください
質問日時: 2022/11/18 12:49 質問者: アサクラha
解決済
1
0
-
お勧めのやさしい動画編集ソフトはを教えてください
釣りで撮影した動画をYouTubeにUPしている方が居ますが、 私も自分で同じ事をやってみたいと思い、今から動画編集ソフトの 使い方を学習しよう思うのですが、お勧めの優しい動画編集ソフトを 教えてください また、出来れば使い方のHow To本が市販されているソフトが 望ましいです
質問日時: 2022/11/18 09:19 質問者: nova-usa
ベストアンサー
4
0
-
musescore3.5 で再生時、ページスクロールしない
musescore3.6.2 で入力した音符を再生すると、通常演奏音が出て、その音符を青い帯が 追従します。そして、表示している楽譜の右下の末端にくると、自動的に次のページを表示して 追従し続けるのですか、最近急に自動的に次のページを表示しなくなりました。 手動でページを送ると青い帯はそこで動いているし、再生音には問題ありません。 また、 |◂ のアイコンをクリックすると、一番最初のページの小節にカーソルが戻って表示されるはずですが、表示がもどりません。ただし、再生音はそこから始まります。つまり、表示だけが追い付いていません。 Musescoreをアンインストールして再インストールしても同じです。 同じアプリ(OSもmusescoreも)を入れている別のパソコンでは、こんな不具合は起こりません。 どうしたら直るでしょうか?
質問日時: 2022/11/07 19:29 質問者: greenhope
ベストアンサー
1
0
-
動画編集で使うフォントについて。 初心者です、すみません。fimola proという動画編集ソフトで
動画編集で使うフォントについて。 初心者です、すみません。fimola proという動画編集ソフトで文字入れをする際にイメージしたものがありませんでした。 篆書文字というフォントをお金がかかってもいいのでインストールしたいです。 ネットで調べて、気に入ったものをパソコンにインストールしたあと、どのようにしてソフトにとりいれますか? 自動的にとりいれられてるのでしょうか? 教えて下さい宜しくお願いします。
質問日時: 2022/11/05 21:56 質問者: ぷるぷるまる
解決済
2
0
-
クリップスタジオペイントについて。
1.買い切りのソフトはパソコンを新しく買い換えても使えますか? 2.無料体験版を試した後に買い切り版をインストールすることは可能ですか? 3.サブスクリプションを購入後に買い切り版をインストールすることは可能ですか?
質問日時: 2022/11/05 09:21 質問者: hまる子
ベストアンサー
3
0
-
MIDI メッセージレベルで編集できるソフト
MIDI ファイルを読み込んで、MIDI メッセージレベルで編集できるソフトは有るでしょうか。
質問日時: 2022/10/30 20:35 質問者: ahkrkr
ベストアンサー
1
0
-
DVD Styler トラブル解決方法
スマホで撮影された動画をDVDに焼きTV鑑賞する為に 『DVD Styler』 で編集 途中でエラーストップ困ってます 表示されたコメント下記の通りです。 ERR: 2 opening input video file "C:\Users\æ¿ç§\AppData\Local\Temp\dvd-cache\entry001.vob" -- No such file or directory 失敗 12:24:25: 読み取りのためのファイル 'C:\Users\政秀\Videos\大運動会動画\VID20221012084823.mp4' を開くことができません (エラー 3: 指定されたパスが見つかりません。) ファイルに漢字が含まれてるのがエラーの原因でしょうか? だとしたら半角英数字に元から変更手順が判りません・・・ 宜しくお願い致します。
質問日時: 2022/10/29 16:00 質問者: 日本そばーはじめ
解決済
6
0
-
ms paintが使えなくなりました。
お世話になります。 ウィンドウズ11にグレードアップしたところ、プリントスクリーンの画像をms paintで印刷できなくなりました。印刷だけでなくペイントに画像自体が出てきません。 解決のためにはどうすれば良いでしょうか。 よろしくお願いします。
質問日時: 2022/10/21 11:44 質問者: ken53616
ベストアンサー
2
2
-
おすすめの無料編集ソフトを教えてください
DaVinci Resolve以外でおすすめの無料編集ソフトを教えてください。 ゲームのキル集などを作りたいので、できれば画面を揺らす?などの効果を付けられるものが良いです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2022/10/20 21:51 質問者: AOAO1144
解決済
1
0
-
何のフォント?
この画像の文字のフォントの名前を教えて下さい。 できれば正式名称でお願いします。(ゴシック体だということは分かっています) 調べようとしましたが、どうやって調べれば良いのか分かりませんでした。
質問日時: 2022/10/20 18:10 質問者: あまのす
ベストアンサー
2
1
-
音楽編集について https://m.youtube.com/watch?v=LjOWp3mVeJw
音楽編集について https://m.youtube.com/watch?v=LjOWp3mVeJw こちらのサイトの音楽なのですが、最後の方に音が篭っているように聞こえます。 そのため音声編集ソフトでこの籠りを改善したいです。どなたか回答よろしくお願いします。
質問日時: 2022/10/19 18:15 質問者: 牛かつ
解決済
1
0
-
動画の解像度
例えば480pの動画を、動画変換ソフトで1080pの解像度に上げたら、画質もアップしてるんですか? 見た感じは綺麗になったように思いますが。
質問日時: 2022/10/19 12:25 質問者: パパ6年生
ベストアンサー
3
0
-
意味わからん
動画編集ソフト(Adobeなど)で通常版と学生・教職員個人版の2種類ありますが、個人(家庭)で使う場合は、どちら購入しても可能でしょうか?
質問日時: 2022/10/19 07:47 質問者: Sj_
ベストアンサー
5
0
-
PCで動画の変換などをするのに
「終了後にシャットダウン」が選べるソフトがありますが、あれって問題ないのでしょうか? ちょっと不安なんですが。
質問日時: 2022/10/15 19:12 質問者: リッチリッチ
ベストアンサー
2
0
-
SDカード、MP4フォーマットをパソコンで見る方法 防犯カメラのSDカードですが、 SDカードのフォ
SDカード、MP4フォーマットをパソコンで見る方法 防犯カメラのSDカードですが、 SDカードのフォーマットがMP4なので、 パソコンに移行しようとしても認識しません。 購入先に確認したところ、パソコンで閲覧するにはMP4対応のビデオプレーヤーを使う必要があるそうですが、良い方法がわかる方はよろしくお願いします。
質問日時: 2022/10/12 12:37 質問者: hiーro
解決済
7
0
-
DVDダビングソフトについて
お詳しい方、教えて下さい。 会社で、〇〇協会が作っているDVDをダビングして欲しいと言われました。 最初は別の人がやっていて、フリーソフトでmp4形式にしたらしいのですが、フリーソフトなせいか、全部が入りきらず途中で終わってしまうらしいです。 それで私のところに来たのですが、私も詳しくなくて、ダビングソフトを検索してやってみたのですが、うまくいっているのかいってないのかわからないのが正直なところです。できあがったであろうファイル(mp4?)がどこにあるのか、うまく出来上がってないだけなのか、それすらもわかりません。 mp4という形式に取り出すことができてば、空のDVD(市販)に入れることでダビングという形にできるのでしょうか。複製するのにかかる時間は多くでもいいので、途中で切れず全部ダビングできて、わかりやすいフリーソフトがあったら教えていただきたく思います。 外注も考えましたが、フリーでできるならそちらを優先したいです。フリーならダビングを全部は無理、というのであれば仕方ないですが、あれば教えて下さい。 よろしくお願い致します。
質問日時: 2022/10/07 18:29 質問者: ドルウバ
ベストアンサー
10
0
-
アドビーマジで使いづらい。分かりにくい。 Illustratorやらプレミアプロとか もっと操作簡単
アドビーマジで使いづらい。分かりにくい。 Illustratorやらプレミアプロとか もっと操作簡単にしてほしい。 そう思いません?
質問日時: 2022/10/04 15:22 質問者: yuta0112
解決済
3
1
-
Blender 視点の操作について
3DCGソフト、Blenderについての質問です 設定の「マウス位置でズーム」の設定をオンにしてモデリングをしているのですが、ある時から、ズームをしてもマウス位置に関係なくモデルの中央より少し上あたりにズームしてしまうようになりました。 設定をいじった覚えもなく、自分で調べてもなかなか出てきそうにないので、ここで質問させていただきます。よろしくお願いいたします。
質問日時: 2022/10/01 17:50 質問者: 首都高ポタージュ
ベストアンサー
1
0
-
ffmpegでjpgからmp4を作っているのですが
何時も問題なくできていましたが、 今回、作業はするのですが、 結果には何も表示されません。 時間は合って居ると思います。 これまでokだった分と、 今回ダメだったjpgを比較したところ、 添付の様でした。 (見難くて済みません) 解決策を教えてください。 宜しくお願いします。
質問日時: 2022/09/29 17:24 質問者: nagahaha
ベストアンサー
1
0
-
Shotcutでアス比1:1の動画を作るにはどうしたらいいですか?
Shotcutでアス比1:1の動画を作るにはどうしたらいいですか?
質問日時: 2022/09/29 17:05 質問者: 人間バナナキック
解決済
1
0
-
ワード。頂点の編集。
ワードでイラストを描かれている方は「頂点の編集」がどういったものかご存知でしょう。しかし、意図している形には全然なりません。下記の画像はバナナを描いたつもりですが、思い通りの形になりません。頂点を追加すればかえって形がくずれる。「頂点の編集」で思い通りの曲線を描くにはどうしたらいいでしょうか? 下記の画像は月か縦長の楕円で頂点の編集機能を使って描いたもの。バナナ的な曲線は非常に難しい。あわせてリンゴ的な曲線も難しい。とにかく頂点の編集で思い通りの曲線が描きたいです。
質問日時: 2022/09/28 14:14 質問者: hまる子
ベストアンサー
4
2
-
ベストアンサー
4
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【画像編集・動画編集・音楽編集】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
動画編集、動画に関して質問です。
-
Gom Player 動画を再生できなくなった
-
曲名を調べたいのですが
-
【.ISO、.mp4 などの結合、変換】
-
Windows 11で動画の圧縮方法を教え...
-
PhotoScape がインストールできません
-
CDを全く元と同じ状態でコピー出来...
-
GIF作成について
-
USBメモリー上の MP4 ファイルの並...
-
DVD Flick の日本語化について教え...
-
GIMP
-
困ってます、至急でお願いします
-
画像編集ソフト、GIMPの規約について
-
hp画像のサイズでかい場合の調整
-
キーフレーム
-
Free Video Converter を日本語化し...
-
MP4の自分で撮影した動画の編集ソフ...
-
動画編集ソフトについて
-
縮小革命簡易版アプリについて
-
この画像はどうやって作ればいいで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Gom Player 動画を再生できなくなった
-
Windows 11で動画の圧縮方法を教え...
-
画像編集ソフト、GIMPの規約について
-
DVD Flick の日本語化について教え...
-
PhotoScape がインストールできません
-
GIMP
-
DVDFabでBlu-rayの書き込みが途中で...
-
曲名を調べたいのですが
-
Free Video Converter を日本語化し...
-
CDを全く元と同じ状態でコピー出来...
-
USBメモリー上の MP4 ファイルの並...
-
AudacityでMP3をMIDIに変換
-
GIF作成について
-
MP4の自分で撮影した動画の編集ソフ...
-
画像の白抜きの意味
-
hp画像のサイズでかい場合の調整
-
困ってます、至急でお願いします
-
vlcプレーヤーで動画を再生した際に...
-
キーフレーム
-
ai 動画高画質化ソフト
おすすめ情報