回答数
気になる
-
Windows10で使える無料の動画編集アプリでいいのとかあったらできるだけ多く教えてください。
Windows10で使える無料の動画編集アプリでいいのとかあったらできるだけ多く教えてください。
質問日時: 2022/09/06 21:42 質問者: 人間バナナキック
解決済
4
0
-
Googleなどに載ってる、写真や記事を 印刷してコピーしたいのですが、コンビニなどですることは可能
Googleなどに載ってる、写真や記事を 印刷してコピーしたいのですが、コンビニなどですることは可能ですか?! やり方なども教えくれると嬉しいです
質問日時: 2022/09/05 21:24 質問者: たろわたはたさたはたらま
解決済
1
0
-
大至急!PhotoshopやIllustratorの使い方が死ぬほどわからなくて……悔しくて堪りませ
大至急!PhotoshopやIllustratorの使い方が死ぬほどわからなくて……悔しくて堪りません。 例えば、加工や作品が一つできたとして、保存や別名で保存というものの意味がわかりません。いつも意味のわからないところにいつも保存しており、どこに保存したかも分からない程です。 どなたか詳しい方教えて頂けませんか?また、YouTubeでそのような初歩的な解説をされてる動画どなたか私も探しますので見つけ次第教えて頂けないでしょうか?
質問日時: 2022/09/04 00:44 質問者: meNirvana
解決済
1
1
-
大至急!数ヶ月前からパソコンを初めて使い始めたのですが、Illustratorや Photoshop
大至急!数ヶ月前からパソコンを初めて使い始めたのですが、Illustratorや Photoshop関連のことで全くわからない事があるので詳しい方教えて頂けたら助かります。 例えばPhotoshopで写真の加工などをしてる際に、Illustratorなどで文字を入れようとした時に、データの移し方が分かりません。変に触るとデータが消えてしまいそうで。 次は、PhotoshopやIllustratorで、1つの作品が出来た際にどう保存というか、その一つの作品をデータが消えないように保存しておけるのでしょうか??
質問日時: 2022/09/03 20:40 質問者: meNirvana
解決済
1
0
-
編集ソフト ダビンチリゾルブに関して 動画編集してる際にエフェクトや、テキストの読み込みが遅くなって
編集ソフト ダビンチリゾルブに関して 動画編集してる際にエフェクトや、テキストの読み込みが遅くなってきたので設定を見直そうと思ったところ 画像の文が出てきました。 画像に 編集データは別ドライブに集約するのが鉄則です。とありました 私はSSDを圧迫したくないので全ての作業をHDDで行っているのですが、写真の言い方がちょっと理解しずらく簡単に説明してくれる方いませんか?
質問日時: 2022/09/02 23:24 質問者: ねこすけぽん
ベストアンサー
2
0
-
WIN10で「切り取り&スケッチ」が上手く使えません。
「切り取り&スケッチ」を起動して、クリックして切り取りの範囲を選択して、 クリックを離すとスケッチ?の画面が出て来てそのままコピーや印刷が出来るのが 普通だと思うのですが、何も出てこず、指定した範囲も消えてしまいます。 その代わり、クリップボードにコピーされているようでワード等に貼り付けはできます。 ワードなど使わずにスケッチ?の画面でそのままコピーや加工したいのですが・・・ どうすれば選択範囲が加工出来るのか、よくご存じの方がいらっしゃれば、教えて下さい。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2022/09/01 22:56 質問者: kirin006
ベストアンサー
1
0
-
動画編集ソフト
ubuntuのlinuxで使える動画編集ソフトのおすすめってありますか? できれば字幕に特化したものでお願いします。
質問日時: 2022/08/29 14:34 質問者: spheniscidae.
ベストアンサー
0
0
-
こういう画像を作るのは、どうしたらいいでしょうか? ロゴ部分を半円に丸くしてロゴを入れたいです。
こういう画像を作るのは、どうしたらいいでしょうか? ロゴ部分を半円に丸くしてロゴを入れたいです。
質問日時: 2022/08/28 11:05 質問者: 蘭0618
解決済
2
0
-
他惑星生物として人類が存続したら
イーロンマスクの計画通り人類が他惑星系生物になり、50億年後も我々の子孫が生き続けることが出来、科学などが益々発展すれば人類は永遠に不滅ですか? もし人類に終わりがあるなら、人類のネット上の記録も全てなくなるなんて有り得ますか?
質問日時: 2022/08/28 01:55 質問者: gooooid
解決済
0
0
-
動画ファイルの圧縮方法についてはIフレームだのPフレームだの使って圧縮するらしいのですが、音声データ
動画ファイルの圧縮方法についてはIフレームだのPフレームだの使って圧縮するらしいのですが、音声データについてはどうやって圧縮してるんですか?
質問日時: 2022/08/26 18:28 質問者: 匿名りんご
ベストアンサー
1
0
-
動画編集ソフトAdobe Premiere Pro、Final Cut Proこの2つの場合どちら使
動画編集ソフトAdobe Premiere Pro、Final Cut Proこの2つの場合どちら使用した方がいいですか メリット、デメリット教えて下さい
質問日時: 2022/08/16 00:57 質問者: ツインステッド
解決済
1
0
-
プレミアプロ|テキストの赤枠が表示されず、テキストの編集ができない
タイトルの通り、テキストの編集ができません。 どのようにしたら解決できるでしょうか?
質問日時: 2022/08/15 08:45 質問者: 04t0717f_1113
解決済
1
0
-
立体的なロゴ や Microsoft製ソフトウェア のロゴ自力でどこまで作れますか?
こんにちは 立体的なロゴ や Microsoft製ソフトウェア のロゴ自力でどこまで作れますか? 実はロゴを作ろうと思いまして、立体的なロゴ や Microsoft製ソフトウェア のロゴを参考にして作るのですが どうやって作るのかわかりません どなたか教えてもらえませんか VisualStudioCode / Edge / Office / Azure など
質問日時: 2022/08/13 18:12 質問者: lassy_main
ベストアンサー
3
0
-
解決済
3
0
-
自主制作アニメを作るのですが(3分程度)おすすめのソフトありますか?有料でもなんでも構わないです。
自主制作アニメを作るのですが(3分程度)おすすめのソフトありますか?有料でもなんでも構わないです。
質問日時: 2022/08/13 02:04 質問者: NERVのみかん
解決済
1
0
-
解決済
3
0
-
音楽作成ソフトについて
学校とかに使われているようなチャイムの音を再現できるアプリってありますか? osはwindowsです
質問日時: 2022/08/10 15:43 質問者: nomu-0914
解決済
2
0
-
Shotcutという動画編集ソフトで別々のゲームの動画で Aのゲームの動画はそのままでBのゲームの動
Shotcutという動画編集ソフトで別々のゲームの動画で Aのゲームの動画はそのままでBのゲームの動画の人物だけ Aに合成させて同じタイミングで歩いたり攻撃したりなどの行動させた動画編集できますか できる場合やり方教えて下さい 検索したり、YouTubeみたりしましたがありませんでした
質問日時: 2022/08/08 15:11 質問者: ツインステッド
解決済
1
0
-
〈それなりに急いでます〉線の中だけ塗りつぶし
画像の中の線の中だけ塗りつぶせる画像編集のサイトはありますか? 線はすでに写真に入っているので、その上をなぞる必要があるのかも知れませんが、教えて下さい。それなりに急いでいます。
質問日時: 2022/08/04 15:12 質問者: sasa-emon
解決済
3
0
-
ピクルーで作った画像なんですけど名前を忘れました
ピクルーで某VTuberを参考に作った画像なんですが、そのメーカー名を忘れてしまいました。 自分ではGoogleレンズで調べてみましたが出なかったので質問させていただきます。
質問日時: 2022/07/27 19:43 質問者: 塩辛イカめし
ベストアンサー
3
0
-
Wondershare の スーパーメディア変換!で動画カットできますか?
動画の合間に入ってしまっている不要部分をカットして貼り付けたいですファイル形式の変換でしかこのソフトは使っていなかったのですが、編集もできるとわかりました。しかし、動画の合間のカットしたい部分をどのように削除して一つの動画にくっつけるのかわからず、検索してもよくわからなかったので、手ほどきお願いできたらと思います。よろしくお願いいたします。
質問日時: 2022/07/23 07:28 質問者: shukronajon
解決済
1
0
-
パソコンでの写真の傾きの自動水平補正について
パソコンに取り込んだ写真の傾きを自動で補正できるアプリはありますでしょうか? パソコン(Windows10)の「画像の編集」の「傾きの調整」で手動の水平補正はできるのですが、自動でできれば便利だなと思っています。 すみませんが自動で水平補正ができるアプリをお教えいただけましたら助かります。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2022/07/22 11:33 質問者: minnanoringo
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
1
0
-
動画編集で初心者は下の一覧でどれが使いやすいか順番で教えて下さい AviUtl Shotcut Op
動画編集で初心者は下の一覧でどれが使いやすいか順番で教えて下さい AviUtl Shotcut OpenShot Video Editor Avidemux Blender Lightworks HitFilm Express VideoPad DaVinci Resolve 16 iMovie FILMORA
質問日時: 2022/07/18 13:44 質問者: ツインステッド
解決済
2
0
-
VSコードで画像を入力したのですが、Edgeにした時、画像が表示されません。 画像はファイルに保存し
VSコードで画像を入力したのですが、Edgeにした時、画像が表示されません。 画像はファイルに保存しています。
質問日時: 2022/07/17 18:51 質問者: えさら
解決済
1
0
-
CapCutで、人の目からビームを出す編集がしたいのですが、どこから選べばできますか? 教えてくださ
CapCutで、人の目からビームを出す編集がしたいのですが、どこから選べばできますか? 教えてください!!
質問日時: 2022/07/16 15:06 質問者: ninini.n
ベストアンサー
1
0
-
わかりやすい写真編集ソフト
PC使用歴は長いですが写真編集関係はよくわからないオヤジです。 フリーソフトで写真編集が簡単にできるものを探しています。 検索でいろいろ見てみましたが情報が多すぎてよくわかりません。 主な目的は。 スマホで撮った写真をサイズ変換したい。 画面の大きさ、データ量を小さく(内容が分かる程度)などと、トリミング加工など。 可能ならトリミングついでに外枠に飾りを付けたりできればいいです。 文字を入れたい。 今現在PC付属のペイントでやっていますが、操作をうっかりすると元に戻せないとか(あたりまえ?)になって元からやり直しとか、けっこう不便しています。 編集に関する知識があまりないので、ペイントより少し高機能程度で、わかりやすさが優先かもしれません。 そんな都合のいいフリーソフトはあるでしょうか。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2022/07/16 09:59 質問者: minollinn
ベストアンサー
3
1
-
wavファイルが持っているファイル長の変更
標題だけでは何のことか分からないと思いますので、 少しばかりしつこいかもしれませんが。 私は、たまにですが、youtubeや何やらから集めた音楽ファイル(wav)を焼いて聴いています。 この時にたまに在るのですが、 例えば、実際の演奏時間は3分なのに、 延々と10分間も無音が流れるということが。 原因は分かって居まして、 例えば、3曲まとめて1本になっているwavファイルを分割した時に起こります。 どうやら最後に残ったファイルが初めのは無さを保持しているみたいなのです。 そしてそんな場合は、 (eacというアプリで焼いているのですが、) そのeacにあるツールで、無音部分を削除しています。 これで問題は無いのですが、 作業が面倒なので質問しています。 簡単に、上記のような対応ができるアプリだったり、 いい方法が在れば教えて欲しいのです。 宜しくお願いします。 追伸; 分割するときに、最後のファイルをそのまま使わずに、 他と同じように書き出してやれば済むので、 現在は当問題は出ておりません。 昔に作っておいたファイルを見直したいので質問しております。 宜しくお願いします。
質問日時: 2022/07/11 17:43 質問者: tkd0403
ベストアンサー
1
0
-
isoをmp4に変換するフリーソフトの照会について
タイトルどおり、isoをmp4に変換するフリーソフトを探しています。 出来れば、無料で永遠に使用できるものをご存じの方おりましたら、教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2022/07/10 18:04 質問者: waesrd2002jp
ベストアンサー
1
0
-
プレミアプロ|マスクパスを設定しても透明にならない
マスクパスを設定しても添付画像のようになり、マスクパスの周りが透明になりません。どのようにしたら良いのでしょうか?
質問日時: 2022/07/09 21:59 質問者: 04t0717f_1113
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
4
0
-
パソコンの、画面録画 、無料ソフトありませんか?
今いっこ一番上にでたやつインストールしたら、そうなりました これは、途中で有料になるパターンなんじゃないでしょうか
質問日時: 2022/07/07 21:26 質問者: にくぼし
ベストアンサー
4
0
-
動画編集に興味がある女子大生です。 Aviutlを使ってみたいのですが、パソコンにダウンロードする方
動画編集に興味がある女子大生です。 Aviutlを使ってみたいのですが、パソコンにダウンロードする方法を調べてもなかなか出来なくて誰か教えて欲しいです。 拡張プラグインの導入方法を詳しく教えて下さると嬉しいです。
質問日時: 2022/07/07 15:18 質問者: Sakuo2
解決済
1
0
-
YouTubeのヘッダーイラストを依頼されPCサイズでのご依頼で描いたのですがサイズが合わないと言わ
YouTubeのヘッダーイラストを依頼されPCサイズでのご依頼で描いたのですがサイズが合わないと言われました(>_<;) 色々調べてこのサイズだろう!と描いたのですが合わないみたいです…ちなみにiPhoneのIbis paintで描いたのですが、どうしたらサイズが合いますでしょうか(´;ω;`)
質問日時: 2022/07/05 22:27 質問者: 猫のおしり
ベストアンサー
3
0
-
オススメの動画プレイヤー
今は、多方面のサイトに有料と無料の動画再生(音楽)プレイヤーがありますが、 みなさまは、なにをお使いでしょうか?有料、無料問いません。 また、その理由を聞かせていただければと思います。 有料の方が優れてると思いますが、無料でも多くのプレイヤーを見かけますが、 なにが一番違うのでしょうか?(無料と有料の差) 初心者質問ですいません。よろしくお願いします。 Windows10です。デスクトップで、フルHDモニターで、DVI接続です。
質問日時: 2022/06/30 12:28 質問者: ankorogd
解決済
3
0
-
無料の動画編集ソフトで日本語の物を教えて下さい。
無料の動画編集のソフトで日本語の物を探しているのですが、 ずっと無料で使い続ける事ができる物は流石がにないでしょうか? Powper Directorと言うソフトが使いやすいらしいですが無料で使うには 期限があるのでしょうか?あるようなないような良くわかりませんでした。 Light Worksは英語ですし、日本語に変換するとバグがでて使えないらしいです。 よくご存じの方教えて下さい。よろしくお願いいたします。
質問日時: 2022/06/29 17:14 質問者: kirin006
解決済
1
0
-
Windowsに付属しているビデオエディター。BGMを追加する方法は?
Windows10を使っています。 Windowsに付属しているビデオエディターというソフトがあります。 これにBGMを追加する方法を教えてください。 こういう質問をすると 「ビデオエディターを起動して、新しいビデオを作成して BGMボタンを押下すると、あらかじめ決められた局の中から好きな曲を選んで、 ビデオにBGMを追加することが出来るよ!!」 という御答えが返ってきそうですが、それは質問の意図と違います。 上記のBGMの付け方はわかっています。 そうではなくて、既定のBGMの選択肢にない曲を追加する方法、 例えば、自分で歌った歌をmp3ファイルなどの音楽ファイルにして、それを 上記のBGMボタンを押した後の選択肢の中に入れるにはどうしたらいいですか? という質問です。 詳しい方、お願いします。
質問日時: 2022/06/26 08:54 質問者: s_end
ベストアンサー
1
0
-
動画をディスク作成すると画像が乱れる。
子供のスポーツしている所を撮影した動画をBlu-rayに焼こうとした所、パソコンやPS4で再生したら 特に問題が無いがテレビで再生すると画面全体にブロックノイズが出たり、選手がぼやけたりしてしまいます。 何か設定がおかしいのでしょうか? 元データ 種類 MP4 サイズ 56.3GB 長さ 02:11:16 フレーム幅 3840 フレーム高 2160 データ速度 61167kbps 総ビットレート 61421kbps フレーム率 29.97フレーム/秒 上記のデータの中で1時間程度を切り出して下記の2種類の方法で作成してみました。 [作成方法1] PowerDirector 19 2Dディスク作成 動画録画形式の選択:ムービー形式(BDMV・メニュー有り) ワイド画面(16:9) 動画エンコード形式及び画質の選択:H.264 HD 1920×1080/60i(24Mbps) 作成後のデータ容量:11292MB [作成方法2] DVDfab x64 12.0.7.4 (体験版) *チャプターの為に10ファイルに分けたデータを使用(10ファイル/26GB) 出力:BD25 1080p/i ビデオ画質:ディスクサイズに合わせる 作成後のデータ容量:15423MB 上記の設定で作成した所、「作成方法1」の方が画質はキレイが、乱れがひどく「作成方法2」は少し画質は悪いが乱れはまだマシといった感じです。 再生するデッキが悪いのかと思い配布予定の2家族にも再生してもらいましたが、やはりノイズやぼやけが発生します。 何か良い解決方法があればご教授お願い致します。
質問日時: 2022/06/24 07:49 質問者: Jane1217
解決済
4
0
-
Photoshop、Illustratorが全く使うのに苦戦したらのですが、何か独学で学ぶならどんな
Photoshop、Illustratorが全く使うのに苦戦したらのですが、何か独学で学ぶならどんな勉強法が良いですか?
質問日時: 2022/06/22 08:13 質問者: meNirvana
ベストアンサー
1
0
-
動画編集
ある画像があるのですが、その画像を静止画にして、MP3を付けて動画にしたいのですが何かいいWindowsのソフト(無料)はありませんか?出来たらやり方も教えてほしいです。
質問日時: 2022/06/20 18:17 質問者: 人間バナナキック
解決済
3
0
-
Premiere 動画編集 DICカラーについて
クライアントからテロップの色はロゴと同じ「DIC433」にして欲しいと言われました。 このDIC433をRGBに置き換える場合、どのようにすればいいのでしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2022/06/15 11:09 質問者: daaaago
ベストアンサー
3
1
-
Photoshop触ったことある方。 作業画面です。 このように分離してしまいました。 もとに戻した
Photoshop触ったことある方。 作業画面です。 このように分離してしまいました。 もとに戻したいのですが、わかる方いらっしゃいますか??
質問日時: 2022/06/14 15:10 質問者: ふーわ
解決済
2
0
-
Premiere Proについて質問です レガシータイトルライブラリで使用していたものをそのまま、エ
Premiere Proについて質問です レガシータイトルライブラリで使用していたものをそのまま、エッセンシャルグラフィックスで使用することはできないのでしょうか? 初心者なので教えていただきたいです。
質問日時: 2022/06/13 21:05 質問者: 田中の人
ベストアンサー
1
0
-
ボカロの架空窓口の閉鎖という曲で動画を作りたい者です。
動画の作り方について あわさんの架空窓口の閉鎖という曲で動画を作りたいと思っているのですが何の編集ソフトを使えばいいのか分かりません。絵はスマホで描いたデータをPCに送り込めば良いかなとは思っています。 しかし、動画のようなRPGゲーム風にイラストを描くやり方がいまいち分からず… 時々ホラー演出が出てくるんですけど、揺れ?とかエラー画面などですね。そのやり方も分かりません… 分からないことだらけですみません、 PCとかであまり動画を作らないので初心者に近いですw どうしても作りたい動画なので、色々教えて下さると嬉しいです。 ホラーのボカロ曲などの動画編集をよくする方、或いはイラストに詳しい方お願いします! 架空窓口の閉鎖/溝野あわ さん https://www.youtube.com/watch?v=qWwIIGmknD8 動画を視聴してからのほうが分かりやすいかと思います。 RPGゲーム風のイラストとは以下の画像のことです!
質問日時: 2022/06/13 18:12 質問者: すぐるぅぅぅ
解決済
1
0
-
コムテックのドライブレコーダーZDR-015の録画データ(前後カメラ)を通常は専用のソフトで映像を再
コムテックのドライブレコーダーZDR-015の録画データ(前後カメラ)を通常は専用のソフトで映像を再生するのですが、この前後のカメラの映像をmp4に変換するソフトなどありますか? 拡張子はAVI (MPEG-4 AVC H.264) らしいのですが 30秒ごとに一つの映像になっているので変換ソフトにデータを一気にドラックアンドドロップ して日付順に変換されるような感じに出来たら良いなと思いますがお知恵をお貸しください。
質問日時: 2022/06/13 15:03 質問者: mm999
ベストアンサー
1
0
-
画質を落とさず切り取って透過したいです
分かれば教えてください 添付の画像は三つのキャラクターがあります。 それぞれのキャラクターを別々で使用したいため 切り取りスマホのアプリで透過すると 画質がすごく落ちたました。 画質を落とさずに切り抜いて透過する方法ありませんか サイトやアプリなどあれば教えて下さい また1キャラだけ切り取ってそのままPNG(透過)で使える方法ありますでしょうか? 自分が手書きで描いたものを友達に作っていただいたので著作権は問題ありません よろしくお願いします。
質問日時: 2022/06/08 12:28 質問者: odm77777
ベストアンサー
2
0
-
動画編集ソフトのLightworksについて知りたいです。録画もできるのでしょうか?
動画編集や動画録画ソフトについて知りたいです。 全然何もわからなくて何がわからないのかもわかりません。 「Lightworks」ってフリーソフトがあるらしいのですけど、 使い勝手はどうなのでしょうか? 他にもBandicamとかPowper Directorというソフトがあるらしいですが・・・ 特にわからないのは録画ソフトと編集ソフトは同じ意味なのでしょうか? 良くご存じの方いらっしゃれば教えて下さい。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2022/06/07 11:03 質問者: kirin006
解決済
1
0
-
MP4を DVDプレヤーで再生したい。
アマゾンで ¥3,000-くらいで 買える ソフトを教えてください。 WINDOWS 10です。 DVD Flickを使った事が有りますが ImgBurnを使いたくない。 ImgBurnが起動すると DVDに VLCmediaplayer から ImagBurnに 割り当が変更してしまって いちいち レジストリーを書き換えるのが面倒なため。 アプリ1つで完結するソフトが欲しい。
質問日時: 2022/06/06 18:24 質問者: newasahi
解決済
3
0
-
おすすめのパソコン画面録画/スクリーンレコーダー/動画キャプチャのソフトを教えてください。
WOWOWオンデマンドで配信されている映画を一旦録画保存してから見たいのですが、それが可能なソフトがあれば教えていただけますでしょうか。 録画したい理由は、重要じゃない場面は早送りしたり飛ばしたりして時短視聴したいからです。画質は良くなくても構いません。ソフト名の透かしが入ってもOKです。編集機能などは要りません。 用途はもちろん個人視聴のみで、他人に流布したりはしません。 フリーソフトなら嬉しいですが、有料ソフトでも構いません。 いくつかフリーソフトを試してみましたが、WOWOWオンデマンドを録画してみたら画面が真っ暗になるものばかりでした。 よろしくお願いします。 なお、質問の回答ではない説教・批判の類は不要ですのでご遠慮ください。
質問日時: 2022/06/04 08:06 質問者: yaimaa
解決済
2
0
-
Google Earth Pro 高速道路上空を一定の速度で飛ぶツアー動画の作り方は??
これまでGoogle Earth Proの「フォルダ」「ライン」「トラック」からの作成のうち 「フォルダ」からの作成でAからB、BからC、CからD地点を移動するといった ツアーは作っておりました。 今回はそれとは異なり、 高速道路の上空(大体真上辺り)を「Aインター」から「Zインター」までを 止まる事無く一定の高さと俯瞰で道路を追っかける動画ツアーを作りたいと考えてます。 またその際「Aインター」から「Zインター」までの高速道に色付けするために 予めGoogle Map側でルートを設定してGPXファイル画を出力、 そしてそれをGoogle Earth Proに読み込みインポート(KML)。 すると参考写真左の様に緑の高速道路と地点名を入れたパス(地図)が出来上がりました。 その時にGoogle Earth 画面左に生成された「パス」を クリックしてツアーを再生してみると… 確かに指定した地点から最後まで一定の速度で高速道路追っかけていましたが… 道路が右や左に曲がっていく内にカメラの位置が道路の真上から 次第にサイド側へとズレていき、そのうち真横から道路を追っかける形 になってしまい私の思うカメラワークではありませんでした。 またカメラ高度も私の意図には低かったので 「オプション」の設定で8000メートルまで上げましたが 高度も上がらず変わりませんでした。 なので最初に読み込んだ「GPXファイルのツアー」の 高度や飛ぶルートの変更をしたいのですが ネットを調べても全く変更する術が見当たりませんでした。 因みに、自分の思う地点に幾つもの「目印」を置いたフォルダーのツアーも試作し オプションの設定も色々変更してみましたが、 結局、私の意図通りの動きにはなりませんでした。 要は、緑色に高速道路を色付けて取り込んだGPXファイルを元に 自分の好きな高度で、決して道路のカーブに敏感に左右に振れずある程度直線的に 写真右側の「赤い線」のコース上を止まる事無く飛ぶようなツアーを作りたいのですが、 どうすればよいでしょうか? どなたかご教授くださいませんか?
質問日時: 2022/06/01 15:10 質問者: n741963
解決済
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【画像編集・動画編集・音楽編集】に関するコラム/記事
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Gom Player 動画を再生できなくなった
-
Windows 11で動画の圧縮方法を教え...
-
CDを全く元と同じ状態でコピー出来...
-
キッズ向けYouTube エフェクト 編集...
-
画像編集ソフトないにあるファイル...
-
Premier Proのプロキシの使い方につ...
-
DVDFabでBlu-rayの書き込みが途中で...
-
AudacityでMP3をMIDIに変換
-
画像に斜め文字を入れたいです
-
MP4の動画のサムネイルを変更したい
-
困ってます、至急でお願いします
-
この画像はどうやって作ればいいで...
-
こんばんは。パソコンでデータ用の ...
-
メルカリで映画DVD を出品しようと...
-
画像で切り抜く無料ソフト
-
こんばんは。 白黒映画をカラー化し...
-
大昔の白黒写真の「カラー化」そし...
-
写真の画像処理について
-
写真高画質化
-
縮小革命簡易版アプリについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Gom Player 動画を再生できなくなった
-
Windows 11で動画の圧縮方法を教え...
-
CDを全く元と同じ状態でコピー出来...
-
DVDFabでBlu-rayの書き込みが途中で...
-
動画編集ソフトについて
-
RAWの動画をパソコンで再生出来るプ...
-
縮小革命簡易版アプリについて
-
AudacityでMP3をMIDIに変換
-
MP4の動画のサムネイルを変更したい
-
フォトレタッチソフト初心者です
-
Digital Photo Professional 4 の使...
-
ai 動画高画質化ソフト
-
写真の画像処理について
-
こんばんは。 白黒映画をカラー化し...
-
Filmora 14の保存方法について
-
大昔の白黒写真の「カラー化」そし...
-
Power Director のトラディションに...
-
MP4ファイルをできるだけ小さく圧縮...
-
写真高画質化
-
GIMP塗りつぶしができない
おすすめ情報