回答数
気になる
-
エクセル 画像の挿入
同じフォルダの中の画像を連続で挿入する場合 何か早くできる方法はありますか? Ctrlを押しながらだと選択した画像が全て一つの画像になってしまいます。
質問日時: 2021/09/10 10:34 質問者: 荻窪
ベストアンサー
2
0
-
PhotoshopとIllustratorの基本操作とは、例えば何ですか?
PhotoshopとIllustratorの基本操作とは、例えば何ですか?
質問日時: 2021/09/09 10:43 質問者: きょもきょも
解決済
6
0
-
Aviutlでトランプが飛ばされるような編集がしたいです。
このcmのトランプが飛ばされてシーンチェンジするような編集をAviutlでできないかと模索しています。 https://www.youtube.com/watch?v=1PZzeR95MB0 ティム氏の「ベジェ曲線T」や、「はためき」でいけるかと考えたんですがうまくいきません。アイデアがあれば教えていただきたいです。
質問日時: 2021/09/08 23:22 質問者: Wyse_doo
解決済
1
0
-
テイコウペンギンみたいなプロットアニメをつくるのならどんなソフトが必要になるんですか?? 昔から動画
テイコウペンギンみたいなプロットアニメをつくるのならどんなソフトが必要になるんですか?? 昔から動画作成に興味があって作ってみたいんですが、aviutlくらいしか持ってなくて adobeのイラストレーターやアフターフェクト、プレミアプロとか必要なんですか?? 高額なので無料ソフトでいけたりしないですか?? 特にレイヤーごとに効果をつけたりするのができなくて困ってるので解答お願いします
質問日時: 2021/09/08 07:46 質問者: sakuram0722
解決済
1
0
-
解決済
3
0
-
解決済
1
1
-
aviutlについてです。つい最近まで使えていたはずのタイムラインがこの間使った翌日に表示が消えてい
aviutlについてです。つい最近まで使えていたはずのタイムラインがこの間使った翌日に表示が消えていました、あまり機械に詳しい方では無いので調べても原因がわからず... 拡張編集の項目だけがソフトから消えています。 今まで編集していたデータも何故か開けなく、特に重要なものではなかったのでそれは消しました。 再導入が必要でしょうか?またこの場合どういう手順で導入すればいいのでしょうか? 有識者の方お願い致します。
質問日時: 2021/09/06 18:45 質問者: 夏樹ナツキ
ベストアンサー
1
0
-
iPhone用ポートレート写真の画像編集ソフトを探しています。私がしたいのは背景のいらない物を消す、
iPhone用ポートレート写真の画像編集ソフトを探しています。私がしたいのは背景のいらない物を消す、ポートレートモードで撮り忘れた写真を後から背景をぼかすです。 いくつか購入したのですがどれも操作にとても時間がかかる、非表示ホルダーだと上手く画像を読み込めない、などのやりにくいです。 やっぱりフォトショップが1番かと思うのですが、私のような初心者にも使えるのはどのフォトショップでしょうか、お忙しいところとは思いますが、教えてください。 現在はTadaSLRとRetauchを購入しましたが使いづらかったり読み込めなかったりです。 宜しくお願いします。
質問日時: 2021/09/04 11:05 質問者: ケン1950
ベストアンサー
2
0
-
PhotoshopとIllustratorの基本操作は、手元にパソコンが無くても、YouTubeに乗
PhotoshopとIllustratorの基本操作は、手元にパソコンが無くても、YouTubeに乗ってる動画だけで勉強になりますか?
質問日時: 2021/09/02 13:16 質問者: きょもきょも
解決済
4
0
-
動画編集ソフトのパワーディレクターについて。 パワーディレクターは、音声にエコーをかけることはできま
動画編集ソフトのパワーディレクターについて。 パワーディレクターは、音声にエコーをかけることはできますか? 切りとってはりつけるだけのシンプルな弾き語り動画をつくりたいのですが、 パワーディレクターかフィモーラX、どちらにしようか悩んでいます。 上と下に黒帯をつけ、映画のような雰囲気がでる動画を作りたいです。 この二つで悩んでいますが、ほかにもオススメの動画編集ソフトがあれば教えてください。
質問日時: 2021/09/02 00:26 質問者: トンガリコーン
解決済
1
0
-
Windows10 Photo で、動画のトリミングを選ぶとPhoto が終了してしまうのですが、、
Windows10 Photo で、動画のトリミングを選ぶとPhoto が終了してしまうのですが、、 Photo を、アンインストールして、再インストールすれば良くなるかなと思うのですが、その方法をお教え下さい!
質問日時: 2021/09/01 11:32 質問者: プリンス1
解決済
1
1
-
25分ほどのmp4データを書き出したのですが、全編通して見ると音が合うのですが、飛ばし飛ばしで見ると
25分ほどのmp4データを書き出したのですが、全編通して見ると音が合うのですが、飛ばし飛ばしで見ると音がずれて聞こえる原因は何が考えられるでしょうか。
質問日時: 2021/09/01 11:05 質問者: alippy
ベストアンサー
2
1
-
オススメの作曲ソフト
音楽知識がない人でもループ素材を組み合わせて作曲ができるタイプのソフトを探しています。 友達がそういうソフトを探していたので、以前「STORM」というソフトを勧めたのですが、今は会社がなくなってしまったようで、入手することができなくなっています。
質問日時: 2021/09/01 10:51 質問者: チュルリラ
ベストアンサー
1
1
-
動画編集ソフトについて。 有料でも無料でもどちらでも構わないのですが、私にあったおすすめのソフトを教
動画編集ソフトについて。 有料でも無料でもどちらでも構わないのですが、私にあったおすすめのソフトを教えてください。 4k動画が編集できるソフトでお願い致します。 YouTubeに弾き語り動画をアップしたいのですが、動画と音声をはりつけるというシンプルな動画づくりです。 ただ映画のように、上と下に黒帯をつけられるものがいいです。 私は動画は編集の初心者なので、簡単に扱えるものを希望します。 おすすめの動画編集ソフトを教えてください、宜しくお願い致します。
質問日時: 2021/09/01 00:40 質問者: トンガリコーン
解決済
4
0
-
パソコンって自分のファイルにある写真や動画を動画編集ソフトにコピーして貼り付けると画質や音質は劣化し
パソコンって自分のファイルにある写真や動画を動画編集ソフトにコピーして貼り付けると画質や音質は劣化しますか。
質問日時: 2021/08/30 16:59 質問者: 乃乃
ベストアンサー
4
1
-
Windows media playerの再生中に問題が発生しましたのやつ
ワンダーシェアフィモーラという動画編集サイトで約12分の動画を作成し、書き出して動画を再生してみたところ、なぜか動画の最中の9分あたりで、「再生中にWindows media playerで問題が発生しました」と表示され、強制停止されました。Windows media playerを再インストールしたり、もう一回書き出しし直したりしてみましたが、やっぱり同じ結果でした。 どうすればいいですか?
質問日時: 2021/08/29 21:26 質問者: 荒野の英語のやつなんて読むん
解決済
4
0
-
編集ソフトでお聞きします。 Ymm3と AviUtlというソフトをダウンロードしたいと息子が言います
編集ソフトでお聞きします。 Ymm3と AviUtlというソフトをダウンロードしたいと息子が言いますが、フリーソフトらしく怖いので、有料でいいソフトありませんか?
質問日時: 2021/08/28 17:36 質問者: ゆうそうはなまま
解決済
1
1
-
動画編集ソフトについて。 有料でも無料でもどちらでも構わないのですが、私にあったおすすめのソフトを教
動画編集ソフトについて。 有料でも無料でもどちらでも構わないのですが、私にあったおすすめのソフトを教えてください。 YouTubeに弾き語り動画をアップしたいのですが、動画と音声をはりつけるというシンプルな動画づくりです。ただ映画のように、上と下に黒帯をつけられるものがいいです。 私は動画は編集の初心者なので、簡単に扱えるものを希望します。 おすすめの動画編集ソフトを教えてください、宜しくお願い致します。
質問日時: 2021/08/27 23:01 質問者: トンガリコーン
ベストアンサー
2
0
-
おすすめの画像編集ソフトなど教えてください。
エクセルで簡易的なものを作成してみて、工夫すればおしゃれにできるかとは思うのですが、他におすすめのソフトなどあればおしえてください。 予定で運行状況の画像を作って、SNSに投稿しようとしているのですが、なにかつけたせばよくなるかもなど、アドバイスなどもいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2021/08/26 17:06 質問者: tykuyk
ベストアンサー
1
0
-
シンプルで使いやすい無料動画編集ソフト
元の15GBほどある動画。 この動画の間の余分なシーンをカットする作業があります。 そして、編集後の動画はそのまま出力して、シンプルに完了させたいです。 いろんな動画編集ソフトがありますが、余計な機能が多すぎて難しいです。 余分なシーンをカットするだけでいいのです。 それができる、シンプルで使いやすい無料動画編集ソフトはありますでしょうか?
質問日時: 2021/08/26 09:54 質問者: hatehatewa
解決済
2
1
-
フリーフォントでくねる之繞のゴシックフォントはありませんか?
フリーフォントでくねる之繞のゴシックフォントはありませんか? ⻍でなく⻎(下記の画像)のような一点の之繞です。
質問日時: 2021/08/25 14:49 質問者: shiro121212
解決済
1
0
-
複数の動画をひとつに連結する無料ソフトありませんか?
動画のカットじたいは、どこでもできます ムービーメーカーでも、フォトでも ただ、連結ってなると、どこでどうなのかサッパリ分かりません 連結もフィルモアでできるっちゃできるけど、文字が出ますのでねフィルモアって で自分クレジットカードとか持ってないから、有料ソフトは無理なんですよね
質問日時: 2021/08/23 12:35 質問者: アフロ軍曹はアフロにゃお
ベストアンサー
4
1
-
Windows10の「フォト」を使った動画編集で、最後うまくエクスポートできた人はいますか?
Windows10の「フォト」を使った動画編集で、最後うまくエクスポートできている人っているのでしょうか? YouTube などを見ると「フォト」を使って、主に初心者向けの動画編集の仕方を紹介した動画がたくさんアップされていますが… 私は、単純に複数の動画を連結してひとつ動画にするだけのことなのに、何度やっても最後のエクスポートが作動しません(まったくスタートしないか、途中で止まるか、どちらか)。 ネットで調べると、私と同じく「エクスポートできません」という悩みを持つ人があまりにもたくさんいることがわかってビックリ。 こんな標準アプリ(ソフト)、使う価値は… どうすればできるのでしょうか?
質問日時: 2021/08/22 20:05 質問者: windtacter
解決済
1
0
-
動画編集って難しいですか。
どれくらいで覚えられますか。1週間くらいあれば、基本的な作業は出来るようになりますか。
質問日時: 2021/08/20 18:03 質問者: kannotomoya2019
解決済
2
0
-
カットも連結もできて(できれば)無料のPC用動画ソフトありませんか?オススメ
基本、自分はクレジットカードはおろか保険証マイナンバーすら持ち合わせてないウルトラスーパー自宅警備員なので、今まで無料のしか使ってません ただ、昔は、昔っつっても3年とか前は、Reene video editor という最強ソフトがありまして、無料でカットも連結もできて、10個くらいの動画を1つにまとめたりしてましたこんなド素人が 素晴らしい時代でした しかし、あれがどうやら有料になったらしく、払い方分からない自分は今のところあれは使えません で、ワンダーシェアフィルモアというのをやりましたが、カットはできます しかしそれらを連結するのにかなり苦労してます それから、苦労して作っても、中央にいらん透明のが出ますよね フィルモアって 有料のならそれが消えるらしいけど、 それの払い方習って有料にしてもいいんだけど、あんなに時間かかるなら、他の無料があればそっちがいいかなって
質問日時: 2021/08/18 23:23 質問者: アフロ軍曹はアフロにゃお
ベストアンサー
3
1
-
うごくちゃんの動画で使われてるフォントについて
タイトルのままなのですが、ユーチューバーうごくちゃんの動画で良く使われているフォントについて、ご存知の方がおられましたらどちらのフォントか教えて頂きたいです。 添付画像のフォントとなります 宜しくお願いしますm(__)m
質問日時: 2021/08/18 16:48 質問者: たけまる
ベストアンサー
1
1
-
PC画面を録画できる無料ソフト
FXチャートの動きを観るために、PC画面を録画しようと思っています。 FXチャートは、20時間くらい続けて録画するつもりです。 そのため、できるだけ容量が大きくならないほうがいいです。 PC画面を録画できる無料ソフトで、おすすめのものは何がありますでしょうか? よろしくお願いいたします。
質問日時: 2021/08/17 00:36 質問者: hatehatewa
解決済
3
1
-
画像のような形の図形は、パソコンで作成してるのですか??
型紙をパソコンで作り方たいのですが、↓の添付画像のような図形はパソコンのソフトで作れるのでしょうか? ①作れるようなら、比較的簡単なプリーソフト(※無ければ有料ソフト)を教えて頂ければと思います。 ②ちなみに、↓の添付画像はパソコンで作ったものでは無く、鉛筆かペンで描いたものをパソコンに取り入れたのでしょうか? ご意見 宜しくお願い致しますm(__)m
質問日時: 2021/08/16 08:18 質問者: hitosama
ベストアンサー
5
0
-
パソコンが無くても、本だけでPhotoshopやIllustratorの基本操作は習得できますか?
パソコンが無くても、本だけでPhotoshopやIllustratorの基本操作は習得できますか?
質問日時: 2021/08/15 12:53 質問者: きょもきょも
解決済
12
0
-
Photoshop、Illustrator、映像編集を行いたい場合、どんなパソコンを選べばいいですか
Photoshop、Illustrator、映像編集を行いたい場合、どんなパソコンを選べばいいですか? メーカーや、売ってるお店なども教えてください。
質問日時: 2021/08/12 15:08 質問者: きょもきょも
解決済
4
0
-
mp3、mp4のファイルをgifに変換したいのですが、 どうすればいいですか? 知っているツールとか
mp3、mp4のファイルをgifに変換したいのですが、 どうすればいいですか? 知っているツールとかあれば教えてください
質問日時: 2021/08/10 08:29 質問者: doublescherry
解決済
4
1
-
動画編集ソフトで複数動画を “つなぐ” ことができない原因。Windowsの「フォト」も使いましたが
動画編集ソフトで複数動画を “つなぐ” ことができない原因はどこにありますか? ちなみに Windowsの「フォト」も使いましたが… 各4~5分の3つほどの動画を連結(merge)させようと、ある動画編集ソフト(アプリ) を使いましたが うまくいきませんでした。 調べると、Windows10 に標準でついている『フォト』で、簡単な動画編集ならこれを使ってる人も けっこういるということで、マニュアル通りにやってみましたが ・各動画を希望の順番にストリートボードに並べました。 「ビデオの完了」→「エクスポート(保存)」をする前に「つながって再生されるか確認する」するということなので再生してみましたが、2つ目以降は映像があらわれません(画面は真っ黒です)。 『フォト』の前に使ってみたソフトでも同じような現象でした。2つ目以降の動画は静止画になりました。 ・ちなみに『フォト』の場合は音量も、最初からまったく音声が出ません。 個々の動画の音量は最大。Windows自体の音量も最大近くなのですが… ※ つなげたい3つの動画はどれも MP4 です。
質問日時: 2021/08/08 14:47 質問者: windtacter
解決済
5
0
-
動画編集ソフト Lossless Cut の使い方について教えてほしいことがひとつあります。
動画編集ソフト Lossless Cut を使ってらっしゃる方に 使い方について教えてほしいことがあります。 少し急ぎます。 使い方についてわからない点がひとつあるので、お使いになられたことのあるかた、もしよければ教えていただけないでしょうか? Lossless Cut は、ひとつの動画の不要箇所をカットしたいときに使うことがあるのですが、その種の使い方しかしたことがありません。 今回初めて逆に、既にダウンロードされた いくつかの動画ファイルを「つなぎ合わせる」作業をしようとしています。 その手順は、ネット検索でヒットしますので、だいたいのことはわかるのですが… 前提として、一般に ※ パソコン上の ダウンロード(DL) されたファイルが保存されているダウンロードページについてですが、ファイルを一覧表示するその形式には、たとえば 1)日付順(DL日時や更新日時) 2)名前順(50音・数字・アルファベット) などいろいろあり「表示」という部分を操作することによって自由に設定することができます。 ところが、この Lossless Cut を使って いくつかのファイルをつなげる場合 まず Tools から Merge files へ進むと、ファイルが保存されているページ(DLページ?)があらわれます。 そして、対象となるファイルを選択しようとする際に 上記 2)の表示形式、つまり「名前順」で一覧表示させたいのですが、1)「日付順」でしか表示されません。 いろんな場所をさぐりながら左クリックをしてみたりするのですが、表示形式を変更する方法がわかりません。 もちろんファイル検索をする欄(枠)はあるので個別のファイルを検索することはできますが、一覧できないと不便です。 一般にDLページは、※のようにいろんな表示形式を選択できるのに、この Lossless Cut を使って Tools → Merge files と進んであらわれたDLページは「日付順」の表示形式しか使えないのでしょうか? 「名前順」で表示する方法がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。
質問日時: 2021/08/06 20:08 質問者: windtacter
解決済
2
1
-
メディバンペイントの使い方について
①無料DLをしてアカウントを作成し、使おうとしてるのですが、一部ブラシが使えません(Gぺん、筆ペン、鉛筆ざらざら等) これは無料では使えないということですか? 使えないブラシはプレビューにも画像が表示されていないです。 ②撮った写真を読み込んで、レイヤーを重ねて文字やイラストを描いたりしたいのですが、できません。 写真を読み込み、レイヤーを追加するところまでできるのですが、追加したレイヤーにはぺんで何かを書き込むことができません。 設定がおかしいのか、原因がわかれば教えてください よろしくお願いします。
質問日時: 2021/08/02 21:27 質問者: saku0315
解決済
2
0
-
*数画像の印刷
8枚の写真をA4縦置きに、写真サイズと間隔を等しく、縦4枚×横2枚に配置したい。 Wordか無料ソフトで実現したい。 良い方法を教えて下さい。 以上
質問日時: 2021/07/29 20:34 質問者: aerio
ベストアンサー
1
1
-
Windows10版 「PhotoScape X」でテキストが消えてしまう。
「挿入」→「テキスト」をクリックし、フォントを選択します。 そのフォントにカーソルを合わせると、そのフォントに変わります。(適応はされていない) しかし、特定のフォント(私の場合、ヨコスカブロックやこまどりmini等) にカーソルを合わせるとテキストが消えてしまいます。 更に、その消えてしまうフォントをクリック(適応)すると、新たにテキストを追加しても表示されず、ソフトを再起動してもテキストは表示されません。 他の表示されるフォントにすると治ります。 何か、ソフトとの相性とかあるのでしょうか? 対処法を教えて下さい。
質問日時: 2021/07/23 23:29 質問者: せなな_
ベストアンサー
1
0
-
SVG形式の画像を作りたいのですが、 おすすめのソフト、サービスはありますか?
SVG形式の画像を作りたいのですが、 おすすめのソフト、サービスはありますか?
質問日時: 2021/07/22 20:18 質問者: doublescherry
解決済
2
0
-
この添付画像の黄色の○のミッキー達を背景などはそのままで画像編集などで消す方法を教えてください!無料
この添付画像の黄色の○のミッキー達を背景などはそのままで画像編集などで消す方法を教えてください!無料アプリややり方を、iPhoneでできるできたら無料アプリで、このアプリ(アプリ名)の、△△というアプリでできるよみたいな感じで教えてください(* 'ᵕ' )よろしくお願い致します!
質問日時: 2021/07/20 23:27 質問者: ぴんくぴかちゅー
解決済
6
0
-
この黄色で○したところだけを画像編集やMacなど使って消す方法ややり方を教えてください。背景などはそ
この黄色で○したところだけを画像編集やMacなど使って消す方法ややり方を教えてください。背景などはそのままで。無料アプリでお願いします!よろしくお願い致します。
質問日時: 2021/07/20 22:01 質問者: ぴんくぴかちゅー
解決済
1
0
-
パラパラ漫画
超高画質のパラパラ漫画を作りたいのですが、どのソフトを使えばいいでしょうか? 具体的には3700万画素のニコンⅮ810の写真で動画を作りたいです。
質問日時: 2021/07/20 20:48 質問者: gootube
解決済
1
0
-
PowerDirector14ですが
動画を編集して「出力」の時、画質の設定で、1920×1080/24Pと1920×1080/30Pは、どう違うのですか? 24Pと30Pも違いは何ですか?
質問日時: 2021/07/17 18:14 質問者: Z31
ベストアンサー
2
1
-
windowsフォトアプリで動画を編集すると音割れがひどいのですが、どうしたらいいのでしょうか。
編集が終わった後動画をエクスポートすると音質がすごく悪く、音が割れたりします。 何か改善策などはありますか?パソコンのことはあまりよく分からないので初心者でもわかりやすくお願いします。
質問日時: 2021/07/16 00:10 質問者: なにぬねぬーぬー
ベストアンサー
2
0
-
アニメーションを作りたいのですが、パワーディレクターとAviutlどちらがいいですか
アニメーション初挑戦で、右も左もわかっていません。現在パワーディレクター(エフェクトとかは最低限しか使えない)を使うことはできるのですが、いろんなサイトでAviutlというソフトをおすすめされていました。 操作方法はパワーディレクターのほうが歴が長いので楽だと思いますが、Aviutlのほうが編集がいい、などありますか?
質問日時: 2021/07/13 22:13 質問者: まめあめ
ベストアンサー
3
0
-
パソコン画面の録画(キャプチャー)の鮮明さに関して
初心者です。 パソコンの作業を録画するのに、「Camtasia Studio 2019」を使用してます。 古いバージョンから使用してたので、作業も慣れてましたが、最近思いついたのですが、 YouTubeなどで見る、デスクトップ画面の録画映像がかなり鮮明で、くっきりと文字も見え、きれいなのに気づきました。 私が使用してる、「Camtasia Studio 2019」では、文字がぼやけており、比較しても、あきらかに鮮度が落ちてることに気づきました。 Camtasia Studio 2019の設定はデフォルトで、出力は、MP4で、デフォルトで、操作なしで、出力してます。 そして、最近、これも気づいたのですが、別のソフト、「Bandicam」で録画し、デフォルトのまま、映像を見ると、Camtasia Studio 2019とはかなり、鮮明で、文字もくっきりで、きれいです。 鮮明、くっきりときれいにするためには、解像度?や出力(エンコード)の際、なにか設定するものなのでしょうか? 画像を添付しますが、あきらかに鮮度が違います。(わかりずらいと思いますが・・・) これはソフトだけの問題なのでしょうか? もしくは、なにか設定、出力に問題があるのでしょうか? 詳しい方がおられましたら、勉強のためにも伝授、アドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いします。 Windows10 フルHDのモニター CPU i5-6500K グラボ GTX 750Ti メモリ 16G
質問日時: 2021/07/12 22:15 質問者: ankorogd
ベストアンサー
11
1
-
ベストアンサー
8
0
-
動画編集に必要なスペック
Adobe Premiere Pro 2021を使って動画編集をしようとしたところ、4Kで撮影した動画(3GB)をドロップして時間カーソルを動かしてもラグが発生するし、フリーズします。しかも再生もカクつくかフリーズします。スペック不足なのでしょうか? 現在の使用PCスペック Core-i5 8400、メモリ16GB、グラフィックは既存のもの
質問日時: 2021/07/10 11:56 質問者: zazo185
ベストアンサー
2
0
-
YouTubeのソフトってソフトによって編集する時のBGMが違ってくるんですか?
YouTubeのソフトってソフトによって編集する時のBGMが違ってくるんですか?
質問日時: 2021/07/08 15:21 質問者: エッチアンドエム
解決済
2
0
-
Blenderの頂点について
Blenderについての質問です。モデルを作っている最中に変なところを弄ってしまったらしく、頂点が表示されません。ですが何故か頂点の選択は出来ます。変なところを選択したり辺の選択等も不便なので直したいのですが、どうしたらいいのでしょうか。バージョンは 2.93.0 です。
質問日時: 2021/07/08 11:15 質問者: 鏤拏
解決済
1
0
-
動画編集に関してです画像のように鏡面させるやり方はaviutl またはaeだとなんというプラグインか
動画編集に関してです画像のように鏡面させるやり方はaviutl またはaeだとなんというプラグインかわかる方いますか?
質問日時: 2021/07/06 02:21 質問者: タマネギ2369
解決済
1
0
-
簡単にアニメーションが作れるソフト教えてください
趣味でYouTube始めようと思ってます。 歴史が趣味なのでわかりやすく歴史を棒人間みたいな簡単なアニメで作ってまとめられたらおもしろいなと思ってます。 パソコンは得意ですが仕事で使う程度で動画を作ったことはありません こういった簡単なアニメを作るのに最適なソフトあれば紹介していただけるととてもうれしいです。 また、Surface pro7しかもってないのでそんな程度のものでも編集できるとありがたいです。 どうしてもグラボのものが必要であれば、古いですがGTX970を積んだパソコンならもってます。 素人な質問で本当に申し訳ありません。 よろしくお願いします。
質問日時: 2021/07/05 14:00 質問者: i4me
ベストアンサー
4
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【画像編集・動画編集・音楽編集】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
動画編集、動画に関して質問です。
-
Gom Player 動画を再生できなくなった
-
曲名を調べたいのですが
-
【.ISO、.mp4 などの結合、変換】
-
Windows 11で動画の圧縮方法を教え...
-
PhotoScape がインストールできません
-
CDを全く元と同じ状態でコピー出来...
-
GIF作成について
-
USBメモリー上の MP4 ファイルの並...
-
DVD Flick の日本語化について教え...
-
GIMP
-
困ってます、至急でお願いします
-
画像編集ソフト、GIMPの規約について
-
hp画像のサイズでかい場合の調整
-
キーフレーム
-
Free Video Converter を日本語化し...
-
MP4の自分で撮影した動画の編集ソフ...
-
動画編集ソフトについて
-
縮小革命簡易版アプリについて
-
この画像はどうやって作ればいいで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Gom Player 動画を再生できなくなった
-
Windows 11で動画の圧縮方法を教え...
-
画像編集ソフト、GIMPの規約について
-
DVD Flick の日本語化について教え...
-
PhotoScape がインストールできません
-
GIMP
-
DVDFabでBlu-rayの書き込みが途中で...
-
曲名を調べたいのですが
-
Free Video Converter を日本語化し...
-
CDを全く元と同じ状態でコピー出来...
-
USBメモリー上の MP4 ファイルの並...
-
AudacityでMP3をMIDIに変換
-
GIF作成について
-
MP4の自分で撮影した動画の編集ソフ...
-
画像の白抜きの意味
-
hp画像のサイズでかい場合の調整
-
困ってます、至急でお願いします
-
vlcプレーヤーで動画を再生した際に...
-
キーフレーム
-
ai 動画高画質化ソフト
おすすめ情報