回答数
気になる
-
添付画像の輪郭を作りたいのです。 Paint shop pro が富士通のデスクトップに入っていたの
添付画像の輪郭を作りたいのです。 Paint shop pro が富士通のデスクトップに入っていたので効果からエッジ効果さらに輪郭のトレースを選びましても線が細く、消えてしまっているような画像しか得られません。 特許明細書の図面にしたいので、くっきりした黒の線画にしたいのです。
質問日時: 2021/07/05 12:25 質問者: ひかる1109a
ベストアンサー
7
0
-
After effectsでは漢字が書き順通りに描かれていくアニメーションを作成して、web上で公開
After effectsでは漢字が書き順通りに描かれていくアニメーションを作成して、web上で公開することはできませんか? Bodymovinでjson形式で書き出しを行って、Lottieで確かめてみるとプレビューとは違った表現のアニメーションになり困ってます。
質問日時: 2021/07/04 13:21 質問者: 学生xx
解決済
1
0
-
After effectで文字が書き順通りに書かれていくアニメーションを制作したのですが、Bodym
After effectで文字が書き順通りに書かれていくアニメーションを制作したのですが、Bodymovinを使ってJSON形式で書き出すと1文字ずつではなく全体が同時に描かれていくようなアニメーションになってしまいました。 1文字ずつ表示させるにはどうすればいいですか?
質問日時: 2021/07/04 04:23 質問者: 学生xx
解決済
1
0
-
動画編集ソフトについて
実際には動画の編集自体をするわけではないのですが、仕事上それらソフトを利用することになりました。 動画のクオリティチェックをするのですが、その際に編集済みの動画を読み込んで作業します。 そこでおすすめの編集ソフトをお聞きしたいです。 下に機能として必要なものを記します。 ① 早送り、巻き戻しが2,4,8倍速のように複数倍速ある。 ② 例えば、早送り8倍速している途中で巻き戻しを一度押したら早送り4倍速になったり、巻き戻し2倍速中に早送りを1度押したら等倍速になったりする。 要は等倍速でない限り、早送り、巻き戻しボタンでスピードの加減をしたい。 もちろん、その加減するボタンが早送り、巻き戻しボタンである必要はない。 ③ コマ送り、コマ戻しが出来る ④ ある程度の解像度でも操作性が悪くならないものがいい。 ※フリーズしたり、映像がカクカクしたり、反応が1テンポ遅れたり等 ⑤ 操作がキーボード上でも出来る ②は出来たらいいな程度で絶対欲しい機能ではありません。 また、上記のことが出来れば、編集ソフトである必要はありません。 無料なものに越したことはありませんが、有料のものも含め動画再生に良さそうなものを教えてください。 私にとってエディウスが一番操作性がよく使いやすいのですが、高いのでもう少しお手頃なものでいいものがあればなと思っております。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2021/07/01 15:11 質問者: yuito45
解決済
3
0
-
jpegファイルをテキスト化するには
jpegファイルの文字列をテキスト化するには スマフォからをスクリーンショット(*.png)を添付のように、*.jpgにコンバートしました。 この文字列を、編集できる状態のメモ帳かExcelに直す方法を教えて下さい。 有料の方法は見つかりましたが、わずか1回使うだけですので、無料のものを希望します。 以上
質問日時: 2021/06/28 22:50 質問者: aerio
ベストアンサー
4
0
-
フォトショップエレメンツ12で
アクションカムからの画面キャプチャ画像ですが、白っぽいので 普通のデジカメに近い色合いにしたいのです。 「自動スマート補正」だと真っ黒になってしまいます。 海や空は青く・・・など、あまり入念に補正するつもりはデジカメじゃないので ありませんが、ある程度なら・・・ https://i.imgur.com/7eRW2VD.jpg 当方はエレメンツ12しか使用していません・・・。
質問日時: 2021/06/28 20:54 質問者: skkwalk
解決済
2
0
-
pc初心者です。このスペックで動画の画面録画、編集をできるようにするにはどこを変えれば良いですか?
pc初心者です。このスペックで動画の画面録画、編集をできるようにするにはどこを変えれば良いですか? pc自体は変えないとして後付け等の部品は変えようと思ってます。
質問日時: 2021/06/28 20:08 質問者: にんにくハイパー
ベストアンサー
8
0
-
透明(透過?)GIFファイルを作成してほしいです!
JPG画像(200✕100)があります。 地が黒でアルファベットが3文字(赤)で書かれています。 このJPG画像を見本に、新規で地の黒を透明(透過?)にしてアルファベットを赤で透明(透過?)GIFファイルにして頂ける所をご存知ありませんか? 個人の方でも業者さんでも結構です。
質問日時: 2021/06/28 18:57 質問者: mayeda4649
ベストアンサー
6
0
-
フリーの動画編集ソフトで、「モザイク追従」できるソフトってありますか?
AdobeのPremiere pro が使いやすいらしいのですが、そこまでお金を掛けらません(>_<) 「モザイク追従」が出来ればよく、他の高度な編集作業は不要です☆彡
質問日時: 2021/06/28 07:39 質問者: chieyou
解決済
1
0
-
スタンプで文字入れできる画像編集ソフトを探しています
添付した画像みたいにスタンプで文字入れできる画像編集ソフトを探しています。 フリーだと嬉しいです。 幅広く画像編集ソフトを使う人で知らない、見たことないという情報でもいいのでくださると助かります。
質問日時: 2021/06/26 21:26 質問者: shinra_bansho
ベストアンサー
2
0
-
解決済
4
0
-
PhotoshopファイルをGIMPで開いたときのレイヤー
GIMP初心者です。 PhotoshopファイルをGIMPで開いたとき、 Photoshopの複数のレイヤーは維持されますか? GIMPで開くと1番上のレイヤーしか残っていなかったので、そういう仕様なのか自分の知識不足なのかわからず質問しました。 よろしくお願いいたします!
質問日時: 2021/06/24 19:18 質問者: miwanco
ベストアンサー
2
0
-
デスクトップパソコンで、フォトをいつも使って動画を編集していますが、トリミングを選ぶとフォトが、終了
デスクトップパソコンで、フォトをいつも使って動画を編集していますが、トリミングを選ぶとフォトが、終了してしまいます。
質問日時: 2021/06/22 16:37 質問者: ひかる1109a
解決済
4
1
-
premiere proが動かない
編集中、突然動作が重くなりショートカットがきかなくなりました。 使用パソコンは GP66 Leopard 10Uです。 メモリ16GBのうち、割り当てを10にしてキャッシュも削除 パソコンの空き容量は半分の247GBあります。 ですが、シーケンスが固まって動きません。
質問日時: 2021/06/22 15:47 質問者: juniaruite
解決済
1
1
-
アドビのプレミアエレメント15(動画編集ソフト)が、ある日突然使えなくなりました。
アドビのプレミアエレメント15(動画編集ソフト)を使っています。ある日突然使えなくなりました。症状はアイコンをダブルクリックすると「初期化」「読み込み」まではいきますが、そのあと落ちてしまいます。どうしたらいいでしょうか。どなたか助けてください。なお、システムの回復で動いていたころに戻そうとしましたが、回復点が新しすぎてダメでした。どうぞよろしくお願いいたします。
質問日時: 2021/06/22 08:23 質問者: りんごじゃむ-
解決済
2
0
-
動画編集について ムービーメーカーで字幕(任意挿入)だけ単体でスローモーションにする方法を教えてくだ
動画編集について ムービーメーカーで字幕(任意挿入)だけ単体でスローモーションにする方法を教えてください
質問日時: 2021/06/21 14:17 質問者: カカオマメ
ベストアンサー
1
1
-
NECでDVD-Rのファイナライズがしたい(PC作成の動画をDVDプレーヤーで再生できるようにしたい
NEC LaVieのムービーメーカーで作成した動画を「高解像度ディスプレイ用」でパソコンに保存しました。 その動画をDVD-Rに焼いて、DVDプレーヤーで見られるようにしたいです。 NECの標準機能でDVD-Rに書き出すことはできたのですが、ファイナライズが必要ですよね? ファイナライズの方法、もしくは他にDVDプレーヤーで見られるようにする方法があれば教えてください。 (無知すぎて色々調べても全く分かりません。NECの標準機能でできるのか、何か無料or有料のソフトを入れないといけないのか、教えていただけると助かります)
質問日時: 2021/06/21 02:29 質問者: こんこん8
解決済
5
0
-
テクスチャの配置を正確に並べ替える方法を教えて下さい
画像の右のテクスチャの配置を左の配置と同じにしたいのですが、ペイント等で切り貼りして並べ替えると微妙にズレてしまって上手くいかなくて困っています。使えそうなソフトウェアか良い方法があったら教えて下さい。ちなみに画像のサイズは二枚とも同じです。
質問日時: 2021/06/20 19:29 質問者: asdhrs
ベストアンサー
1
0
-
ムービーメーカーを初めて使って動画に字幕を入れているのですが添付画像のように文字に色をつけて影のよう
ムービーメーカーを初めて使って動画に字幕を入れているのですが添付画像のように文字に色をつけて影のような文字にする設定方法はどうやるのでしょうか?
質問日時: 2021/06/20 15:00 質問者: カカオマメ
ベストアンサー
1
1
-
2L伴の写真紙に3桁の数字をゴシック体等で大きく印字したいのですが
どういった方法で作成すれば数字を大きく綺麗にプリントできますか? ペイントソフトでjpg画像を作ってプリントしようかと考えているのですが、数字の輪郭がノイズっぽくならないか心配しています。 パソコンでファイルを作ったあとUSBに入れてコンビニの写真プリント機能でプリントしますので、写真プリントでも使える形式でお願いします。 宜しくお願いします。
質問日時: 2021/06/20 08:28 質問者: tmjadew
解決済
2
0
-
動画編集ソフト、について。 例えば、動画でホウキなどがうつりこんでしまい、不要なものを消したかったり
動画編集ソフト、について。 例えば、動画でホウキなどがうつりこんでしまい、不要なものを消したかったりしたとき、不要なものを消す機能がある動画編集ソフトを教えてください。 fimola proを購入検討中でしたが、フィモーラだと難しいとのことで、他のソフトを検討中です。
質問日時: 2021/06/19 14:15 質問者: ぽにゅすか
解決済
7
0
-
動画編集ソフト、fimolaについてお願いします。 fimola proを購入検討中です。 例えはば
動画編集ソフト、fimolaについてお願いします。 fimola proを購入検討中です。 例えはば、動画でホウキなどがうつりこんでしまい、不要なものを消したかったりしたとき、不要なものを消す機能はあるのでしょうか?
質問日時: 2021/06/19 13:07 質問者: ぽにゅすか
解決済
2
0
-
写真に画の挿入と補足を入れたい
写真を撮って、枠を入れ補足したい 画像処理ソフトで、JTRIMを使用していますが、文字しか挿入できないので、 出来るソフトをgimpで考えました。 (なんでも良いのですが、知っているまたは経験のあるソフトだったので gimpはあまり使い込んでいません) 写真の任意の場所に任意の大きさの丸、四角を挿入して、 そこへ補足が追加出来る操作方法をおしえていただけないでしょうか。 添付写真は枠を入れたのですが、 ・枠が点線で確定していないので、これを確定し太くし色を赤等にしたい。 ・次に、枠内の状況を補足したい。
質問日時: 2021/06/19 11:49 質問者: new_hana
ベストアンサー
4
0
-
このフォント名を教えてください
添付画像に使われている日本語のフォントおよび英数字のフォントについて フォント名をご存じの方、教えていただけますでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。
質問日時: 2021/06/19 04:48 質問者: wiined
解決済
1
0
-
無料の画像編集ソフト探してます
Windows10で、やりたいのは下記のことです。 ・画像をいろんな形に切りぬいて透過処理。 ・切りぬいた部分に写真を入れる。あとで位置調整したい。 ・それを一枚の画像として保存する。できればpngで。 以上です。 ペイント3Dでもできるんですが、一度貼り付けたら後で写真を移動できないし、wordのように前・背面を選べません。 Officeなら簡単ですが、今度のPCには入れてないし、写真をネット上のofficeで使うには抵抗があります。 GIMPのように大掛かりなソフトじゃなくて、もっと軽い簡単なものを探してます。 ご存じの方、お願いします。
質問日時: 2021/06/17 05:34 質問者: goe603
ベストアンサー
4
2
-
動画の高画質化についてお尋ねします。
Windows10のPCを使用して動画編集を考えております。 編集内容としては、240Pとか360Pとかのザラザラ感満載の動画を、720P?1080P?とかの高画質動画にしたいです。 単なる拡大ではなくて、ザラザラ感をくっきりにしたいです。 AIを使用して編集するソフトということでしょうか? 有料でも無料でも問いませんので、ご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?
質問日時: 2021/06/16 21:46 質問者: 交通のよしくん
解決済
3
0
-
有料グラフィックソフトおすすめ
こんにちは 今はopen officeのdrawとかいうの使ってます。無料ソフトです。 有料ソフトに切り替えたいのでおススメ教えてください。 adobe?みたいに毎月使用料取られるタイプはやだです。 それ系でも使用料が毎月生じない古いソフトが手に入るならそれでもいいですが。 主にウェブに使い、バナーみたいのが作れればいいかと思います。 よろしくお願いします
質問日時: 2021/06/16 08:08 質問者: takeyabeer
解決済
2
0
-
画像から地色を除去する方法を教えてください
あまり読むことがなくなった参考書(活字がメイン)の一部をスマホで写真にしたものが多量にあります。 画像から地色を除去する方法を教えてください。透明でなく白にします。
質問日時: 2021/06/15 10:02 質問者: goo3331
解決済
4
0
-
gimp2、フォントの名前を日本語にしたい
タイトルの通りです。 テキスト→フォントを選ぶとき、ほとんどのフォントの名前がローマ字なのでとても選びにくいです。 フリーフォントを入れたとき、フォントファイル(拡張子が.ttfのやつ)の名前は日本語にしてみたのですがダメでした。 直す方法はありますか? ・先ほどフォントをgimp2に入れる方法を回答してくださったtorayoshiさん、補足ができなくなってしまったのですがこちらをご覧になっているかもと思いメッセージです。 先ほどの件、解決しました! 「ディレクトリ」は「gimp2のフォントを入れるファイルがどこにあるか」という意味で、 「「設定」→「フォルダー」→「フォント」」は「「編集」→「設定」…」ですね。 再回答をお願いしておきながら解決してBA選んでしまったのでお詫びします。
質問日時: 2021/06/14 21:36 質問者: sute8888
ベストアンサー
2
0
-
gimp2にフォントが入りません
フリーフォントをDL・インストールしました。 Wordの方では出てくるのですが、gimp2でテキストを打ったときのフォント候補に出てきません。 パソコンの再起動はしてみましたがだめでした。 どうしたら良いかご教授ください。
質問日時: 2021/06/14 21:00 質問者: sute8888
ベストアンサー
1
0
-
gimpで色交換できません。
ツールバーの色→カラーマッピング→色交換と進み、 From Colorの右にあるスポイトをクリックし、画像の中の変えたい(元の)色をクリックすると、その色がFrom colorの所に表示されました。 次に、To colorの右のスポイトをクリックし、画像の中の別の色をクリックすると、To colorの所にその色が表示されました。 これで元の色→別の色に変換できると思ったのですが、OKをクリックしても、画像に変化なしでした。 どうしたら元の色→別の色に色交換できるのでしょうか? よろしくお願い致します。
質問日時: 2021/06/13 16:10 質問者: osoujidaisuki
ベストアンサー
3
0
-
リップル編集ができるフリーソフト
動画編集でリップル編集ができるフリーソフトってありますか? lightworksとかopenShotが人気みたいですが、リップル編集ができるかどうか 情報がありませんでした。
質問日時: 2021/06/13 12:57 質問者: jelly-g
ベストアンサー
1
0
-
動画編集ソフトのおすすめ
動画編集ソフトのおすすめを探しています。 最近osmo pocketを購入し、mimoの使い勝手の良さに感動しつつも、選択肢の少なさや、自由度の低さが気になるようになりました。 そこでオススメの動画編集ソフトがあれば伺いたいです。 ・mimoの気に入っている点はai編集でリズムにあわせた結合がすぐでき、その後シーンの微修正も可能な点です。 ・追加で欲しい機能としては、手持ちの音楽で切替えのタイミングを設定だけすれば、そこに動画をトリミングして合わしてくれるような機能です ・過去にpremireをつかったこともあり、ある程度の操作はわかるものの、気軽にたくさん作りたいという欲からの質問です。 ・有料でも構わないのですが、できれば1万程度の買切りが理想です。 ・windows,android,linuxのいずれか対応希望です。
質問日時: 2021/06/13 12:24 質問者: kmtkhs
解決済
1
0
-
音楽の波形を表示したい。
画像の様な音楽の波形を表示できるフリーソフト等教えて欲しいです。 (リアルタイムでは無いです) (画像はしゃろうさんのをお借りしました)
質問日時: 2021/06/10 21:51 質問者: せなな_
解決済
2
0
-
Aviutlというのを使っているのですが プラグイン出力→拡張 x264出力(GUI)Exで 出力し
Aviutlというのを使っているのですが プラグイン出力→拡張 x264出力(GUI)Exで 出力したのですが、画面が真っ暗で音声しか確認できませんでした。CCCPはインストールしてます。 どうしたらいいでしょうか?
質問日時: 2021/06/09 12:07 質問者: つーくんだぉ
ベストアンサー
1
0
-
動画ファイルのサムネイル。任意の画像にするには?
Windows10使用中です ファイルエクスプローラーで、表示方式を「特大アイコン」「大アイコン」「中アイコン」にするとmp4ファイルなどの動画ファイルのサムネイルが動画ファイルの一部分のがぞうになります。 この画像、動画の中の一コマであることはわかるのですが、一体、先頭から何分何秒の画像なのかがわかりません。 タイトル画面とか、主人公の顔のアップなど、その映像が何なのかがよくわかるコマになってくれればいいのですが、たいていはこちらの意向を無視して、何の変哲もないカットとか空が映っているカットになってしまい、結局、ファイル名とか撮影日時で判断せざるを得ません。 このサムネイル画像は、デフォルトではファイル先頭から何分何秒のコマになるのでしょうか? またこのサムネイルをファイルごとに任意のコマに変えることはできないでしょうか?
質問日時: 2021/06/07 03:43 質問者: s_end
ベストアンサー
2
1
-
Googleスライドで線を引く時 まっすぐ引く方法 2本の斜めの線を引いた時、左右対称にする方法(樹
Googleスライドで線を引く時 まっすぐ引く方法 2本の斜めの線を引いた時、左右対称にする方法(樹形図にしたい時など) を教えてください
質問日時: 2021/06/06 22:16 質問者: ruksvupon
ベストアンサー
1
0
-
psdファイルの画像を動画編集に使いたいのですが開かないのでGIMPで開いてみたのですが結局動画編集
psdファイルの画像を動画編集に使いたいのですが開かないのでGIMPで開いてみたのですが結局動画編集はできません どうすればpndファイルみたいに編集に使うことができますか?
質問日時: 2021/06/06 16:28 質問者: ninnikun319
ベストアンサー
3
1
-
動画編集におけるグラボの重要性について パソコンではゲームはしないのですが、動画編集や画像編集、ネッ
動画編集におけるグラボの重要性について パソコンではゲームはしないのですが、動画編集や画像編集、ネットサーフィンなどしますが、グラボ自体は動画編集などにどういった影響がありますか?
質問日時: 2021/06/05 22:20 質問者: あゆの丘白焼き
解決済
3
0
-
Adobe premier Pro を購入して編集する際に、動画を読み込んだのですが、読み込んだ動画
Adobe premier Pro を購入して編集する際に、動画を読み込んだのですが、読み込んだ動画がグレー色になってしまって映像がよく見えないです。この現象で編集が出来ずにかなり困っています。どなたか対処方法を教えて いただけませんでしょうか。パソコンのメモリは8Gなのでギリギリ使えるはずだと思うのですが。よろしくお願いします。ちなみに読み込んでもちゃんと綺麗に映像が見られる動画ファイルもあります。
質問日時: 2021/06/05 11:03 質問者: ガブリエルのラーメン食べ歩紀行
ベストアンサー
2
0
-
テレビで見れるブルーレイディスクの作り方とおすすめソフト
撮影した動画を、ブルーレイディスクにしてテレビで見れるようにしたいのですが、現在はどのようなソフトで行うのがう良いでしょうか?おすすめを教えて頂けないでしょうか?(有料OKです) 動画自体の編集は、無駄な所を切ったり、あまり短い動画は他の短めの動画と繋げたりするくらいで、特別高度な編集などは行う予定はありません。音楽もつけないですし、特別なスキン?などを用いることもしません、本当にシンプルな編集を行うくらいです。 ただ、ブルーレイにする際に、動画を再生したり、動画を止めたり、再生する動画を選んだりするTOPページ??というかメインの画面がありますよね? ここのデザインが今までのDVDのソフトとかだとあまりいいイメージのものが無かったので、この辺りのデザインもシンプルなものを選択できるものがいいかなとは思っています。 ブルーレイは初めてなのですが、作成自体はDVDとかと同じ感じなのでしょうか? お詳しい方、おすすめのアドバイスを頂けると幸いです。 宜しくお願いいたします。
質問日時: 2021/06/04 11:19 質問者: momonga_Q
解決済
3
0
-
動画をDVDに書いて再生すると音がずれる
こんにちは。 音ズレの原因など色々調べましたが、判らなかったため質問させて戴きます。 類似の質問が色々ありましたが、私の場合は、①WindowsムービーメーカーでWMVファイルを作成。 ②WinX DVD AuthorにてWMVファイルをDVDに書き込みを行っています。WMVファイルをMedia Playerで再生すると音ズレはしていませんが、WinX DVD AuthorでDVDに書いた後は音がずれています。(音が遅れる)特に音楽のライブ映像は音がずれます。 対策を御存知の方宜しくお願いいたします。 こういったフリーソフトはこういうものだ、というご回答はご勘弁ください。
質問日時: 2021/06/02 15:45 質問者: hiro706
ベストアンサー
6
1
-
ビデオに入った日付の消し方について
お世話になります。 ビデオ撮影で日付が誤っていて編集で消したいのですが教えてもらえますか? 持ってる編集ソフトはNero Video2016です。 宜しくお願い致します。
質問日時: 2021/05/30 22:27 質問者: Sandypeach12
ベストアンサー
3
0
-
無料動画編集ソフトについて
最低限、以下の機能が備わっている無料の動画編集ソフトを探しています。 ・1時間ほどの動画 ・一部クロップして切り抜く ・製品の透かしが入らない ・Wondershare Filmora X ・VideoProc ・EaseUS Video Editor ・BeeCut など、無料でも透かし消しやクロップ機能があるとネットの情報であったのでインストールしてみましたが、私のやり方が違うのか、どうしてもロゴが入ったり時間制限があったりするようです。 どなたかソフトについて、ご存じの方いらっしゃいませんでしょうか?
質問日時: 2021/05/28 11:00 質問者: -macaroni-
解決済
3
0
-
Youtubeで使う編集ソフトって何がいいですか
Youtubeをやろうと思っています ・撮った動画の編集 ・もしもの時のモザイク ・文字の表示 こった編集は考えていません 何か よいソフトありますでしょうか よろしくお願いします
質問日時: 2021/05/23 18:13 質問者: goo_room
解決済
4
0
-
AviUtlと言う動画編集ソフトで、かんたんMP4プラグインでMP4に変換出力した画面が荒い
こんにちは、表題の通り MXF形式の動画をフリッカ除去してMP4で出力しました。 通常のシーンではそこまで画質の劣化を感じないのですが、カメラをパンしてシーンが移り変わるシーンなどで画質の荒さ(はっきり見えずにタイルのような映像になる)が目立ってしまいます。 これらをなるべく抑えて出力しいたいのですが、変換の時に気を付ける事や、他のプラグインを使った方が良いよなど、考えられる事を教えて頂けないでしょうか? 詳しい方、よろしくお願い致します。
質問日時: 2021/05/22 20:05 質問者: gekikaraou
ベストアンサー
1
0
-
AEでアニメ作画風の雷や電流のはじける表現
コンポジッターです。 マスクパス(絵心に左右しない程度であれば可)や、手書き素材を使わずにAEのエフェクトのみで、アニメエフェクト作画風の雷(バカアフター作例にあるような)や電流が流れてはじける時の表現についてアドバイスをお願いします。 particular、Mir、zapや稲妻(高度)等をvector blurで変形するような作成で誤魔化してきましたが パスや手書きのエフェクト作画のように、鋭角に雷が分岐せずイマイチなので、クオリティアップさせたいです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2021/05/22 12:38 質問者: layla314
ベストアンサー
1
0
-
パソコンの無料ツールを使って動画を作成したい
動画編集などは全くのド素人なので質問します Youtubeなどでアップされている動画は 一般的にどのようなツール(無料の)を使って 作成されているのでしょうか? (比較的、ポピュラーなもので) 具体的に私が作成したい動画の内容は ・スライドに(10枚ほど)文字や絵・写真が表示されている (アニメーションは不要ですが有れば尚よし) ・そのスライドを見ながら音声(私がしゃべります) で解説している 作業手順としては 1.スライドの内容を作成する 2.作成したスライドを見ながら私がしゃべる音声を録画 3.録画した内容を確認し、編集 (カットやモザイク入れ、フェードイン・アウトなど) と、なると思うので おそらく必要となるツールは ・スライド作成ツール ・PC画面の録画ツール(スライドさせながら順次しゃべる) ・動画編集ツール になると思っているのですが それぞれ、どのようなツールがあるでしょうか (そもそも私の認識が間違っていたらご指摘ください) また、他にも「これが合ったら便利だよ」というようなツールがあれば ご教授お願いします) あと、音声を録音するのには マイクを使って録音した方がよいのでしょうか? (そのまま録音すると雑音とかひどいのかなと・・) 以上、よろしくお願いします
質問日時: 2021/05/20 15:04 質問者: yasuo0
解決済
4
0
-
フォトショップからエプソンプリンター出力時に赤が強く出るトラブル。
フォトショップデータをエプソンプリンターで「Photoshopによるカラー管理」で突然赤色が強く出て出力されるようになりました。使用しているプリンターはEP50V。エプソンに問い合わせしましたが故障はなく修理対応はできないとのことでした。 印刷時の設定「Photoshopによるカラー管理」のみに赤色が強く出てしまうのですが修復方法がわかりません。 どなたか教えていただければ大変助かります。
質問日時: 2021/05/20 10:47 質問者: shojif
解決済
4
1
-
動画編集についての質問です。 5分以内、音声無し、BGM有り、字幕有りで撮影した動画を元に編集をして
動画編集についての質問です。 5分以内、音声無し、BGM有り、字幕有りで撮影した動画を元に編集をしていくのですが、 オススメの無料動画編集ソフトなどありましたら教えてください。 PC(windows)での編集になります。 ちなみに、動画の切り貼りや簡単な字幕などシンプルな動画になる予定です。 よろしくお願いします。
質問日時: 2021/05/20 08:43 質問者: キセ
解決済
5
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【画像編集・動画編集・音楽編集】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
動画編集、動画に関して質問です。
-
Gom Player 動画を再生できなくなった
-
曲名を調べたいのですが
-
【.ISO、.mp4 などの結合、変換】
-
Windows 11で動画の圧縮方法を教え...
-
PhotoScape がインストールできません
-
CDを全く元と同じ状態でコピー出来...
-
GIF作成について
-
USBメモリー上の MP4 ファイルの並...
-
DVD Flick の日本語化について教え...
-
GIMP
-
困ってます、至急でお願いします
-
画像編集ソフト、GIMPの規約について
-
hp画像のサイズでかい場合の調整
-
キーフレーム
-
Free Video Converter を日本語化し...
-
MP4の自分で撮影した動画の編集ソフ...
-
動画編集ソフトについて
-
縮小革命簡易版アプリについて
-
この画像はどうやって作ればいいで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Gom Player 動画を再生できなくなった
-
Windows 11で動画の圧縮方法を教え...
-
画像編集ソフト、GIMPの規約について
-
DVD Flick の日本語化について教え...
-
PhotoScape がインストールできません
-
GIMP
-
DVDFabでBlu-rayの書き込みが途中で...
-
曲名を調べたいのですが
-
Free Video Converter を日本語化し...
-
CDを全く元と同じ状態でコピー出来...
-
USBメモリー上の MP4 ファイルの並...
-
AudacityでMP3をMIDIに変換
-
GIF作成について
-
MP4の自分で撮影した動画の編集ソフ...
-
画像の白抜きの意味
-
hp画像のサイズでかい場合の調整
-
困ってます、至急でお願いします
-
vlcプレーヤーで動画を再生した際に...
-
キーフレーム
-
ai 動画高画質化ソフト
おすすめ情報