回答数
気になる
-
パソコンでファッションのデザインをしたりロゴを決めたりできるソフト教えてください。 有料と無料のソフ
パソコンでファッションのデザインをしたりロゴを決めたりできるソフト教えてください。 有料と無料のソフトどちらも教えていただけると幸いです
質問日時: 2021/02/28 01:10 質問者: mpdwgdgw
解決済
1
0
-
大量のwebpからjpgへの一括変換
大量のwebpからjpgへの一括変換の仕方を教えてほしいです。 100以上あります。 フリーソフトがありましたが、信用性があるのがわかりませんでした。
質問日時: 2021/02/27 16:49 質問者: alphonse221z
解決済
2
1
-
テニスの試合に限りませんが、テレビで見るには、日陰のコントラストが大きいと、観にくいですよね?
何とか成りませんか? 将来は、日陰と日当たり部のコントラストの差を消すような技術やアプリが開発されるでしょうか?
質問日時: 2021/02/27 11:03 質問者: 五体投地
ベストアンサー
2
2
-
Appleがサポートを終了したQuicktime用動画ファイルをWindows10で再生したい。
Appleがサポートを終了したQuicktimeの規格のようなのですが、下記の仕様に準拠した動画ファイルを所有しています。 Windows10で下記の動画ファイルを再生できる動画プレーヤーをご存じの方、教えてください。 有償ソフト・無償ソフトを問いません。 Windows10付属のWindowsMediaPlayerでは再生できませんでした。 拡張子 : MP4 動画形式: ISO 標準MPEG-4 AVC/H.264規格準拠 音声形式: MPEG-4オーディオ(AAC 圧縮) 48kHz サンプリング、16bit 、ステレオ 解像度 : 1920×1080ピクセル 60field/sec ほか
質問日時: 2021/02/22 21:26 質問者: Gorby
解決済
4
0
-
Adobeの契約解除後について
Adobeの契約について質問があります。 本来、パソコンのソフトをダウンロードした場合、オフラインモードで使用していればアップデートを受け取れずダウンロードした状態のまま使用できると思います。 Adobeの場合も同様なのでしょうか? それとも、契約を解除してしまうと例えオフラインモードであろうとも使えなくなってしまうのでしょうか? 初心者の質問で申し訳ないのですが、どなたかご教授お願いいたします。
質問日時: 2021/02/22 20:23 質問者: 鈴木太郎B
ベストアンサー
1
0
-
1時間の映像をDVDに焼く時間は目安として何分程度でしょうか? PCは2017年モデルのMacBoo
1時間の映像をDVDに焼く時間は目安として何分程度でしょうか? PCは2017年モデルのMacBook Proです。 詳しいスペックがわかってなくて申し訳ないですが、知人に50枚分DVDを焼いて欲しいと頼まれたので目安としてどれぐらいの労力か分かると助かります。
質問日時: 2021/02/20 22:38 質問者: のんのんなわ
解決済
2
0
-
動画編集ソフト 違うフォントの使い方
動画を作っているんですが、英語のソフトで日本語のフォントがありません。 教科書体を使いたいんですがどうすれば使えるんですか?
質問日時: 2021/02/18 05:03 質問者: こんぶごはん
ベストアンサー
2
0
-
Windowsムービーメーカー2011で編集し作成した動画(WLMP形式)をMP4として保存したいの
Windowsムービーメーカー2011で編集し作成した動画(WLMP形式)をMP4として保存したいのですが、何か良い方法はないでしょうか? 【条件】 ・形式のことを知ったのは最近で、なるべく再編集はしたくないので、今の動画をMP4に変換できる方法を探しています。 ・お金はないので無料で制約のない変換方法を探しています。 ・時間があまり無いのでなるべく早く出来るものを探しています。 [※最後に。] 動画作成は色々と難しいのは十分承知しており、無知で皆様には不快な思いをさせてしまうかも知れませんが、どうしても思い出となる動画を作りたいのでお力添えをお願いしたいと考えております。よろしくお願いします。
質問日時: 2021/02/17 00:36 質問者: HibiyA
解決済
5
1
-
動画編集ソフト。YOUTUBE動画で文字を表示させるだけの無料で使える動画編集ソフトを探しています。
動画編集ソフト。YOUTUBE動画で文字を表示させるだけの無料で使える動画編集ソフトを探しています。 簡単に文字を入力して、動画に挿入できる編集ソフトを教えてください お願いします
質問日時: 2021/02/16 22:15 質問者: godhappy
解決済
3
0
-
ベストアンサー
5
1
-
解決済
7
0
-
ウィンドウズのペイントソフトで画像の解像度を上げることは可能ですか? やり方を教えてください。 ない
ウィンドウズのペイントソフトで画像の解像度を上げることは可能ですか? やり方を教えてください。 ない場合は、使いやすいソフトをおしください。
質問日時: 2021/02/12 21:40 質問者: captain06
ベストアンサー
2
1
-
イラストの写真の切り抜きを依頼したいのですが、(缶バッジが作りたくて)オープンチャットで言ってみたと
イラストの写真の切り抜きを依頼したいのですが、(缶バッジが作りたくて)オープンチャットで言ってみたところ無断転載と言われてしまいました。 どうすれば依頼できるでしょうか?
質問日時: 2021/02/05 23:48 質問者: はぐろ
解決済
1
0
-
Adobe クリエイティブクラウドに関する書籍について
お世話になります。 今度、業務でアドビクリエイティブクラウドを使用します。 まだ物自体さわったことがないですが、今のうちにどんなものか確認したり、使い方について見てみたいと思ます。 私自身、本で見るのが好きなので、分かりやすい書籍などがありましたら、教えていただけますでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。
質問日時: 2021/02/01 10:01 質問者: tetsupon
解決済
4
0
-
動画編集について
賑やかなMVや映画のクラブシーンであるような、画面がズームイン・アウトを繰り返す(ズドズドした感じ)編集の仕方を教えてください。映像がバウンドする感じです。分かりづらくてすみません。 私はFilmoraを使用していますが、スマホアプリなどでも構いません。 よろしくお願い申し上げます。
質問日時: 2021/01/29 17:39 質問者: yf000
ベストアンサー
1
0
-
テレビディレクターや編集マンが使う動画編集ソフトって何を使っているんでしょうか?? Premire
テレビディレクターや編集マンが使う動画編集ソフトって何を使っているんでしょうか?? Premire Proやfinalcutなんかは使わないですかね?EDIUSてのを使うんですか??
質問日時: 2021/01/27 11:26 質問者: goo2015
解決済
2
0
-
重なりのある画像の編集の仕方について
画像で、気づいたら赤い線と風景の写真が重なってしまってました。元のデータがなくて、画像保存してしまってあるのですが、後から赤い線だけを消す方法はあるんでしょうか。
質問日時: 2021/01/26 23:14 質問者: yuuki0907
ベストアンサー
2
0
-
Photoshop elements 6.0とそれ以降のバージョンでのフォトレタッチ
Photoshop初心者です。 会社でPhotoshop elements6.0を使用して画像編集などの仕事をすることになったのですが、初心者なので家でも色々と練習したり勉強をしたいと思いPhotoshopを購入しようかと思っています。 会社と同じPhotoshop elements 6.0がもう販売しておらず、フリマアプリなどで探してみても6.0がなかったので、最新版かもしくは別バージョンのPhotoshop elementsを購入しようかなと思うのですが、バージョンが違うもので練習をしても6.0では生かせないでしょうか? (例えば別のバージョンでは出来る事が6.0では出来ない、もしくはその逆など) 目的は仕事で生かせるようにすることなので、別のバージョンのPhotoshopを買って練習をしても、6.0では出来ないというような事になるとあまり意味がありません。 Photoshopならだいたいどれでも出来る事は一緒でしょうか? 6.0と変わらないものを求めるのであれば、最新版より出来るだけ6.0に近いバージョンのものを購入した方が良いでしょうか? また、フォトレタッチを学ぶのには本や動画、ネット検索など独学より、スクールや講座などを受けた方がやはり良いでしょうか? 主にやる事は、背景と人を合成したり、画像の中の不要なものを消したり、顔や体の修正、色調の補正、ポスター作製などです。 本やネットなどでも検索するとたくさん出てきますが、6.0と違うバージョンでの操作方法だったりするとちょっと分かりにくかったりしてとても難しいです。 少しでもスキルアップして仕事に役立てたいのですが、どの方法が一番良いでしょうか。
質問日時: 2021/01/25 23:56 質問者: bangtanboys
解決済
4
0
-
BDAV形式でブルーレイ作成
mp4ファイルからBDAV形式のディスクを作るソフトを探しています。 BDAV形式出作れるソフトがPowerProducerしか見つからなかったのですが、他に有料(一万円程度)ソフトはあるでしょうか。 画質劣化の少ないく、シンプルな物を探しています
質問日時: 2021/01/25 22:31 質問者: tkoo
ベストアンサー
1
0
-
(イラストレーター・フォトショップ カラーハーフトーン2 ILLUSTRATOR PHOTOSHOP
カラーハーフトーンにて ぼかしを入れて、カラーハーフトーンをかけましたが 端に向かってドットが小さくならず、均等サイズになってしまっています。 どのようにすれば、イメージのようなドットにすることができますでしょうか? 宜しくお願いします。
質問日時: 2021/01/25 01:40 質問者: zyarybird
ベストアンサー
4
0
-
(イラストレーター・フォトショップ) カラーハーフトーン ILLUSTRATOR PHOTOSHOP
イラストレーター若しくはフォトショップにて 画像のようなプリントデータを作成したいと考えています。 文字の淵に対してグラデーションを均等にかける方法がわからず困っています。 色々調べてみましたが、アウトライン化した文字の周りをぼかすように グラデーションを入れることができませんでした。 イラレ、フォトショどちらでも構わないので このようなデータの作成方法をご教示いただけますと幸いです。 ※カラーハーフトーンのやりかたはわかっております。 グラデーションが必要だということもわかっております。 パスのアウトラインに向かってグラデーションをすることができれば 作成できるとは思うのですが それ以外の方法でも全く問題ありません。 宜しくお願いします。
質問日時: 2021/01/24 00:21 質問者: zyarybird
ベストアンサー
1
0
-
iPad Air2 の電源オフ障害
約2年前から使っているWi-Fi型のiPadが最近「スライドして電源オフ」で一旦画面が消えますが、 暫くするとオンになっています。修正方法を教えて下さい。 又、指紋タッチIDが指示通りにしても無効となりました。この方もよろしくお願いします。
質問日時: 2021/01/22 15:39 質問者: 只の人
解決済
1
0
-
windowsパソコンで、初心者向けの動画編集ソフトってありますか?
windowsパソコンで、初心者向けの動画編集ソフトってありますか?
質問日時: 2021/01/21 20:50 質問者: SGHNNRESZ
解決済
10
0
-
動画制作:「envato elements」のビデオテンプレートについて
動画制作に「envato elements」のビデオテンプレートを使用していますが、 ダウンロードしてpremiere proでファイルを読み込むと「次のクリップのメディアがありません」となってしまいます。 どの素材をダウンロードしても同様で困っております。 詳しい方、教えてください。お願いします。
質問日時: 2021/01/19 23:59 質問者: 大明司一利
ベストアンサー
1
0
-
動画再生ソフト
普段見ているテレビに繋いだビデオ装置で、内容を見ることが出来ているDVDがあります。 これをPCで見ろうとしていますが、PCの今の状態では再生しません。 動画再生ソフトをインストールする必要があると聞いています。 しかし、具体的なソフトの名前やダウンロード元は分かりません。 無料のソフトを紹介願います。 なお、PCはWindows10です。 以上
質問日時: 2021/01/18 18:31 質問者: aerio
ベストアンサー
1
0
-
音楽ソフト Beatjum起動時の画面
BeatJam 2009 for KENWOOD AUOMG100KWKです. 起動時 画面がROOMstyleになりPCの画面いっぱいでタスクトレイもかくれて BeatJam終了もPC強制終了せねばならず BeatJamをメイン画面に戻したいのです CDよりインストールやり直ししましたが変わりありません メイン画面に戻す方法教えてください。
質問日時: 2021/01/18 11:48 質問者: 2237
ベストアンサー
1
0
-
動画の一部にあるロゴやウォーターマークを消したい
失礼します 動画の真ん中にあるロゴやウォーターマークを消したいのですが よいソフトはありますか? できれば無料ソフトがあれば助かります。
質問日時: 2021/01/14 21:26 質問者: srgtx
ベストアンサー
3
0
-
aviutlにつて
aviutlについて iPhoneからの画像をパソコンにいれて使いたいのですが、対応していないフォーマットの可能性があります。とでます。 画像を読み込ませる方法を知ってる方がいればお願いします。 画像のサイズを4032×3024にするだけではダメなのでしょうか。
質問日時: 2021/01/14 13:51 質問者: 大河。。。
解決済
1
0
-
win10にw.movie maker2.6を入れたいが偽物でないのを教えて下さい
movie maker 2.6をwin10にinstalしたいのですが、調べると偽物のサイトがあるとのこと 間違いのないサイトを教えてください。 今入っているのはversionが分かりませんが画面に表示する文字の色が白しか無くて 他の色の選択が出来ないのでちよっと困っています。
質問日時: 2021/01/13 19:03 質問者: 38ma3
解決済
3
0
-
adobe creative cloud の契約について
解約すると一定期間な再入会できないなどのペナルティはありますか? あまり使用する頻度がないので月額プランで契約して作業期間だけ契約する方法をとりたいです。 年に2,3回しか使いません。 どういう契約方法がおススメですか? また、一度解約したあとの作業ファイルは自動的に削除されるのでしょうか? できれば再度使いまわしをしたいです。
質問日時: 2021/01/13 01:05 質問者: black27island
ベストアンサー
3
0
-
MAYAでアニメーションを付ける方法を教えてください。
MAYAでアニメーションを付ける時に歩いたり、物を転がしたり、渦などそういった様々なアニメーションやエフェクトを付けたいと思うのですがどうも上手くいきません。 何か参考になるサイトややり方を教え頂けると大変助かります。
質問日時: 2021/01/07 19:07 質問者: リオンくん
解決済
1
0
-
PCの画面の動画を録画したい
1時間くらいのオンライン会議などの様子を録画したいと思っています。 キャプチャーと呼ばれるアプリはたくさんありますが、一長一短があり、お勧めがあれば教えてください。 無料で利用できること、無料版でも1時間くらいの録画ができること、windowsを使っていること、mp4かそれ以外でも一般的なフォーマットで他の機器でも再生できること、が絶対条件で、他にも、できるだけ操作が簡単なこと、携帯用のPCが32ビットなので対応していること、などの条件に合うものをご存じでしょうか。もしあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2021/01/07 10:13 質問者: aac13180
ベストアンサー
4
0
-
ウィンドウズに元からあるペイントソフトについて、写真を線でなぞることは出来たのですが、その線で囲んだ
ウィンドウズに元からあるペイントソフトについて、写真を線でなぞることは出来たのですが、その線で囲んだ部分すべてを塗りつぶしをしたいのですがやり方がわかりません。 また、最後に写真を消してなぞった線と色だけにしたいのですが、どうすれば良いですか?
質問日時: 2021/01/04 19:45 質問者: captain06
解決済
2
0
-
ProcreateのCMYKについて
ProcreateでCMYKでイラストを作成すると、PSD出力をしたときにカラーが濁ってしまいます。 PNGやJPEGのときはそうならないのですが、何か対応策はあるでしょうか? 出力後のカラーを見ながら調整するしかないのでしょうか、、、 Procreate上で設定などわかれば教えていただきたいです。 バージョンは5.1.5です。 よろしくお願いします!
質問日時: 2021/01/01 18:41 質問者: きなたけ
解決済
1
0
-
ペイントソフトでスキャナで取り込んだ色褪せたレシートをくっきり表示できるテクニックはありますか?
持っているソフトはPhotoshopCS2だけです。 分からなければ、フリーのペイントソフトのテクニックでも大丈夫です。 よろしくお願いします。
質問日時: 2021/01/01 17:03 質問者: break_time
ベストアンサー
3
0
-
pcに保存している動画をDVDにして、DVDプレイヤーで再生できるようにしたいのですが、調べてもやり
pcに保存している動画をDVDにして、DVDプレイヤーで再生できるようにしたいのですが、調べてもやり方がよくわかりません。以前やってみた時はDVDにはできたのですが、プレイヤーで再生ができませんでした。 pcはWindows10です。有料のソフトはできれば使いたくないと思っていますが、cyber Linkの powerDVD12、powerdirector10は使用できます。 詳しい方よろしくお願いいたします。
質問日時: 2021/01/01 16:13 質問者: yuuuuuka.
ベストアンサー
4
0
-
Mov動画をMP4へ変換したが、そのMP4ファイルがDVD-RにDVDビデオ方式で焼けない
お世話になります。 スマホで撮影したMov動画をMP4へ変換したのですが、そのMP4ファイルをDVD-RにDVDビデオ方式で焼くことが出来ません。 その他のMP4ファイルはDVDビデオ方式に焼けるのですが… Movから変換する際に仕様を間違っていたためか、「DVD Flick」、「Leawo Prof. Media」、「DVDFab」、「4Videosoft DVD クローン」を使用しても焼けません(いずれも無料体験版)。またWindows10の標準機能でもMP4をDVDビデオ方式で焼けません。 どうやらそのMP4ファイルを動画として認識していないような気がしますが… ちなみにパソコンではそのMP4ファイルは再生できます。 Movから変換したMP4ファイルを、DVD-RにDVDビデオ方式で焼く方法を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2021/01/01 15:06 質問者: nenene2
ベストアンサー
3
0
-
【至急回答願います】 OBSでこのような画面になってしまいました。
【至急回答願います】 OBSでこのような画面になってしまいました。 改善方法がわからないのですが、普通の画面にしたいときはどうすればできますか?
質問日時: 2021/01/01 13:15 質問者: NumaNuman
解決済
1
0
-
画像ソフト「フォト」
画像ソフト「フォト」のスライドショウのインターバルタイムを変更する方法を教えて下さい。 もし出来ないのなら、その旨教えて下さい。 又は可能な画像ソフトを教えて下さい。
質問日時: 2020/12/31 16:22 質問者: aerio
ベストアンサー
2
0
-
EACで音楽cdを作成する
Exact Audio Copyがよさげなので使おうと勉強を始めました。 そこで基本を教えて下さい。 やりたいことは、 CD盤のコピーではなく、自作の4曲からの音楽CD盤作成です。 先ずはcueシートの作成で質問です。 一通り説明を読み、分かったような気はしていますが、 肝心な音源の指定方法が分かりません。 ①「FILE」の音源の指定方法が分かりません。 wavファイルは aine1.wav,aine2.wav,aine3.wav,aine4.wavの4本です。 全てD:\testaineフォルダに入っています。 ②次ぎに実際の操作ですが、 EACを立ち上げ、左のWRIをクリック、 立ち上がった窓で file/キューシートの読み込み とやっていますが、 これで宜しいでしょうか。 →ココでCUEシートにエラーがあると言われ先に進みませんので、 どんな展開になっているのか不明です。 宜しくお願いします。
質問日時: 2020/12/31 14:27 質問者: tkd0403
解決済
1
0
-
wavファイルの正確な再生時間が知りたい
今回、私が作成したwavファイル(音楽ファイルです)を5曲、 ギャップを取らずに繋げて音楽cdを作ろうとしています。 ただ、トラック番号は付けます。 ということで、初めから再生すれば切れは出ませんが、 例えばトラック3を指定すれば3曲目を再生する、 といったイメージのcdです。 このようなソフトについてないかと質問したところ、 Exact Audio Copyなるソフトを教えていただきました。 早速インストールして作業準備が整いましたところでの質問です。 wavファイルの正確な時間が知りたいのです。 折角ギャップをゼロで取って焼いても、 時間が正確でなければ、 間が開いたり、逆に重なったりが発生するかと。 そこで今回の質問になりますが、 先の質問の際、EACでキューシートが作成できると聞きました。 説明を読んでみると、 確かに音楽cdからは作成できるようですが、 ズバリwavファイルからの作り方が分かりませんでした。 これを教えていただきたいのです。 長くなりましたが、まとめると、 これから焼きたい5本のwavファイルのそれぞれの「正確な」再生時間が知りたい、 ということです。 ※極端には「EAC」でなくてもフリーウェアなら構いません。 宜しくお願いします。
質問日時: 2020/12/30 17:53 質問者: tkd0403
ベストアンサー
5
0
-
フォトファイアを再インストールしたい
先日フォトファイア(Fotophire)という写真編集アプリをクレジットカード決済で購入し、ダウンロードからインストールまではできました。 しかしいざ起動すると「外部コンポーネントが例外をスローしました」というダイアログボックスが出て来て、OKまたは×でそのダイアログボックスを消すと、アプリのメニュー画面も消え登録すらできません。以前にインストールした無料版が原因で、それを削除し製品版を再インストールすれば良いという話しを聞いたので、そうしたところ再ダウンロードを拒否されました。お金をドブに捨てたようでとても困っています。どなたか再インストールして起動できる方法を教えていただけないでしょうか。なお、インストールの直後に同じアプリの購入を促すような別サイトが表示されました。フォトファイアのサイトからメールで決済完了と登録コード記載のメールが来たので、二重払いは避けたく別サイトはすぐ閉じたのですが、それが関係しているのでしょうか?
質問日時: 2020/12/26 05:00 質問者: ジューシーネクタル
ベストアンサー
3
0
-
動画をDVDに焼く方法 動画をDVDにしたいのですが、ロゴがでたり、高かったりして良いものがありませ
動画をDVDに焼く方法 動画をDVDにしたいのですが、ロゴがでたり、高かったりして良いものがありません。 無料でロゴも表示されないか、低価格でできるものないですか?昔はWindowsムービーメーカーがあったのに今きづいたらできないんですね…
質問日時: 2020/12/25 18:09 質問者: ひでろー
ベストアンサー
3
1
-
PowerDirector 19 はICレコーダーの音声の編集はできますか
PowerDirector 19 に関してお教えください 映像の編集ではなく ICレコーダーで録音した 「音声」の編集はできますか? 必要な編集は ICレコーダーで録音した音源の「不要な音源をカットする」というものだけです。 音質を変えたり、ノイズ除去などは必要ありません。 ご存じの方お教えください。
質問日時: 2020/12/25 01:00 質問者: agtmj
ベストアンサー
1
0
-
AVにモザイクをかけるソフトで今オススメのものを教えてほしいです
AVにモザイクをかけるソフトで今オススメのものは何でしょうか?。 よろしくおねがいします。
質問日時: 2020/12/20 18:42 質問者: ふみまさ
解決済
2
0
-
写真に文字を入れられる完全無料のPC用ソフトは何ですか?
写真に文字を入れたいです。完全無料のパソコン用フリーソフトを教えてください。写真を加工して保存する際に、フリー版だとソフト名が入るなど、有料版へのグレードアップを促さないソフトを希望してます。
質問日時: 2020/12/18 12:44 質問者: qq2t4s6c9
ベストアンサー
7
0
-
デジカメで撮影したフルHD動画を4k並みの画質の動画にする方法
デジカメで撮影したフルHD動画が大量にあり、これを4k並みか、そこまでできなくても綺麗な画質にしたいと思いました。 ただ動画編集ソフトを使ってシャープネスを加えるなど、いろいろ試してみましたがうまくいきません。 その中で、AI技術を利用した編集ソフトがあることを知りました。 そのうちのDVDFab Enlarger AIについては、私のパソコンが対応しておらず、体験版で試すことができません。 画像編集にはハイスペックのパソコンが必須のようですが、もし思うような画質向上が可能であれば、この際パソコンを購入することも考えています。 現在のAI技術を利用した編集ソフトは実際どのようなものなのでしょうか? またAIに限らず、画質向上の方法等があれば教えてください。
質問日時: 2020/12/12 10:57 質問者: ざぼん
解決済
3
0
-
ノートパソコンでアニメのパロpvを作ろうと思っています。お絵描きソフト、編集ソフト以外になにか必要な
ノートパソコンでアニメのパロpvを作ろうと思っています。お絵描きソフト、編集ソフト以外になにか必要なものはありますか?
質問日時: 2020/12/11 19:37 質問者: せーーーー
解決済
1
0
-
premiere Proの書き出しについて質問です。 例として下に画像を貼らせて頂きましたが、iPh
premiere Proの書き出しについて質問です。 例として下に画像を貼らせて頂きましたが、iPhone X以降の顔認証モデルには16:9の画面サイズでは無くなりました。 この写真のようにYouTube上で拡大などしなくても画面いっぱいに動画が表示されるようにするにはどのアスペクト比で書き出せばいいのでしょうか? 語彙力がなくてすいません。
質問日時: 2020/12/10 17:56 質問者: ヒー2421
解決済
1
0
-
プレミアプロ でプロジェクトの保存ができない
プレミアプロ で動画編集がおわったあと、保存して、 新しいプロジェクトを開いて、編集しますよね そのあと、前のプロジェクトを編集したくなったときに 前のプロジェクトを開いても、タイムラインが復活しないんですが これはなにが原因なのでしょうか? MacBook Pro、最新版のプレミアプロ を使っています。
質問日時: 2020/12/05 12:53 質問者: taitor
解決済
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【画像編集・動画編集・音楽編集】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
動画編集、動画に関して質問です。
-
Gom Player 動画を再生できなくなった
-
曲名を調べたいのですが
-
【.ISO、.mp4 などの結合、変換】
-
Windows 11で動画の圧縮方法を教え...
-
PhotoScape がインストールできません
-
CDを全く元と同じ状態でコピー出来...
-
GIF作成について
-
USBメモリー上の MP4 ファイルの並...
-
DVD Flick の日本語化について教え...
-
GIMP
-
困ってます、至急でお願いします
-
画像編集ソフト、GIMPの規約について
-
hp画像のサイズでかい場合の調整
-
キーフレーム
-
Free Video Converter を日本語化し...
-
MP4の自分で撮影した動画の編集ソフ...
-
動画編集ソフトについて
-
縮小革命簡易版アプリについて
-
この画像はどうやって作ればいいで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Gom Player 動画を再生できなくなった
-
Windows 11で動画の圧縮方法を教え...
-
画像編集ソフト、GIMPの規約について
-
DVD Flick の日本語化について教え...
-
PhotoScape がインストールできません
-
GIMP
-
DVDFabでBlu-rayの書き込みが途中で...
-
曲名を調べたいのですが
-
Free Video Converter を日本語化し...
-
CDを全く元と同じ状態でコピー出来...
-
USBメモリー上の MP4 ファイルの並...
-
AudacityでMP3をMIDIに変換
-
GIF作成について
-
MP4の自分で撮影した動画の編集ソフ...
-
画像の白抜きの意味
-
hp画像のサイズでかい場合の調整
-
困ってます、至急でお願いします
-
vlcプレーヤーで動画を再生した際に...
-
キーフレーム
-
ai 動画高画質化ソフト
おすすめ情報