dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

北海道大学工学部と東京理科大の工学部、両方受かったらどちらにいきますか?
浪人はできない、私立に行く余裕はある、道内での就職は考えてないという条件でお願いします

質問者からの補足コメント

  • 前期の国立をもし落ちた際の話です。北大後期ですね。

      補足日時:2018/01/26 11:03
  • 院には行く予定で、前期落ちたら院から東工大または東大の院に入りたいんですが、北大に行った場合院まで北大に行くのが普通ですか?
    またもっと安全校で行くなら横国後期に出す手もあるんですけど、横国と理科大でも横国に行くべきですか?
    受かる保証もない前からこんな話すみません。

      補足日時:2018/01/26 14:05
  • f-hiroさん
    どこの分野ですか?

      補足日時:2018/01/26 20:26

A 回答 (13件中11~13件)

工学部なら大学院に必ず行きましょう



私のいた会社も理系は院卒以上の学歴の人しか

募集してませんでした

東京理科大出は早稲田大出の次に沢山いましたが

東大、京大、東工大、早稲田大卒の次以下という感じでした

私なら北大を選びます。
    • good
    • 1

北海道



 そりゃもう北海道のほうが楽しいですから、カニが美味いし
    • good
    • 1

北大工学部?



私立の併願で理科大を受けて、後期で北大受けて受かったらという話ですか?

前期では学部別ではなく総合理系ですが?
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A