dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

下記は数学I、一次不等式と整数解の問題です。解らないので
宜しくお願い致します。
1. X<a/2について、次の問いに答えよ。

(1) 解がX>4となるように定数aの値を定めよ。

(2) 解がX=6を含むように定数aの値の範囲を定めよ。

A 回答 (1件)

a は 整数と云う事ですか。


(1) ならば、x=4 とすれば a=8 ですね。
従って、x>4 ならば a>8 。
(2) x=6 を含むと云う事は、
  5<(a/2)<7 と云う事になりますから、  
  上の式を 2倍して 10<a<14 。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!