dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

法律事務所や弁護士法人には顧問弁護士がいますか?

A 回答 (2件)

運営しているのが弁護士自身だから、会社のような顧問弁護士はいないでしょ。


ただ、少し大きい弁護士事務所(法人)だと会社の顧問弁護士のような人ではなくて、
ご意見番として顧問という名の、つまりアドバイザーの弁護士はいるところはありますね。
そういう人は名の通った大学の先生やってた弁護士資格持っている人だったりします。
    • good
    • 1

いるところにいるでしょう。


しかし、一般の顧問弁護士のような位置づけではなく、他の回答にもありますようにアドバイザーや協力関係のある弁護士として存在するのではありませんかね。

弁護士制度では、ほとんどの法律事案を取り扱える資格制度になっていますが、当然人間の能力にも限界があります。
民事事件や家事事件をメインに取り扱っている弁護士のところに刑事事件を依頼したらどうなると思いますか?
断る場合もあれば、そのまま受任することもあるでしょう。
受任する場合も経験が少なくてもそこそこにできれば稼げると思って受任する場合もあれば、断れない相手からの依頼ということもあるでしょう。
サポートやフォローをしてもらったり、アドバイスを受ける別分野を専門とする弁護士もいれば、修業時代の恩師や先輩弁護士と連携していることもあると思います。

弁護士だけではありません。
税理士事務所にも顧問や提携・協力関係の税理士がいたりもします。
他士業と連携が必要なこともあります。
顧問という言葉を使うかどうかは、契約形態や契約当事者が決めることでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!