
私は学力的な関係から、大学で興味のない学部に進みました。
履修登録をするたびに何してるんだろうと考えるだけで辛いです、、。
他にも同じような状況の方はいますか??
どのように気持ちを切り替えていますか??
今は基本的な内容だったり、一般教養が主な内容ですが、専門的な内容になった時に不安です、、。
私の学部は様々な専門分野を学べるので、ひとつに絞らず様々な内容を学びながら、大卒という資格を得るために頑張るんだと思いこれから頑張ろうと思っています。
何かアドバイスや経験などをお話していただきたいです。
このご時世、大学に行きたくても行けない方がいる中でほんとに情けない質問ですが暖かいコメントをお待ちしております。。。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
お礼コメントを読ませていただいて少しだけ。
「共感した」と言っていただけるのは大変光栄ですが、私の場合は「その大学に残らないといけない(&自分も残りたい)」と思ったから行きたくない学部でもわざわざ行っただけであって、基本的には興味のない学部に行くのはお金と時間のムダで好ましい事ではありません。かく言う私自身も中退後に自分の気持ちだけで進路を決めるならわざわざ行きたくない学部に進学はしませんでしたし、また「そこに入るべき」と考えたのはあくまでも自分の意志なので、ある意味「行きたくない学部に自分から望んで入った」と言う事もできます。質問文を見る限りでは「その大学に行かないといけない」と言う事情や理由は何もないようですから、そう言う事なら(可能であれば、と言う話ですが)今の大学を辞めて別の大学(or学部学科)を受け直すか、大学中退の立場で就職した方がいいのではと思います。言うまでもなく大学は「強制的に行かなければならない」と言う所ではないので。
No.1
- 回答日時:
理工学部を中退後、同じ大学の法学部に編入学し卒業しました。
法学部に入った理由は「その大学で学費が払える所が法学部だけだった」と言うもので、興味がないと言ったレベルではなく、法学部志望の人には申し訳ありませんが「学ぶ価値のある学問ではない」と思っていました。元々「中退はダメ、卒業しないといけない」と言われて入った所なので、在学中は「単位を取って卒業する事が自分に与えられた仕事」と割り切ってがんばりました。おかげさまでと言うか、卒業しない人も結構いるそうですが留年もわずか二年だけで済んで無事卒業できました。同じような方のお話を聞けて良かったです。丁寧に対応していただきありがとうございました。
その考え方とても共感出来ました。私もそう思って割り切って頑張るしかないですね、、!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 6 2023/05/02 14:03
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 2 2023/02/18 12:55
- 大学・短大 工学部の大学生です。 自分は、学力的に(入試に落ちて)興味のない学部、学科です。 勉強(物理、数学) 4 2022/04/09 09:51
- 就職 情報学科やIT企業の関係者の方にお聞きしたいです。 2 2023/08/01 08:55
- 学校 現在女子大に通う19歳です。 取りたい講義も定員制で抽選に外れて取れない、興味のない分野の授業ばかり 2 2023/01/22 17:47
- 大学受験 栄養学部志望理由書の添削をお願いします。 文量はA4用紙に4行ずつです。 (1)本学を志望した理由 2 2022/12/27 07:05
- IT・エンジニアリング 高1男子です。IT企業で勤めている方にお聞きしたいです。僕はIT企業に就職することを中学生の時から夢 4 2022/09/24 21:37
- IT・エンジニアリング (IT系・長文注意)大学院に行くべきかどうか 3 2022/06/28 22:00
- 大学・短大 推薦入試に関して 1 2022/09/16 20:58
- その他(悩み相談・人生相談) 大学(心理学部)を中退して、webデザインかグラフィックデザイン系の専門学校に行こうかと思ってます。 7 2022/05/26 03:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
興味ない学部、学科に通っている、通っていた方に聞きたいです。 どうやって学校生活を送ってましたか?
大学・短大
-
興味のない学部に入って後悔してます。
片思い・告白
-
行きたくない学部に合格してしまいました。 私立のみ受験で経営学部です。本当は文学部か文化学部で大学院
大学受験
-
-
4
興味がないのに理系学部に行くのは危険でしょうか? どういう考えで理系を選ぶのが普通なのでしょうか?
大学・短大
-
5
機械に興味ない人が工学部に行くのは迷惑ですか?
大学受験
-
6
指定校で入学したのに 長文です
大学・短大
-
7
大学の専攻科目に興味がなくなってしまったんです
片思い・告白
-
8
学びたくない学問を大学で嫌々専攻して卒業した方いますか?
家政学
-
9
大学2年生です。 やりたいことが変わったので、大学を中退して専門学校に移っても大丈夫ですかね?? 正
専門学校
-
10
先日、1年生前期の成績が発表されたのですが必修科目を1つ落としてしまいました。全ての授業に出席し授業
学校
-
11
文学部、授業に興味が持てないです
学校
-
12
大学生です 勉強を全くできないので大学を辞めたいです。 理系の学部なのですが少しの課題やテスト勉強を
大学・短大
-
13
「落ちたと思ってたのに、合格してた」経験談
大学・短大
-
14
大学受験の合否発表を終えた者です。結果は不合格でした。 一年間国公立大学に向けて勉強してきました。一
大学受験
-
15
偏差値が低い大学だが自分のやりたいことがあって努力できる生活と 偏差値が高いがやりたくない学部で毎日
大学・短大
-
16
単位数を稼ぐためだけに興味のない授業を履修
大学・短大
-
17
法律興味ない人が法学部に進むのは良くないですか? 今年受験生で、国立大学の文学部志望しているのですが
大学受験
-
18
大学辞めたい。 大学3年生です。 推薦制度を使って自分の実力よりレベルの高い大学の理系学部に入学しま
大学・短大
-
19
片道2時間通学をしながらバイト
アルバイト・パート
-
20
現在大学3年。今の大学を退学し、大学再受験
大学受験
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
なぜヤフコメ民はやたら大学の...
-
人にどこの大学に通っているか...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
出身医学部と研修先のマッチング
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
補導について
-
4月から国立大に進学する者です...
-
19歳で大学一年生です! タバコ...
-
千葉大とMARCHや早慶はどっちが...
-
大学のプールの授業が男子にと...
-
国公立大学に関する質問です! ...
-
息子が大学をやめたいと言って...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
東京農業大学はとても優秀な大...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
私立大学に通う大学4年生です。...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
国公立落ちてFランに進学するこ...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
本当に困ってます!入学書類提...
-
退学の旨を教授へメールで・・・
-
卒業証明書が遅れてしまいまし...
-
首席で卒業
-
大学ではよく救済措置はないと...
-
単位を大量に落とした大学生の...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
卒業証明書、大学に提出し忘れた!
-
海外の卒業式のガウンの下には...
-
娘の大学入学金を納めたのです...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
仲良くもないのに、大学名聞く...
-
麗澤大学は宗教チックな大学だ...
おすすめ情報