
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
あるか無いかならあります。
が、たぶん殆ど無い。ただ、普通は、地力地頭が違います。たぶん偏差値40近辺が普通という世界に居れば、地力地頭が図抜けていて、それを見抜く教師が何人かいるはずです。
私も、中学高校の担任に、もっとちゃんと勉強すれば地域ナンバーワン進学校に行けるのにと言われたり、地元国立大学だって諦めることは無いぞと言われたりしました。
教師の学力レベルなら、見抜く人は見抜きます。全員じゃ無いけれど。
私は二年かかりましたが、猛勉強する人、もっと効率よく勉強できる人、体力にも恵まれた人、などなら、一年でどうにかしたかもしれません。実際、入試の数週間後なら、なぜか手も足も出なかった入試問題が解けるようになっていたし。
もし、浪人することを考えているなら、付け焼き刃、オーバースペックな勉強、は控えるべきです。下から下から。下のことを片付けないと、来年の勉強に支障が出ます。
例えば、集団講義制の予備校に行くなら、入門基礎レベルができない子用のクラスになるか、基礎は片付いている連中のクラスになるか、など。
ただしそれでも、二教科しかやってない、二教科すらろくにやってないできてない、数学など中学レベルで壊滅状態の科目がいくつかありそう、という状態から、「五教科の国公立」「文系」はもっと無理でしょう。
文系私大に大逆転合格、なんてのは、国公立から見ると、へぇ~それで、くらいの話でしか無いのです。それなりに地力と努力は要りますがね。
おそらく、偏差値が10足りなければE判定でしょう。合格率20%未満。
20足りないと、考えようによっては、20%×20%で4%。100人中4人受かりますよと。実際はこんなに高くないはず。
「正しい勉強方法で」「普通に」「一年間勉強し続けて」、おそらく偏差値10Upが相場でしょう。
勉強方法を間違えたり、勿論勉強が続かなかったりする人が多いので、おそらく5人か10人に1人くらいの話でしょうけど。
ただし、学力の低い子が高偏差値を取ることは、何かの間違いでも無ければ無理ですが、学力の高い人が低偏差値を取ることなら容易だ、ということにも気をつけなければなりません。
10万円給付が今月中ならねぇ。あなたなんて色々できるだろうに。
アホケチ財務省にやらせるから、3月じゃないかだって。
No.4
- 回答日時:
たまにね、合格ラインが下がることってあるよ。
自分もそうだったんだけど、学部も難易度も人気度も同レベルの学校の試験日が被った場合、学生はどちらかに流れるときがあって、受験者数が減った方の学校は、定員枠を満たすのに例年なら不合格の学生が合格ライン載ってくることがある。ということを実際に自分が受験した年に経験しました。偏差値65程度の学校同士だったけど、片方の学校はその年に限って55位までの学生も合格にしたようです。翌年の進級時に留年者が大量に出てそれがはっきりしました(自分もそのもう片方の学生でした) 苦笑。No.3
- 回答日時:
偏差値20が40になる事はあっても、
偏差値40が60になる事はありません。
偏差値60の子は、最初から60なんです。
そしてその60を維持するために血のにじむような努力を要しています。
No.1
- 回答日時:
とくと見よ!
https://president.jp/articles/-/29574?page=1
あ、これもどーぞ
https://studyhacker.net/columns/toudaisei-studym …
僕も受験生、中3です。大学受験、頑張ってください!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
高校一年です、偏差値40から本気で一年勉強すればどれくらいの偏差値まで行けると思いますか? だいたい
高校
-
二浪で中堅大学ってどう思いますか?
大学受験
-
大学受験で1つの大学しか受けないのはやばいですか? 自分の性格上、E判定の厳しい大学、C判定の手が届
大学受験
-
4
偏差値41の底辺高校です。 勉強一切していません。大学に行けるでしょうか。 母子家庭で金銭的にきつい
大学受験
-
5
大学全落ちしたら就職確定の高3受験生です。 志望校の過去問6割しか取れてなくて、大学全落ちだと就職に
大学受験
-
6
偏差値45の高校生です。テストはいつも最後の方です。本気で勉強して大学受験一ヶ月前から勉強となるとF
大学受験
-
7
大学受験についてです。よく底辺から難関大学受かったとか偏差値40から受かったとか話を聞くんですが、調
大学受験
-
8
一浪です。 京大に落ちました。 慶応理工に進学するんですけどマジで行きたくないです。コンプが拭えませ
大学受験
-
9
偏差値40から60までいくのにどのくらいの期間が必要でしょうか。本気でやったら2年でいけるでしょうか
大学受験
-
10
偏差値40からでも地方国公立理系は 間に合うでしょうか? ちなみに今、高3で模試で偏差値50 あるの
大学受験
-
11
中学3年生 世界史教師を目指す 東大志望
大学受験
-
12
河合塾の全統模試で、名古屋大学志望者の偏差値の平均が55、京大が61、東大が63でした。あれ?私65
大学受験
-
13
東京大学理科1類行くのと九州大学医学部はどちらが難しいですか?
大学受験
-
14
中学2年生女子です。東京理科大学を目指しています。 知恵袋を見ると、理大はmarchと同レベルやfラ
大学受験
-
15
京大 現役合格
大学受験
-
16
この度息子が推薦で大学合格しました。 私の親友にもそれを伝えようか迷っています。親友の息子は高校まで
大学受験
-
17
私は 一年浪人して 徳島文理大学の理工学部に入学したものです。 本命の国公立の受験に失敗しそこに入り
大学受験
-
18
国立大学受験の足切りって何の為にするのでしょうか? 例えば東工大は2020年から志願者数の4.0倍を
大学受験
-
19
滑り止めの東京農業大に進学するか浪人するか迷っています 今気持ちの7〜8割は浪人したい、という思いで
大学受験
-
20
高校と大学の偏差値は全く違いますか?
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
医学部付属大学は収入割合にお...
-
5
スタサポで全国偏差値72って、...
-
6
偏差値40前後があと二年で国...
-
7
中学2年生女子です。東京理科大...
-
8
河合模試偏差値60程度の高2です...
-
9
数学は才能ですか? 日本の最難...
-
10
私は、高校一年生です。 IQが、...
-
11
高校の偏差値は大学に換算する...
-
12
母親の学歴や頭があまり良くな...
-
13
自分とは違う高校(偏差値68〜70...
-
14
北里大学の医学部と聖マリアン...
-
15
高校1年です。 ベネッセの総合...
-
16
地方旧帝理系(理工系学部)は誰...
-
17
大学に行かせるべきか
-
18
九州工業大学、九州大学、北九...
-
19
医学部受験の厳しさ、、?
-
20
大学受験についてです。よく底...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter