
横浜市内に在住している者です。
約20年(19年9カ月)済んだ1Rマンションを近々退去する予定です。
その退去費用が如何程になるのか?ということで毎日ビクビクしております。
家賃は¥56,000-で、敷金を¥120,000-積んでおります。
部屋の状況で気になるところは、19年間タバコを吸っていたので、タバコによる壁の汚れと臭い。
また、一時期あまり掃除ができず、ゴミ屋敷化しており、ゴミの圧で玄関のドアが多少外に向かって曲がっていること。
さらにキッチンの蛇口を10年以上使用してなかったことにより、根本が壊れ、蛇口を捻っても根本から水が噴き出してしまっております。
風呂とトイレも最近掃除しておりますが、なかなかに綺麗にはできません。
実際に中を見てみないと何とも言えないということは重々承知しておりますが、もし大体で良いので想定費用がわかればご教示いただきたいです。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
No.3
- 回答日時:
玄関のドアを交換するだけで、相場は20万円から30万円とされています。
交換じゃなくて調整で済むかもしれませんし、ゴミの圧で曲がるくらいならもう少し安い素材なのかもしれませんが、普通に考えればマンションのドア交換はこの金額規模です。
文面からの想像でしかありませんが、最悪は50万円コース(つまり追い金38万円)もあり得るかなと思いました。
No.1
- 回答日時:
敷引は?
敷金12万円なら、礼金として払ったのかな。
常識に考えると、20年も済むと始めに入居した時の契約通りかと。
たた、あなたがわざと壊したと見られる箇所があれば請求されるかも。
わざとですよ。わざとね。生活する中、普通に壊れたものは、請求されません。
入居時に禁煙を約束されてたなら。まずないかな。
20年も住んでたら、クロスは次の入居者のために全て張り替えますからね。
短い期間の方が請求されるかな。
私の場合、40年前に入居、15年ぐらい住んでました。
阪神大震災の影響もあって、あまりいい状態ではなかったけど、追加はなかったかな。バブルもはじけて、他の部屋は家賃も安くしていたこともあったからかな。
余程のことがない限り、増額は違法ですからね。
20年も安定して家賃収入があったのだからそんな汚いことは出来ないかな。
出来の悪い不動産屋がそういう増額して請求して違法と判断されてますからね。
敷金100万円入れて敷引が20万円としたら、80万円返さなければならない。
ここに、悪魔が囁いてね。20万円に目が眩んでね。80万円に目が眩んむやつもいるかな。
早速のご回答ありがとうございます。
礼金とは別に12万円敷金をお支払いしております。
少し安心しました。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート アパート退去費用 3 2021/12/16 09:21
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションの更新、部屋の資産の更新依頼はできるのか? 2 2021/12/15 23:41
- 引越し・部屋探し 質問です。 今月11月末でアパートから退去するのですが 契約書をもう一度確認したところ保証金5万円で 4 2021/11/27 16:41
- 電気・ガス・水道 水道の凍結防止について教えてください。 我が家はよく風が吹き抜ける場所で今回の寒波で天気の報道でー5 2 2021/12/27 23:18
- 賃貸マンション・賃貸アパート 【賃貸物件退去の費用についてご教示ください】 賃貸物件を退去する時に管理会社の人と立ち会いをしました 2 2021/11/27 20:33
- 掃除・片付け 一人暮らしなのに掃除しないといけない? 5 2023/02/26 10:54
- 賃貸マンション・賃貸アパート 建物賃貸借契約について質問です。 アパートを2020/7/20〜2021/7/19の1年契約で賃貸し 6 2021/10/31 04:51
- 政治 自民党は業者から金を貰って、LPガスを大気中に放出し、地球温暖化していますね? 4 2021/12/30 09:29
- 団地・UR賃貸 【URの退去費用と家賃返金について】 ※写真を添付させて頂きます。 この度妹がURから 退去する予定 1 2022/10/21 13:54
- その他(悩み相談・人生相談) 相続手続きで困っています。 5 2021/11/22 11:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
約20年住んだアパート・退去時の敷金の追加金額
賃貸マンション・賃貸アパート
-
築20年の8畳1Kの退去費用について。 初めて引越しをするのですが、 3年半ほど住んだ上記の内容の学
団地・UR賃貸
-
16年住んだアパートの退去費用について質問です。 先日タバコを吸っていてクロスがヤニで汚れているとい
賃貸マンション・賃貸アパート
-
-
4
賃貸退去で100万円!?
その他(住宅・住まい)
-
5
20年住んだアパートの退去修繕費は?
引越し・部屋探し
-
6
アパートの退去時に100万要求されました。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
大東建託の退去時の対応やばいです。。清掃費用支払った上で追加で請求されましたがこれは普通ですか?
引越し・部屋探し
-
8
アパート退去費用について。 築30年程の2DKのアパートに約9年入居しておりました。 中古物件を購
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
退去費用費用45万請求されました。アドバイスよろしくお願いします
賃貸マンション・賃貸アパート
-
10
賃貸アパートで退去時に100万円近くの請求をされました。
一戸建て
-
11
マンション退去費用に付いて
賃貸マンション・賃貸アパート
-
12
退去費用で72万請求されました。
団地・UR賃貸
-
13
退去費用が高すぎる 家賃5万円の1Rに住んで3年になります。 敷金礼金は0でした。 退去日に管理会社
賃貸マンション・賃貸アパート
-
14
16年住んだ賃貸マンションの退去費用
引越し・部屋探し
-
15
「 騒音に注意して下さい 」のチラシは全員(全室)に入るのが常識ですか?(長文です)
その他(住宅・住まい)
-
16
築23年の賃貸マンションの退去時の支払い
引越し・部屋探し
-
17
8年半住んだ賃貸を出るのが怖いです。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
18
退去時の立会いが不要といわれました
賃貸マンション・賃貸アパート
-
19
賃貸のユニットバスに錆が。補修費は誰が払うの?
その他(住宅・住まい)
-
20
賃貸マンションのユニットバスの床を変色させてしまいました。弁償にどれぐらいかかるでしょうか?
賃貸マンション・賃貸アパート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
約20年(19年9カ月)済んだ1Rの...
-
ミニミニスーパー君での退去に...
-
アパートを兄弟に譲る時の名義
-
マンション退去時の修繕費について
-
敷金を最終月の家賃にできない?
-
賃貸物件の個人契約→法人契約に...
-
普通の賃貸住宅、建替えの仮住...
-
取り壊しなのに修繕費とは?
-
保証金 解約時全額償却とは?
-
敷金・礼金なしの賃貸物件について
-
会社名義から個人名義変更によ...
-
退去時の金額が敷金礼金払って...
-
立ち退き要求が来て・・・
-
敷金一、礼金一のアパート。二...
-
敷金礼金についての質問です
-
過去の更新料支払を請求されま...
-
通常破損の原状回復費について
-
契約期間満了前の敷金返還
-
ペット可物件の敷金償却について
-
賃貸の敷金清算でもめてます。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
約20年(19年9カ月)済んだ1Rの...
-
ミニミニスーパー君での退去に...
-
アパートを兄弟に譲る時の名義
-
退去時の金額が敷金礼金払って...
-
マンション退去時の修繕費について
-
アパートの名義人変更について...
-
会社名義から個人名義変更によ...
-
賃貸の敷金清算でもめてます。...
-
立ち退き要求が来て・・・
-
敷金を最終月の家賃にできない?
-
敷金一、礼金一のアパート。二...
-
取り壊しなのに修繕費とは?
-
ペット可物件の敷金償却について
-
敷金礼金についての質問です
-
通常破損の原状回復費について
-
建物賃貸借契約書について、お...
-
保証金 解約時全額償却とは?
-
「退去時敷金より賃料の1ヶ月分...
-
立ち退き交渉
-
賃貸物件の個人契約→法人契約に...
おすすめ情報