アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

軽トラックが出入り出来る開口部の片引きアルミ戸ですが、吊り戸車とそのレールを乗せている木材が老朽化してまして、腐食や変形、傾きで動き難い状態てす。

開口部の上部の外壁に長いボルトで固定しています。レールカバーとかは無いです。

自分で交換したいのですが、材質をお知らせください。

寸法は、断面が7cm各くらいで長さが5mあるか無いかくらいです。

質問者からの補足コメント

  • 屋外で使える木材って、ヒノキとかケヤキとかですかね~?

    紫外線と風雨に晒されるから、専用の塗装とかもあった方が良いんでしょえね?

    線路の枕木でさえ数年でボロボロですから、余程向いてる木材でないと無理そうですけど、不思議とあまり聞こえてこないから、どうしたものかと、考えてまして...

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/12/23 13:52

A 回答 (3件)

>金属製のレール台検討は定箇所との伸縮率が異なるので



そんなシビアなものなんですかね?

>倉庫自体が10年先、20年先現存しているか分からないですから、
>コスト重視の応急措置で良いかと...

それなら樹種を気にしなくても木部保護塗剤や先に書いたトタン保護で良いでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね~
その方向で検討してみます。
後は、お店で聞いてみます。
アドバイス有り難う御座いました。

お礼日時:2024/03/01 00:30

樹種を知ってもどこの部位を使うか知らなければ意味はないですね。



屋外でも角材にトタンで養生をしたうえでレールを取り付ければ、樹種は変えられるし、固定の内容によっては一本物でなくても良い。
その吊り戸ならアルミ角パイプで代用可能なケースもあります。

屋外野ざらしに強い木で5mものを入手することを考えれば、別の手段を考える方が良いです。
木材は4m以上はかなり割高になります。
情報が少ないので絞ったアドバイスはできません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有り難う御座います。
築年数は50年越えてる可能性もあります。
直すならば、3mモノの梁とか桁や臥梁を半割りにして、寸法削りだして繋ぐ予定です。ボルトのピッチが半間事にあるので、強度よりは、風雨紫外線の耐久性のあるものお勧めです。

現状では、レールどころか、滑車にさえカバーがないので、同仕様がコスト的に良いと思えてます。

金属製のレール台も検討はしましたが、固定箇所との伸縮率が異なるので外してます。倉庫自体が10年先、20年先現存しているか分からないですから、コスト重視の応急措置で良いかと...

お礼日時:2023/12/25 00:49

写真がなければ無理な相談ですね,,,

この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A