dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コロナウイルスに感染しました。
2度目の感染です。
喉の痛みもそんなになく熱も37度台で1度目に比べたら比較的元気です。
その旨を伝えたら市販薬で大丈夫と言われ検査だけして帰ってきたのですが今はそんな感じなのでしょうか?

朝に熱冷ましにEveを飲んできたと言ったらそんなんでいいよーと言われました。

軽い症状のコロナにはもう薬は出ない感じなんですかね?
念の為ロキソニンを買って帰るつもりです。

A 回答 (4件)

若くて健康な人にはただの風邪の様に、私にも観えます。



ただし、高齢者や重症化リスクの高い人にとっては、インフルエンザの三倍以上の致死率だそうですからまだまだ脅威だと思います‥汗。

ネット記事で、若者の自然感染率が80%、全体では60%、高齢者は30%で、まだまだ危険な事は高齢者が一番自覚しているのではないかと感じました。

私の母がコロナ感染した時は、コロナ薬自体がまだまだ分からない緊急使用状態なので、出来れば飲まない方が良いと言われたので対症療法だけでした。

その三日後と四日後に、私も陽性反応が出たのですが、五日後には陰性になりました。私の感想ですが、無自覚無症状で自然感染している人がかなりの高い割合でいるのではないかと想像しました。
    • good
    • 0

もともとそんな感じですよ。



死亡率はほぼゼロ、感染力も弱い。

でも、バンバン注射うつ。
    • good
    • 0

新型コロナは、まだ使い勝手の良い薬は開発されていません。

予防の為にマスクをするか、重症化を防ぐ為にワクチン接種するか、発症してしまったら対症療法をする。それしかできません。

一応は薬はあるけれども、使える場面が限定されていて、使いづらいのです。
    • good
    • 0

5類になる前もコロナの薬が出たのは重症の人か、重症化リスクが高い人だけでした。


ただウイルスの威力が弱まったわけではないので、他の人にうつさないよう最大限の自主隔離をして下さい。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A