dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校3年の時に受けた模試の全教科合計の偏差値が最高42でした。 あまり言いたくはないですが、現在はいわゆるFランに近い大学に通っています。
そこで、仮面浪人してGMARCHの中の大学を目指しています。
そこで、塾へ行こうかと検討しているのですが、トライの個別指導で浪人生の割合はどのくらいですか?

また、塾行っていない場合の勉強時間は平日平均5時間位なのですが、少ないですかね?

A 回答 (6件)

GMARCHという言葉が出てきますが、問題は、なによりもまずどの学部に入りたいかにあるように思います。


たとえばこのランクの大学の理系、医学部は別としても、工学部や理工学部、ことに機械工学課などは 仮にすれすれ低空飛行で入学できたとしても、そんな程度の生徒であるなら、まず4年間を同じ学部で過ごすことは難しい、かなり多くの学生が他の学部に転籍したり、行方知らずで去ってしまう、これが現実。
なら、GMARCHのその他の学部では…、たとえば文系などの学部でなら幾分かは入学も楽でしょうが、就職を面前にする時期ともなると、大学のブランドよりも、真の常識や教養、そして人柄などの面で応募先に判断される、だとしたら、「Fランに近い大学」でも大差はない、そのことも知っておくべきでしょう。
    • good
    • 0

過去問見ればわかるけど、



例えば中央大学の法学部以外は、実質日大より楽に入れる。
関関同立なら、立命館の映画は1番緩いから、社会が得意なやつは立命館を勧める。
学習院も、偏差値の割には公務員とか金融とかの就職に強い。

明治やいくつかの大学は英検二級で合格が近づく。

みたいなのがあるわけで、
あとは相性とかだよね。

で、金払えば、その辺のインフォメーションや、
タクティクスをプロが作ってくれるわけで。
金あるなら任せたらええがな、て話です。

別にケチってもいいけど、それで落ちて後で文句言うやつはバカだよね、て話です。

で、僕なら金払って、勉強に専念するよ、て話かな。
とりま英検二級はオススメですよ。
調べたら出ますけど。

密室で裏口してるならともかく、その辺の情報はオープンなわけで。調べない馬鹿が悪いじゃん?
て話になる。



他に倍率はゆるゆるで、英語力は大していらない慶應NYも年間650万円を3年払えば、慶應大学がついてきます。
この辺も有名な話ですよね。

ずるいとか言うやつもいるけど、
社会ってずるいんで。「なるべく受験は公平に」たなってるけど、なるべくなんで。

それと文句だけ言ってるだけの奴より、
情報を調べて子供を慶應NYに打っ込む親子の方が、よほど行動してるし、努力してると思うよ。


https://catal.jp/keio/blog/?p=6607
    • good
    • 0

要するに受かれば良い。


受かる確率を1%でも高めればそれで良い。
て話で、英検受けるのか?
AO受けるのか?
とかも、それで選択していく話です。

受けてもいいし受けなくても良い。とにかく受かれば良いんだから。

もちろんサボるのは当たり前に起こるし、スランプもあるけど、それでも受かるように生きていくのが大切です。

例えば20学部くらい受けるのも手だし、
学習院の2学部くらいに絞って、とにかくそこを受けに行くのも手です。

どちらが正しいとかはなくて、自分で決めたやり方でやり続けるしかないです。

例えば明治の経営とか商学部なら、
英検二級で、当日点を80%、
120/150点換算してくれる。

211/350で受かるから、

つまり残り国語と社会で、
90/200で受かる。
つまり45%だから、普通に頑張ってやってれば取れるはず。

早い話、英検二級あればほとんど明治は受かる。
だから俺なら死ぬ気で今秋までに英検取るよ。
一般受験とかやる意味ない。
(みたいな話を進学校とか、予備校とかなら話をしてるし、何なら中学生のうちから対策してるのに、Fランとか独学はそれ知らないで何となく生きてるからスタート遅れるし、ゴールがブレる人が多く、結果的に合格率下がるよね、みたいな話です)。

もちろん英検やりながら、AOやりながら、国立もやるとか、
一般もとかなると物理で無理だし、
やり方は本人が選ぶしかないんだけど、
あれこれ選んでる時間のせいで勉強時間が減るのもアカンわけだし、
とっとと決めて、やるしかない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
一般入試で受けて合格を目指すのは無理ですかね?

お礼日時:2024/06/04 20:00

場所によると思うけど、ほとんどゼロだとは思う。



元より浪人生って今は少なく、仮面となるとさらに少ない。
医学部とかはともかく、MARCHレベル目指すとなるとさらに少なく、
さらに個別となると..
て感じになります。

だからそこを気にするのはあまり意味ない。
仮にゼロだとして、だからなんなん?
くらいに思わないと。

あとは優先順位かな。
僕は地方から慶應行って、東京で講師もしてたけど、
部活含めて時間やお金って有限なんだよね(当たり前)。
自分自身の性格では、予備校なくては100%受からなかったと思ってるし、
受験生の9割くらいは独学は落ちるやろ、て感じてた。

仮にこの7月にトライ行くのか、9月にトライ行くのかで合格率が2%くらいは変わると思うんだよね。
それがあなたの中で「2万円くらいの価値?」と思うのは自由だけど、
当たり前に有名高校の子やその親の多くは、2000万円くらいの損失だとおもってる。
(うちの親は、塾の話をして、どうする?と聞いておきながら行くと言うまで何時間でも詰めまくり、行こうかなと言うと、
「じゃあ明日からそこに行きなさい(どうする?と聞いておきながら、行くのが既定路線であり、既に契約してる)」)とかでした。進学校に行く人や親はそのくらいお金とか、時間とかエネルギーをかけてるのです。

たかがMARCH、という子でも「当たり前に」それくらいやってますよ。

5時間やってるなら十分と思う。
質の担保が必要だけど。
Fラン行く時点で、質が低い可能性が高くて、そういう意味で僕は塾に行くべきと思ってるのだけどね。

例えば僕の友人で京大に行ったやつは音読しかしないんだけど、
毎時間で200ページ読むのよ。
つまり1日に1500ページくらい音読してるのよ。
で土日は過去問をやり続ける。
本人は「毎日7時間くらいしか勉強してない俺は勉強量が少ない」と思ってる。

進学校に行ってたり予備校に行ってたりすると(自分がそこに行けなくても)「合格のおおよその基準」は把握できる。

独学者って時間を無駄にして、生産性低いことが多いから、そこがネックかな。

絶対にダメとかではないんだけど。

親とかも意味がわからない。仮面は良いけど、予備校がダメとかの今がわからないし、
そもそもになるけど、むしろ仮面浪人に賛成の親とか殆どいないでしょ。
親が反対してるからできないてなら、永久にできない。
    • good
    • 0

GMARCHに行ってどうしたいとかあるんですか?


学歴フィルターがあるような大企業にどうしても入りたいとか、今の大学で取れない資格があるとか。
特に無いのなら今の大学で難関資格を取得するなり、esに書ける活動に取り組んだり、いわゆる就職ガチった方が建設的だと思いますが。
理系なら名のある大学院に進んでもいいですし。
公務員になる、とか普通に就職できればいい、とかなら仮面浪人する意味ないですよ。
ましてやGMARCH程度で。
就活終わったらどうでもいい学歴がどうしても気になるなら頑張ってください。
まあ6月時点でそんな成績では難しいような気はしますけど。
浪人で伸びるのは全体の2割です。
    • good
    • 1

浪人がいくのは塾じゃなくて予備校のほうがいいんじゃないの?


腹くくって大学は休学して予備校に通うほうがいいよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
おそらく親が許してくれないです。
その理由は自分が作っていると思いますが

お礼日時:2024/06/03 15:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A