電子書籍の厳選無料作品が豊富!

写真の赤線部についてですが、単振動の運動方程式についてなぜ、力の定数項は角速度に影響を与えないのですか?(今回、xは変数です)

「写真の赤線部についてですが、単振動の運動」の質問画像
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

x=X+c(cは定数)


で座標変換(平行移動)すれば、cを適切に決めることで方程式から
(定数)を消すことができるから。
    • good
    • 0

皆さん指摘しているように、


振動の中心座標がx=定数/(k1+k2)になるだけの話で
角振動数はω=√[(k1+k2)/m]で変わりなし・
    • good
    • 0

定数をCとします。


y=x-C/(k1+k2)
と定義しますと元の方程式は
m*d^2y/dt^2=-(k1+k2)y
と変形できます。
    • good
    • 0

お示しの式であれば


 X = x - 定数/(k1 + k2)    ①
と変換すれば
 dX/dt = dx/dt
 d²X/dt² = d²x/dt²
なので、微分方程式は
 md²X/dt² = -(k1 + k2)X    ②
となるので、②の一般解は、角振動数を
 ω = √[(k1 + k2)/m]
として
 X = C1・sin(ωt) + C2・cos(ωt)
になります。
①を元に戻しても
 x = X + 定数/(k1 + k2)
  = C1・sin(ωt) + C2・cos(ωt) + 定数/(k1 + k2)
ですから、定数は角振動数に関与しません。

自分で解いてみて分かりませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
②の変形がわからないです

お礼日時:2024/07/05 23:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A