とっておきの手土産を教えて

義父の祖先だと思いますが、同じ地区で同じ姓の人が
日露戦争の第一次旅順閉塞作戦の勇士として
当時たたえられています。
NHK大河ドラマの坂の上の雲の勇敢な隊員として写真や遺した文章も特集された中にいます。
その後は地元産業としてタオル会社を立ち上げて、良質タオルの普及に勤めたと郷士にも掲載されています。
こういう人が歴史に名を残した人物といえるのでしょうか?
陸軍の試験受けに行った時、身なりが貧しいので笑われたそうです。
でも服装の試験うけにきたのではないとたしなめたという逸話もあります。

質問者からの補足コメント

  • 陸軍でなくて海軍でした、一等水兵で掲載されてます。その家はもとは武士でしたが貧しい暮らしだったそうです。
    職業軍人になる人がつぎつぎにでて義父の父親もビルマで昭和20年4月に戦死してます。

      補足日時:2024/09/06 14:25

A 回答 (5件)

名を残されてますね。


地元で名前をあげて顕彰されてるので大したものです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
安保助蔵氏です。
国立国会図書館デジタルコレクションでかなり文章でてきます。
努力家で、なんというのか社会貢献する人のようです。

お礼日時:2024/09/06 14:34

今治でタオル事業を立ち上げたのであれば貢献していると言えるでしょう

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
当時はあった一志タオルです。
もう、今はありません。

お礼日時:2024/09/06 15:58

同じ姓だと単に同姓だというだけで関係ありませんが、どう関係があるのでしょうか?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

戸籍謄本をたどると安保家が紀州藩の士族で分限帳から、血縁がありました。高祖父が兄弟になるのです。

お礼日時:2024/09/06 14:52

日露戦争は勝利した戦争ですから


たくさんの人がたたえられて遺族年金を貰っています
うちの知り合いにも何人かいます
作家がものを書くとき、そういう人を探してドラマにします
坂の上の雲の司馬遼太郎も
作品の中に多くの歴史を調べてその中に架空の人物を紛れ込ませています
どこまでが本当化は生きている人がいない
居ても自慢話で真実かどうかは分かりません
歴史に名を残した人と検索してくださいご先祖様の名前があれば偉大な人物だという事です
私の属していた文章教室の先生は 
そういった歴史の中でゆかりのある人を選び出して本にしていました。
きっと書かれているかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
安保助蔵で検索しても、第一次旅順閉塞作戦の勇敢な兵士として例えられ、集合写真にも説明がつき、残した文章も国立国会図書館デジタルコレクションで検索できます。
しかし、地元ではもうタオル工場もないし忘れられてます。

お礼日時:2024/09/06 15:14

具体的な個人名が不明では、いくら歴史に詳しい人でも評価が出来ません。


昔の人なのですから、公開しても不都合はないと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
安保助蔵氏です。
ネット検索するといろいろとあがります。
国立国会図書館デジタルコレクションでも多くでてきます。
時の勇敢な水兵さんです。
広瀬武夫氏と同じ和歌山県、紀伊国の士族です。
かなり当時としては苦労に苦労の作戦だったらしいです。

お礼日時:2024/09/06 14:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A