重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

東北大学って、総合評価で、日本で何位くらいのランクですか?

A 回答 (5件)

他のご回答者がおっしゃりたいことを具体的に示しておきましょうか?例えばよく新聞などで引用されるもので,東大が授業料値上げをする理由の一つにも考慮した,ある民間の出版社 Elsevier が,英文の論文の被引用数やその他の研究業績で作った有名なランキング


https://www.timeshighereducation.com/world-unive …
では,東北大は国内3位,世界的には120位なわけです。その同じ組織の日本版(だから英文論文だけじゃなく,留学生の扱いとか教育環境なども考慮した)のランキング
https://japanuniversityrankings.jp/rankings/
では,東北大はここ数年1位です。これには東北大に勤めている友人の教授も不思議がっていましたが,多分,留学生対応が高く評価されたらしいという感想もあります。ちなみに上の世界ランキングで東大が昨年度より10位くらい上昇した原因は特許の成果の評価だという噂もあります。そのくらい,何を指標にするかでランキングは違ってくるということです。
 次に,同様の世界ランキング
https://www.shanghairanking.com/rankings/arwu/2024
では,日本国内で東北大は8位,旧帝大+東工大の中の最下位になるわけです。どうですか? 総合評価というのがいかにむなしいものかわかるでしょ?さらに,大学の総合評価というのがどぉでもいいものだという根拠になりそうなのが,文科省の
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/kout …
にあるランキングの p.18 をご覧ください。材料科学では東北大は1位です。これは自他共に認めるランキングです。金属研究所があるなど,トップクラスの研究をしていますからね。でも,他の分野を見るとそうでもない。総合評価なんて,どぉーでもいいわけですねぇ。じゃ,最初の世界ランキングや,最後の分野別のランキングに関係する指標,つまりどれだけ他の研究者から引用された研究をしているかを国内で観ると
----
文科省による「エルゼビア社」のデータ分析で,2016-2020年の
トップ10%論文数は
東京大5920本, 京都大3977本, 大阪大2663本, 東北大2404本,
名古屋大2113本, 九州大2092本, 北海道大1687本, 筑波大1585本,
東工大1559本, 慶応大1276本, 早稲田大922本 など。
---
となりますよ。東北大は4位です。阪大が上にくる。しかも,この数値を教員数で割ると,東北大は9位に落ちます。どうですか?何か有意義な結論をご質問者は得ることができましたか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2024/10/26 20:23

キャンパスの面積で言えば


北大の次くらいじゃないかな?
    • good
    • 0

「大学評価の制度」なるものの詳細を一般の人間が知る機会は基本的にないはずです。

現に私の次に回答された方も「こう言った意味だとしたらこう言った評価になると思う」と言った書き方しかしておられないわけですし。
    • good
    • 1

ハイレベルで総合的な教育を行っている、というイメージ、です。


そういう意味だけにこだわれば、総合評価も上位にランクイン、だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございました。感謝いたします。

お礼日時:2024/10/26 18:10

そもそもその「総合評価」なるもの自体が何を基準としたものか分からなければ誰も責任ある回答はできないと思います。



「だから総合評価と言ってるでしょうが」と言われるかもしれませんが「総合的な評価って何?」と言う話になるわけですし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大学評価の制度を、あなたは知らないようですね。

お礼日時:2024/10/26 18:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A