一回も披露したことのない豆知識

ベンツではGクラスが一番高くラグジュアリー寄りのSUVよりも高いです
ジープも同様です
ランドクルーザーでは本格派ほど安いんですか

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (6件)

自分はヨンマルが廃盤、ナナマルが登場した翌年に新車で購入した。


基本ベースは今も変わってはいない。
豪華な装備も少なめで、フルモデルチェンジをしていないことは設計にかけるコストが少ないはず。
メルセデスのゲレンデとジープは富裕層がターゲットだ。
ラインナップも高額なグレードしか輸入しない。
ジープと言ってもナナマル発売時に普通に走っていた、ウィリスや三菱製などじゃ無いからね。
ジープと
言うブランドのジープらしきクルマ。
かつてのミニも、今は名ばかりミニであり、3ナンバーでそのうち3列シートで7人乗れて、排気量が5000ccのV8エンジンを搭載したりして(それでもミニ)。

ちな、自分のランクルは区分上で作業車だった。
発売当時は自動車に物品税という税が課せられており、記憶では、3&5ナンバーの乗用車で17.5%、4&1ナンバーの商用車で10%、4ナンバーのナナマルにメーカーオプションのメカニカルウインチを装備した車両は作業車扱い(ブルドーザーなどと同じ)で、物品税は非課税。
物品税は工場出荷価格に上乗せされたので、当時は工場出荷価格も推定できた。
ナナマルの場合はメカニカルウインチのオプション代と物品税がほぼ同額、つまり、ウインチ装着車と非装着車は店頭価格がほとんど同じ、との矛盾も起きた。
(見かけ上はメカニカルウインチが無料)

>ランドクルーザーでは本格派ほど安いんですか

ここで言う「本格派」って?
本格的に周囲に圧をかけてラグジュアリーな方向へ進んだのが300だ。
だから高くても海外含む富裕層に売れる。
ナナマルに乗ればわかる。
乗用車とは違うし、単にベル・アルの延長で考えればしっぺ返しを食らうよ。
未だにステアリングはラックアンドピニオンじゃないし。
これは泥濘地やロックセクションで駆動のかかった前輪を抉るためであり、キックバックを避けるためでもある。
(ステアリングのキックバックで指を折る人が居た)

アフリカのサバンナで動物の保護管理を行う自然公園の職員は3桁番号のランクルは使わない。
30年もフルモデルチェンジをしないと言うことは、基本のパーツに互換性がある、だ。
今の日本国内ではどこでトラブルを起こしてもレスキューが来る。
だが、砂漠、アウトバック、1日1台も他のクルマが通らないなんて環境はいくらでもある。
こんな場所で四輪独立懸架なんて、故障したら命の危険に晒される。

ナナマルは稀有な作業車ベース。
ゆえ、忍耐を必要とするが、希少価値が付いた今は優越感で楽しむのだろう。

ナナマルと250、300は、同じシリーズ名だが性格は全く違う車種。
    • good
    • 0

其れは250もそうですが


内装がショボイから。

300とも成ると豪華ですし
装備も流石ランドクルーザーと
成ります。
中東の金持ちが持ちたがる訳です。
    • good
    • 0

70は真面目な実用車


300や250は高級車ですね

内装とかの値段が違いますし、空調、音響関係にもお金かかってます。
    • good
    • 0

ラグジュアリーSUVと本格派SUV:価格と価値の違いを徹底解説


https://car.awaisora.com/822b9284-7417-48e0-9e22 …
    • good
    • 0

>本格派ほど安いんですか



本格度ではなく、コストの問題。
HOTELの応接間のソファー と コーナンのベンチ の違い。
    • good
    • 1

ランクルオフロード最強は、フロント•リア共にデフロックを付けたグレードのLX600、か300。


https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13103739.html)の No.17

プラド(日本名250)は今回もフロントデフロック仕様車は無いよね今んところ。

70はここで言うハイラックス
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13693400.html)の No.5
と同じパートタイム4WD。
※70はフロント•リア共にデフロック付き。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報