
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
年末調整の時に提出し忘れたことを禁ずる法律などはないので、罰則などはありえません。
単に、年末調整の時にまとめて精算してもらえばそれで済んだであろうことが、後ほど改めて確定申告で精算する必要が生じるだけです。
(※もし確定申告もしなかったとなれば、あなたが納付すべき税金が未納扱いとなり、税務署から指摘される可能性は0ではないので、ご注意ください。
納税という国民の義務を果たさなければ、そちらで罰則をくらってしまいます。
悪質な脱税とまではいかなくても、追徴課税という形で余計な負担をさせられないように・・・)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 年末調整 源泉徴収について 生命保険料控除等は自分はないのですがその場合でも年末調整で還付が起こることはあり得 6 2022/10/22 18:38
- 年末調整 年末調整について 新卒でとある会社に4月から入社しました。 会社より1-3月までのアルバイトの源泉徴 5 2022/10/22 18:01
- 年末調整 年末調整について 年末に税理士事務所に生命保険等の控除ハガキを添付して提出しました。 全部揃ったと思 2 2023/01/05 20:33
- 減税・節税 源泉徴収に係る定額減税のための申告書 兼 年末調整に係る定額減税のための申告書の書き方について 3 2024/05/12 11:29
- 年末調整 年末調整について 4月から新入社員として入社した場合(月給20万円)に ①1-3月にアルバイト収入が 3 2022/10/22 21:48
- 年末調整 年末調整について 今年の7月から入社した会社の年末調整の際、今年働いていた前職全ての源泉徴収票を提出 2 2022/11/12 21:30
- 年末調整 年末調整について 今年の7月から入社した会社の年末調整の際、今年働いていた前職全ての源泉徴収票を提出 3 2022/11/12 21:54
- 年末調整 年末調整について。現在二つ掛け持ちでパートをしてます。片方に年末調整を出す予定ですが、そちらに前職の 2 2022/11/21 23:10
- 年末調整 アルバイトの年末調整等について 6 2022/10/15 17:34
- 住民税 住民税の申告について。 明日市役所で申告に初めて行きます。 ・会社員で年末調整済み ・その際に生命保 2 2023/03/06 21:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
年末調整の期限が過ぎてしまったのですが、どうすれば良いですか? 電子(パソコンなどでやる)1日でも過
年末調整
-
年末調整
ふるさと納税
-
年末調整の書き方について教えて下さい。 私は年末調整の書き方が分からなくて困ってます。 元々は正社員
年末調整
-
-
4
年末調整
年末調整
-
5
年末調整の事
年末調整
-
6
年末調整について 訳あり、国民年金保険料を今年の4月以降払えていません。 社会保険料控除証明書にも、
年末調整
-
7
医療費控除についてです 支払った医療費が7万で医療費控除が6万の場合いくら還付されますか? ちなみに
確定申告
-
8
年末調整
年末調整
-
9
預貯金の利息について 預貯金の利息がついた時点で自動的に税金が差し引かれます。(所得税と住民税) 質
その他(税金)
-
10
会社員の場合、年末調整の社会保険控除の欄は記入するのでしょうか?
年末調整
-
11
年末調整の申告書の記入で、配偶者の有無ですが、亡くなっている場合にはどちらを選んだら良いですか?
年末調整
-
12
年末調整の質問です。 8月に転職をして源泉徴収票を握りしめてるのですが… 今年のあなたの給与所得金額
年末調整
-
13
年末調整 基礎控除 自己申告
年末調整
-
14
130万の旦那の扶養に入ろうと思い、書類を提出しました。 いつからの給料を108000以内に抑えない
その他(税金)
-
15
会社の年末調整が終わったあとに保険に加入した場合、年末調整は次の年になりますか?
年末調整
-
16
数日前に年末調整してしまったのですが 仕事はフルタイムの週40時間を越えた労働です 来週辺りにWワー
年末調整
-
17
確定申告で多めに税金払って収入を多くしてローン審査に有利にすることは問題ないですか?
確定申告
-
18
源泉徴収票の支払金額の計算で控除されるものについて(ふるさと納税)
ふるさと納税
-
19
確定申告で経費は領収書等の証明する物が必要だが売上(収入)に関しては覚え書きでも十分という話をネット
確定申告
-
20
退職金所得は、故郷納税の対象になりますか?
ふるさと納税
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は3月末付で会社を退職しま...
-
源泉徴収票の住所欄の住所が違う
-
年金受給者の方に給与扶養控除...
-
年末調整で会計事務所の方から...
-
給与支払報告書の提出先を間違...
-
現在、私は19歳です 今年の1か...
-
年末調整、確定申告の、障がい...
-
扶養内、月10日勤務のパート...
-
年末調整について 毎年確定申告...
-
年末調整
-
収入はあるのに、所得証明書が0...
-
障害者手帳をもち、障害者雇用...
-
103万の壁
-
社保扶養内で個人事業主をする...
-
4年間正社員で働いていた会社か...
-
E-TAXの住宅ローン控除【令和3...
-
【2年目】住宅ローン控除について
-
親にバイトがバレる可能性
-
【2年目】住宅ローン控除の確...
-
年末調整時の扶養控除等(異動...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
源泉徴収票の住所欄の住所が違う
-
年金受給者の方に給与扶養控除...
-
103万の壁
-
社保扶養内で個人事業主をする...
-
給与支払報告書の提出先を間違...
-
年末調整の申告書の記入で、配...
-
年末調整にて3万円ほど多く申...
-
国民年金保険料の還付があった...
-
障害者手帳をもち、障害者雇用...
-
至急お願いします! 私は勤労学...
-
会社で年末調整の申請を忘れて...
-
確定申告について分からないこ...
-
扶養で103万以内。教えてください
-
去年12月から夫の扶養内でパー...
-
障害者控除について
-
年末調整は必要?
-
年末調整?
-
源泉徴収について パートのかけ...
-
年末調整の社会保険料控除につ...
-
年末調整で家族情報を入力する...
おすすめ情報