
No.4
- 回答日時:
理解能力?です
すね毛→すね、に生える【毛】脇毛、胸毛・・・その他、毛が生えている位置を示しているだけ
毛ずね→毛が生えている【すね】、胸毛も濃い人は最近は少ないのかも?、通常は目立つ濃い毛が生えない脛にも濃い毛が生えている、当然他の部分の体毛も・・と想像させる表現?。
冗談半分で「あいつは尻の穴にも毛が生えている」なんて表現も聞いたことがあります
該当する人が少なくなった、のは確かかもしれませんが死語というほどではありません。
No.2
- 回答日時:
死語どころか意味が全く違います
すね毛=すねに生えている一本一本の毛の事
毛ずね=すね毛が毛深いすね全体を指す
https://kotobank.jp/word/%E6%AF%9B%E8%84%9B-490107
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(買い物・ショッピング) バスタオルって昔は体を吹いても毛が付かなかったように思うのですが、最近のバスタオルはめっちゃ毛が体に 7 2024/06/11 17:22
- 薄毛・抜け毛 数年前から薄毛に悩んでます。 常に鏡を見ては落胆しています。 回りの人は禿げてないといいますが自分は 2 2023/03/17 14:10
- メンズ 毛が濃い人が苦手です。(男性の話) すね毛とか胸毛とか濃い人いますよね? せっかくお顔がイケメンでも 4 2023/09/23 21:49
- 犬 ダックスフント 長毛 短毛 抜け毛が目立たないのは? お世話になります。 ダックスフントの長毛と短毛 1 2023/05/08 18:40
- 薄毛・抜け毛 昔から髪の1本1本の間隔は広くて最近写真撮った時は毛穴に1本ずつが多いのですがやばいですかね?毛量は 1 2024/05/20 05:07
- その他(悩み相談・人生相談) 脱毛って本当に大丈夫? 今、髪と眉をのぞく、ありとあらゆる毛を脱毛するのが美意識のように言われる世の 6 2023/03/13 09:08
- その他(芸能人・有名人) 亀梨和也の眉毛ってどうなってるのかね?(笑) 毎回眉毛にしか目がいかないよね 昔から違和感が剃りすぎ 3 2023/12/01 08:13
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 私はよく髪が茶色だと言われます 昔水泳を習っていたからなのでしょうか? ただ単に理由が気になります 3 2023/10/19 08:17
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 若い女の子って髪の毛長いですよね? でもお婆さんで髪の毛長い人ってあんま居ないですよね? 昔は凄いロ 4 2023/05/20 21:37
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 職場のオーナーにめっちゃ髪の毛の事を言われます。 髪の毛傷んでるねーと2回も言われた事があって 私は 3 2024/04/09 10:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
天候に左右されるとかされないとかいいますが なぜ上下ではなく左右なんですか?
日本語
-
日本語の助詞「は」と「が」の違いをことばで表現したい。
日本語
-
「頭文字」先日、クイズ番組を見ていたら「次の頭文字の正式な熟語はなんでしょうか?」
日本語
-
-
4
「不義理を働く」と言いますが、「不義を働く」とも言いますか?
日本語
-
5
読み方お願いします
日本語
-
6
漢字を使いたがる人
日本語
-
7
東京【ハ】浅草にやってまいりました。 ハの特殊用法
日本語
-
8
満席御礼って間違いですよね?
日本語
-
9
日本にいる間に???
日本語
-
10
方羊
日本語
-
11
「全然OK」が有りなら、「テストどうだった?」→「全然」は「点数がとても良かった」という意味なのか?
日本語
-
12
A.北海道から母親が来たので、欠席します。 B.北海道から母親に来られたので、欠席します。
日本語
-
13
「川が流れてる」の川は、いわゆる主語ですね。 「川が見える」の川も、いわゆる主語ですか?
日本語
-
14
安土桃山時代に日本に来たヨーロッパ人は、「は」と「が」をThe とAのように理解していたようである。
日本語
-
15
スーパーのレジさんが「袋が必要ですか?」と問うと、 特に若い女性に多いのでが「大丈夫です」と答えるこ
日本語
-
16
『危ない橋を渡らない』『石橋を叩いて渡る』意味も微妙に違いますよね? その違いを簡潔に教えてください
日本語
-
17
「猫である。」は日本語で大いにあり、でしょうか?
日本語
-
18
レジ袋
日本語
-
19
A:何で学校へいますか B:バスでいきます 「何で」の「何」は発音を教えてください
日本語
-
20
カスハラのカス
日本語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
順接か 逆接か
-
順接か 逆接か その2
-
ビミョーな重言について
-
CXのアナウンサーとはどんな方...
-
「先生に聞いた」は「先生から...
-
東日本は沼 西日本は池 と表現...
-
犬が足にかみついた 「に」につ...
-
サ終
-
通い(かよい)といいますが、...
-
二重言葉になるか否か
-
苗字の漢字で、斉藤の「サイ」...
-
このメダルは何でしょうか? 色...
-
世界に一つだけの花 歌詞の中に...
-
(児童・生徒が)学校に行くこ...
-
住んだことがあります。 住んで...
-
「安部と伊藤とが結婚した」は...
-
1,「醤油をつけながら食べる」...
-
ご質問
-
推測した[ まじおこの流れ]の意...
-
アップデート、という言葉は今...
おすすめ情報
実際に言ってた方いらっしゃいませんか?