電子書籍の厳選無料作品が豊富!

"An apple a day keeps the doctor away."の諺の the doctorについてお尋ねします。theで特定しているのは、かかりつけ医を意味するのでしょうか? a doctorやdoctors、或いは集合的にthe doctors とならないのは何故でしょうか? どのように使い分けるのでしょうか?

A 回答 (6件)

 「かかりつけ医」でいいと思います。

ある家族にとっての「お医者さん」、もっと昔のことなら、その村の、その町の「お医者さん」。特に昔はそんなに多勢いらっしゃらなかったでしょう?(このことわざの母型はかなり古いもののようです--リンク1)。
 the がつくのは、その人にとって、家族にとって、その町の人にとっての、特定のお医者さんがイメージされるからだと思います。ナーサリー・ライムにもなっていますが(リンク2)、そこでは「そのお医者さん」の顔まで浮かんでいる感じがします( 歌なのでイメージが具体的に感じられるのはある意味当たり前とも言えますけれど )。
 マーク・ピーターセンさんの本で読んだことがありますが、一家に一つ必ずあると思われているようなものは、初出でも the が付くのだそうです。 the refrigerator ですとか、the garage とかですね。逆にそれは書いている人の、どの家にもありますよね、という考えも示しているとのことです。その伝で行けば、the doctor はまさに「かかりつけ医」、その人たちにとっての「お医者さん」ということだと思います( 時代背景によって the doctor でイメージする「お医者さん」が違ってきますね )。

参考URL:http://www.usapple.org/consumers/dailyapple/inde … http://www.famousquotes.me.uk/nursery_rhymes/an_ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もマーク・ピーターセンさんの本で、冠詞ほか、色々教えられました。それでも冠詞の扱いは、まだまだ難しく、「かかりつけ医」というのが一番自然な発想でしたが、今ひとつ自信がなくて・・・。
興味深いリンクも御紹介くださり有難うございました。文法以上に文化を知ることもとても有益ですよね。有難うございました!

お礼日時:2005/09/23 22:26

No.5ですが、リンク先が飛んでしまったので再アップします。

失礼しました。

http://www.usapple.org/consumers/dailyapple/inde …

http://www.famousquotes.me.uk/nursery_rhymes/an_ …
    • good
    • 0

keeps the doctor awayの中のtheは,他の例でいえば,


to bell the cat,to go to the cinema,to play the violinなどのtheと同じ機能を持ったものと考えられます.
これらの例の中での,doctor,cat,cinema,violinはいずれもそれぞれ現実に存在する物理的な,医者,猫,映画館,バイオリンを表すのではなく,theをつけることによって抽象化された概念としての医者,猫,映画館,バイオリンを表しているものといえます.
従って,ここでのdoctor,cat,cinema,violinは,可算名詞ではなく,むしろ不可算と見ることができると思われます.それは,例えば,ふたつの映画館に行っても,映画(館)に行くという意味では,go to the cinemasとはいわず,go to the cinemaとなるからです.
この考えでいえば,to keep the doctor awayは単に"医者にかからない"と解釈し,"現実にいる特定の医者にかからない"とは解釈できないと思われます.

今ひとつのtheの解釈としては,the temperature,the weatherなどというときのtheのように話し手にもっとも身近なtemperature,weatherを指す-従って,問題の場合は,身近な医者-とも考えられなくもありませんが,このような警句のような場合には,やはり前項のtheに近いものと考えられます.
a doctor,doctorsは現実の医者そのものを指すので,問題の文章では不適切.また,the doctorsでは,すべての医者をさすことになり不適切といえます.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な解説有難うございました。
「概念としての医者」、頭では分かるような気もするのですが、今ひとつ難しいです。

使い分けについても、a doctorやdoctorsとの違いも、今まではっきりと掴めてなかったので、参考になりました。

有難うございました!

お礼日時:2005/09/23 22:12

定冠詞の働きのひとつとして「種類、種族」を代表する働きがあります。


例。 The dog is a faithful animal. 犬は(犬というものは)忠実な動物である。

質問文の場合はどこの誰でも良いが「医者」という職業を指しています。リンゴ日に一個で医者知らず。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました!只今5名の方から回答を頂きましたが、「種族」と「かかりつけ医」の2派に分かれてますね。なかなか難しいですね。

お礼日時:2005/09/23 22:34

詳しいことは思い出せませんが、冠詞という文法の部分


に「種族一般」の意味というのがあったと思います。

A / The dog will bark .
(犬というものは、生き物はどうしても吠えるものだ)
このようにその生き物、人々全体の事を指している
ように思えます。
A/The boy will be a boy .
(男の子はどうしても男の子だな)とか
それで
> An apple a day keeps the doctor away
この文でthe doctor は「医者というもの全般、
どんな医者も」という意味で
「一日1個リンゴを食べればどんな医者も遠ざける、いらない」
こういう意味になるのだろうと思います。
古い感じの内容ですが参考までにどうぞ。

.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました!只今5名の方から回答を頂きましたが、「種族」と「かかりつけ医」の2派に分かれてますね。なかなか難しいですね。

お礼日時:2005/09/23 22:33

ホームドクター(かかりつけ医)が居る、という考えがありますので、仰るように「かかりつけの医者」を意味しているのでしょう。


私は、そのように解釈していましたが‥。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました!只今5名の方から回答を頂きましたが、「種族」と「かかりつけ医」の2派に分かれてますね。なかなか難しいですね。

お礼日時:2005/09/23 22:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!