
自分は今一浪してるものなのですが、センター試験で理科2科目を二つとも本来受けなくてはならないIではなくIAを受けてしまい国立大学受験資格がなくなってしまいました。。
親を困らせたくないので、今年で決めようと思い私立入学も考えましたが理系なので私立にいくと入学金や授業料うんぬんでかなり高額になってしまいとっても行かせてくれと親に言えなくなり、二浪を覚悟しています!!
二浪したからには自分的には何が何でも都内国公立に入りたいと考えているのですが、二浪している人はどれくらいいるのでしょうか?
目指しているのは旧帝一工レベルです!!
どうかよろしくおねがいします!!
No.8
- 回答日時:
ちらほらいるという感じです。
やはり多くはないです。必ず年齢を言う機会があると思いますがそのときに自分自身が劣等感を感じていると恥ずかしいと思います。年下の人にタメ語使われたり、部活やサークルだったら年下に敬語を使わなきゃいけなかったりしますのでやや大変です。
余談ですが…
二浪は大学では特に問題ないと思いますが、就職のときに多少響くそうです。先輩の話だと一浪や一留は関係ないみたいなんですが二浪や二留、一浪一留のようにブランクがあくと就職のとき聞かれるみたいです。なので浪人するのもよいと思いますが就活のときはちゃんと答えられるようにしといたほうがよいみたいです。
年齢うんぬんは特に劣等感などはないのですが、なんか心配なところがあるんですよ~!!
就活にはさすがに響きますか~結構厳しいですね!!
どうもありがとうございました!!
No.7
- 回答日時:
二浪で大学入学は恥ずかしいでしょうか?
確かに恥ずかしいのはわかります。
なぜかと言うと今私は2浪中の境遇だからです。
私は今年2浪中で試験は2月にあるんですなので気持ちはすごくわかります。
私は高校卒業時偏差値30くらいでどこの大学にもはいれませんでした。
私の高校は中堅校でそこの理系コースに入っていて人数が20くらいでしたみんな大学か専門学校に進学したんですが私は浪人しましたでも私は
1年目の浪人時すこし精神をやられて失敗しました。
就職しようとも考えたんですが親の進めもあり2浪させてもらって2月3月には理系大学の試験があります。
私は河○塾に通ってたんですが2浪なんてたくさんいますし正直かなり上の人もいます。
気持ちの持ちようしだいです。
お互いがんばりましょう。
自分も去年の夏に神経少しやられてしまいました!!
恥ずかしいというか少し不安なところがあったんです!!
でも二浪が恥ずかしいとか思っている時点で来年も駄目になるような気がしてきました!!気持ちを切り替えていこうと思います!!
自分も今年国立の前に私立を4つ出していて2月4日に試験があります!!
2浪するにしてもどこも受からないでいくより受かったほうがいいので気持ちを切り替えて4つとも受かるようにしたいとおもいます!!
noname#15086さんもあとおよそ2週間がんばってぜひ勝利を勝ち取ってください!!
自分もがんばります!!同じ境遇の方に励まされてかなり楽なりました!!
お互いがんばっていきましょう!!
どうもありがとうございました!!
No.6
- 回答日時:
春から大学2回になる者ですが、参考までに。
私は現役私立の文系(一応関西の有名私立)ですが、周りにはいろんな人がいます。一浪なんてザラだし、二浪から四浪までいます(むしろ、学内の6割が浪人だとか)。
私立でさえこうなのだから、国立では珍しいことではないと思います。
親に甘えて、適当に勉強して、適当な予備校に入って、特に何を勉強したいと思うわけでもなく、とりあえず大学生になろうと浪人した人を見ると呆れて何も言えなくなりますが、そうでないのなら全く恥ずかしいことではないと思います。
むしろPrejudiceさんは立派だと思います。どうかその心意気で頑張ってください。
浪人6割ですか~すごいですね!!
特に違和感なんかなさそうですね!!
これから気持ちを切り替えてがんばっていこうとおもいます!!
どうもありがとうございました!!
No.5
- 回答日時:
全然恥ずかしくないと思います。
大学は勉強するために行くのですから、何歳で入学してもいいんです。
美大は3浪当たり前、医学部は5浪、6浪がごろごろしてます。
まあ、サークルに入った場合などは、現役で入って来た年下の人を「先輩」って呼ばなくちゃなりませんが。
でもどちらにしても、就職したら、高卒で入って来た年下の人を「先輩」と呼ばなくちゃならないので、そういう抵抗感は持たない方がいいと思いますが。
ちなみに私は浪人をしてたわけじゃないんですが、大学に入りたくなって、25歳で大学に入りましたよ。
今はもう卒業しましたが、楽しい学生生活でした。
そうですね!!大学は勉強しに行くところですから特に心配する必要ないですよね!!
恥ずかしいなんて気持ちがあると来年も入れないと思ってきました!!
気持ちを切り替えて勉強していきたいとおもいます!!
どうもありがとうございました!!
No.4
- 回答日時:
自分も二浪しました。
細々とバイトしながらでしたが。結局あまり偏差値的には高くない大学に行きましたが。二浪の人もクラス(30人くらい中2,3人)にいました。現役のエスカレーター組みもいましたが、そこまで違和感はないですよ。まぁたまに冗談で“おじさん”とか“おっちゃん”呼ばれますけど、こっちも“ガキ”とか“お子ちゃま”とか言い返してましたし・・・
そんなに恥ずかしいことではないですよ。
ただ私立に入って奨学金とかを申請してみるのも手かもしれませんね。奨学金はいろいろなところが行っているんで。
参考URL:http://www.keiho-u.ac.jp/gakusei/gakusei/syougak …
奨学金も考えたのですが、友達に相談したところ奨学金をもらっても最終的に返さなくてはならないから結構ツライと聞いたので困っています!!
自分も二浪するからにはバイトをしつつ勉強って形をとろうと思います!!
特に年齢差は関係なくすごせそうですね~!!
どうもありがとうございました!!

No.3
- 回答日時:
センター試験お疲れ様でした。
あの雰囲気だと回答するときも緊張してしまいますよね。毎年I、IAは間違えやすいから・・・といわれていますし。
私は私立大学に一浪してはいりました。
綿つぃの学科自体はあまり出来た学科ではありませんが、同じ学部の別の学科は偏差値も結構高く、その分2浪した人もかなりいましたよ。社会人推薦で入ってきている人もいますし、全く気になりませんでしたよ。大学に入るとまたいろんな人との出会いもあります。今の私の友人も2浪した人が何人もいます。
親を困らせたくない・・というのも立派だと思います。
あと一年、頑張ってくださいね☆
どうもありがとうございます!!
二浪の人も多少なりともいるみたいなのでちょっと安心しました!!
あと一年がんばって目標大学に入れるようがんばってみます!!

No.2
- 回答日時:
全然恥ずかしくないと思います。
国公私立で有名な大学だと、入学してみると二浪・三浪はざらのざらです。三浪、五留とかの人も居ます。
一度大学を出てもう一回入ったとか、別の大学中退してから三浪くらいしてから入りなおしたとか、そういう方もたくさんいます。
私の友人は芸大狙いでですが、今年四浪目と五浪目の人がいたします。
就職のことを考えたって、二浪なんて全然、問題ないと思います。
頑張ってください!
芸大狙いの人はなかなか入りづらいみたいですね~自分の先輩にも5浪の方がいます!!
二浪でも全然問題ないんですね!!
どうもありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 浪人ってすればするほど合格率が上がる訳じゃないんですか? 9 2023/03/11 11:57
- 大学受験 数学が苦手で社会が得意な場合は一橋よりも東大の方が受かりやすい、ということはあり得ますか? 3 2022/04/16 16:46
- 大学受験 三浪で京大ってどうなんですかね?? 6 2023/03/10 22:45
- 大学受験 京大特色入試の受験を検討しております。 4 2022/05/23 19:13
- 大学受験 文系の高校2年生です。 進級後(3年生)の科目選択に悩んでいます。 現在は4年制大学へ進学して幼児教 1 2022/10/26 18:04
- 大学受験 美大を目指し三浪目で難関大学ではないところに進学すると就職はどうなりますか? 大手広告代理店に就きた 1 2022/03/26 19:02
- 高校受験 東大志望の中三です。西大和学園など・・・ 2 2023/02/14 00:30
- 大学受験 二浪の彼氏が私立の滑り止めを受けずに京都大学に落ちてしまいました 6 2023/03/10 21:41
- 大学・短大 進路についての相談です。 今後の進路について、考えている進路が3つあります ①日本大学生産工学部数理 2 2023/03/13 14:09
- 大学・短大 大学生です。進路相談です。 3 2022/06/28 17:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
世間の評価では二浪してる時点でゴミ、人生の負け組です。 一浪までなら全然OK、実際超進学校でも半分近
大学受験
-
二浪して大学に合格しましたが、何もやる気が出ません。 二年間宅浪して今年、某国立大学に合格しました。
学校
-
二浪目を宅浪で頑張りたい
大学受験
-
-
4
二浪で大学に入られた方(実質二浪も含みます)
【※閲覧専用】アンケート
-
5
2浪で横浜国立大学というのはありえないのでしょうか?
大学・短大
-
6
二浪ってどのくらい目立ちますか?明らかに違和感はありますか?参考までに教えて下さい。 1浪で滑り止め
大学受験
-
7
二浪で中堅大学ってどう思いますか?
大学受験
-
8
二浪中ですが精神的に参っています
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
二浪専門学校は学校内で浮きますか?(友人関係などにおいて) また、就活でもやはり現役専門学校の子達ば
専門学校
-
10
2浪東京経済大学経営学部について質問です。 僕は偏差値40の専門高校卒で、在学中難病になり高2から卒
大学受験
-
11
浪人って実際どのくらいイメージ悪いものですか? 1浪2浪3浪早慶なら現役MARCHより上、4浪だと流
予備校・塾・家庭教師
-
12
二浪 明治学院大学
大学・短大
-
13
二浪は大学入ったら浮きますか?よく現役も浪人も見た目だけでは分からないと言いますが、流石に二浪と現役
大学受験
-
14
二浪早慶文系だと凄いと思えるのに、二浪旧帝大理系はそこまで凄いと思えませんよね? 科目数や難易度的に
大学受験
-
15
二浪でも凄いと思われる大学ってどこでしょうか? 早慶クラスはやはり二浪でも凄いですか?
大学受験
-
16
3浪以上した人はやっていけてましたか? 馴染めました? 大学でです。
大学・短大
-
17
Fラン大学進学か専門学校か
大学受験
-
18
2浪して大学に入っても、女性の方と仲良くなれるでしょうか?
モテる・モテたい
-
19
2浪慶應経済、って女性にモテやすいですか?
モテる・モテたい
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学の教授の苦情はどこへ言う...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
大学のレポート A3の紙だと文...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
小1、中1、高1・・・大1?
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
国際教養大、大阪公立大、東京...
-
大学の講義で一番前の生徒って...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
次高3で評定3.2でした。 大学...
-
息子が大学をやめたいと言って...
-
大学教員は会社員?
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
退学の旨を教授へメールで・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
履修登録期間における選択授業...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学の入学後のガイダンスにつ...
-
大学の体育の授業ってどんな服...
-
大学の入学式についてです。 大...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
補導について
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学の入学式に、母に加えて妹...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
おすすめ情報