dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オフィシャルのHPを見てみたのですが、どういう手順で取得出来るのかが良く分らないので教えて下さい。
まず、今自分が考えていることを箇条書きで書きます。
1.MOSエキスパートレベルのエクセル2003を取得する
2.MOT Essentials のエクセルを取得する
3.Train the Trainer for MOT を受講する
以上の手順でこの資格を取得しようと考えているのですが何か間違っておりますでしょうか?パソコン教室の方に聞いたらワードとエクセルセットでMOSのスペシャリストレベルとエキスパートレベルを取らないと取得出来ないと言われたのですが・・・HPを見る限りではどれかとればいいように思えます。MOTを取得された方、教えて下さい。宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

MOT WORD2002/MOT EXCEL2002取得者です。


パソコン教室の方は半分正解です。スペシャリストとエキスパートは両方取得(MOT合格ライン・・・正解率が全セクションで50%以上)する必要はありますが、ワードとエクセルをセットでとる必要はないです。
MOT EXCEL 2003取得(MOT未取得者)の場合、
・MOS EXCEL2003 Specialist(全セクション正解率50%以上)
・MOS EXCEL2003 Expert(全セクション正解率50%以上)
・MOT Essencials
の試験合格及び
・TTT受講
が必要です。取得する順番は問いません。私は、MOT Essentials勉強と並行してTTTを受講しました。TTT受講後Essentialsを受けました。そのあと、各スキルの合格(受講)証明書をMicrosoftに送り、翌月または翌々月1日付けでMOTの有資格者になります。

またMOT WORD2003取得は同様に
・MOS WORD2003 Specialist(全セクション正解率50%)
・MOS WORD2003 Expert (全セクション正解率50%)
・MOT Essentials WORD
が合格が必要です。TTTはMOT有資格者(MOT EXCEL2003など)であれば再度の受講は不要です。

参考URL:http://www.microsoft.com/japan/learning/mot/mot/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スッキリしました。これではっきりとした目標をたてられます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/27 20:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!