プロが教えるわが家の防犯対策術!

昼食にお弁当を職場に持っていくのですが、ご飯は普段まとめて炊いていて、冷凍しています。
お弁当のご飯の分は、初めからお弁当の入れ物に入れて冷凍しています。
朝、水を少し入れて、レンジでチンしてもって行きますが、お昼に食べる時には、ご飯がぽろぽろです。

ご飯がぽろぽろにならないようにするにはどうすればよいですか。レンジでチンするときの水は多めにしたほうがよいのでしょうか。

A 回答 (4件)

こんにちは初めまして。


ご飯の冷凍、解凍方法ですが、すでに皆さんが投稿されている通り、ご飯を詰めたら熱い内に蓋をして蒸気を閉じ込め冷めたら冷凍→そのままレンジで温めると閉じ込めていた蒸気がいい具合の水分になり炊きたてのように仕上がります。
職場にレンジはありますか?直接お弁当箱に入れてご飯を冷凍されているのでしたら、冷凍のまま持って行き職場でチンするのはいかかでしょうか?これからの時期は寒くなってしまいますが、冷凍ご飯が保冷剤代わりになり、ご飯や一緒に持っていくおかずが痛む心配もなくなります。っで、お昼には半解凍くらいになっているので、温める時間も短縮できますよ。ちなみは、我が家では、いつも冷凍のまま持って行きます。ちなみに、冷凍の物を持ち歩くと少し汗?水滴?が付くので、キッチンペーパやハンカチのようなもので包むのもお勧めです。
ご参考までに・・・。
    • good
    • 16
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>ご飯を詰めたら熱い内に蓋をして蒸気を閉じ込め冷めたら冷凍→そのままレンジで温めると閉じ込めていた蒸気がいい具合の水分になり炊きたてのように仕上がります

ということですね。コツは。

職場にレンジはあるんですが、他の方も使うので、あんまり使えません。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2006/10/04 22:44

 私もお弁当用にご飯を冷凍します。

ちょっとコツがあります。まず、炊き立ての熱々を冷凍の容器にいっぱいまで入れて直ぐにきっちりふたをします。湯気を一緒に閉じ込めてしまうのです。容器いっぱいにご飯を入れて、なるべく空気がはいらないようにします。粗熱が取れたら冷凍します。電子レンジで熱々まで解凍したら、直ぐほぐして湯気を飛ばしてからお弁当箱に詰めます。かなり炊き立てに近いです。
 冷凍用の容器で必要な容量のものを使うと便利です。
 お弁当に限らずお茶碗一杯分のご飯も冷凍しておくと何かと便利です。飲んだ後のお茶漬けとか・・・。
    • good
    • 16
この回答へのお礼

>炊き立ての熱々を冷凍の容器にいっぱいまで入れて直ぐにきっちりふたをします。湯気を一緒に閉じ込めてしまうのです。

あ、そういうことなんですか。冷ましたほうがいいと思って、湯気は飛ばしていました。

かなりコツみたいなことをたくさん書いていただいたので、早速試したいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/30 16:46

私は冷凍したご飯はそのままでは持っていかず


炒飯にしたり、まぜご飯にして持っていきます。

冷凍→解凍→冷めるとやぱりおいしくないです。
    • good
    • 16
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/09/30 16:41

 別の容器で冷凍しそのまま電子レンジで解凍した方が良いと思います。

解凍よりももう少し「あたため」気味でやりましょう。

 それからちょっと蒸らし(余熱で)、ほぐしてから弁当の容器に詰めるのが良いと思います。

 解凍するときには水はいらないと思いますが?
    • good
    • 16
この回答へのお礼

>よりももう少し「あたため」気味

参考になります。ありがとうございます。

お礼日時:2006/09/29 21:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!