
どういうわけか…ほんとショックなのですが、
水の加減でも間違えたのか、米を炊くのに失敗してしまいました。
表面はベトベトで餅のようでも、芯が残ってて硬く、なんか生米のような匂い…
捨てるのも勿体無いので水を入れて火にかけて、おかゆのようにして食べたんですが、
それでもなかなか食べにくかったです。(ほとんど団子状だし)
まずいご飯なんて想像も出来なかったのですが、
ほんとに不味くて、自分の失敗が本当に情けなかったです。
そういう時はどうすれば良かったのでしょうか?
炊飯器を使ってるのに米を炊くのを失敗することなんて、滅多にないでしょうが…
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
我が実家ではそういうご飯を「めっこ」あるいは「めっこ飯」と
呼んでいました。
No.1の回答者様も書かれていたように、間違えて「保温」を
押してしまうとなるんですよね…。
さて。「めっこ」の活用法(?)ですが。
ご飯を一掴みして、丸め、平らにする。
そのあとは、
・ごま油で焼いて醤油やみそをつけたり。
・油で揚げて、中華あんかけを上からかけたり。
などがおいしいですよ。
あと、チャーハンにしてしまうのが手軽でおすすめです。
油を使って調理すると、ちゃんとおいしく食べられるみたいです。
あ、いま思いつきつきましたが。
オーリブオイルで炒めて、リゾットにしてみるのもおいしいかも
しれません。
御回答ありがとうございます。
おぉ~、「微妙に団子状で不味い」と思ったんですが、逆にもう団子みたいにしてしまうんですね。
確かに美味しそうです。
…そういえば、リゾットっぽかったです。
No.4
- 回答日時:
私もNO.2の方同様、保温で「めっこ」を炊いたことが2度ほどあります。
おかゆにしても今ひとつ美味しくない。
焼いたり揚げたりがよさそう。
No.3
- 回答日時:
うちの炊飯器も時々ポカをやりまして(--;)ちっとも湯気が上がらないままスイッチが切れたこと数回・・・
そんなときは「きりたんぽ」です。塩少々と片栗粉をまぜてすりこぎでつきます。あとは大さじ山盛り一杯ずつくらいをクッキングシート(くっつかないようにです)に乗せて平らにつぶして薄い餅みたいにのします。そのまま冷凍して凍ったら袋にでもまとめて冷凍。
食べる前にガスコンロのグリルでいいので、軽く焦げ目をつけて鍋に投入。旨いですよん。
今考えたけど、シートにはさんだまま平らに延ばして、上から定規などで格子状に切れ目を入れて冷凍すれば、もっと簡単かも・・・今度そうしてみようと思いました。
御回答ありがとうございます。
なんか、きりたんぽが食べたくなってきました。(笑)
皆さんの御回答からして、やっぱり団子状にしてしまう方が良かったんですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 冷蔵庫・炊飯器 タイガー炊き立て炊飯器JKJ-H使ってますか、炊いたご飯が、店でだべるご飯より食感がだいぶ違います、 7 2022/05/09 08:20
- 冷蔵庫・炊飯器 お米炊くの失敗した( ̄□ ̄;) お釜で炊いてます 水が少なかったのか火が弱かったのか… 水足してもっ 10 2022/06/30 22:55
- 冷蔵庫・炊飯器 シャープマイコンロ炊飯器で同じ種類の米と水加減で出来るだけ水を溜まっててふっくら炊く方法教えて欲しい 2 2023/03/11 02:54
- 冷蔵庫・炊飯器 タイガーの炊飯器について タイガーの炊飯器で同じ米のメー柄と同じ水加減給水時間でエコモード、白米、特 2 2022/09/15 19:54
- 食べ物・食材 玄米・7分搗き米の美味しい炊き方は? 私、ヌカ臭さが大の苦手です。 糖尿病と高血圧があり、本当は玄米 2 2022/08/02 11:11
- レシピ・食事 赤飯を炊いたのですが、5合だきで3合炊いて、何故か硬い長けてないコメが混ざってしまい 3 2022/12/04 06:11
- 冷蔵庫・炊飯器 業務スーパーのコメ何種類か食べてきていh、マイコンロ炊飯器吸水時間、水加減、炊き方色々試しましたがす 3 2023/03/23 04:12
- レシピ・食事 ご飯の炊き方について 炊飯器でご飯を炊く時米を吸収しないで少し多めの水で炊くのと米をしっかり吸水して 3 2022/07/13 07:16
- 食べ物・食材 炊飯器で米麹を5時間保温で発酵させました。出来上がりは塩辛いです。失敗でしょうか? 2 2022/11/09 20:22
- 食べ物・食材 炊飯器について タイガーの炊き立て炊飯器使ってるんですか、炊いたごはんが少しもちもち過ぎる、柔らかく 5 2022/03/23 17:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供の日 5月5日に縁起物とし...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
筍ご飯を作ったんですが味が薄...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
カレーのように2日いける料理を...
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
スーパーに売られている 醤油漬...
-
至急お願いします。
-
白米が苦手です。同じような方...
-
炊くのを失敗したご飯は…
-
夜にお弁当を作って→冷蔵庫で保...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
「またご飯行きたいです」は社...
-
ハヤシライスの2日です。 白い...
-
炊き込みごはんの味が濃かった場合
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カレーのように2日いける料理を...
-
筍ご飯を作ったんですが味が薄...
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
夜にお弁当を作って→冷蔵庫で保...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
至急お願いします。
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
ガールズバーの話です。 一年く...
-
アンチョビペーストの分量
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
-
炊き込みごはんの味が濃かった場合
おすすめ情報