
こんばんは☆初めて質問させていただきます。
現在完了の経験について勉強していたときに疑問に思ったのですが・・
まず3つ例文を挙げさせてもらいます!
1.I have met him before. 私は以前彼に会ったことがある。
2.Have you ever seen her? あなたは今までに彼女に会ったことがありますか?
3.I have not never seen my grandfather. 私は一度もおじいちゃんに会ったことがありません。
これらの文では過去分詞は全て”会う”という意味のものですが、
seeの会うなのか、meetの会うなのか、どちらを使わないといけないという決まりはありますか??それぞれ過去分詞を入れ替えても使えますか?わかりやすい回答お願いします!
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
えとぉ、3番はnotとneverで二重否定になっちゃうのでnotは要らないですね。
別に現在完了とか関係なく動詞seeとmeetの使い分けの問題かなぁ、と思います。
どちらも日本語の「会う」という意味で使われますが、感覚的にはこんな違いがあるように思います。
see … 元々、「見る」という意味なので「見かける」って感じで使うことも多い。一応は会った事にはなるが、必ずしも言葉を交わしていないこともあり得る。
特に「お会いできてうれしい」という状況に初対面では使わず2度目以降に使うことも多い。
meet … 会うは会うでも「出会う、知り合う、面会する」という感じがするため、暗に"初対面で"とか、単に見かけるだけではなく「会話までしている」とか、セッティングされてたりとか、時間や期間もある程度の長さを感じる気がします。
つまり、イコールということじゃないのでケースバイケースで入れ替えてもそんなに意味が変わらないこともあるでしょうし、ニュアンスが変わるけどできなくもないってこともあるでしょうし、逆に、普通はこっちしか使わないよってこともあると思います。
特に3番なんかは、「出会って言葉を交わすどころか目にすることさえなかった」という意味での「会ったことがない」と捉える方が自然な気がしますのでmetよりはseenがかなり適している感じがします。
No.2
- 回答日時:
> 3.I have not never seen my grandfather.
I have never seen my grandfather.
もしくは
I have not ever seen my grandfather.
ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 中3の英語についてです。 have been 〜ing (現在完了進行形)の使い道がよくわかりません 8 2022/06/08 18:02
- 英語 英文和訳の正解を教えてください。 1 2023/05/11 12:38
- 英語 英語の完了不定詞について 2 2023/06/11 17:57
- 英語 現在完了で「(最近)~したところだ」の意味となる動詞の特徴について 8 2022/10/12 05:47
- 英語 英文法の使役構文について質問です。 I know you have got another book 1 2023/02/03 22:07
- 英語 準動詞の完了形 準動詞で主節動詞との時制が違うときに have+過去分詞を使いますが、 私の持ってい 1 2023/08/17 10:28
- 英語 ニック先生の奇跡の応用法の「+α」の構成要素の統一性について 1 2022/04/30 15:43
- その他(悩み相談・人生相談) 早急に回答お願いします! 英語で『現在完了』をやっているのですが 現在完了は 『〜してしまった。』 1 2023/02/13 23:22
- 英語 「spend+時間+過去分詞」の文の構造について 4 2023/07/19 09:43
- 英語 haveの目的語説明(使役構文) 次の2つの例文があるのですが、 1)I had the docto 3 2023/05/04 13:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
It is か It has been
-
just for youの意味
-
アクティブとアグレッシブのニ...
-
お時間が合えば、お話しできた...
-
Let's get it started !
-
現在完了の中に使うnowがわかり...
-
「Would you like some coffee?」...
-
和訳お願いします
-
手紙文末の「Love」と「Love ya...
-
なぜ"another year"を使うので...
-
kiss my assの意味
-
let it be me の意味は
-
日本語訳をお願いします。 1.Yo...
-
How are you?の返答の仕方に関して
-
【問題】 ( )内の語句を参考に...
-
「You can't be.」と「You coul...
-
名詞bodyとbodiesの使い分け。
-
continueってどういった時に進...
-
プッとふきだす
-
英語でどう言いますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
just for youの意味
-
お時間が合えば、お話しできた...
-
「Would you like some coffee?」...
-
アクティブとアグレッシブのニ...
-
ゼロからと一からの違いは?
-
「私は何者でもない」 英語で言...
-
How willの使い方がいまいちよ...
-
現在完了の中に使うnowがわかり...
-
米国人男性が、自分の恋人に向...
-
Let's get it started !
-
How are you?の返答の仕方に関して
-
let it be me の意味は
-
手紙文末の「Love」と「Love ya...
-
疾走感を英語で表現すると??
-
alternative product(代替品)...
-
なぜ"another year"を使うので...
-
「訪れる」は「行く」の丁寧な...
-
It is か It has been
-
例えば、「left open」は「開け...
-
「友人一同より」って英語で??
おすすめ情報