
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
旧帝大の大学院と某国立大学大学院に
合格したことのある者です。
採点基準を公開していないところもありますが、
担当教員から聞くと、僕の大学の大学院では
60点がボーダーでしたので、
だいたいどこも60点だと思います。
直訳しても、採点する教員に「この人は
英文の大意がつかめていないな」という印象を
もたれると、評価は下がります。
大学受験より融通の利く試験だと思うので、
「こういうところは分かってますよ」という
ことをアピールするつもりで和訳するといいでしょう。
院試の英語は、じっくり読ませる問題が多いと思うので、
日本語を推敲する時間もあると思います。
(鉛筆・シャーペンが不可だったり、メモ禁止だと
ややしんどいですが。)
がんばって下さい。
No.1
- 回答日時:
小生も30年程前に○○○立大学大学院を修了しました。
試験は、専門教科2科目と外国語(英語)ですが、いずれも100点満点の60点が合格でした。専門教科は、担当講座の先生が出題、採点するので融通??が付くようですが、外国語については、4学科から出題され、各々25点満点の合計点で判断するため、これで不合格になる人が多いようです。大学院では、実験と文献の毎日ですので、英語が不得手であれば進学後も大変です。
と言っても、小生も英語が得意なわけではありません。ともかく簡単な英文を数多く読み、慣れることです。頑張り、無事に合格されることをお祈りします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 国立受験 11月からの大逆転劇を起こすには 7 2022/11/14 19:24
- 大学受験 MARCHの国語(現代文・古文) 1 2022/09/02 17:30
- 大学受験 大学受験英語長文の勉強法について 武田塾のYouTubeなどを参考にして、勉強法を考えました 自分は 2 2023/05/05 08:05
- 大学受験 志望校で関関同立のどこにするか迷っている高3文系受験生です。 もともと自分は去年の夏の河合塾模試英国 9 2023/07/24 11:59
- 大学受験 大学受験英語の勉強方法として、まず、単語と文法をやれと言われます 単語はやっているのですが、文法はや 3 2023/05/04 22:45
- 大学受験 高三です。1ヶ月で偏差値があがりました。 共通テスト模試マーク6月(進研模試)で英語(リーディング) 7 2022/10/11 21:59
- 大学受験 早稲田国教志望浪人生です。 現状、かなり遅れていますので助言が欲しいです。(出来れば国教の入試制度を 9 2023/08/10 23:05
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英検準1級を受けようと思っている者です。 一応英検2級は、去年に既に取得済みです。英検2級は、CSE 3 2022/07/18 19:16
- 大学受験 助けてください。 大学入試まであと38日なのですが英語が2割です…。 第1志望は5割位なのですが、2 8 2023/01/03 19:37
- TOEFL・TOEIC・英語検定 中3で英検準2級のすごさ 2 2022/10/24 20:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大学院入試の英語和訳の足切りについて 今度京都大学の文系研究室の院を受けるのですが、試験に英語長文和
大学院
-
運が良くて合格??
大学・短大
-
大学院合格に納得がいきません。
大学院
-
-
4
文系大学院の合格ラインについて
大学院
-
5
院試のシステムに疑問があります。
大学院
-
6
友人が早稲田理工なんですがまさかの院試落ちてたみたいでした… 内部生で院試落ちることなんてあるんです
大学院
-
7
大学院入試でよく聞く噂について
大学院
-
8
私立大学大学院の入試はだいたいどのくらい落ちますか? また 何割とれれば受かるのでしょうか? レベル
大学院
-
9
大学院の面接について
大学・短大
-
10
大学院入試の審査基準ってどうなんでしょう?
大学・短大
-
11
院試のしくみは?
大学・短大
-
12
大学院の院試って内部進学なら、筆記0点でも土下座したら合格にしてもらえるんですか?
大学院
-
13
大学院進学を諦めようか悩んでます
大学院
-
14
合格発表 不安すぎて辛いです…。
大学院
-
15
大学院の内部進学で合格できるか不安
大学・短大
-
16
大学院に合格かどうか微妙です。
大学・短大
-
17
大学院 院試の合否確認
大学・短大
-
18
院試の合否は何によって決まるのでしょうか?
大学院
-
19
院試の口述試験について
その他(教育・科学・学問)
-
20
大学院は誰でも入れる
大学院
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学院進学祝いは必要でしょうか?
-
研究生の履歴書の書き方
-
僕が今度入学したFラン大学の学...
-
名工大と、豊橋技科大の違いに...
-
静岡大学・工学部、豊橋技術大...
-
東洋大学から国公立大学院への進学
-
大学院は一条校?
-
大卒者の大学再入学
-
大学4年生からの社会人サークル...
-
研究室訪問。なにも反応がない...
-
大学四年、理系です。、、が現...
-
大学の専攻科と別科とは?
-
子供(小学生~中学生位)を対...
-
私学大学から国立大学院にいける?
-
◎院試勉強!兵庫教育と上越教育大
-
国立高専専攻科はどの程度の大...
-
大学・大学院への進学率
-
(女性の方希望)24歳恋愛経...
-
知的障害者で大卒の方っていら...
-
浪人しても現役のときと同じ大...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学院進学祝いは必要でしょうか?
-
大学の選択に迷っています。東...
-
研究生の履歴書の書き方
-
僕が今度入学したFラン大学の学...
-
大卒者の大学再入学
-
研究室訪問。なにも反応がない...
-
大学院の成績は優がほとんど?
-
大学院は一条校?
-
大学院卒業後、他大学の大学院...
-
国立高専専攻科はどの程度の大...
-
大学院は留年は影響しますか?
-
大学卒業後数年開いてから大学...
-
私学大学から国立大学院にいける?
-
名工大と、豊橋技科大の違いに...
-
東洋大学から国公立大学院への進学
-
大学院の呼び方
-
東京外国語大学とICUどちら...
-
理系で仮面二浪と院ロンダで迷...
-
30代で大学院にいって研究者...
-
大学に編入するか大学院に進学...
おすすめ情報