アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

I was made ( ) for an hour.
ここの()の中にwaitを適切な形になおして入れろという問題なのですが、waitの形は浮かぶのですが、(wait,to wait,waiting,waited)どれをあてはめるべきなのかわかりません。
wasがあるのでwaitingかな?
とふと思いましたがこの解釈でいいのでしょうか?
わかる方いらっしゃいましたら回答お願いします。

A 回答 (2件)

使役動詞 make は make 目的語+原形ですが,


受動態になると
be made to 原形となります。
 よって,to wait が正解です。
    • good
    • 0

結論からいうと


to wait
です。

受け身の文章なのでわかりにくいですね。
なので、能動態の文にして考えてみます。
能動態で主語になるべき人物(by 行為者)が省略されています。なので適当にthemとおいて
I was made () for an hour by them.
とします。

次に能動態にします。
行為者はby以下のthemなので主語はThey.
次にwas madeとなっているところから、この文は過去のことをいっています。
よって、動詞はmade.
Iはmadeの目的語になります。
ここまでで
They made me () for an hour.
となります。
ここで
make 人 to ...
(人に...させる)
を思い出せば、解けたも同然。
They made me to wait for an hour.
(彼らはわたしを1時間待たせた)
となります。

最後に受動態にして
I was made to wait for an hour.
とすれば完成!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!