アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学病院の精神神経科の再診で、予約がないのですが、アポなしで受診してもよいものなのでしょうか?医師は迷惑でしょうか?

A 回答 (3件)

医師は診察担当日であれば患者がいようといまいと時間を拘束されていますのであまり関係ありません。

しかし精神科の受診のように1患者あたりの時間に余裕のない診察の場合、予約無しで待っていてもそのまますぐに診察につながるかどうか保証されない面があります。もしかしたら数時間待って担当医の診察は受けられない可能性だってあります。もちろん医師が誰でもいいのなら残った医師が担当するでしょうが、本来の担当の医師でないと気持の上でもいやでしょうから、一番いいのは大学病院へ電話をかけるか診察予定日以外に直接受付まで出向かれて求める医師の診察日の予約をとられることです。そうすれば普通に再診として枠を取ることができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にご丁寧な回答を誠にありがとうございます。
再診と言いましても、最終診察から既に半年以上経過しており、
このたび、急激な症状の悪化がみられているため受診を急いでいるのですが、
診察の可否は別として、初診患者さまのように初診受付時間帯に伺った方がよろしいのでしょうか?担当医は通常、別の病院に勤務されておられ週に一度しか大学での診察をされていないのですが・・・・。
お手数をおかけし大変申し訳ありませんが、
今一度、お教えいただけませんでしょうか。

お礼日時:2002/12/05 19:03

急ぎであれば診察医を選ぶよりも初診受付時間帯に行って、その日の担当医に診て貰う方がいいでしょうね。



一般の再初診ですが、実際のパターンは初診のときとあまり変わりません。ただ最初の問診(研修医や実習学生の分)がはしょられてすぐに本診察に回ると思いますよ。元々の担当医が週一回ということであれば、普通なら予約で埋まってしまっているでしょう。なので再受診したところで応急的な指示をもらっておいて時間の余裕を作っておいてから次回の予約を件の担当医の枠に貰ったらいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々なる質問にも関らず、迅速なご回答を頂き心より御礼申し上げます。
ありがとうございました。
明日、初診時間に一度伺ってみようと思います。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2002/12/05 20:35

病院によっては完全予約で断られるそうです。


受診できるか・・が、病院によるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2002/12/05 18:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!