プロが教えるわが家の防犯対策術!

北島康介選手が、オリンピックで言った「何も言えねぇ」は英語で何と言えば良いでしょうか。
自分で考えたのは、Nothing to say. I don't have anything to say.
There is any more to say.
I don't have any words to express how I'm feeling.←これは長すぎますよね。(^^;)

又、北島選手が、5人の小学生と100mリレーで負けてしまった時に、オリンピックでの言葉を使って「何も言えねぇ」と言っていましたが、これは悔しいなぁという気持ちを表しているので、英語では上の言い方と同じに言ってはいけないのでしょうか・・・。
的確な表現があったら是非教えて下さい。

A 回答 (14件中1~10件)

I can’t find any suitable words to express my sincerest feeling how much I am satisfied with this result and have been grateful toward the massive support and encouragement all of you have given to me last four years. (このレース結果にどれほど満足し、またこの四年間、私に寄せて下さった皆様のご支援と激励の数々にどれくらい感謝しているのかを表現する適当な言葉が見つかりません。

)(言葉に表せないほど嬉しく、またみなさんに感謝している。)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、有り難うございます。お礼が遅くなり申し訳ありませんm(_ _)m

すごいですね・・・まさにメダル獲得直後の「何も言えねぇ」という言葉の中に含まれている北島選手の心がこうだったんだと思います。
この表現、すごく為になります。覚えて、いつか機会があれば(オリンピック金メダルなんて無理ですが)感謝の気持ちをメールで伝える時に使わせて頂きたいと思います。有り難うございました。

お礼日時:2008/09/08 21:54

No.2 です。


私は一番それがシンプルでとっさに出てくると思うんですよねぇ。
イギリス人がよく言うのは、Speechless I lost word.
と言うのも在りましたが、やーっぱり
I can't say anything.
ってやっぱり口語で、よくなんにでも言う言葉だと思うんだけど・・・

**これだったら、嬉しかった時にも、悔しかった時にもその場の雰囲気に応じて同じように聞こえますか?

個人的には聞こえると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答を有り難うございます。お礼が遅くなって申し訳ありませんm(_ _)m
どの回答もとても正しい気がして、迷います(^^;)
今日の授業中もみなさんの回答がずっと頭をグルグル回っていました。
沢山表現を覚えられて、とても勉強になった気がします。
本当に有り難うございますm(_ _)m

お礼日時:2008/09/08 21:50

彼の一言でここまで盛り上がれるって、やっぱり北島選手ってすごいですね。


私もNo.2さんの"I can't say anything!"がいいと思います。
賛成票だけでは能がないので自分なりに考えたのですが、"I don't know what to say"はどうでしょうか?

あとNo.10さん、これは北島選手が100で金をとったときのせりふじゃなかったでしたっけ?
それと、
>There isの後には名詞が必要だからです。
"more"も単独で名詞では?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を有り難うございます。お礼が遅くなりました。申し訳ありませんm(_ _)m
そうか・・・何を言ったらいいのかわからない、ですね。
これもシンプルで、北島選手っぽい気がします。
本当に有り難うございました。

お礼日時:2008/09/08 21:57

No.10さんへ


>>この状況を的確に言い得ているのは、Impossible!
>>「あり得ない」「うそだろ」「まさか」などがふさわしいでしょう ...
>>1.ここでのシチュエーションは、
>>「自分は金をとれると思っていたのに、実際はとれなかった」...になります。

ちょっと状況の認識に誤解があるような気がします。
この台詞は北島が金メダルを取って感極まった時のコメントだったと思うのですが。
それとも私が何か誤解しているかもしれません。だから新聞記事にこのコメントについて何も書いてなかったのかな?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼がおそくなりました。回答をありがとうございますm(_ _)m

えっと、僕がNo.10さんのImpossibleで考えたのは、「まさか自分が金がとれるなんて思ってなかった(不可能だと思っていた)」という意味ではなく、「(この感激を言葉にする事など)不可能だ」の意味だと思っていたのですが・・・(^^;)そういう場合にも使えるのかと・・・。

北島康介選手が言った「何も言えねぇ」は、Kasuke2001さんのおっしゃる通り「(も~~超気持ちいい!気持ちよすぎて)何にも言えねぇ」という事だと思います。この場合はやっぱり、英語でレポーターに「今のお気持ちは?」と聞かれて「Impossible」と答えてしまうと、「こんな偉業を自分が達成できるなんて、ホントありえないよね、自分でもびっくりだわ」ととられるんでしょうか・・・

あ~~・・・なんか・・・こんがらがってきた(^^;)

お礼日時:2008/09/08 21:44

はじめまして。



ご質問1:
<北島康介選手が、オリンピックで言った「何も言えねぇ」は英語で何と言えば良いでしょうか。>

この状況を的確に言い得ているのは、
Impossible!
「あり得ない」「うそだろ」「まさか」
などがふさわしいでしょう。

他にも同義で
Not possible !
It’s NOT possible!
なども同じ場面で使えます。

1.ここでのシチュエーションは、
「自分は金をとれると思っていたのに、実際はとれなかった」
「誰もが彼は金をとれると思って期待してくれたのに、期待に応えられなかった」
になります。

2.ここには相反する2つの事実が対立しています。それは、「予想・期待」と「それに反する結果」です。

3.ここでいう「何も言えねぇ」とは、「その落差」に対して
「そんなことがあるはずがない」「そんなことはあってはならない」
という「主観的」かつ「客観的」な「失望」「不信感」が表われています。

4.この「期待と現実の落差」は、自分だけでなく、誰もが感じていることです。その落差への意外性を表すなら、上記のような言葉が適切だと思われます。

5.また、Impossibleには、Impossible to say a word「一言も発せられない」という意味も暗示することもできますから、この一言で多様なニュアンスを出すことができます。

6.それは、人生の不可解さを改めて認識する、といった一種の溜息交じりのImpossibleになります。


ご質問2:
<自分で考えたのは~>

1.Nothing to say.:

いいと思います。

これは
There is nothing to say.
I have nothing to say.
などの省略になりますが、この方が端的に感情を言い得て適切です。

2.I don't have anything to say.:

文法上は間違いではありません。

Not~anyで「全然~ない」という全部否定になりますが、anyを肯定文で単独使うと「どんな~も」という強調の表現になり、効果が出ます。

3.There is any more to say.:

正しくは、no more wordになります。

There isの後には名詞が必要だからです。

4.I don't have any words to express how I'm feeling.:

最後は進行形でなく、feelと現在形で結構です。

文法的には問題ありませんが、北島選手が発した感慨の詰まった一言を言い表すには、おっしゃるように長すぎるかもしれません。

5.これらの表現に即した英語なら、以下のような表現も可能です。
例:
Any comment(word) impossible.
「どんなコメント(言葉)も不可能」=「何も言えない」
となります。

以上ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答を有り難うございましたm(_ _)m
すごく勉強になりました。全部プリントアウトして、ファイルしました。(^^;)

Impossibleには、「あり得ない」「不可能だ」の意味しか無いと思っていました。
なるほど・・・Impossible to say a wordといった風に「言葉で伝えるなんて不可能だ」のようにも使えるんですね・・・感動です。

中学の時にI have no money と I don't have any money の違いを先生に聞いたら「同じ!」と言われたのですが、多分、これも微妙なニュアンスの違いがあるんでしょうね・・・。

There is の後は名詞・・・基本をすっかり忘れていました・・・(T-T)

>I don't have any words to express how I'm feeling.:
最後は進行形でなく、feelと現在形で結構です。

(-_-;)ついこの間、授業で live, love, knowは状態動詞だから、進行形の形をとらなくても良い、と習ったばっかりでした。feel も状態動詞ですか?それとも知覚動詞?(「見る、聞く、感じる」)

あ!すみません・・・m(_ _)m つい、関係ない質問まで・・・

Parismadamさんみたいに、すぐに何でも答えて下さる先生がうちにもいればなぁ・・・。(仮定法過去形)

お礼日時:2008/09/08 01:56

「なんも言えねぇ」の魅力は、これがちっとも気取っていなくて若者の心の底から思わず湧き出ている、という感じがする瞬発力ですよね。

また、なぜなんも言えねぇのか語っていないからこそインパクトがあります。なので、「言葉もありません」のような、感動場面でよくつかわれる大人っぽい慣用句は似合わないと思うんです。

私は#2さんに一票。「Man! I can't say anything!」と感嘆詞(?)を付けると、なお、それらしいかも。また、ここまでオーソドックスにすれば小学生との一件にも使えます。

なお、ご質問文で挙げてくださった例文だと、どちらかというと「敢えて何も言“わ”ない」というニュアンスになるので「言“え”ない」とは違う印象を与えてしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を有り難うございますm(_ _)m

そうなんです!「なんも言えねぇ」の魅力は、これがちっとも気取っていなくて若者の心の底から思わず湧き出ている、という感じがする瞬発力ですよね。また、なぜなんも言えねぇのか語っていないからこそインパクトがあります。なので、「言葉もありません」のような、感動場面でよくつかわれる大人っぽい慣用句は似合わないような気がしたんです。(すみません、まんまマネで・・・)

>ご質問文で挙げてくださった例文だと、どちらかというと「敢えて何も言“わ”ない」というニュアンスになるので「言“え”ない」とは違う印象を与えてしまいます。

うわ!母国語以外って、やっぱり怖いですね・・・。
最近読んだ『その英語、ネイティブにはこう聞こえます』という本にも、色々怖い例が書いてありました。

多分、僕なんて、かなり失礼な言い方や、言いたい事と全く違う事を言ってるんだろうなぁ・・・。

本当に有り難うございましたm(_ _)m 

お礼日時:2008/09/08 02:04

>そう聞こえるんですね



No.1です。自分の書き方が誤解を招く書き方だったようです。

>I don't have any words to express how I'm feeling.
は、
>「あまりに感情が高ぶっていて、それを表現する適当な言葉が見つからない」
と言う意味で書かれていると考えた、 と言う意味です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございますm(_ _)m

いえ、taked4700さんのせいじゃなくて、僕が読解力がないだけです。すみません(^0^;) 
これからも分からない時、よろしくお願いします。m(_ _)m 

お礼日時:2008/09/07 23:59

>>I'm speechless. 「ボク話し下手なんだ」という感じですか?


>>だとしたら北島選手の「何も言えねぇ」とは少し違うような・・・。
>>それとも、違う意味がありますか?良かったら教えてくださいm(_ _)m

定義はこちらを参考に。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=speech …
(感きわまって、あきれて)言葉もない.
の意味ですね。私は当初、この台詞はいろんな訳があると思いましたが、質問者さんの紹介された小学生に負けたエピソードを聞いて、実はこの二つのシチュエーションで共に使える「何も言えねぇ」はそんなに無いと思い当たりました。
「何も言えねぇ-1」感きわまって何も言えない
「何も言えねぇ-2」あきれて、恥ずかしくて何も言えない
そしてなにより、「何も言えねぇ」わけですから文章自体が長いのはおかしいですよね。そこで二つのシチュエーションで使えてなおかつ短い表現を探して I'm speechless. に行き着きました。
しかし「何も言えねぇ」はなかなかの名台詞ですね。

蛇足ですが、この金メダルを報じた外国の記事、外国向けの記事を見てもどれにもこの「何も言えねぇ」というコメントについて書いていないのも面白いと思いました。日本での取り上げ方を考えると、ジャーナリズムのあり方の違いも面白いと思いました。
http://www.yomiuri.co.jp/dy/olympics/20080811dy0 …
http://www.nytimes.com/2008/08/11/sports/olympic …
http://search.japantimes.co.jp/cgi-bin/so2008081 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kasuke2001さん、本当に有り難うございます。m(_ _)m

>「何も言えねぇ」わけですから文章自体が長いのはおかしいですよね。そこで二つのシチュエーションで使えてなおかつ短い表現を探して I'm speechless. に行き着きました。

speechlessをちゃんと辞書で引かずに生意気な事を言って申し訳ありませんでしたm(_ _)m 以後気をつけます。
確かに「何も言えねぇ」は短い言葉だし、礼儀正しいというより、感情を素直に表現したいかにも現代の若者風な言い方なので、I'm speechlessはぴったりな気がします。

教え頂いたサイトの記事、印刷しました。出来る限り読んでみたいと思います。有り難うございました。

お礼日時:2008/09/07 23:52

>北島康介選手が、オリンピックで言った「何も言えねぇ」は英語で何と言えば良いでしょうか。



 当惑しているという気持ちを表すには下記のようなの表現があります。

 (1) I'm at a loss for words.

 (2) I was embarrassed for an answer.

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を有り難うございます。m(_ _)m

本当に色んな表現がありますね。感動です。

学校で習った表現って結構役立つんですね・・・。

この(1)(2)の表現は、北島選手の「何も言えねぇ」という、ちょっとヤンチャで、ラフな感じより、チャンとしている感じがするのですが・・・どうなんでしょうか・・・。もしよろしかったら是非教えて下さい。m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m

お礼日時:2008/09/07 23:19

not any = no ですから、話し言葉なら、



I have nothing to say. でもいいでしょう。

I have no words. 等もあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を有り難うございます。

北島選手も短い言い方だったので、やはりシンプルな言い方の方が英語圏の人が受ける感じも近いのかもしれないですね。

有り難うございました(^^)

お礼日時:2008/09/08 00:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!