

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私だったらこう書きます。
○○科○年 ○○といいます。
○○についてお尋ねしたいことがあるのですが、
○月○日○時にお伺いしてもよろしいでしょうか。
ご都合が悪ければ、他の時間にも伺えます。
お手数ですが、ご返信宜しくお願いいたします。
教授は学生相手にそんなに立派な礼儀を
求めていないと思います。
質問者さんの敬語能力だったら
十分大丈夫ですよ。
よほど気難しい教授でない限り
簡潔で分かりやすい内容なら問題ないです。
No.2
- 回答日時:
研究室訪問についてもお願い
先日、鈴木先生からご指摘いただきました研究室訪問につき、
10日・水曜日を計画しております。
つきまして、訪問時間につき午後2時にお伺いすることで宜しいでしょうか?
差し支えがございましたら時間を指定いただければ、それに従います。
お手数ですが、宜しくお願いいたします。
早稲田大学法学部2年
田中一郎
こんな書き方で問題ないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
教授に都合を聞きたいのですが、何日か何個か候補を上げてから都合を聞く場合○日、○日、○日で先生のご都
大学・短大
-
先生、今日の午後2時に研究室に[ ]おろしいでしょうか。 1、まいっても 2、いらっしゃっても 3、
その他(教育・科学・学問)
-
日本語メール 〔参ります」〔伺います」
日本語
-
4
失礼な文とは分からず、先生に怒られてへこんでます;
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
大学の教員に、土日にメールを送るのは非常識?
大学・短大
-
6
「ご都合はいつでよろしいでしょうか」は間違った表現でしょうか?
日本語
-
7
大学教授に会う時のマナーを教えて下さい
大学・短大
-
8
目上の人(学生から教授)に対して、 メールの返信をする際に 承知しました。 はかしこまり過ぎですかね
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
その日程で大丈夫!と取引先に返事したい
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
10
「先生のご都合により、焦らなくてもかまいません。」変な日本語でしょうか?
日本語
-
11
大学の先生からのメールに、夜返信するのはダメですか? 次の日の朝まで返信せず置いておく方が印象がいい
大学・短大
-
12
「何日にお伺いした方が、ご都合がよろしいでしょうか?」 日本語として、おかしいですか? また、文合っ
日本語
-
13
大学生です。 夜の8時過ぎに先生に就活のことについてメールを送ろうと思ってるんですけど、その場合夜分
大学・短大
-
14
敬語について
その他(家事・生活情報)
-
15
貴社のご都合に合わせます 正しい表現
就職
-
16
緊急です。教授にアポ無しで再試結果を聞きに行っても問題ないでしょうか。
大学・短大
-
17
大学教授あてのメールの書き方
Gmail
-
18
先生に捺印をお願いしたいときにどう表現すればよいですか?
日本語
-
19
教授を怒らせたようです。でも納得がいきません。
その他(暮らし・生活・行事)
-
20
教授へのメールの返信なんですが、 お忙しいところお手数お掛けして申し訳ありませんでした。 と お忙し
ビジネスマナー・ビジネス文書
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
上司へ体調を気遣うとき。。
-
5
ビジネス文章の閉め言葉「以上...
-
6
「資料を展開してください」は...
-
7
SNSの誹謗中傷がつらいです
-
8
インフルになったので、「メー...
-
9
「どのような」と「どういった...
-
10
教授の研究室を訪ねたいときの...
-
11
「先約があって…」はダメ?
-
12
間違えてFAXしてしまった場...
-
13
電話対応で相手の会社名が聞き...
-
14
英文Eメールで「私は田中です」...
-
15
「こちら」、「当方」、「当社...
-
16
読み方を教えて下さい。 貴
-
17
上手な電話の切り方が分かりま...
-
18
顧客に電話をかける際の言葉づ...
-
19
見積もりや契約書をメールで送...
-
20
got it.とcopy that. の違いを...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter